[01300] No Substance 投稿者:futurama 2003/11/25 00:41もはや5−1で負けようが、大きな驚きも感じない。
上位争いなんて考えられない年間を通した戦いだったし、降格はないだろうなとい
う虚しさ。目標をどこに定めて戦っているのだろうか。
今後、しっかりとしたフロントと戦略をもった監督の下で、目標を定め、チームの
一貫性をもって選手もやってほしい。
[01299] 情けない・・ 投稿者:FortStJohn 2003/11/25 00:36雨中の長居へ行っていました。昨年の西京極以来。
優勝、降格争いもない事実上の消化試合で、
ホーム最終戦のセレッソと、怪我人を多く抱える清水の
モチベーションがそのままスコアに表れたようなゲームでした。。
しかしながら、久々の観戦とはいえ、両翼がいない清水は
あれほどまで凡チームに成り下がってしまうのかというのが第一印象。
左に入った平岡は何度か平松とのコンビで試みるものの、
右の鶴見に至っては皆無。右での鶴見起用に?ですが。
何より中盤のプレッシャーのかかったとこでボール持てる選手がいない・・。
敢えてあげるなら、テルとアンぐらい。
特にアンの背筋をピンと伸ばして相手と対峙する姿は何度見ても爽快ですね!
唯一の救いは、後半から入った太田圭輔が鋭い突破で右を掛けあがり、
GK,DFの間にいいクロスを何回か放り込んでいたぐらい。
その1回が北島のゴールでした。
正直、今のチームに最終節はもちろん天皇杯にも期待できそうにありません。
新監督むかえて、1からチーム作りという体制はもうコリゴリ。
選手が可愛そうです。
一貫したコンセプトのもと、もっと先まで見据えたチーム作りを!
でなければ、下からも地元からも選手が育ちません。
このチームが王国の誇りを忘れたら終わりですよね。。。
[01298] 情けないですね。 投稿者:向島建。 2003/11/24 23:31ユース選手の伸びはいまいちで
地元の即戦力になるような選手から避けられ
そしてろくな外国人助っ人も見つけれず
チームはろくな試合を出来ない!
10年前は間違えなくもっとファンに感動を
与えてくれて魅力のある試合をしてくれてましたよね。
正直、寂しいです。
ただ願うのは来期こそはいい結果を!
[01297] 不甲斐ない・・・ 投稿者:コーネリアス 2003/11/24 21:07なんだよ、これ。
浦和に失礼ですね。。こんな負けっぷりじゃ。
今のエスパルスには消化試合なんてないのに、まさかの5失点・・・・・
なぜか、北嶋1得点だけどw
連勝していたのに、アウェーとはいえやられすぎ・・・・。
これじゃあ、最終節もウェズレイにやられそう(苦笑
[01296] はぁ・・・ 投稿者:茶古守 2003/11/24 20:45気付いたら5−1・・・
これでエスパルスが勝つと思ってたのに、まったくの逆だなんて・・・
セレッソに大敗とはいかんですな。
最終節がんばってくだされ!
[01295] おおっ、5-1!! 投稿者:kouzy 2003/11/24 18:52大負けですね。
テレビ放送もなかったので内容的にはよくわかりませんが、こんなに点を取
られてていいわけありませんね。
まあまあ、しょうがない。次に目を向けましょう!!次に!!
[01294] あっさり? 投稿者:suzume 2003/11/24 16:58なにやら大敗したようですね…、C大阪戦。
どちらにとっても、おもいっきし消化試合という環境で
したが、何がその差を生んだんでしょうね。
監督交代発表の影響なんてことは正直あるとは思えない
し、一応連勝中だっただけにこの負けっぷりチョット
頂けない。ケガ気味の森岡やアレックスは欠場だそうで、
もう天皇杯へ視線は向いてるのかなぁ。まあ、それはそれで
いいけど、最終節も期待できないってことか?
わかってはいても、あんまりあっさり負けると辛いのにな…。
[01293] 今回を踏まえて 投稿者:futurama 2003/11/21 02:14監督交代は、当然であり、私も願っていたことですね。
だれもが首を傾げる采配が多すぎたのもさることながら、選手との信頼関係を築け
なかったことも失敗のひとつだと思います。
しかし、内部でコーチ監督業を学んできた人がこのような結果に終わったことは残
念でしかたありません。
現在の内部のコーチ監督の育成システムがどうなっているかわからないのですが、
5年後10年後を見据えたしっかりとした、プログラムを作ってほしいと思いまし
た。
そして数年後、エスパで活躍した選手が監督としてやっていける体制を構築してほ
しいです。
[01292] 監督 投稿者:エスパ 2003/11/21 00:35やっと決まりましたね!
嬉しいといったら、いけませんが、
今年の不甲斐ない成績や消極的過ぎる采配を見ると当然の結果ですよね。
監督の采配で勝ちを逃した試合がいくつあったことか・・。
逆に、監督の采配で勝ったっていう覚えがありません。
次期監督には、僕としては、オフト監督がいいなぁって思っています。
ちょうど、浦和を辞めるようですし。
今のレッズを作ったのも、常勝ジュビロを築いたのも彼だと思います。
チームを作る上で、非常によい監督だと思うんですが。
どうでしょう?
[01291] 時期監督候補は? 投稿者:コーネリアス 2003/11/20 22:09サンスポによると外国から招聘するようですね。(早野じゃ・・・略)
市原のオシム監督や元エスパルス監督のぺリマンさんのような方
なら大歓迎ですが。
私も監督にはお金を惜しむのはやめて欲しいですね。
早めに決めて,天皇杯はチーム帯同するとかして、
じっくりチームを見てもらいたいです。
[01290] 監督交代で〜す。 投稿者:suzume 2003/11/20 00:04ついに監督交代が発表されましたね。
大木監督は2ndいっぱいで止めるそうです。
天皇杯は微妙かもしれませんが、とりあえず
来期への準備を考えればこの選択は正解だと
思います。
とりあえずコーチが監督代行になるんだろうけど、
次期監督は誰を招聘するんでしょうねぇ。
監督には多少金使ってもいいと思うんだけどなぁ。
[01289] 最高! 投稿者:向島建。 2003/11/16 22:59市川+アレックスの両翼がいなくて
どうなるのかと思いましたが
非常にいい内容でしたね!
コンスタントにこんな試合が
出来れば優勝争いにも
加われるのになぁ...
っていうか久々に痺れました!
ありがとうエスパルス!
そして天皇杯もいい試合を見せてくれ!
[01288] イエ〜イ! 投稿者:suzume 2003/11/15 23:32いや〜。今日は久々に楽しかった。主審の判定には不満を
感じるところもあるけど、今日は一人少なくなっても、二人
少なくなっても、それなりに清水のペースが保てていたよう
に思う。
流石に二人少なくなってからは泥で十分と思ってたけど、
まさか勝つとはねぇ。もしかして僕が株手放したから二連勝
なの? いや、それでも嬉しいっす!
にしてもノボリのタックル。アフターだけど足をたたんで避け
てるじゃん。カードは厳しいよ。似たような浦和のタックルには
カードでないしさ。ロスタイム4分ってのも長かったよね。
正直審判に不満を持つのは久々だった。勝ったから許すけど。w
[01287] すごい試合でした 投稿者:エスパ 2003/11/15 23:012人少ない状況から、1点とって勝ち!
なかなか見られるもんじゃないですよね。
9人になってからもアンとトゥットは「点を取ってやる」
っていう気持ちが見えました。
ですので、僕はひょっとしたら・・・と思っていましたが・・・。
しかし、普通であれば、引き分け狙いに行くところ。
残留も優勝もないという状況だから勝てたんでしょうか。
あの2人はそこまで考えてなかったような・・・。
とにかく結果オーライでしょう。試合終了の瞬間のあのイレブン(ナイン?w)の
喜び様を見られて満足でした!
[01286] やったね。 投稿者:コーネリアス 2003/11/15 17:17とりあえずナビスコの雪辱を果たしましたね。
少しは学習能力があったということですかね。
今日の試合では粘り強く戦えたのは収穫だと思います。
ただ、最近カードをもらうのが多い気がします。
安易なプレーでカードをもらうのは防いで欲しいですね。
アンはホント良くわからないプレーヤーだ・・・・。
[01285] 勝ってしまいました 投稿者:kouzy 2003/11/15 16:05退場者2人も出した中、勝ってしまいました。
アンジョンファンはこいうことがあるからよくわからない・・・。
いい選手というのか、意外性のある選手というのか?
これぞというときの勝負強さはあるんでしょうね。
どうやら首位のほうも本当にゴタゴタしてしまったし。
もしかして、もしかして・・・。
[01284] 優勝の可能性 投稿者:kouzy 2003/11/14 23:39首位争いもゴタゴタしているし、このままごたごたのままでいくと・・・。
もちろんエスパルスは3連勝じゃなきゃだめですけど。
現在、首位との勝ち点差7。
もしかすると・・・。
[01283] 何となく勝つ気はしてた。株売った直後だし…。w 投稿者:suzume 2003/11/10 00:12録画しといた柏戦を今日見ました。
柏の不調が伝わってくる試合でした。w
ノボリも前半は良かったけど後半は消えてる
ことが多かったし、チームとしても本来なら
2−1で勝たなきゃいけないところをもつれてる。
勝っても素直に喜びにくい試合でしたね。
イエ、自分が株を売ったばかりだからということ
ではなく…。w
あと、アレックスのゴールはW杯でのロナウドの
ゴールを思い出したなぁ。ありゃ自分でも意識して
たのかな?
[01282] 市川の怪我 投稿者:GODZOLA 2003/11/09 01:11市川の怪我は膝ですよね?
オフィシャルいわく症状は前から出てたようで、
4週間で帰ってこれるか心配です。
しっかり治しとかないと
SBだけに膝厳しいですね。
[01281] 市川 投稿者:kouzy 2003/11/06 20:55市川が戦線離脱のようですよ。
調子落としてる上に、怪我・・・。
厳しいです
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:11) 発言No: