選手の移籍に関する情報をどうぞ。

 注意:必ず情報の出所を明記してください。
    HPの時は、必ずurlを貼り付けるようにしてください。
    コピーだけの書き込みはご遠慮ください。

 以上に反する書き込みは削除いたします。ご了承ください。

 例)ヒデ、東京Vが狙ってるらしいぜ〜(4月1日・スポニチ) (設立者: System
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:31)     発言No:


[06120] リヴァウドに鹿島、広島が接触 投稿者:サガンティーノ 2004/03/03 12:25
下記にあるようにクルゼイロを退団したリヴァウドに、
鹿島と広島が代理人と接触したらしいです。
カタールのチームからもオファーがあるようですが、
代表召集に有利になるとの見方から、リヴァウドとしても日本行きを熱望している
とのこと。

リヴァウドのプレーがJリーグで見られるとなると、かなり嬉しいですね。
本命はやはりセレーゾ監督の鹿島かな?
広島だとサンパイオとの代表コンビが面白そうですね。

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20040303/20040303-00000061-kyodo-
spo.html

[06119] リヴァウド、クルゼイロを退団! 投稿者:ヒロップ 2004/03/02 18:47
クルゼイロ(ブラジル)と契約していたが、監督のルシェンブルゴが解任されたん
で契約解消したみたい。個人的に好きな選手なので、とってもきになる!いった
い、いずこへ,,,
http://www.soccerage.com/jp/13/t5398.html

[06118] ロッベン 投稿者:ロイヤル 2004/03/02 14:47
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/ism/20040302/spo/13064100_
ism_00000072.html
PSVのオランダ代表FWアルヤン・ロッベンがチェルシーに移籍。
私はその話よりもPSVとチェルシーの業務提携のほうが気になる。

[06117] 前園J2甲府入りか? 投稿者:YKK札幌 2004/03/02 11:15
まだ決定ではないようですが、話題性はありますね。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20040301_50.htm

[06116] ザンブロッタ 投稿者:ロイヤル 2004/03/01 13:32
http://homepage1.nifty.com/simple-soccer/index.html
バルセロナがダヴィッツに続いてザンブロッタと交渉している模様。

[06115] 平山 投稿者:俊輔 2004/02/28 18:13
>[06113]
いいですね、平山。
ぜひ行ってもらいたいです。
早い時期からもっともっともまれて、世界のトッププレイヤーになってほしいもの
ですね。

[06114] ユーヴェのコンテ 投稿者:ke-suke 2004/02/25 22:22
コンテが新たに1年契約を結ぶ様です。
最近なかなか調子いいので首脳陣が契約を用意した様です。
まだまだいぶし銀の活躍を期待したいです。

http://www.soccerage.com/jp/13/t4564.html

[06113] 平山相太 投稿者:Aroio 2004/02/21 23:47
あのバレンシアが平山を戦力として獲得検討してるらしい。
新聞によると、これまでの日本人選手獲得の視察なんかでは、
マーケティングとしての意味合いの方が強かったらしいですけど、
今回はチームの強化担当が主導で動いてるとか何とか。

ホントに獲ってくれるなら、是非とも大学にはきっぱり
別れを告げて、スペインの地で得点能力を磨いてもらいたいもんです。
そして、06年ドイツワールドカップで日本を高みに連れてって〜。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040220-00000005-spn-spo

[06112] 永井秀樹、懐かしい名前だ。 投稿者:あーる 2004/02/21 23:42
懐かしいな。永井秀樹はかつて将来を嘱望されていましたね。代表に呼ばれたこと
もありましたね。弟の篤志と同様ドリブルが巧みで、ラウドルップ兄弟となぞらえ
ていた時期もありましたね。

そういえば、国見の後輩の大久保とプレースタイルをはじめ共通する点が多いよう
な。大久保も同じような道を歩むことはないだろうか。

[06111] セサル(レアルGK) 投稿者:Aroio 2004/02/21 23:39
カシージャスがいるとはいえ、ただでさえ不安な守備陣に
GKの控えがいなくなるなんて、大丈夫なんだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040220-00000025-spnavi-spo

[06110] 永井秀樹復活!! 投稿者:怪盗クローバー 2004/02/21 22:17
http://www.nagaihideki.com/index2.html

1年間の浪人生活を経て永井復帰です〜
昨年も入るみたいな噂のあった大分に見事入団
愛する地元大分で再び輝いてください〜

あとはゾノと石塚あたりか…

[06109] チェバントンの獲得にラツイオが名乗り出る。 投稿者:ロイヤル 2004/02/21 21:12
http://homepage1.nifty.com/simple-soccer/index.html
チェバントンの獲得にとうとう大型クラブが出てきましたね。

[06108] ジダン 投稿者:faraday 2004/02/21 02:26
ジダンは今世界で一番上手い選手ですからね。
引退が延びて嬉しいです。

http://www.soccerage.com/jp/13/t3813.html

ただジダンやバッジョといった超一流選手の引退時期って難しいですね。
まだやれる、でもあんまり酷い姿は見たくないし。

[06107] ネドベド 投稿者:ペコポン 2004/02/19 12:32
ネドベドJに移籍!?
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/02/19/09.html
日本好きな選手多いですねー

[06106] スタムかぁ 投稿者:tactech 2004/02/18 22:11
ミランでどこやるんでしょーね。マルディーニの後継ですかね?

[06105] スタム 投稿者:faraday 2004/02/17 15:21
ミラン行き?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040217-
00000024-spnavi-spo.html

ユーヴェに移籍という話もあったのになぁ。
まぁ本人が希望してるなら仕方ないですね〜。

[06104] アレックス 投稿者:トルコファン 2004/02/16 04:15
>>アレックスのチェルシー行きは?
サントスは、今夏にブラジル代表DFアレックスがチェルシーの行きが決定した
という報道を否定した。サントス側はヨーロッパの数チームとの交渉があると
話している。
http://football.sunnyday.jp/

アレックスって人多すぎ

[06103] 藤田 投稿者:adiプレ 2004/02/14 17:45
ユトレヒトが藤田の獲得に動いているそうです。
個人的には日本人の選手がいっぱい海外に移籍して、
代表の試合なんかで国内の選手に刺激を与えてくれればと思うのですが。
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20040214/20040214-00000013-sks-
spo.html

[06102] レアルMF、インテル行き? 投稿者:明治チェルスィー 2004/02/14 12:36
02/09/2004. イタリア国内の報道によると、レアル・マドリーのMFエステバ
ン・カンビアッソがセリエAのインテルとの契約に近づいているという。
今季終了後にフリーエージェントとなるアルゼンチン人MFは、年俸180万ユー
ロの契約をインテルと交わすと伝えられている。両者の交渉は続いており、
今後は契約年数についての話し合いが行われるという。
同選手は先週、ユヴェントスへの移籍が浮上していた。
使われている選手なのでビックリです。2ボランチのはずですがベッカムの
新パートナーを獲得するのでしょうか。それともグティでつなぐのか
それとも先日ワ−ルドッサッカーダイジェストで呼んだとうり。
アンリ獲得のためでしょうか。もしそしてら前線がベッカム。ジダン。ロナ
ウド〔移籍?〕フィーゴ〔移籍?〕アンリ〔来るか?〕ラウールと店員オー
バーのバランスが崩れてしましますね。

[06101] ユーヴェ、スタム獲り一歩リード 投稿者:明治チェルスィー 2004/02/14 12:26
インテル、ACミランもラツィオのオランダ人DFの獲得を狙っているが、今季
セリエA20試合で25失点のユヴェントスが守備陣の強化を今夏の最優先事項に
据えているとされ、スタムの獲得に最も熱心だという。パオロ・モンテロと
チーロ・フェッラーラがともに衰えが見え始め、マルチェッロ・リッピ監督
は新たなセンターバックの獲得を模索することになる。パルマのダニエレ・
ボネーラとマッテオ・フェッラーリの動向も追っているユヴェントスは、デ
ィフェンダーのリリアン・チュラムを放出する可能性もあると見られてい
る。チュラムに対しては、プレミアシップのクラブからオファーが届いてい
るという。 得点は1番のユーベが3位の理由は失点だと100パーセントいえま
す。やはり高齢化が進む守備陣には衰えが見えます。去年はよかったのにっ
て感じです。でもスタムも高齢〔サッカー的に〕ですがでもこのポジション
は経験がものをいう部分も多いのでなんともいいがたいですが。でも最近ブ
ラジルにいいCBがいるので獲得してもらいたいです。でもレアルも狙って
いるみたいです。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:31)     発言No: