なんだかんだ言ってやっぱりブラジルは強い!
Jリーグとブラジル出身選手は切っても切れない深ーい関係があります。
今後ともJリーグを通じてブラジルを応援しましょう。

Vai ! Brasil ! (設立者: 南国少年ぱぷわ
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No:


[00040] Jから 投稿者:オスカーワイルド 2001/07/17 11:15
Jリーグからブラジル代表に選出されたら、Jリーグ自体の評価もあがるでしょう
ね。そんな選手がこれからどんどん出てくるようにJリーグのレベルがあがってい
ってほしいです。
個人的には最近お気に入りの大宮のバレー選手なんかはまだ10代ですし、将来有
望だと思います。みんなで応援しましょう!

[00039] うーんやっぱり 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/30 16:27
AGGIOさん早速のレスありがとうございます。
でもこういう仕組みがあるからトゥットとか
良い戦選手は欧州リーグに行きたがるんですね。
ちなみに日本人選手も同様に欧州に行くから
しょうがないんでしょうか。
本当だとしたらちょっと残念ですよね。

[00038] J→セレソン 投稿者:aggio.R 2001/06/30 03:05
今までのブラジル代表に選ばれた選手をみる限り、ある程度ブラジル本国で
実績を残した選手でもないとJから代表入りは無理じゃないでしょうか?
ブラジル本国にとって、Jのレベルはまだ低いと認識されているのでは?
世界クラブ選手権なり、代表戦なり、まずJのレベルをアピールしないことには
始まらないと思ってます。
(個人的にはツゥットやアレックスは代表に呼ばれてもいいんじゃないかと
思ってますが)

余談ですが、つい最近までセレッソにいたペリクレスはどこに行ってしまった
のでしょう?
実家の近所の自動車工場で出稼ぎに来ていた所をスカウトされたという
ウソのようなエピソードが気に入って、応援していたんですけど・・・

[00037] Jリーグからブラジル代表になる道 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/30 01:39
ここのタイトルでもあるんですけど
日本で活躍しているブラジル人選手が
母国の代表になる道としてはどういうのが
考えられるんでしょうか?
日本に来ている
ブラジル人監督とかが推薦したりすると
道が開けたりするような気がしますが
例えばジーコとか・・どうでしょう?

[00036] エメルソン 投稿者:ロナウド 2001/06/29 09:15
昨シーズン、コンサドーレ
今シーズン、フロンタ−レで
ゴールを量産しているエメルソン
ブラジル代表に選ばれるくらい
もっとアピールして欲しい。

[00035] ベンチーニョ 投稿者:ラスタマン 2001/06/28 18:03
以前ヴェルディに在籍していたベンチーニョが大分と契約しましたね。
彼は中々良いフォワードだったと記憶しています。今後の大分は侮れません。
それにしても大分に来る前は、どこのリーグにいたのでしょうか?
母国ブラジルにいたのかな?

[00034] アマラオ 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/27 23:46
アマラオはなんかすごい選手ですね。
なんか半分くらい駆け引きのうまさで
プレーしているような気がします。
他の選手からすれば決して若くはないと
思いますがその分経験と勝負強さで
プレーしてますね。
私個人としてはアマラオをはじめとして
日本で活躍した選手が将来監督になって
その道でも活躍してもらいたいですね。

監督アマラオ・・おもしろそうだと思いませんか?

[00033] あ・・・ 投稿者:kiryu 2001/06/25 23:33
本山についてのところなんですが、サッカー選手ではなく、サッカーセンスと
書きたいところでした。訂正します。

もう一つ、若手選手の移籍が噂以上の進展を見せないのは
ワールドカップの存在があると思います。
クラブ側からすれば、ワールドカップで実績を残してから
移籍させたほうが多額の移籍金を得られます。
今は安く買い叩かれそう。
あと、やはり海外移籍にはリスクがあります。
城や西沢を見てもそうで、海外にいったものの、
一年後の彼等の姿は必ずしも見違えた!と言えるほどの
レベルでは有りませんでした。
むしろ、試合に出られなかったためにコンディションを落とし、
いささかさび付いてしまっていたようにも。

少なくとも試合に出られるチャンスがある。もしくは、
チャンスを確実に生かすと言うことがないと、
向こうではどんどん道が閉ざされてしまいます。
その意味で、その苦境を完璧なコンディション維持と精神力で
乗り越えたヒデはやはり別格。すごすぎますね。

[00032] 年齢 投稿者:kiryu 2001/06/25 23:20
海外へ行く年齢って、どのくらいが適していると思いますか?
僕は、23〜25、6くらいかと思っています。
数人の天才クラスの選手を除けば、技術だけでなく
フィジカルも充分に鍛えてからでないと、簡単につぶされてしまうと思います。

ヒデの場合は、技術のさることながら、彼の肉体的特徴が今の活躍に大きく
関係しているそうです。
ペルージャかローマか忘れましたが、イタリアのフィジカルコーチが
中田の筋肉の構成バランスが非常に優れたものであり、
平均的な日本人の筋肉とはかなり違う、ということを言っていました。
そういった部分が活躍の裏づけになっている部分が大きいと思います。
ですから、ヒデの様に20歳そこそこでセリエで活躍するというのは、
ありていの才能では難しいのではないかと。
ですから、肉体的に戦えるレベルに無い選手が外に出て成功するのは
難しいのではないでしょうか。

本山などは、彼のサッカー選手は間違い無く世界でも通用すると思いますが、
フィジカルコンタクトに弱い部分が、鹿島でもスタメン出場できないことの
要因になっていると思います。
まぁそれ以上にセレーゾが切り札を残しておきたい魂胆もあると思いますが。

ただ昨年15歳くらいの二人の少年が、スペインのエスパニョールユースに入団す
るという特殊な例もありました。
日本の新世代選手の技術が高いことはワールドユースなどでも充分証明されている
ので、今後は青田刈りの対象となることも考えられますよね。
EU枠の問題もありますし。

[00031] でも 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/25 21:51
でも中田のあとは続かないですね。
なんででしょう?
ブラジル留学している選手とかも多いと
思いますけどなぜかものになりませんね。
なんか野茂と中田って重なるんですが
将来的にはイチローのように国内で
絶対的な力をつけた選手が海外に行って活躍する、
というふうになるんでしょうか。
そんな選手が出てくると良いですね。
(それを考えると今のWカップ代表選手はちょっと
若さに欠ける気がしますね。そんなことないですか?)

[00030] あ・・・ 投稿者:kiryu 2001/06/24 02:27
下のタイトルに関する内容に触れるのを忘れていました。
まぁたいしたことではなくて、
日本人はサッカーが下手だって言われているのは、
ブラジルだけじゃなくて世界中でいわれてる事ですよねー、と言いたかった。
で、それを払拭しているのが、中田英寿。

社会の中でサッカーが占める割合が高い欧州などでは、
中田の活躍はサッカーの面だけでなく、日本人、そして日本に対する
イメージを良くしている効果がありますよね。
広山などもそうだし。
他にも活躍する選手が出てきて欲しいです。

[00029] 日本人はサッカー下手 投稿者:kiryu 2001/06/24 02:22
>南国少年ぱぷわさん
サンドロ・ヒロシは日系3世で、日本語も全く話せないくらいでした。
日本に対する関心もそれほどないんじゃないかなぁ。

他にブラジルで活躍した日本人と言ったら、カズくらいでしょうか。
あー、鈴木がCFZで活躍してた。
だけど、トップリーグじゃなかったし。。。

[00028] そういえば・・ 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/23 13:15
>KIRYUさん
そう言えば居ましたね。
でも一人だけで終わっちゃうのは寂しいですよね。
年齢詐称についても少しの間出場停止ぐらいで
いいような気がしますけど。帰国しちゃったんでしょうか?

でもちなみにブラジルでは日本人(日系人)は
あんまりサッカーがうまくないと評価されている
という話を聞いたことがあります。
他にも誰かいるんでしょうか?

[00027] サンドロ・ヒロシ 投稿者:kiryu 2001/06/23 01:01
>南国少年ぱぶわさん

確か、日系ブラジル人のサンドロ・ヒロシという選手が、
一昨年から昨年にかけて大活躍し、ブラジル代表入りも見えてきたと
いう話がありました。
しかし、その後彼が年齢詐称をしていたことが発覚し、
出場停止などの処分が課されました。
その後はあまり大活躍の報道は聞かれませんが、
そのあたりについてなにか情報をお持ちになっていませんか?

[00026] いいですね 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/22 01:07
RYUさんありがとうございます。
でもこれだけ多いと選手間の交流は
かなり活発なんでしょうね。

ちなみにJリーグの
試合をブラジルでやっているという話は
前になんかのテレビで見たんですけど
これだけ多ければ地元の人の関心が高いのも
納得できます。

ブラジルは日本からの移民も多く、
日系人の方々も多い国だと思いますけど
今後日系人選手の日本代表入りなんてのも
あるかもしれませんね。

[00025] レッズは 投稿者:kiryu 2001/06/22 01:03
>jujuさん
アジエル・トニーニョの二人が在籍していました。
なので、昨年時点で10パーセントですね。
今年からトゥット等が加入してブラジル路線になったから
さらにブラジル加盟チームが増えましたね(笑)

ちなみにブラジル人0パーセント記録に最も近かったのは、
ヴィッセル神戸です。
一人在籍したのは元清水のファビ−ニョで、3試合のみの出場でした。

大宮はジョルジーニョで昨年のJ2で得点王争いをしていたのだから、
貢献度大ですよね。

[00024] 寝る前の一仕事でした 投稿者:kiryu 2001/06/22 00:56
>ラスタマンさん
褒めていただき、ありがたいです(^ ^)。
ローマは今6人のブラジル人選手が在籍しているらしいですよ。

昨年までのデータであるあたりがちょっと中途半端ですが(笑)
資料の関係上そうなりました。

調子に乗って、二位以下も調べてみました。多い順から。
二位 アルゼンチン 24人
三位 韓国     22人
四位 オランダ   16人
五位 ユーゴ(含旧)15人
六位 パラグアイ   9人
七位 オーストラリア 7人
七位 イングランド  7人
九位 スペイン    6人
九位 ルーマニア   6人
次点 フランス・カメルーン 5人

他・ベラルーシ、マケドニア、スロベキア、チュニジア、スイス、
アメリカ、エルサルバドル、ロシア、ポルトガル、ウクライナ、
イタリア、ウェールズ、コートジボアール、中国、パナマ、コロンビア、
ナイジェリア、ペルー、ドイツ、スロバキア、デンマーク、
オーストリア、ウルグアイ、ポーランド、チェコスロバキア、
朝鮮民主主義人民共和国、チェコ、モンテネグロ、ニュージーランド、
ガーナ、ブルガリア、ボリビア
といった国々から来日しています。
エルサルバドルやパナマ、モンテネグロなんてところはマニアックですよねー。
ガンバはいろいろな国から招いていて、実に13カ国から参戦しています。

予想はしていましたが、ブラジルが二位に圧倒的な差をつけての一位ですね。
なんと十倍近い人数。まさに圧倒的。

それでは、おやすみなさい(笑)

[00023] グレート! 投稿者:juju 2001/06/22 00:27
kiryuさんすごいですね。
こういうデータを見るの大好きなんです。ご苦労様でした。また、今度も何か面白
いデータを調べてください。
予想以上にブラジル人が多いなぁ。今年浦和の0%の記録がなくなってしまったん
ですね。残念な気がします。

[00022] 凄い。。。 投稿者:ラスタマン 2001/06/21 10:22
>kiryuさん
Jリーグにおけるブラジル選手占有率試算お疲れ様でございました!
J1のみならずJ2まで網羅しているあたり、さぞかし時間のかかったことでしょ
う(笑)!!凄いです。感服します。

ブラジル人選手助っ人率はJだけでなく、おそらく全世界のリーグでも高い数字が
出てくることでしょう。恐るべしサッカー大国ブラジル!!!

[00021] 2000年シーズンまでの累計 投稿者:kiryu 2001/06/20 22:50
同じ選手でも、移籍して違うJチームに所属すれば、
それぞれのチームでカウントしました。
ブラジル人数/全外国人数です。

札幌   9/11 人 82%
仙台   3/5  人 60%
山形   4/6  人 67%
鹿島  19/19 人 100%
水戸   3/3  人 100%
浦和   2/22 人 10%
大宮   1/5  人 20%
市原   2/22 人 10%
柏   16/21 人 76%
FC東京 4/4  人 100%
Ⅴ東京 25/31 人 81%
川崎  10/11 人 91%
横浜   3/20 人 15%
横浜F 12/17 人 71%
湘南  15/24 人 60%
甲府   2/4  人 50%
新潟   5/5  人 100%
清水  17/21 人 81%
磐田   6/13 人 46%
名古屋  8/19 人 42%
京都  20/21 人 95%
G大阪  7/24 人 29%
C大阪 13/20 人 65%
神戸   1/11 人  9%
広島   2/20 人 10%
福岡   3/21 人 14%
鳥栖   2/2  人 100%
大分   7/9  人 78%

合計 221/411  54%

という結果が出ました。正確な数字ではないかもしれませんが、
多分大体あってます。
ブラジル人を一度も雇ったことが無いチームが一つも無いと言うことには
驚きました。すごいですね。
あと、やはり鹿島がJ開幕から一貫してブラジル路線を変えていないことも
注目されます。浮気がない(笑)。
あと、ヴェルディは9年間で31人もの外国人が在籍したようです。
ということは、一年間平均で3人以上・・・。
計画性を持ったほうが良いのではないか、と思いました(笑)。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No: