清水エスパルスを応援するスレッドです。大いに語り合いましょう! (設立者: なおや
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No:


[01200] ガンバ戦 投稿者:ayaca 2003/05/26 00:39
また、負けましたね・・・。
まだゲームは見てないんデスけど、支配率で上回って
シュート4本とは、まだ重傷から抜け出せてないようですねぃ。
中断中に、なんとか持ち直して欲しいです、お願いだから!!
あ、そういえばナビスコは何げにシードされてるんでしたね。
こういう時にカップ戦で勢いつけるのも良いかも。
何か猛烈なカンフル剤が必要かもしれないですね。ハゥー・・・。

[01199] ガンバ戦 投稿者:GODZOLA 2003/05/25 23:52
ほんとなんか意図が伝わらないベンチワークでしたよね。
あんじょんに点取ってくれーって感じですし。
もうほんと頼むよエスパ!
降格なんてありえない!王国の血でエスパを復活させてクレー

[01198] ベンチワーク 投稿者:suzume 2003/05/25 23:46
今日はなんと言うか、淡々とした試合でした…。
なんか、今節のJリーグダイジェストみたいのでは
失点シーンと結果だけで軽く流されてしまいそうな
存在感のない試合。

そこそこ攻めているようでいてまるでシュートがない。
見所というか、盛り上がり所がない…。
選手交代も失点してからのリアクションだし、遅きに逸した感じ。
なんか今日は、ベンチワークが…ってのが印象に強い試合だったなぁ。
前のカキコでも書いたけど、チーム全体の意図として、
ここは攻めるんだっていう時間帯を作って欲しいなぁ。能動的に。

[01197] ハジメマシテ!! 投稿者:ayaca 2003/05/22 18:05
登録したばかりアヤカといいます。はじめまして。
エスパルスの応援を延々しておりますが、
ツライ今シーズンのスタートで凹んでおりました。
色々あるけど降格しないように・・・(懇願)

私は大阪人で今は大学の関係で東京におりますが、
母が静岡の人で、幼い頃から静岡の親戚どもに
エスパルス洗脳を受け、すっかりファンに(笑)
しょっちゅう静岡へ行くのに、なかなか日本平の
ゲームが見れませんが、スカパー入ってテレビ観戦デス。

今後ともヨロシクデス。ペコリ

[01196] れーれれお 投稿者:GODZOLA 2003/05/20 19:59
テルとモリオカ良かったですよねー。テルなんてキレキレ。
代表召集されちゃうんじゃないみたいな感じでしたよね。
エスパの課題はDFが崩れない事ですよね。前線中盤からの
バランスが崩れるとえらい事になりますから。中盤のとこは
まだ改善されてないみたいですし。

[01195] エスパルスがんばれ 投稿者:じゅらお 2003/05/20 11:42
実は今海外にいてテレビが見れません。
エスパルス一筋にJリーグ始めって以来応援しています。
最近連勝しましたが、まだまだ上を目指して頑張って欲しいですよね。
試合が見れないのはとても悔しいのですが、大量得点とは言いませんが、
点が入る試合を期待しています。
もちろんエスパルスの点ですよ。
怪我人を出さず頑張っていってほしいです。
期待しています。
どうしても頑張って欲しかったので書かせてもらいました。

[01194] これからに期待すること 投稿者:suzume 2003/05/18 23:32
今の清水には何より先制点が重要だということを物凄くわかりやすい
形で見せてくれた試合でしたね。w
シーズンの初めから言われていた問題点はかなり改善されてきて
いると思いますが、まだまだおっかなびっくりやってる感じ。
先制点が入るまではスコアをひっくり返してボロ負けの結果に
なってもおかしくないような試合してました。
試合のペースを握れるようになって得点が生まれたというよりは、
得点をキッカケにチームに勢いが生まれてきたって感じだしね。

僕の清水に対するこれからの期待としては、0−0の時間帯が
長く続くような緊迫したゲームでも、チームの意図として
攻める時間帯が作れるようになること。
そして前半で失点しても耐えて、プランを立ててまずは追いつき、
そして逆転をするというような試合が出来るようになること。
総じてもっと試合そのものを支配できるようになって欲しいな。
今は勝つときも負けるときも、最初にできた流れや勢いに乗っかって
そのまんまって感じだからね。

[01193] vs神戸 投稿者:odacchi 2003/05/18 22:23
今シーズン初の連勝ですね。この連勝でチームがより良い方向へ向かってくれると
いいですね。
今日のテルは良かったですね。今シーズンはゴール前への飛び出しもあり、去年
までのテルとは一味違います。去年、「テルーーーもっと前へ出ろよーーー!」と
スタジアムで叫んでいた私自身を思い出します(笑)
安はああいう選手ですから、許してあげましょうよ。点差も開いていたことだし、
最初のチャンスで決められなかったから、どうしても自分で取りたかったのでは
ないですか?拮抗した試合で今日のようなプレーだったら許しませんが。

ただ・・・連勝とはいえ、これで満足してもらっては困ります。清水ファンは内容も
要求しています。先日の東京V戦は見ていないので比較はできませんが、今日の
試合でも問題点は山積みです。
・中盤の選手のポジショニングが悪すぎる(最終ラインに吸収されてしまっている)
・守備から攻撃に転じたとき、押し上げがとても遅い
他にもありますが、僕は上記2点は以前より気になっていて全く改善されていない
問題だと思っています。この問題の影響が攻撃にも出てしまっています。

さんざん文句を言いましたが、今日の勝利は価値のある勝利だと思います。ホーム
では初勝利!!見に行った皆様もホッっとしたのではないでしょうか?

[01192] 連勝! 投稿者:太一 2003/05/18 20:29
今日は前線でボールを奪ってからの速攻が決まりましたね!
やはりこの展開が一番得点に繋がりやすいですよね!
ルーズボールも積極的に拾いに行けていました。
DFもセットプレイがたくさんあった中、高さのある相手を
体を張ってよく押さえていました!
今期二度目の完封勝利♪自信にして欲しいです!!

[01191] 大勝。 投稿者:f19fuu009 2003/05/18 19:06
神戸戦は3−0と圧勝でしたね。
アレックスがいい動きをみせていました。
途中出場のアンジョンファンにはがっかりさせられました。
1対1で外すなよ!!
北嶋の方が使えるのでは?

[01190] 勝った! 投稿者:エスパ 2003/05/18 17:57
三都主→鶴見 三都主→澤登 伊東→池田
3点とも相手のボールをよい形で奪ってからのゴールでした。
DFも体張って0でおさえたし。結果見ればよかったのかな。
ジーコが見てたから、みんながんばったのかな。
伊東は代表に呼ばれてもおかしくないと思いました。今日のMVPに押したいです。
欲を言えば、きりないけど、少しだけいわせてもらいます。
シュート打たれすぎじゃないですか?相手とレフリーに助けられてた。
三都主君、後半なにしてましたか?もっとスピード生かして勝負して欲しい。
安君、気持ちはわかるけど、あそこは確実にパスじゃない?
でも、見ててヴェルディ戦よりは確実によかったと思います。
ボールの取り方がよかった。伊東がすごく利いてた。

[01189] 浩太くん 投稿者:GODZOLA 2003/05/16 19:11
はじめまして。静岡在住のエスパっ子です。
てか浩太きっついっすねー。若い彼だけに
しっかりリハビリしてほしいですね。腰は
後々響かすとまずいっすからね。

[01188] 杉山浩太 投稿者:向島建。 2003/05/15 14:05
彼まで怪我だそうです。
全治2ヶ月程度だそうです。
あと真田さんも。
さてさて時節はどーなるんでしょうね!

[01187] 平松 投稿者:エスパ 2003/05/13 22:08
公式HPみてきました。
11日のサテライト、柏戦で怪我したようですね。
10日のヴェルディ戦で途中からとはいえ出場したのに、
翌日の試合に出て・・・怪我するのも無理はないかな。
途中出場も楽じゃないんですよ。神経使うし、試合に出た時間だけ
動いてるわけじゃないし。監督そこらへんわかってるよね?

[01186] 康平・・・ 投稿者:tomoaki 2003/05/13 13:00
右膝の靭帯損傷で全治4週間かぁ。
怪我人が増えてきちゃいました。
怪我情報はオフィシャルHPにのってます。

[01185] ボール支配率 投稿者:suzume 2003/05/11 23:47
エスパさん観戦の感想ありがとうございます。
そうですか、勝っただけの試合…。監督の試合後のコメントを
思い出します。

ラジオでは北澤の解説で、ヴェルディのことを前節よりかなり良くは
なっているんですが〜、と言ってました。それに勝つなら多少は
良くなっているのかと思いましたが、考えてみればヴェルディの前節って
ジュビロにボコボコにされた試合でしたよね…。(汗

それにしても今シーズンの清水はボール支配率が低いですよね。新聞の
ヴェルディ側のコメントでボールは支配していたんだが〜ってのを
読んだときは、ヴェルディ相手でもそうなのかとうな垂れました。
パスゲームをしてるだけと批判されていた頃が懐かしく感じるほどです。
原因はやはりボランチでしょうか?地味ながらも戸田は利いていたからなぁ。

[01184] 勝ちました〜♪ 投稿者:太一 2003/05/11 23:32
私も日テレの録画中継を見ました。
勝ってホッとしました。
でも、試合を見て、ルーズボールに対しての反応が一歩遅いしパスもいまい
ち意図が繋がってなかったような感じがしました。
連携がまだちょっと心配です。
しか〜し、勝ちは勝ちです!この勝利は大きいです!
これで少しでも自信を取り戻してチームを勢いづけて連勝して欲しいです!

[01183] とりあえず 投稿者:ガム 2003/05/11 18:44
降格圏外に脱出しましたね^^;(まだ早い?)
不調ヴェルディ相手にあまり良い試合をしていなかったので
まだまだ安心は出来ないのですが…。

ところで今のエスパルスに足りないものって何ですかね?

[01182] 連続になってしまいますが・・・ 投稿者:エスパ 2003/05/11 04:24
思い出してしまったので・・・・。
ヴェルディもひどかったですよ。(うちよりはましだったかも)
それに審判も下手だった。大きな誤審があったわけではないけど、
何か試合の運び方が下手だった。
それと日テレの実況もひどかった。サッカー知らないのか?言葉ばかり勉強してるん
じゃない?(まぁ、日テレの深夜だからしょうがないか)
とにかく、エスパルスファンでも見る価値のあまりない試合だと思いました。
この勝ちを次につなげないと、ほんとに何も残らない試合になってしまうと感じま
した。

[01181] TV観戦 投稿者:エスパ 2003/05/11 04:09
今深夜の日本テレビで録画中継を見ました。
何というか、勝っただけの試合。ほんとよくないです。
細かい事言う気にもなりませんが、少しだけ。
クリアは蹴れない。パスミス多い。ルーズボールはペナの中でさえいかない。
セカンドボールは拾う気がない。ドリブルは敵の多い方へ突っ込む。
攻撃は遅い。中盤はDFラインに吸収されて、押し上げも遅い。
etc・・・
僕が見た試合はこの試合が2試合目なので、よくわかりませんが、
開幕から通してみている方いらっしゃったら、ご意見聞きたいです。
これでも少しはよくなってるんでしょうか?
僕が特にひどいと思ったのは鶴見です。
大木監督がなんでこだわってるかわからない。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No: