選手の移籍に関する情報をどうぞ。

 注意:必ず情報の出所を明記してください。
    HPの時は、必ずurlを貼り付けるようにしてください。
    コピーだけの書き込みはご遠慮ください。

 以上に反する書き込みは削除いたします。ご了承ください。

 例)ヒデ、東京Vが狙ってるらしいぜ〜(4月1日・スポニチ) (設立者: System
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30)     発言No:


[06140] 前園、仁川へ 投稿者:P皇 2004/03/23 14:41
「仁川はまた、元日本代表で昨シーズンKリーグの安養(アンヤン)LG
(現FCソウル)に在籍した前園真聖(30)とも1年契約を結んだが、年
俸は公開されなかった。」

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/23/200403230000
13.html

仁川ユナイテッドって、プレシーズンマッチでガンバ大阪に4−0で勝って
た、今年からKリーグに参戦するクラブですよね。チェ・テウクとかが移籍
してきたと認識していますが。
それにしても、やはり甲府復帰の噂はガセネタだったんですね。ソースは報
知だったかな。
また、仁川は、
「元セルビア・モンテネグロ代表でスペインリーグでプレーしたジョルジ
ェ・トミッチ(31)を契約金30万ドル、1年契約の条件で獲得した」
そうです。

[06139] 稲本。。 投稿者:ジェナス 2004/03/19 12:12
どこ行くんですかね?日本復帰はして欲しくないな…。個人的にローバーズとかバ
ームンガム・シティ、果てはウルブズでもいいからプレミアには残ってもいいで
す。マグパイズ行かないかな!

[06138] 稲本 投稿者: 2004/03/19 11:20
退団らしいですね〜
最近はカップ戦のみの出場だったんで、しかたないかなぁ〜というきも
がんばって欲しかった気も半々ですねぇ

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040319&a=20040319-00000013-
nks-spo

[06137] 引退しちゃうのかな 投稿者:トウタ 2004/03/13 16:24
リバウドがカカのマネージャーになったと、
カカの父親が発表したようです。

このまま引退する可能性が高くなったみたいだけど、
まだまだやれるはずだし、
噂のあった鹿島や広島でプレーして欲しいな。

http://www.soccerage.com/jp/13/t8033.html

[06136] なんともまあ。 投稿者:sugaree 2004/03/13 00:51
http://www.divinanet.com/index.html

リオの変わりにマンUがプジョールだって。
多分デマでしょうけどね。
けど、バルサ最近調子いいけど、ちょっと前までは、
プジョールも放出こうほだったもんな〜

[06135] パレルモがベティス退団 投稿者:ロイヤル 2004/03/11 15:28
http://homepage1.nifty.com/simple-soccer/index.html
パレルモがベティスを退団しました。
アラベスへ行くようです。

[06134] [06131] トッティまでも・・・ 投稿者:akimoyan 2004/03/10 17:21
[06131] トッティまでも・・・
トッティは自分のことを何様だと勘違いしてるのでしょうか。。。
可哀相に

[06133] FIFAも黙っていない 投稿者:はじ 2004/03/10 13:29
ブラッター会長、大激怒らしいです。

今回のはあまりにも普通の帰化とはかけ離れすぎてますね。
たしかにセレソンの選手選考におけるブンデスリーガの選手への
評価があまりにも低い(エウベルだって。。。)ので3選手は
なんとかW杯にと言う気持ちはわからないでもないですが
全く関係のない国へってのはいくらなんでも。。。

[06132] 国籍レベルでの移籍? 投稿者:@yakky 2004/03/09 18:54
通常の移籍とは違うのですが、国籍ごと移籍するっていうのはどうなの?

>カタールが代表選手を輸入 W杯目指しトルシエ監督
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040309&a=20040309-00000127-
kyodo-spo
「サッカーの2006年ワールドカップ(W杯)で初出場を目指すカタール
代表にブラジル3選手が国籍を変更して加わることになり8日、カタール入
りした。ドイツ1部リーグ、ブンデスリーガで活躍するFWアイウトン(ベ
ルダー・ブレーメン)、MFデジ、MFレアンドロ(ともにボルシア・ドル
トムント)のブラジル3選手をスカウト…」

「こりゃ反則だろ〜、自国の選手を育ててこそW杯」と思う反面「実際、海外
で活躍してる選手が代表になることが多くなってる」とか「外国人が帰化し
て代表入りをする」という現実もあり、判断が微妙な気もする…

W杯レベルでの移籍ですが、これでW杯アジア最終予選にカタールが出てきた
りするとどうなるんだろうなあ?

[06131] トッティまでも・・・ 投稿者:くらまぐち 2004/03/08 20:50
 トッティは試合の前にフランスのテレビ番組『レキップ・デュ・ディマンシ
ュ』のインタビューに応じ、もしレアル・マドリーに移籍することでローマを
財政難から解放できるのなら(移籍金は3500万ユーロ:約48億3000
万円と言われている)レアルに移籍してもいい、と胸のうちを明かした。この
発言は当然レアル側でも話題を呼んでいる。

レアルは誰か放出もあるのでしょうか?話題の耐えないチームです。

[06130] レアル・マドリーヒルデブラント獲得へ 投稿者:千影 2004/03/06 23:54

 レアル・マドリーは、シュツットガルトでブンデスリーガ無失点記録を持
つドイツ人ゴールキーパー、ティモ・ヒルデブラント獲得に乗り出す。同チ
ームは控えキーパーのセサルがアトレテチコ・マドリーに移籍することが決
定したため、若いキーパーを探している。

 ヒルデブラントは24歳で、2006年ワールドカップ後のオリバー・カーンの
後継者とされている。今季、カーンの持っていた802分間無失点の記録を破
り、884分の新記録を樹立した。ヒルデブラントは18歳以下代表ではヨーロッ
パ選手権で準優勝、20歳以下代表ではカシージャスが世界一に輝いたワール
ドユースナイジェリア大会へも参加している。

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20040306/20040306-00000036-
spnavi-spo.html

カシージャスの控えになるのが目に見えてるのに行くかなぁ〜?
例え実力がカシージャスを越えたとしても出れる保証はないし、その前にア
ピールする機会も殆ど恵まれないと思いますし。
若い才能を摘み取る為の戦略か!!

[06129] フィーゴ 投稿者:babysitter 2004/03/06 14:42
http://www2.diary.ne.jp/user/65872/

レアル・マドリーのMFルイス・フィーゴは、同チームとの契約を延長する
つもりはなく、イングランド・プレミアリーグへの移籍を希望しているとの
ことです。既にチェルシー、マンチェスターユナイテッドが同選手の獲得に
動いています。

とのこと。

[06128] ミラン 投稿者:Aroio 2004/03/06 12:29
http://www.soccerage.com/jp/13/t5955.html
http://www.soccerage.com/jp/13/t4357.html

コッラーディ(ラツィオ)、チェバントン(レッチェ)に
ミランが興味をもっているみたいですね。

[06127] ズラタン 投稿者:Aroio 2004/03/06 12:24
アヤックスのズラタン・イブラヒモビッチがユーベに
興味をもっているみたいですね。
具体的な話しはまったく聞こえてこないですが、
もし実現すれば、移籍の可能性が絶えないトレゼゲの
後釜としては最高の補強になるんじゃないでしょうか。

かなりのポテンシャルを秘めた選手だと思うんで
ビッグクラブでのブレイクに期待したいです。

http://www.soccerage.com/jp/13/t6108.html

[06126] クラブチームじゃないんですが 投稿者:faraday 2004/03/06 02:01
アイウトンがブラジルからカタールに移籍するみたいです。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040305-0009.html

まぁ前から噂はありましたけどね・・・
住んだことが無いであろう国、ルーツと全く関係が無いであろう国、に代表
のためだけに帰化するって有りなんですかね?
アイウトンがムスリムで、アラビア語を一応話せて・・・みたいなんだったら
なんとか納得できないけど、理解は出来ますが。
契約金がついてるなんてはっきし言ってただの人身売買ですね。
もともと中東の国々はただでさえアフリカから連れてこられたような選手が
多いような気がするんですが。

今後の悪い例になりそうなんでFIFAは早めにルールをきちんと決めたほ
うがいいですね。

[06125] ↓と思いきや… 投稿者:babysitter 2004/03/04 13:42
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040304-
00000017-spnavi-spo.html

FIFA(国際サッカー連盟)の実行委員会は、サンティアゴ・ソラリがイ
ンテルに移籍しなかったことにより、レアル・マドリーはインテルに100
0万ユーロ(約13億4000万円)を支払わなければならないと、あらた
めて裁定を下したとのこと。
レアルが現金を用意できないのであれば、代わりに選手の譲渡を要求するこ
とになり、具体的にはフィーゴがうわさに上がっているって。

どーなるの?フィーゴ

[06124] レアル・マドリーがフィーゴとの契約延長を希望 投稿者:babysitter 2004/03/04 13:34
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040304-
00000018-spnavi-spo.html

ジダン、ロナウドに続いてフィーゴも契約延長するのでしょうか?
チェルシーやマンチェスター・ユナイテッドからのオファーも
噂されていますし。

[06123] クレスポとトレードでネドベドトレード 投稿者:タキツバ 2004/03/03 13:58
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040303-
00000015-spnavi-spo.html
こんな交換あるかもしれませんね。 チェルシーはロッペンとったし、FW
も数いるし、でもMFもいすぎですよね、どうなるんでしょうか。

[06122] チェルシーFW補強 投稿者:kempei 2004/03/03 12:46
http://number.goo.ne.jp/news/detail.html?news_param=20040303-
0&news_param2=20040303/JAPAN-139519.html

油さん次のお買い物は、PSVのロッベンだそうです。
そんなにFWばっかりいらねーだろ・・・。

[06121] クローゼ 投稿者:P皇 2004/03/03 12:26
カイザースラウテルンのFWミロスラフ・クローゼ(25歳)は、今季終了
時に500万ユーロ(約6億5500万円)でベルダー・ブレーメンに移籍
することになった。4年契約。

http://jp.uefa.com/footballcentral/news/Kind=2/newsId=150682.html

前々から自身で移籍を明言してましたが、ようやく決まったようですね。
ブレーメンはアイウトンのシャルケ04への移籍の埋め合わせをしたかった
みたいです。今季の得点力を来季にもつなげられれば、CLも楽しみ。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30)     発言No: