[09140] テレビ中継 投稿者:㈱赤鯱亭 2003/12/22 00:02地上波での放送、めっきり少なくなっちゃいましたね。
BSかスカパーで見なきゃいけないのは
寂しいばかりです。
ナイトゲームを、まったりしながら
テレビ観戦とかしたいですね。
スタジアムまで行って見る程じゃないけど
テレビでやってれば見るよって人に
興味持ってもらう為にも
地上波でのテレビ中継は減って欲しくないです。
現実は厳しいですが…
[09139] ジェフ市原 投稿者:市原市五所 2003/12/21 10:49今の結果だけ見れば、チーム改造が上手く行っているという
ことなんでしょうが、まだ格下相手としか当たってないので、
正直、なんとも言えないですね。
看板選手の放出はよくある話なんですが、
ジェフの場合、選手を人とは思わない無神経なやり方が
ファンの神経を激逆なでしてます。たしかに素直に喜べない……。
[09138] ジェフ快勝、気持ち複雑 投稿者:horserider 2003/12/21 06:52ジェフ市原は、天皇杯で川崎を5−0で破り、ベスト8に進出。
しかし、その前日にチェを京都に一年間レンタルを決定。あれだけ、
ジェフを躍進させてきたチェを出すなんてショックです。ジェフには
天皇杯を取って欲しいけど気持ち複雑。
[09137] 劇的 投稿者:むらむら 2003/12/21 02:12アントラーズすごかった!
(柏)玉田のボレーもすごかった。
[09136] 秋〜春制 投稿者:hamuro 2003/12/20 15:16今日の天皇杯・鳥取を見てたら
とてもそんな寝言は言えないよなカワブチさん。
札幌新潟仙台なんかどうすんだよ。
[09135] マリノーーーーース(>_<) 投稿者:KOZO 2003/12/17 13:14このあいだの市立船橋対マリノス。
どうですかあれ?確かに市立船橋は頑張った。
けど、Jリーグってもっと高校生にとって遠いところで
しかも年間チャンピオンチームですよ。メンバーは違えど
みな給料をもらっていてそれでPK戦・・・。
僕はもっとJリーグのトップチームとしての威厳や強さを
みせてもらいたかったです。
[09133] 天皇杯 投稿者:P皇 2003/12/16 17:05
[09132] >9129 投稿者:pomme4 2003/12/16 13:36
そういうニュアンスで言ってる人もいるけど、いかにも可能性自体が
高いかのように言う人も多いと感じてます
また、マリノスvs市船と、鹿島vs福岡で、そういう印象を強めてる人も
多いかなって思ったものですから
守備的な選手交代は、全選手のポジションを知らなければ出来ないから
私には無理です(9128は1時間程度で出しました)
[09131] MI 投稿者:lis510 2003/12/16 10:50エメルソンMVPおめ!
株上がるかな?
期待してる
[09130] あれま 投稿者:こたろう775 2003/12/16 04:58阿部勇が骨折ですか。。。
2ヶ月の欠場は痛いな。。。
[09129] >9128 投稿者:suzume 2003/12/16 02:28よく調べましたね〜。
でも僕の認識としては、2−0になって逃げ切り
モード(選手のメンタル&選手交代)になると、
1点返されたときに再び攻めにいくリズムが作れ
ずに押されっぱなしになってしまう。
だからとどめの三点目が入るまで安心しちゃダメ
よっていう教訓的な言葉なんじゃないかと思うん
ですけど…。
ついでに守備的な選手交代をしたケースなんかも
調べちゃって貰えると嬉しかったり♪
[09128] 2-0の試合は 投稿者:pomme4 2003/12/16 02:17マリノスvs市船の試合で2-0から同点になった試合を見てて
実況で,2-0の試合は,2-2に追いつかれやすいのような発言があり
TVでよく聞くフレーズなので,ありがちな,印象の強いことが多く起こると思い込む
間違いなのではないかと思って調べてみました
(2-0から追いつくと強く記憶に残るが,2-0からそのまま勝つと印象が薄い)
得点経過があり、かつ、余計な情報が少ない、昔niftyで拾い集めた
セリエAの94-95シーズンから4シーズン1161試合をサンプルしました
(全1224試合中,63試合,得点経過が不明)
2-0になった試合は449試合あり,そこから結果が同点までの試合は24試合,
逆転負けが5試合で,計29試合が勝ててません 合せると率で6.5%
1-0になった試合は1042試合あり,そこから結果逆転負けの試合は90試合
率は8.5%で、同じように相手に2点以上多く取られてますが
1-0からの逆転のほうが可能性が3割も高く,2-0のほうがやっぱり
2得点されずらいと言えると思います
当然,2-0から結局勝った試合は93.5%で,1-0の70.5%を大きく引き離してます
検証するのに,データ数が妥当値に達しているか判りませんが
2-0の試合が追いつかれ易いというのは,単に印象による間違いであると思われる
[09127] マリノスの今後が不安ですね 投稿者:Nexxt 2003/12/15 22:30A3、Aチャンピオンリーグなどの試合増加でベスト組めない状況が今後必ずあ
りますので、先日の市船戦のようなメンバーで戦う時もあろうかと思いま
す。試合を観れなかったので一概には言えませんが、こんな試合結果では今
後、今季の鹿島のように満身創痍になった時が不安でなりません。
しっかし市船、J1でもし1シーズン戦ったら7位とかいけそうですよね。
[09126] うそーーーーーーーーーーー!!!! 投稿者:千葉蹴球 2003/12/15 18:44阿部勇まじで骨折・・・・・。
株も上がってきたというのにどうなるんだ?!
とにかく早く治してください。
[09125] 骨折 投稿者:航 2003/12/15 18:41
[09124] 市船すごい!! 投稿者:千葉蹴球 2003/12/15 00:18テレビで見てましたがほんと最後まで興奮させられました。
2点取られたときはもうだめか、やっぱりプロと高校生との違いか・・・・。
と思いましたが。
横浜はいくらユースチャンピオン(でしたね?)とはいえ主力がいなくても
あんな試合をするなんて・・・・・。
とにかく今日はいいものを見させてもらいました^^
[09123] 高校生 投稿者:ななこ☆ 2003/12/14 23:59市立船橋の人たちはよくがんばりましたね☆
なんか感動しそうしちゃった!!
マリノスもっとがんばってーーーかっこよいとこ見た〜い♪
[09122] 天皇杯 投稿者:hamuro 2003/12/14 20:47点数だけ見たら2−2だけども、
Fマリの2点はセットプレイ。
市船の2点は流れの中から。
仮にもプロなんだから高校生にガシガシ抜かれるなよ(笑
目立ってないけど、レッズはエメルソンいないと何も出来ないのな。
[09121] 市立 投稿者:札幌をもう一度 2003/12/14 20:46あれがホントに完全優勝したチームなの?
見てて腹が立ったでも市立も良くがんばったんだから
率直に褒めてあげたいです
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:23) 発言No: