[03020] ついに 投稿者:綾 2003/12/01 20:54
[03018] 磐田戦 投稿者:綾 2003/12/01 20:21さて、もう天皇杯と来シーズンに向けて切り替えて行きましょう。
ということで、まずは少し落ち着いて磐田戦の批評でも。
前半立ち上がりチーム全体の動きが固くて落ち着く前に失点。
このあたりのエンジンのかけ方は今後の課題ですよね。
哲也の退場後は一人少ない中で全員で運動量を落とさずに
本当によく頑張っていました。
交代に関しても運動量の少なく守備の苦手な由紀彦を下げた判断は
妥当だったと思います。
マルキの同点ゴールも久保も逆転ゴールも綺麗に崩したとは言えない
泥臭いものでしたけど、本当に気持ちで決めたゴールでしたね。
とにかく技術や戦術ではなく気持ちで掴み取った勝利でした。
・選手批評
哲也:もうバカ・・・。一時の感情でチームやサポーターを裏切った。
泣いても仕方ない。ピッチで失った信頼はピッチで取り戻しなさい。
佑二:終始安定してた。DFリーダーとして文句無し。
マツ:急なポジション変更などで多少ポジショニングが怪しい
ところもあったけどこの大一番で及第点。やればできる。
河合:失点に繋がる致命的なミス・・・。でもその他は悪くなかった。
動虎:この日も豊富な運動量でと高精度のクロスを披露。流石です。
由紀彦:評価不能。悔しかったと思う。でも由紀彦もセレッソ戦で
迷惑かけてるんだからこういうこともある。
那須:豊富な運動量と早く的確な判断で攻守に貢献。
開幕戦の磐田戦の時とはもう別人です。
アキ:由紀彦の穴埋めで右に回されながらも巧くバランスを
取って安定したプレー。
奥:1人少なくなった中盤で守備もウェイトが大きくなった中で
フィニッシュにも絡んで攻撃面でも貢献。
マルキ:気持ちの入った同点ゴールや、サポートの厚くない中で
ドリブルや久保への決定的なパス等でもチャンスを演出。
久保:逆転ゴール以外でも決めて欲しかった場面はありましたけど
でもこの試合は最後の久保にしかできないゴールが全てです。
下川:流石ベテラン。この大一番での急な出場でも安定したプレーは
出番のない中でも日ごろの準備を怠らなかった成果でしょう。
上野:復活・・・(泣) 中盤でボールが落ち着きました。
でもそれ以上に上野の復活がチームに勢いを与えてくれました。
大橋:評価不能。でも短時間ながら無難にこなしてたと思います。
[03016] 完全優勝! 投稿者:優芽 2003/12/01 17:56おめでとうございます。
いやあ〜〜 ヒヤヒヤしましたがそれだけに感動しました。 最高の勝方です
ね。
10人でも勢いがある時には行ってしまうんですね。
昨晩の某テレビ番組で
司:「GKが退場になった時はどうでした?」
岡:「大事な試合で何を考えているんだか...」
「殴ってやろうと思いましたヨ。」
司:「えっ? 殴ったんですか?」
岡:「いや...まだですけど...」
まあまあまあ。 優勝したんですから。 そうカッカせずに。
この借りは天皇杯で、無失点で抑えるようにがんばって下さい。
何はともあれ本当におめでとう。
ありがとう。
[03015] さて、優勝早々 投稿者:ラット 2003/11/30 11:11色々噂が出てますね。
マルキの退団やら上野の移籍やらアンジョンファンを狙ってるやら。
まあマルキの退団は前から噂があった事だし、元々レンタルの選手で、
手を付けやすいポジションの選手でもあるし(坂田や清水がいる)、
2トップの一角としての貢献はしていたけれど得点力はイマイチだった事も
あるし・・・更なるレベルアップには必要な事なのかな?
しかしアン取るのは反対だな。噂で終わってくれる事を望む。
給料も高い選手だし・・・。
上野は今期の使われ方を見ても構想外に近いですよね。
それなりに給料も高い選手ですし、プライドもあるでしょうから他チームの
主力になった方が良いのかも知れません。
チームスタイルと合っていないだけで、まだまだやれる力はあると思いま
す。
しかしそうなると何処になるんだろ?
地元のレッズが良いんじゃないかな?調度ゲームメーカータイプも少ない
し、資金力もあるし・・・と思ってたんだけど、そのレッズには名波獲得な
んて言う噂まで出ちゃってる。
さあどうなる?
[03014] やったー 投稿者:yoheiman 2003/11/30 01:14来年は、A3とアジアチャンピオンズリーグ参加も決定!
代表組はW杯予選もあるし、大忙しですね。
選手に負けず、こちらも頑張りましょう!
あっその前に天皇杯制覇か、、、。
[03013] ここではじめて知った 投稿者:kabeya35 2003/11/29 22:58しらなっかた、おめでとう
横浜最高
[03012] ヽ(・Д・)ノ (д・ノ) ヽ( )ノ キタ━━(・∀・)━━!! 投稿者:リーベル帷子 2003/11/29 22:09完全優勝
あの場面で投入され落ち着いたプレーをする下川、上野
磐田の攻めを手詰まりにし、徐々に1人少ないことを忘れさせるDF
何処までも走り続ける奥、○キ、久保
今日偶々ベンチに居なかった選手も最高だ
最後に 哲也馬鹿やろ〜何時までも泣くんじゃない!!
でも10年後のお前に期待してるぞ
[03011] ありがとうございます 投稿者:ドラゴンライダー 2003/11/29 19:52マリノスの逆転完全優勝にはマジしびれました。
最初に点とられちゃってエノテツ退場しちゃうし、ハーフタイムには鹿島が2
点リードしちゃってるって事を知ったときには正直な話、完全優勝は諦めか
けてました。(サポとして情けない・・・)
けど結果としてはこの上ないもので終わり、満足というか至福の時というか
もう言葉では表せない感情で一杯になってしまってます。とにかくマリサポ
でよかった。
今回の逆転劇はJリーグ至上最も奇跡的なものとして語り継がれていくと思
います。まさにロスタイムのドラマであり、サッカーの醍醐味を全て含んで
いるといっても過言ではありませんでした。
とにかく選手に一言ありがとうと言いたいです。
最後にこのスレッドの管理者にも関わらずほとんで書き込みできなくてスミ
マセンでしたm(_ _)mその間、定期的に書き込みをしてくれていた綾さんや崇
宏さんやリーベル帷子さんなどといったユーザの方々には本当に感謝してい
ます。ありがとうございました。
この勢いで天皇杯、そして来年度のアジアCLの制覇を期待し、これからもみ
なさんでマリノスを応援していきましょう。 駄文失礼
[03010] はぁぁ・・・ 投稿者:綾 2003/11/29 19:30もう痺れたぁ。言葉が出てこないよ。感動した。最高。。。
[03009] 完全制覇 投稿者:YKen 2003/11/29 19:19完全制覇でうれしい限りです。十人になって、磐田が相手で、1−0おまけ
に鹿島は2−0で勝ってると聞いたときは、もう無理かなとか思っちゃいま
した。サッカーは何があるかわからないな〜 哲也は天皇杯でがんばってく
れると思うので。おそらく。・・・
選手達最高です。
これで東アジア選手権でれるのかな。
[03008] やったぜマリノス! 投稿者:Bacardi 2003/11/29 18:29いやぁ、こんなドラマチックなことが起こるなんて、思いもしなかったです!
やっぱり勝負事は生ものだから、こんなこともあるんですね。
ホントにおめでとう♪
久しぶりに感動したよ〜
お疲れ様でした〜
[03007] やりました! 投稿者:u-suke 2003/11/29 16:34いやー前半は哲也退場でどうなることかと思いましたが、10人になっても数的不
利を感じさせない試合でしたね。
ここ数試合退場者を出していた経験が生きたんですかね。
この勢いで天皇杯も快進撃を続けて、優勝して欲しいですね。
[03006] 完全優勝! 投稿者:りお 2003/11/29 16:29奇跡を信じてスタジアムで声をはりあげたかったのですが、
諸事情によりTV観戦してました。
開始早々にグラウにきめられ、切れた哲也の退場、もうダメかと思いまし
た。
けれどマルキーニョスの同点弾、そしてロスタイムの久保のゴール。
この試合に勝っても鹿島とのCSはやりたくないと思っていたら、なんとあ
ちらもロスタイムにエメが!
もう泣けてきました。
選手達、お疲れ様でした、そしておめでとう。
[03005] 奇跡が・・・ 投稿者:idewo 2003/11/29 16:13完全優勝おめでとう〜っ!
いやージュビロ相手に先制許した上に・・・また退場者までだしてもう駄目
だと思いました。
しかも鹿島が引き分け以下じゃないと優勝できないのに、よくこんな薄い可
能性を・・・引きが強いっす。
しかも、横浜の逆転も鹿島の同点も全部ロスタイムに起こるとは、なんてド
ラマ仕立てでしょうw
特に横浜サポってわけじゃありませんが、壱サッカーファンとしてとても楽
しませてもらいました。
哲也本当によかったね^^
[03004] 感泣 投稿者:ロバっち 2003/11/29 16:02哲也が退場でごたごたしましたが
マリノスが奇跡のシナリオで
見事に完全優勝を勝ち取りました!!!!!
マリノスサポーターの皆さん
マリノス選手の皆さん
ほんとうにおめでとーーーーーーー!(俺おめでとー!)
[03003] 雨か 投稿者:kingtotii 2003/11/29 12:18まだ完全優勝の可能性あり、ホームの利
打倒ジュビロしかしながら、レッズの勝利も祈らなければなりません。
エメルソン、田中達也の2トップに4点ぐらい取ってもらいたいですね。
3点じゃ不安です。マリノスはレッズ相手に過去残り5分で3点奪って逆転勝
利しましたからね。
[03002] 最終決戦 投稿者:u-suke 2003/11/28 22:55明日は雨の中での試合になりそうですね。
ピッチは最悪のコンディションになりそうですが、そんな悪条件にも負けず、全力
を尽くしてまずは目の前の磐田を倒して欲しい。
磐田が相手ということで、簡単には勝たせてくれないと思いますが、一瞬の隙をつ
けるセットプレイを大事にして勝ってくれ〜!
あとは神頼みのみ!!!
[03001] まあ 投稿者:ラット 2003/11/25 23:14今のマリノスを見ていたら簡単に出番は得られないと考えてしまうでしょう
からね。
ユースレベルで中心メンバーならそこに飛び込んで行く事を躊躇ったりはし
ないんでしょうけど・・・まだそこまでは行ってませんよね?
外に出る事も選択肢の一つになってしまうのでしょう。
この悩みは上位チームには付き物のような問題ですね。
ジュビロも藤田(現甲府)とか良い選手を外に逃がしてますよね。
ところで田中(ヴェルディ)が「他チーム」に行く事が有力になったらしい
んですけど・・・ヴェルディから出るってのは構わないんですけど、何故そ
こでマリノスに戻る、って直ぐに出てこない!
やっぱりレギュラー欲しいのかな?
来期もレンタル、なんてのはやめて欲しいんだけど。
厳しいところでレギュラー目指して勝負してみようよ!
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22) 発言No: