[01380] がんばれ〜 投稿者:リッピ様 2004/03/30 13:28今年も去年のようになってしまうのでしょうか。
なにがいけないんですかね〜
[01379] おかしいな 投稿者:nakata07 2004/03/30 01:55オシムにしてやられたのかなぁ。
[01378] う〜〜〜〜ん??? 投稿者:おのけん 2004/03/28 06:214−0で負けてしまいましたね。試合を見ていないので詳しい状況がわから
ないのですが、連携がまだまだなのでしょうか?特にボランチの二人(テル
とファビーニョ)が心配です。今年は最下位にならない限り降格の可能性は
ないので、ぜひ最悪の事態にはならないようにがんばってもらいたいです。
[01377] なんと言ったらいいか・・・ 投稿者:エスパ 2004/03/27 18:47市原に0-4ですか。
どうしたんでしょう?こんなもんなんでしょうか?
ナビスコはまだ可能性があるけど、正直あまり期待できません・・・。
試合を見ていないのでなんともいえませんが、見たかたいらっしゃれば、
何か報告お願いします・・・。
[01376] 今年の 投稿者:ハブラモビッチ 2004/03/27 12:53エスパルス本当に心配です.
何か朗報があればおしえてください..
[01375] フットサルinエスパルスドリームフィールド 投稿者:向島建。 2004/03/22 01:30odacchiさんの書かれてあった
エスパルスドリームフィールド使ってきましたw
清水ではダントツいい感じなコートです。
コートは広く芝はしっかりブレーキが利きます。
サルファスやドリプラなどと比べもんにも
なりませんよ!清水サポの方、
是非使用してあげてくださいね(笑)
鹿島戦は残念でしたね...
まだまだジャメーリ+アラウージョが
機能してるとはいい難いですよね。
次に期待です!
[01374] Jリーグ・アカデミーの認定 投稿者:odacchi 2004/03/18 23:19
[01373] 鶴見怪我 投稿者:futurama 2004/03/17 02:58エスパルス公式HPによると、DFの鶴見が左大腿部ハムストリングス肉離れによ
り、全治6週間のようです。今期からDFにコンバートされて開幕戦にも出ていた
だけに、とても残念です。
さて、今週はホームでアントラーズ戦ですね。
エスパルスがどんな状態だろうが、私にとっては負けてほしくない相手。絶対勝っ
て欲しい試合だ。
2000年天皇杯決勝。あの屈辱は、今でも鮮明に覚えている。エスパルスサポー
ターは、自分達のクラブとフェアーとは対極にある敵との違いを理解し、それでも
ブーイングをした。たとえ、それが負け犬の遠吠えであっても。
絶対負けたくない相手。
[01372] あらら 投稿者:sugaree 2004/03/14 22:12見たつもりだったのに・・・・
真下にありましたね。
皆さんすみませんでした。
四週間とはながいですね。
今や中心選手ですからね。
エスパルスズルズルいかないでね。
[01371] 見れない試合は不安が募る…。 投稿者:suzume 2004/03/14 16:59広島戦は観戦することが出来ず、公式HPの文字実況や新聞等を
見ただけですが、なにやらマズそうな雰囲気が漂ってますね…。
先発メンバーからして調整遅れや日本への馴れがまだだと言わ
れていた外国人2TOPで、ぼやきながらも期待していた北嶋は
出番なし…。交代の平松がノボリとではなくアラウージョと
ってところも何とも言えず…。
J2から昇格したばかりの広島の選手に「勝てた試合」といわれ、
自分とこの監督が「この引き分けはよしとしなければいけない」
と言う…。これはマズイよ…。
>01369
ほんのチョット下のログを見れば直ぐにその理由はわかりますよ。
[01370] いい選手 投稿者:ノリノヴィッチ 2004/03/14 13:15よく考えてみると、使える選手を出しすぎなんじゃ
ないんですか? サントスとか安とか。
経営が苦しいわけではないと思うんですが・・。
昔の三浦の兄貴やトニーニョとかあの時代が懐かしい^^
[01369] すいませ〜ん 投稿者:sugaree 2004/03/14 04:28誰か市川が第一戦に出てなかった訳を知ってる方いませんか??
あといつごろ復帰なんでしょうか。
今日はベンチにもいなかったもので
[01368] 打倒サンフレッチェ!! 投稿者:ハブラモビッチ 2004/03/13 10:32今日の開幕戦一番不安です.
負けたら,このままズルズル負けちゃいそうで.
[01367] 市川の怪我情報 投稿者:向島建。 2004/03/01 18:10本日行われた精密検査の結果
右ひじ脱臼で
全治までは4週間程度を要する見込み
だそうです。
残念ながら間に合わないのかな..
[01366] 市川の怪我情報 投稿者:tomoaki 2004/02/29 23:45前半1分、ハイボールの競り合いの際に右手から落ちて右ひじを脱臼
すぐに救急車で近くの病院に運ばれる
レントゲン検査の結果、骨に異常は見られなかったが
靭帯などの損傷具合などについては明日再検査
開幕戦は微妙だが、本人も周囲も大怪我に至らず胸をなでおろす
「音がしたし、変な方向に曲がっていたので終わったと思ったけど
骨に異常がなかったのが不幸中の幸い。ツイテたと思うようにします」
だそうです。
まぁ、太田が調子良いので右サイドは大丈夫だと思いますが。。。
早く直るといいですね。
[01365] 市川 投稿者:エスパ 2004/02/29 20:05少し説明不足でしたね。
市川は前半4分に交代してます。(はやっ!)
明日あたりに正式に発表があると思いますが,
ほんとに軽いけがであることを祈るしかないですね。
[01364] vsグランパス 投稿者:odacchi 2004/02/29 19:47名古屋グランパスとのプレシーズンマッチ、見てまいりました。
結果は皆さんもご存知でしょうが、0−1で敗戦です。
実は・・・遅刻してしまい、失点シーンは見ていません(涙)
ということで、それ以降のことについて触れてみたいと思います。
システムは今回も3−5−2でした。ツートップは久保山とアラウージョ。前半は
バックスタンドで観戦していましたがはっきり言って見せ場はほとんどなかった
ように思います。後半はエスパルス側のサイドスタンドへ移動。サイドスタンド
なんて久しぶりで新鮮でした。後半の途中に北嶋が前線に入り、最後の方はかなり
チャンスがありました。決定的なシーンも見られました。
ジャメーリ、決めてくれよ〜♪
全体的な感想としては守備ブロックはそれほど危険なシーンはなかったように
思います。DFの連携もまずまずで、ファビーニョは相変わらず渋いプレーぶり
でした。ただ、攻撃面での成長があまり見られませんでした。ロシア代表戦よりは
若干良くなった気がしますが、それでも練習している割には成長スピードが遅い。
前回の思いと同じく、アラウージョの持ち味が見えてこないです。スピードがある
のは分かりますが、判断が遅いので攻撃が止まってしまいます。もう少し視野を
広げてほしいものです。アントニーニョ監督はどのように使いたいのでしょうか?
攻撃における決め事の再確認を徹底的にやる必要があると思いましたね。バラバラ
とは言いませんが、前線2人の連携はもっと高められると思います。
開幕まであと2週間・・・間に合うのかなあ。のんびりスタートできるほど、チーム力
があるわけではありません。急がないといけないのにこれではまずいです。
>01363
僕が着いたとき(前半20分過ぎ)は市川はいませんでした。右は太田でした。
そんなに早い時間で怪我をしたということですか?太田は良いプレーをしてくれた
と思いますよ。市川の怪我は心配ですが、軽傷であることを祈るしかないですね。
[01363] プレシーズン 投稿者:エスパ 2004/02/29 18:18グランパス戦で市川が腕の負傷?で退場してますよね?
公式HPでは、変な体勢で倒れこみ・・・
とありますが、実際に見た方いらっしゃいますか?
骨折なんてことなら、開幕絶望ですよね。
心配です。
[01362] ここ数年 投稿者:ハブラモビッチ 2004/02/23 16:05東京にいるためあまりエスパルスの試合を見ることができません.
今年は三都州,安・・・を放出してしまって,ここ数年で一番不安なんですが,
今年のエスパルスは大丈夫なんでしょうか?
[01361] 鶴見のDF 投稿者:エスパ 2004/02/18 23:19鶴見を使うならDFでいいと僕も思います。
昨シーズンボランチでパスミスやらトラップミスやらで、あまり器用な選手ではな
いというイメージが僕の中であります。
ですから、DFで単純に跳ね返すだけのほうがいいかなと。
もともと体は大きいし、あとは経験をつめば十分やっていけるんじゃないかと、
思います。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7) 発言No: