旧掲示板から引き継ぎです。
totoやっていると噂のエガちゃん風に色々風刺を利かせて発言しちゃいましょ。
ただし、ちゃんと節度を保って発言いたしましょうね。 (設立者: CHIHA
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:44)     発言No:


[00240] サラス・・・ 投稿者:KAZ.AO 2001/10/15 20:40
おのれえー、なにやっとんじゃー!
せっかく出番きたのに、せっかくPKもらったのに、ワシが株持ってるのに・・・
いったいどうゆーこと?
ワシは昨夜ばかりは倒れたぞ。
ほんとにもー

[00239] こら!! 投稿者:じょに〜 2001/10/15 20:01
BSに物申す!!
いくら埼玉スタジアムのこけら落としだからって。
なんで鹿島ー磐田の首位決戦を放送しないんだ??
ちょっとおかしいよ。

[00238] 磐田VS鹿島戦の審判 投稿者:鹿島太郎 2001/10/15 18:49
モーリシャスってどこにある国だ?
FIFAランキング何位なんだろう?
まさか日本より下じゃないだろうな?
もしそうだったら問題は日本サッカー協会。
自国よりレベルの低い国の審判なんて呼ぶな!
いくら国際審判だとしてもプライドないのか?

[00237] 中田浩二。 投稿者:Sabrina 2001/10/15 16:49
 だから、Jリーグのサッカーゲームで磐田と対戦して勝利して、おとといの試合
のリベンジを果たしても仕方がないでしょう! リベンジを果たしたかったら、現実
の試合で果たしなさい!

参考記事
【中田浩 ゲームで磐田にリベンジ】
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/10/15/07.html

あまりにも情けないと思ったんで、参考記事のリンクも張っておきました。

[00236] 磐田−鹿島戦で分かったこと 投稿者:V-RUN 2001/10/14 23:50
今のサッカーには「キーパーチャージ」というルールはありません。
だから、GKに当たったら即反則、というので騒ぐなら、それは違います。
気をつけましょう。
(スーパーサッカーの加藤浩次と白石美帆も『知らなかった』と言って
たなぁ。勉強になったことでしょう)

ただ、それを差し引いても反則に見えなくもない、という話はなくも
ないんでしょうが、鹿島だってあまり上手くない審判のおかげで得を
したことがある(特に昨シーズンはね)んですから、あまり事を荒立てる
のは格好良くありませんね。

[00235] レッズ(そのフロント) 投稿者:阿部らるど 2001/10/14 13:03
Jリーグ最多観客動員数を記録した試合で
あの無様さ・・・・。客が逃げちゃうよ。
レッズのフロントはどうにかならないのか。
いつになったら成長するのか。
とりあえず横山GMを何とかしないと。

[00234] サンガDF鈴木くんへ 投稿者:naorin 2001/10/13 23:48
DFが相手と競ってオウンゴールしたのは見た事あります。
GKがわざわざ出て行ってるのにもかかわらずGKのいないゴールに
バックパスするDFって初めて見ました。
今日は珍しいものを見せていただきましたがそんなもの見たくないぞ〜!
“下位チームとする時は気を抜いてしまう”なんて言ってるから
そんなプレーしてしまうんじゃないの?
昇格がかかってるんだからもっと気を引き締めなさい!

[00233] セルジオ 投稿者:ボンバイエ 2001/10/13 17:37
おい、セルジオ越後っ!
間違った日本語カッコ悪いよ!
試合よりそっちが気になっちゃうよ。
だからいつも民放は避けるんだよ。

[00232] 磐田−鹿島戦 投稿者:英彰 2001/10/13 15:33
オイ審判!!
中山のゴールはキーパーチャージじゃないのか?
いくらホームとはいえあれは無いぞ!!

[00231] うぬぅ 投稿者:チャッカ 2001/10/12 01:32
JAWOCー!

頼むから、公式サイトに機種依存文字を使うのは止めてくれえ〜。
意味ないところで(日)とか、(月)とか、
最初何の呪文かと思っちゃいましたよう。
そんなの、基本中の基本中の基本じゃないっすかー。
今日びアマチュアだって、んなミスめったにしませんよ。

いったいどんな所でつくってるんですかあ。(号泣)

[00230] 中田がナイジェリアに脅威 投稿者:ダイジ 2001/10/08 15:04
はU−17の時だったんじゃないですか?
オリンピックのときはその経験のおかげでヒデだけ
コワさを感じなくって、「勝てる!」と思っていたという話だと思ったけど。

[00229] 日テレその2 投稿者:きえーざ 2001/10/08 14:32
228に全く同感。
選手のアップなんて野球技術を使ってるから、
柳沢のゴールシーンの時写していないんだよ!
野球とサッカーは違うスポーツなのに同じ撮影方法じゃだめ!

船越の「中田がナイジェリアに脅威」発言は、ワールドユースの時の発言じゃなか
ったっけ?オリンピックの時はナイジェリアの選手との差は思ったより縮まってい
たと感じていたような気がするけど。

でもそんな船越の方がセルジオより上。
前半波戸と小野のポジションチェンジについて、
船越「やはり左サイドの守備のことを考えてのポジションチェンジですかね?」
セルジオ「いや、違いますね(断言)」。
後半、
セルジオ「左サイドの守備を強くするためにポジションチェンジしましたね!(また
もや断言)」。

おいおい、おっさん・・・

[00228] 日テレ 投稿者:阿部らるど 2001/10/08 11:26
なんてゆーか、カメラアングル悪いよ。
船越、間違った情報を垂れ流し過ぎだよ。
セルジオ、小野と波戸のポジションチェンジの件、
笑ったよ。発言には気を付けようね。

[00227] おい、奥。 投稿者:pine-tail 2001/10/06 23:38
あれは髪が長いのでは。
走っててじゃまでないのかい、奥。
俺だけ?そう思ったの。

[00226] テレビ朝日 投稿者:マジックスクウェア 2001/10/06 13:17
もうちょっとアジア最終予選を放送して欲しい。
今日の深夜、サウジとイラクの放送が有るが中継ではなくて録画じゃん。
深夜3時からの放送だから、てっきり生放送かと・・。
しかも結果知ってるし・・・。

[00225] CM 投稿者:阿部らるど 2001/10/06 11:55
コレコレ、テレ東。
セネガル戦、試合中にヒデのスルーパスの如く、
ズバズバとCM入れてくれちゃったね。
んなことしたら、逆にスポンサーのイメージが悪くなるってことに、
いつになったら気付くのかなぁ。

[00224] セルジオ 投稿者:俊介 2001/10/06 01:31
セルジオは的を得てるよ、
みんな選手に甘いよ。
トルシエの事どを思ってるんだろう、
聞きたい。

[00223] >216 投稿者:リンチェイ 2001/10/05 23:44
同感。更にわかりにくい。
やっぱり売上向上には延長戦なくしたほうがいいと思う。
延長戦やったってゲームの質は下がるだけだしね。
あとコンビニで買えるようにするともっと売り上げあがると思うけどなー。
どこで買っても身分証を見せるんだから一緒のような気がするが・・・

で、一番の原因は税金で50%も持っていかれてることだと思う。
競馬・競輪・競艇でも25%なんだから。
いくらなんでも50%は取りすぎだろー!

[00222] 戸田(清水) 投稿者:鹿島太郎 2001/10/05 15:53
髪型何とかしろよ
セネガル戦でも何だかお前だけ浮いてるぞ
プレーで目立つならともかく髪型だけめだつと格好悪いよ
頭の悪いちんぴらみたいだ

[00221] TV東京のセネガル戦で実況の人に一言。 投稿者:g_love 2001/10/05 12:09
実況誰だ・・?
誰か分からないけど、服部-波戸-福西
を波戸と奥を間違えてジュビロ三人衆だかトライアングル
だかと言っていた。他の場面でも波戸!と言ってたけど
実は違う人だった。誰だったっけ。。今日になったら忘れたけど。
波戸の存在感って・・。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:44)     発言No: