[00260] >258 投稿者:コウト 2002/01/22 16:41キャプテンマークだけの話ならヒデで何ら問題無いと思いますよ。
僕が言いたいのは、254の発言の様に、キャプテンとして必要と言うのはどうな
のだろうと言う事です。キャプテンシーを問題視しているんですよ。存在感と言う
点で選ぶなら川口、森岡、ヒデ。彼らで全く問題は有りませんよね。キャプテン不
在の状況が変わる程のキャプテンシーはまだ持ち合わせていないと考えますが、い
かがでしょう?将来的にはそうなって欲しいと思いますが。
ましてベストでないコンディション。キャプテンマークは今の名波には負担にしか
ならないと思います。
>なんか苦しいときに皆を鼓舞する名波が容易に想像できますが・・・。
こう書いていると言う事はキャプテンシーを感じているんでしょうが、ヒデもそう
言った行動はとっていますし、決定打にはならないと思います。過度の期待だけは
避けたいですね。
>代表に入っても、国内では圧倒的な存在感を示し、皆からの絶大なる信頼を得ら
>れるのではないでしょうか?
稲本が攻撃的になってしまった今、圧倒的な存在感は出せないと思います。名波の
最大の特徴はバランスを取るのが巧い事だと思いますが、稲本がこうも攻撃的だと
バランスを考えたら守備にかかりっきりになるでしょう。守備で存在感を示せる選
手でしょうか?悲しい事ですが、今の(代表の)スタイルが変わらない限り残った
としても不動のレギュラーとは言い難い存在になってしまうと思います。なので何
度も書きますが、今はケガからの完全復活を望みたい、結果として代表に残れれば
嬉しいな位に見ています。
[00259] 名波 投稿者:Syun.K 2002/01/22 16:24名波は絶対レギュラーに使うべきだと思います。
トルシエもそう思ってるんじゃないかと。
だって、23人中20人はほぼ決まって、あとは三都主アレサンドロ(清水エスパ
ルス)と名波と第三ゴールキーパーだって。
怪我してでも枠を空けておくってことは。
しかも、稲本が攻め上がったときに、フォローに入れて、しかも中盤の底からゲー
ムを組み立てる存在。
川口、森岡とともにキャプテン候補だと思います。
[00258] >255 投稿者:カンチョ 2002/01/22 14:09名波のキャプテンについてですが、キャプテンマークを付けててもおかしくないと
思います。
1年間のイタリア修行ののち、大きく成長しましたね。
代表に入っても、国内では圧倒的な存在感を示し、皆からの絶大なる信頼を得られ
るのではないでしょうか?
なんか苦しいときに皆を鼓舞する名波が容易に想像できますが・・・。
[00257] 代表ではどこのポジション? 投稿者:かずーむ 2002/01/21 00:1798年W杯のときといっしょ?
最近小野がオランダでボランチやって結果だしてるから、
ライバルは戸田だけじゃなくなってきたみたいだし、
スタメンはちょっと厳しいかな。
個人的に好きなタイプの選手なんで頑張って欲しいけど。
[00256] 使い方 投稿者:S2 2002/01/20 22:09怪我アガリと言うこともあるし、
特にベルギーのような守備力上等なチーム相手では
後半の途中から出場と言うことになるかも知れませんね。
戦術的なプレッシングで他の選手に遅れを取るようだと、
戸田が台頭してることもあり、スタメンには使いづらいかも。
で、後半途中に攻撃的に行かなくてはいけないところで
中盤を活性化させ攻める姿勢を示す意味で投入とか。
以前のようにチームに貢献するプレースタイルが戻ることを
祈っております。
[00255] >254 投稿者:コウト 2002/01/20 19:13名波が必要と言う点では同じ意見ですが、小野とのコンビって言うのが理解できま
せんね。そもそもそれほどコンビ組んでませんよね?アジアカップの時位では無い
でしょうか?コンビって言える程組んでいたのは。あと、ポジションも。イナが左
よりでプレーしていますから、必然的に右になると思いますよ。最後にキャプテ
ン・・・これだけは分かりません。中盤の指揮を執る選手だとは思いますが、キャ
プテンとなるとちょっと違うと思います。
名波は・・・出場して欲しいです。ただ、万全でないなら無理に出ようとはしない
で欲しいですね。こんなの名波じゃない!とは思いたくありませんから・・・
[00254] 代表 投稿者:角中蹴球部 2002/01/20 17:49日本代表には彼が絶対必要だ。
しかもキャプテンとして。
ポジションは左ボランチがベストかな。
稲本とのコンビ、小野とのコンビ、そして
ヒデとのコンビ・・。
中盤の攻撃力を考えると、彼は必要不可欠だ。
絶対に前回大会の雪辱を果たして欲しい。
[00253] 必要。 投稿者:mind-sources. 2002/01/19 19:39やっぱり彼は代表には不可欠だと思います。
どんなポジションでも彼は使うべきだと思う。
彼のいる代表といない代表じゃー違うチームにすら見える。
[00252] 順調 投稿者:yasuhiro 2002/01/12 10:12名波は今度行われる代表合宿には別メニューで参加するみたいですね。
トルシエに見学だけでもいいから来てくれと言われたみたいだし、
やっぱり名波には早の復帰を願ってるんでしょうね。
リハビリも予定通り進んでるみたいだし、早く完全復活する日を
楽しみにしてます。
[00251] プレイ 投稿者:らった 2002/01/12 01:24何か柔らかさが感じられますね
ふわりとしたボールが上手くコントロールされて
やっぱり彼は良いですよね
是非使ってみたい
[00250] 復帰できるのか!? 投稿者:S2 2002/01/12 00:29回復がおくれるようならば代表合宿への参加を見合わせるとのこと。
名波がいないと中盤の構成力が半減、ポジションチェンジ激減だからな。
しかし、トルシエがフランスの医者を紹介して診察を受けさせてなかったら
いまごろどうなってたか…。
[00249] 名波!! 投稿者:yasuhiro 2002/01/10 23:33名波は絶対代表に欠かせないよね。
戸田も確かに成長してるけど、まだまだ名波の方が上だと思う。
名波は周りの選手の能力をうまく引き出せる選手だしね。
早く彼のプレーがみたいね。
[00248] 確かに 投稿者:フルタカ 2002/01/09 11:56確かに名波がいるといないでは違いますね!!
攻撃面でも守備面でも貢献度は大きいすよ彼は!!
[00247] 名波 投稿者:Syun.K 2002/01/09 11:52名波をボランチに置かなきゃ、日本の攻撃力はガタ落ちです!
戸田・稲本で決まりといいますが、稲本とのコンビで言えば、名波しかいない。
アジアカップでの優勝した立役者は、名波です。
上がる稲本と、低目からコントロールする名波。
戸田は、ファールが多いんで、ワールドカップでは危険かも。10対11じゃ勝ち
目ないし。
[日本のグアルディオラ」とトルシエに絶賛されたそうですが、今グアルディオラ
は、試合出てません(笑)。
名波、早く復帰してくれ。
[00246] ボランチとしてプレーすると思うが・・・ 投稿者:エコーズ 2002/01/05 04:21怪我が完治すれば確実に代表に入るだろうし、
名波ファンとして贔屓目に見なくても、
レギュラーとしてプレーするでしょう。
但し、あの監督がボランチで使うのかは疑問。
稲本・戸田と並べて左サイドに名波を置きそうな気がする。
個人的にはボランチ(やや上がり目、2.5列目?)が
もっとも能力を発揮できると思いますが、
あの監督は予測が出来ない(苦笑)
[00245] 間にあえば大丈夫 投稿者:odacchi 2002/01/02 19:08コンディションに問題なければまず問題なく代表に入ってくるでしょう。
正直名波の展開力ははずせません。ボランチの展開力は重要ですよ。戸田はまだパ
スの精度に問題があると思います。
[00244] 名波 投稿者:日向小次郎 2002/01/02 16:32僕も戸田の能力に不信感を抱いている者です。
名波は日本代表の中盤になくてはならない存在です。
マジカルレフティーがベルギー・ロシア・チュニジアを相手に翻弄する姿、絶対見
たいです!!
[00243] 名波 投稿者:岡田たこし 2002/01/02 14:00やっぱり、日本国民は名波、稲本の
ダブルボランチを待ち望んでるでしょう。
戸田はファール多いし、不安定というイメージがあり、
名波のほうが安心してみられるし、展開力が
全然違う。
[00242] 復帰 投稿者:komochu 2002/01/01 20:54は、ジュビロの鹿児島キャンプからでしょう。
リハビリは順調みたいですし。
今シーズンには間に合うでしょう。
正直言って、戸田、明神より名波の方が、全然上。
大丈夫ですよ!安心して下さい!(^^)
日本の中心を任せられる選手は、名波しかいないでしょう。
それは、ジュビロの試合を見ていれば、分かるでしょう。
トルシエでも。(-_-;)
[00241] いつ 投稿者:moneil 2001/12/30 00:17名波はいつ復帰するんですか?誰か教えてください。戸田、明神、稲本がぐんぐん
力を伸ばしてきてるのでポジションを奪われそうでかなり不安です。日本のレベル
をもう一段強くするには彼が必要です。ジュビロにとってもそうなはず!!早く帰
ってきておくれ〜〜〜〜
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:20) 発言No: