清水エスパルスを応援するスレッドです。大いに語り合いましょう! (設立者: なおや
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:19)     発言No:


[01140] 明日はお休み 投稿者:suzume 2003/04/23 04:54
ここでトゥットのケガというのはホントに辛いところですね…。
でもこうなってみるとナビスコ予選免除というのは本当に助かるなぁ。
試合間隔的にも、カップ戦への希望を残すという点でも。

そういえば試合後の話題としては出なかったけど、杉山は結構やって
くれましたよね!ボール奪った後のさばきにまごつく感はあったけど、
Jデビューであれだけやれれば及第点でしょう。
エスパルスの若手は最近小粒になりつつあるような印象があるので、
是非、大きく育って欲しいものですね。

[01139] まさかの最下位です 投稿者:向島建。 2003/04/23 01:18
監督交代後八試合で一勝のみ...
さすがに言い訳も出来ない結果となっております。
そりゃーどんな名監督だってすぐに
結果が出せる訳ではありません。しかし...
磐田戦もゴール前でフリーにしまくりだし
ワンツーとかで軽く抜かれてしまうし
攻撃ではチャンスらしいチャンスすらなく完敗!
8年ぶりの最下位転落⇒そのまま降格の可能性を
感じてしまうのは僕以外にもいるでしょう..
清水唯一の明るいニュースといえば
杉山浩太のボチボチの活躍ぐらいでしょうかね。
杉山>菊池を証明してくれ!

[01138] トゥット・・・ 投稿者:エスパ 2003/04/22 19:34
トゥットが離脱となると、どうなるんでしょう?
僕としてはベテラン澤登に期待したいです.
開幕からチームを支えてきて、このような苦しい経験もしてきてると思います。
4バックは変えないんですよね?

[01137] 衝撃 投稿者:motoko 2003/04/22 18:16
トゥットのニュースには衝撃を隠しきれません。
これはかなり痛いですね。
肉離れだと復帰しても無理はできないし・・・
チームワークもうちょい何とかすれば勝てるから!

[01136] お初です 投稿者:シルベスタ 2003/04/22 17:55
トゥット〜!
早く戻ってきてくれ〜!
エスパルス勝てないですが
役者は十分いると思うので
チームワーク良くがんばってほしい!
DFがんばれ〜!

[01135] 痛い・・・ 投稿者:always 2003/04/21 21:25
正直トゥットの離脱は痛いですね。
かなり調子が良かったので。
少しでも早く回復してくれることを願うだけです。

[01134] >01126 投稿者:haruovic 2003/04/21 20:29
清水FWトゥットは右太腿裏の肉離れで全治1〜3週間と診断されたことが明らかにな
った。26日の京都戦は欠場する見込み。

日本代表ニュースより。http://www.soccer.jp.org/news.html

これ以上詳しい事はわかりかねますが、肉離れはちょっとイヤな感じですね・・・。
しっかり直して、戻ってきてくれる事を祈ります。(〜人〜)

[01133] エスパルス 投稿者:洸介 2003/04/21 15:17
清水は降格するような、力の無いチームじゃありません。守備も良くなっています
し。攻撃陣も、タレントが揃ってるんだから点も取れるはずです。

[01132] いや、良かったでしょ、ジュビロ戦 投稿者:suzume 2003/04/21 06:10
僕はジュビロ戦は普通に、あ、少し良くなってるって思いましたよ。
だから全然悲観してない。
前半はこれといって上げるほどの問題点を見つけられないし、後半は
強いジュビロにやられただけ。今までのミスで自滅のパターンとは
明らかに違うと思う。
前節指摘のエメルソンが引っ込んでDFラインも統率とれるようになったし、
ただ攻められっぱなしで90分は持たないというだけ。

僕がジュビロ戦でこうして欲しかったと思うのは、澤登投入のタイミング
だけですね。
失点のしばらく前からDF陣のしんどい気配がビンビンに感じられてきたので、
クリアボールを相手ゴールキックや相手陣内のスローイングでいいから、
間を取って上げられるようにすればいいのに。そう思ったくらいです。
恐らく監督の中にはスコアレスドローでも上々だっていう意識があった
のでしょう。それが選手交代を遅らせたんだと思います。
確かに失点後は集中も続かなくなって、今までのような酷いミスパスも
ありましたけど、それでも僕はこの試合に次への期待を感じられましたよ。
次節は調子下降気味のサンガ戦というからではなく、強がりでもなく、
引き分け以上の試合が出来ると思います。

[01131] ポジティブに! 投稿者:エスパ 2003/04/20 22:08
こういうときこそ僕らはポジティブにいきましょう!
信じるしかない!
エスパルスは最下位にいるようなチームでも、J2に行くようなチームではない。
アン・トゥット・北島の新加入組みとチームが噛み合ってくれば・・

[01130] エスパ嗚呼 投稿者:futurama 2003/04/20 20:29
静岡帰って今シーズン初めて試合見たんだけど、悲しくなった。
おそらくチームの雰囲気は、最悪だろう。Jリーグ創立2年目か3年目の時も低迷
していたけど、あの時よりチーム状況はよくないように感じた。
失点後の森岡のあの顔を見ればこれがよくわかる。
とにかく今必要なものは、一勝。そのための勝ちたいという気持ち。この数年間エ
スパを支えてきた、現コーチの大榎、そして澤登がしっかりチームを支えてほし
い。
最後にファンというものは、こういう時こそ心から愛するエスパを応援し支えるべ
きである。エスパの勝利を心から祈っています。

[01129] (。-д-。)ゞウーン 投稿者:shaw 2003/04/20 18:47
個々の力はあるんだけど・・・
コンビネーションが全然合わないねぇ・・・。
前までエスパルスと言えば、
細かいパス回しって感じだったのに・・・。
とりあえず、はやく1勝して欲しいですね!

[01128] これから。これから。 投稿者:獅子心 2003/04/20 12:05
一応、ダービーの前半は徐々にDFも整備されてきたかな・・・と感じもしたが、後
半はやっぱり問題山積み。
ラインは下がる、当たりには行かない、フリーランニングした相手についていかな
い(いけない?)攻撃陣にタレントが揃っているとは言っても宝の持ち腐れだね、
このままじゃ。
幸いな事に今年の(今年も、か)Jはコンフェデ杯で長い中断期間があるし、その時
にみっちりきっちり修正してほしい。・・・というか、修正できなきゃまずいし。
ま、ベンゲルが指揮を取っていた名古屋も最初はガタガタだったけど中断中のフラ
ンス?合宿で立て直った故事も有るし。

[01127] エコパ行ってきました 投稿者:ひっきー 2003/04/20 11:47
マジでマズいどん底です。残念ながら建設的な議論が出来る様な
試合ではありませんでした。チーム状態悪くてもダービーだけは・・・との思いも
あまりにもひどい内容の為、点が入るたび磐田サポが「クソ死水」と掲げるのにも
笑っちゃう位ダメダメ、早く一勝したいなぁ。

[01126] トゥット 投稿者:na-mo 2003/04/20 09:58
昨日、途中交代したみたいですが、
怪我でもしたのでしょうか?
容態などが、わかれば教えてください。
まさか、長期離脱はないでしょうね〜。

[01125] そろそろ・・・ 投稿者:ソンニ 2003/04/20 09:53
磐田戦にも大敗してしまったが序盤戦出遅れたぐらいどうってことないので次
の試合こそ勝って欲しいものです!

[01124] ノボリに期待 投稿者:suzume 2003/04/19 07:03
今の状態で磐田とやるのは厳しいけれど、確かに磐田戦だからこそ、
転機となり得るのかもしれませんね。
そこで今日の試合、僕は澤登に期待しています。大きな編成後、
調子が上がらないチームにあっての古株のベテラン。
きっと移籍組とは段違いに持っているダービーという意識。
今エスパルスが必要としている物の全てを彼が持っている気がする。
シーズンを通して先発に復帰するのは難しいだろうが、今こそ、
澤登が必要とされている時ではないだろうか。

[01123] ダービー 投稿者:FortStJohn 2003/04/19 01:42
名波がダービーを「静岡の日韓戦」という意識を持っているのには、
驚き半分、嬉しかったです。>1121
阪神の星野監督が今年の巨人戦前に
「伝統の一戦であり続けるためには、うち(阪神)が頑張らなあかん。」
といった主旨のインタビューを思いだしました。
阪神が長〜い冬の時代も、巨人戦だけは牙をむいて戦ってきた系譜こそ、
今も伝統の一戦である理由の一つでは?
ファンの力も大きいですがw。
なにくそ、磐田だけには!という気持ちが清水の選手にどれだけあるか?
まじ、頑張って欲しいです。
上昇への転機となりえる一戦だと思います。

[01122] もう 投稿者:トニー 2003/04/18 21:50
とにかく明日スタジアムへ行く人はオレンジの服などを身につけてできるだけスタ
ジアムをオレンジ色に染めましょう!!
仙台スタジアムとかは完全にAWAYの感じがするので、あれくらいできたらいい
なと思うのですが、あれに少しでも近づくようスタジアムに行く人は極力オレンジ
にしていきましょう!
エメルソンはやはり無理があったかなぁ?村松も確かに微妙ですが、連携さえしっ
かりしてくればいいと思うのですが・・・。ってまだ4バックなのか?
とにかく勝つ!!!ことを信じましょう!!!そのために声を出して応援しましょ
う!!!

[01121] 静岡の日韓戦。 投稿者:向島建。 2003/04/18 14:50
トゥットが腰痛で安+アレックスは韓国帰り
でオフェンス陣が完全ではないですけど
相手は磐田!静岡ダービーですw
http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-030418-0002.html
こんなとこに面白い記事がありました。
名波の、このダービーは、静岡の『日韓戦』だからね。
内容よりも勝敗にこだわりたい と言う言葉は清水の選手も
感じている事でしょう。ダービーで初勝利を。
内容より結果を!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:19)     発言No: