[01220] >1218,1219 投稿者:odacchi 2003/07/28 20:54>1218
確かにアレックスの出来は悪かったですね。他の選手が良かった分、余計目立って
しまいました。
コンディションも良くなかったのかもしれませんが、それ以上に問題だったのが、
状況判断が非常に悪かったことです。左サイドで孤立することが多く、無理な
ドリブルを取られ、一転ピンチになることも1度や2度ではありませんでした。
これでは海外なんて行ける訳ありません。アレックス自身も分かっているかも
しれません。何とか改善してほしいですね。できると思っています!
>1219
失礼な話ですが、J2には他のチームに落ちてもらいましょう♪エスパルスは2ndでは
優勝争いにからんでほしいですね。
[01219] なるほど 投稿者:ガム 2003/07/28 20:38実際の試合を観る機会がなく、結果だけをニュースで知る程度ですが
皆さんのお話を聞いてると、最終節そして2ndステージも期待できそうですね。
前半はJ2に落ちてしまうんじゃないかと心配もしてましたが
2ndステージはもっと頑張って欲しいです。
[01218] ただアレが心配 投稿者:suzume 2003/07/27 23:45ホントいい出来でしたよねぇ〜。伊東のゴール前に入ってくる
プレーの数の多さがその証拠ですね。
ただアレックスの不出来が心配ではありました。システムが戻って
から市川は目立つようになってきただけに、アレックスの復調が
望まれますね。
DFラインはエメルソンがかつてのように失点の発端になるような
ことがなく、時間が経ってコミュニケーションが取れるようになった
のか、3バックというやり方がわかり易くていいのかなと思って見て
いたけど、両足タックルは確かに気になるところでしたね。
TV放送ではチェの退場の場面など、放送席がエメルソンにカードが
出たものと勘違いする場面もあったりでしたから。
でもまあ、次の大分戦も十二分に期待できる内容ではありましたし、
2stに向けてもいい感じで向かっていけそうですね。
[01217] 会心の勝利 投稿者:odacchi 2003/07/27 20:37首位市原を迎えての今シーズン初の日本平での試合、見に行ってきました。
エスパルスの試合を観戦したのは、今シーズン開幕戦のグランパス以来です。
システムを3-5-2に変更してからは試合内容も良く、首位の市原相手とはいえ、
期待してやってきました。
市原のサポもたくさん観に来ていて、盛り上がりそうな気配。しかし雲行きが
怪しく試合開始前から激しい雨が・・・。ポンチョが飛ぶように売れる売れる。
もちろん、私も買ってしまいました(笑) そのおかげで、日本平はオレンジ一色!
しかし試合開始前はエスパルスサポは少し遠慮ぎみなのか、思ったより静かだった
ような気がしました。試合が始まってからは、終始元気いっぱいの応援でしたが。
試合は開始早々久保山のゴールにて先制!安のサイドチェンジのパスは素晴らしい
の一言でした。前線からのプレス・中盤と最終ラインのポジショニングも良く、
ことごとく市原の攻撃を跳ね返していました。2点目はテルのシュートのこぼれを
安がつめていてゴチゴール。
前半終了間際にもテルのゴールが決まり、3-0!前半はエスパルスファンにとっては
満足のいく内容の一言でした。
後半に入っても守備陣はそれほど崩れることはなく、点は決められなかったですが
チャンスも充分ありました。ピンチもいくつかありましたが、全体的には文句ない
試合展開で、あと1点くらいは決めてもよかったかもしれませんが、それは次の試合
の楽しみということで・・・。圧勝だったと思います。
市原は試合開始から様子見の雰囲気で、いつものような素早いパス回しがほとんど
なく、出来があまりよくなかったこともありますが、エスパルスの出来がとても
よかったという印象の強い試合でした。
その中でもテルは本当によかったですね。中盤からの飛び出し・高い守備意識を
後半最後まで続けて続けてくれました。最近のテルは常に素晴らしい出来で、
イライラさせられた去年までとは大違いでした。
ディフェンス陣も集中を切らすことはなく、チェや他の市原攻撃陣をしっかり
止めていました。ただ、気になったのはエメルソンの両足タックルです。
結果的にはチェの退場になりましたが、タイミングが遅かったらイエローカードを
もらっても文句は言えないプレーでした。他の場面でも両足タックルにいくシーン
は多く、今後注意してほしいと思いました。
次節は大分とのアウェイでの対戦です。大分も大勝していますが、今のエスパルス
の攻守の切り替えの早さ、バランスの良さからすると次節も期待できそうです。
久し振りの勝ち試合観戦でした。これほど気持ちよく会場を後にしたのはいつ以来
だったか忘れました(笑)
ファンを楽しませてくれる試合ありがとう!今後もよろしくです。
長文そして駄文、失礼しましたm(__)m
[01216] 内容は悪くない。 投稿者:suzume 2003/07/20 04:56録画の放送見たけど、悪くなかったよね、FC東京戦。
スコアレスドローから受ける印象とは違う、結構面白い
試合だったように思う。
それにしても3−5−2は選手の方から監督に提案しての
ことらしいと言ってましたが…、やっぱりなぁ。w
ちなみに先発していた北嶋が引っ込むときにピッチサイド
レポーターが、北嶋に点を取って欲しかったですねェ〜、と
コメントして放送席を困惑させてましたね。
いやぁ、でもアウェーの放送でこうコメントさせてしまう
北嶋もスゴイなぁ。w
[01215] あーあ 投稿者:odacchi 2003/07/18 00:51またトゥットが怪我。しかも練習中とのこと。何をやっているのだか・・・。
この前の勝利で勢いがついてほしいと思っていましたが、消えてしまわないか
心配になってしまいます。
前線は皆さんの予想通り、久保山と安でしょうね。鹿島戦の久保山は調子が
良さそうだったので期待したいのですが、波が激しい選手だからなぁ。
しばらくは調子を上げておいてくれぃ!
FC東京と市原戦は厳しそうだ・・・(悩)
[01214] トゥット。。。 投稿者:tomoaki 2003/07/15 23:22今日の練習中に左膝を怪我。
内側側副靭帯損傷で、全治4週間とのこと。
調子が良かっただけに。。。って、すでに3回目ですか!?
北嶋に頑張って欲しいけど、おそらくクボと安の2TOPでしょう。
味スタ行こうと思ってたけど、悩むなぁ。。。
[01213] やりました! 投稿者:エスパ 2003/07/14 23:13鹿島を優勝争いから引きずりだしました!
もう上位いじめしかないのがさみしいですが。
トトも1000円一点買い的中です!8000円も返ってきました♪
あと3試合ですか?調子上げていって、セカンドステージには最後まで勝点を計算で
きるような展開にしてほしいです。
[01212] 勝ったから書き込むわけではないですよw 投稿者:odacchi 2003/07/14 00:45久し振りに満足のいく試合内容だったと思います。
↓にも書かれている通り、基本的に鹿島とは相性がいいですよね。
それ以上にシステム変更の結果なのか、中盤のプレスがとても効いていました。
中盤でボールを奪うことができるので、早い攻めができました。
またこの試合はディフェンスも集中していましたね。これまではマークがかなり
ずれることもありましたが、そんなシーンもあまりありませんでした。
次節も同じ結果が残せるとは限りません。ただ、今節のような戦いを見せていけば
必ず結果は見えてくると思います。ここで安心したら、元に戻ってしまいます。
まだまだ、改善すべき点もいくつかあります。
ファンが安心して、試合を見られるようなチームになってくれ。応援を楽しむくら
いの余裕を持てるくらいになってくれ。頼みますよ!
[01211] (^b^) 投稿者:futurama 2003/07/13 00:27今帰ってきて、結果を知って少しびっくりと思うと同時に、当然とも思いました。
もともと相性は、悪くない相手だし、今まで汚い手で何度か苦渋を舐めた相手だっ
たので、その借りはたっぷり返さないと。
トゥットよく2点取ってくれた。安もよかったみたいだし。(ダイジェスト見ただ
けだから、実際なんともいえないんだけど。)
やっぱり、頼れるフォワードが点を取れれば。システム変更もよかったようだし。
サイドから崩して、トップが点を奪う。やっぱりこれだね。
ついでに、小笠原くんにも感謝でもしとくか。
でも、次の試合を見てみないとまだ何も言えない。監督と選手の関係もまだわから
ないし。今日は、とりあえずよくやってくれとだけ言いたいです。
試合の詳細がわかったら、また書きたいと思います。
Ps:suzumeさん やっぱり鈴木くんは断じて点は取りませんでしたね@
[01210] 何が変わった? 投稿者:suzume 2003/07/12 23:35勝った…。いや、驚いてはいけない。な〜んも驚くことなどない!
確かにトトはH1で外してしまったが(汗)、相性云々だけでなく、
本来それだけの力があるチームなのだぁ〜!
といいつつまだ試合は見てないが、深夜のBS見よっと。
ああ、録画なのにこんなに待ちどうしい試合は久々だぁ。
[01209] エスパサポではありませんが_(._.)_ 投稿者:ゴンゾウ! 2003/07/11 23:52ジュビサポです_(._.)_
他力本願で草薙にエスパルスを応援に行こうと思って
チケット価格を調べたら...
自由席当日券3000円!?あそこって芝ですよね...
さすがに無理なんで諦めます(T_T)
金券ショップで1500円くらいであったら行こうかな...
エスパルスがんばれぇ〜!
[01208] Can you feel ? 投稿者:futurama 2003/07/11 02:44私も試合見てないので詳しくはわからないのですが、後半シュート0本って・・・
このJ中断の1ヶ月の間何をやっていたというのか。6月中旬の御殿場で行った9
日間のキャンプでは、10節までの課題を修正できるように、中盤でのボール回し
からシュートに持っていく形をメインにトレーニングをやったとのことでしたが。
マリノス戦は、ボールをつなことができず、シュートも打つこともできず、キャン
プでやったことはまりっきしでてなかったようです。中断前、少しづついい試合に
なってきたと感じていただけに、残念だ。
それと、大木監督は選手から信頼されているのかという疑問もある。ノボリのHP
で澤登自身が、「システムや戦術の変更も視野に入れていかないといかない時期に
きていると思う。」と語っている。
本来、戦術・システムというものは監督以外語ることは余り好ましくないと、私は
思っている。選手からこのようなことが語られる時は、明らかに今の戦術なりシス
テムに不満があるということだろう。
1Stステージ残り4試合、何試合勝てるだろうか。先のことなので、今言うのは
適切ではないだろうが、もし、いいサッカーができないようなら監督更迭も考える
べきだ。幸いにして、Jリーグは2ステージ制を採用している。
今週土曜は、草薙で鹿島戦。鹿島はJで最も嫌いなチームなので、絶対勝って欲し
いが。なんとも言えない思いだ。
[01207] ん〜 投稿者:shaw 2003/07/07 21:09今のエスパルスに何が足りないんでしょうねぇ。
なんか、すべてが空回りしてるような・・・。
期待してるんですけどね・・・。
[01206] シュートが2本では・・・ 投稿者:エスパ 2003/07/07 08:52何も言う事がありません。
ハンドの判定くらいですかね・・。審判取れよ!っていうのもむなしい。
なんとかしないと、ほんとに降格しちゃいそうです。
[01205] Is it time ? 投稿者:suzume 2003/07/07 03:28試合を見れなかったので何も言うことは出来ませんが、試合翌日の
新聞を見たらシュートが2本しか打てなかったとか…。
中断明けでこのような結果だと、近いうちに監督の交代なんて
ことになるかも知れませんね。
それが吉と出るのか凶と出るのかわかりませんが、決断の時が
近づいているような気がします。
[01204] うーん 投稿者:ガム 2003/07/07 00:34Jが再開したというのに何の書き込みもないのは
いささか寂しいような気がしますね。
マリノス相手に負けは負けですが
決して悪い試合ではなかったように思えます。
次節はアントラーズ戦ですか。
厳しい戦いが続きますけど盛り上げていきましょう。
[01203] JOMOオールスターサッカー投票 投稿者:futurama 2003/06/23 19:23ただ今、8月9日に札幌ドームで行われるJOMOオールスターサッカーのファン投票
が行われています。
6月20日現在、各チーム毎の獲得票数が16チーム中10位とリーグ戦同様低迷
しています。
http://www.jsgoal.jp/club/2003-06/00000685.html得票数は、最多のジュビロ、鹿島の約半分とむなしい限りです。
そこでエスパファンにお願いがあります。一人一日5回投票できますので、投票を
お願いします。エスパのHPからもリンクされています。
肝心の選出の方ですが、第6回途中結果によると、森岡・市川・アレックス・安、
が選ばれると思います。選ばれなかった選手も、得票数が多ければ今後の励みにな
ると思います。
別に、ジョモの回し者ではありませんが、この少なさは・・・と思い書き込みをしまし
た。投票のほうお願いします。
[01202] 練習試合。vsグランパス 投稿者:suzume 2003/06/22 00:02グランパスとの練習試合、やってましたね〜。
合宿疲れもあるんだろうけど、両チームとも体が重そうでしたね。
放送席がファンからのファックスとか受け付けてて、似顔絵で盛り上がったり
してる、そんなムードだったので特に試合に集中して見てたわけじゃ
ないけど、トゥットも元気なようで安心しました。
でもそんな試合なのに北嶋が相変わらず後半も途中からという、出場
時間の短さは心配だったなぁ。
[01201] はじめまして 投稿者:Stratosphere 2003/06/14 08:48今日はじめて登録をしました。
エスパルスのファンで特にアンジョンファンが好きです。
ちょっと今は調子よくないですよね(泣)
もうちょっとかみ合えばぜったい優勝圏内に入れるはずだと信じています。
最近気になっているのは鶴見です。
日本代表でアレックスがSBとなってますが、
それならば右SBにはぜひ市川を!!!!!
と思いながら最近の代表戦を観ています。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:15) 発言No: