Jリーグ ディビジョン1(J1)について語る会議室です (設立者: System
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No:


[09340] 今日のJ1 投稿者:パンダマン 2004/06/19 10:15
>9329のちはねさん。
変な意味でいったんじゃないですよ。
リーグの鍵を握っていて、優勝の可能性を残していた鹿島には
ぜひがんばって欲しかっただけに、途中まではどうあれ結果に
は相当不満だっただけで・・・。

で、今日こそは、鹿島にがんばって欲しい。
今日は本山が強行出場するみたいですね。
磐田をなんとしても止めてさらにリーグをおもしろくして欲し
いと思います。
ちなみに横浜とやる柏にも意地を見せて欲しいなー。
リーグ戦では全然結果が出せてないけど、ようやく状態も上向
きになってきたみたいだし、盛り上げて欲しいです。

[09339] 鹿島 投稿者:G・ベルガー 2004/06/19 09:06
ジュビロのつまづきもあって、鍵を握るのは
鹿島になってきました。選手層が若干薄くなったとはいえ、
勝ち方を知っていて、実にしぶといチームなので
磐田、横浜ともやりにくいチームだと思います。

私はジュビロファンなので、鹿島が強くては困るのですが、
名勝負になる事を期待しています。

[09338] 東京V 投稿者:マウス 2004/06/18 22:40
僕は東京Vファンなんですが、
もう無理なので、ジュビロを応援します!
チームが好きというよりは、好きな選手が多いというところです。
藤田のゴールが見たい!

[09336] スクデットのゆくえ 投稿者:delsan21 2004/06/18 16:35
横浜の最終節、対鹿島戦身にいってきます!私は横浜の優勝を信じていって
きます。時節で決まらないように祈ってます。。。

[09335] 鹿島は、 投稿者:たに 2004/06/17 23:29
ここ一番で強かった。って過去形にならないで欲しいね。
DFの秋田が抜けた事による、勝負強さとかいうか、
相手が怪我しても、秋田が怪我しても、ここ一番は体張って勝負に行く。
って姿勢があったことが鹿島の正念場に強い一因でもあったと思う。

この磐田戦、あっさり完敗したら鹿島と磐田の2強から、
磐田と横浜の2強になる気がする。
Jリーグの節目の試合になると思うんだよね。

[09334] 先日のスポーツ紙に・・・ 投稿者:衣笠クラブ 2004/06/17 21:27
先日のスポーツ紙にある解説者が「今の鹿島では磐田に勝てない」ってありまし
た。鹿島にはぜひ意地をみせてもらいたいものです!全国の鹿島ファンは期待しま
しょう!とくに本山に期待です!

[09333] 確かに 投稿者:サビ 2004/06/17 20:14
鹿島ファン的には
この情けない現状を
連勝で晴らして、
Jをかき回してほしい!
なんか特に磐田には
ライバル心を強く出していきそう。

[09332] カギは・・・ 投稿者:ラッキーボーイ 2004/06/17 20:03
磐田と横浜のデットヒート☆
どちらが勝つのかの最大のキーマンは鹿島でしょう!!
もともと地力がある上に、一泡吹かせてやろうという気持ちが
鹿島イレブンにはあるはず (^_^.)
優勝争いも終盤!!楽しみになってきました★☆

[09331] 鹿島・・・・ 投稿者:衣笠クラブ 2004/06/17 15:29
ヴェルディに完敗・・・。磐田、横浜との直接対決を残していたから楽しみにして
たのに・・・。横浜が優勝するよりは磐田に優勝してもらいたい!

[09330] 磐田か横浜か 投稿者:ヘルモンの露 2004/06/17 00:48
磐田が引き分けて、横浜が勝ったので勝ち点差がついに1になりました。
次節は、磐田が鹿島と 横浜が柏と ともにアウェイゲームですが、
磐田がデーゲームに対し横浜はナイトゲーム。
横浜は、磐田の試合の勝敗がついた後に戦うわけですから、心理的にきつい
かもしれませんね。一緒の開始時間にすれば、問題なかった気がするんです
がやっぱりTV放送のせいですかね?
いずれにしても土曜日が楽しみです。

[09329] 鹿島 投稿者:ちはね 2004/06/16 23:53
確かに今日はひどかったんですが、
10人になるまでは”よく見る立ち上がり”という感じでした。 >パンダマン

フィニッシュが少ないことと、バー直撃のシュートが多かったのもショックでし
た。ただ、「ここ!」というピンポイントの瞬間を逃すことが多かったのは、集中
力の問題なんでしょうか。
きっと、「ジュビロ戦に向けて…」という気持ちが色々な意味で絡んでいたのでは
ないかと感じた今日の試合でした。

何はともあれ、ジュビロが引き分けて少し混沌として
Jリーグは終盤で盛り上がりを見せそうですね。

[09328] ジュビロ 投稿者:トムフリーズ 2004/06/16 22:15
今日の試合ジュビロはよくおいついたなってゆー感じでしたね。
神戸の方がいいサッカーしてたし!ジュビロは最近やたら失点が多いですし
ね。自分的にはマリノスの逆転優勝に期待です!!

[09327] 思ったとおり 投稿者:パンダマン 2004/06/16 21:04
以外とこういう下位チームとの試合で取りこぼし
がありそうだなと思っていたんですが・・・。
ジュビロが引き分けで勝ち点差1.
いよいよおもしろくなってきましたね。

今日の前半のジュビロを見ていると、ちょっと
心配・・・。
2チームとも鹿島戦が残っているので、キーに
なりそうですね。その鹿島も今日の試合はひど
かったけど。

まあ、これでおもしろくなったと思えばいいか。
これからはトーナメントですね。

[09326] 2強 投稿者:しのきち 2004/06/16 18:09
結局マリノスとジュビロの決戦かあ。
今日はどっちも下位が相手だけど、
確実に勝ちきれば次節勝負か。

[09325] 鹿島が 投稿者:天使猫 2004/06/16 16:54
土曜日に磐田に勝つと、、またも最終決戦。
しかも最終戦は横浜vs鹿島。。。
混沌としてますね〜。

[09324] 意外と今日が 投稿者:パンダマン 2004/06/16 08:31
1stステージの山場になるかもしれませんね。
ジュビロ、マリノスとも下位チームとの対戦だから
どちらも勝つと思われてるかも知れませんけど、こ
ういう試合こそ意外と取りこぼすことがあるような
気がします。
盛り上げる意味でも広島と神戸にはがんばってほし
いなと思います。

[09323] 優勝は 投稿者:ヒロップ 2004/06/16 07:31
これでほとんど磐田とマリノスの2チームに絞られましたね。
今後は、広島と鹿島が優勝の鍵握ってますね。
どう展開するか楽しみやね。
もっと混戦になるんかな。

[09322] 二強 投稿者:ラッキーボーイ 2004/06/13 00:17
今日の浦和はいただけませんでしたね〜 (ーー;)
優勝への道は絶たれた気がします・・・
マリノスはアンをはじめ選手がものすごく前向きでしたよね☆
磐田も苦戦しながらも、、、勝利を得るあたりが地力があるな〜
て思いました (^_^.)
このまま2強で推移していくような気がします。。。

[09321] 磐田−市原 投稿者:我思う故に我有り 2004/06/12 18:20
テレビ見てましたが、ジュビロの強さもそうですが
ジェフの運動量には驚きました。サイドが引っ切り無しで
上がってくるんですから。阿部もちょくちょく顔を出すし
後半林と巻をいれて物凄いゴリ押しでいってましたが先にジェフが
3点目を取ってたらさらにゴールラッシュになってたかもって思います。

ジュビロは西を交代で投入しなかったらどうなったことやら・・・
でも藤田、名波がうまくコントロールしてサイド振ったり
ボールキープしたりでさすがって感じでした。
同じ新潟県出身者として川口の頑張りも嬉しかったですね。

マリノスもどうやら2−0で逃げ切ったようですがレッズは負けてしまい
マッチレースになる・・・のか!?

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No: