[01700] キーマンは??? 投稿者:ユーロ 2003/01/30 02:05みなさん、現在のミランのキーマンは誰だと思いますか?
私は、セードルフだと、思っています。
彼の存在が、ミランの中盤を支えていると思います。
やっと活躍できる場所を見つけ、活き活きとして見えます。
貴重な戦力です。(^-^)
ただ、彼の存在がルイコスタに影響していると考えると
ちょっと複雑なんですよね〜
一時期、パサー不足で悩んでいたチームとは思えない
嬉しい悩みなんでしょうけど・・・
[01699] なんとか 投稿者:yuki-rui 2003/01/29 22:11インザーギ使えませんかね?
トマソンをポストにインザーギで裏を取るとか。
それよりもルイコスタがいつまでいてくれるかが心配です。
彼の代わりはミランにはいないと私は思ってますので…。
あとGKのジダをどうにかしてください。
[01698] ピッポ 投稿者:浩人 2003/01/29 15:00だから最近調子が悪かったんですね〜。
なぜ、調子が急に悪くなったのかと思ってました。
いわれてみて始めてきずきましたが、一番とくいな点の取り方ですね。
チャンピオンズリーグでの爆発を期待します。
早く次のチャンピオンズリーグの試合みたいな〜
ルイコスタのスルーパスにシェフチェンコとインザーギが
食らい付いて欲しいです
[01697] アタッカンテ 投稿者:junkman 2003/01/29 14:35状況に応じて使い分けることが大事だと思います。
基本的にピッポは裏に抜けることに秀でた選手なので
相手が引いてくると実力が発揮できません。
最近の不調の原因はここにあると思いますので、相手の攻撃意識が
高いCLやビッグクラブとの対戦では復活してくれるでしょう。
>ユーロさん
このスタイルで優勝出来たら素晴らしい。
しかし仰る通りカウンターの方が強さは安定すると思います。
難しいトコロですね
[01696] そういえば・・・ 投稿者:ユーロ 2003/01/29 14:27コントラって、元気なのかなぁ〜
シミッチが悪いってわけじゃないけど
コントラって、いい仕事してたんだよね〜
もう、移籍市場も閉まっちゃうけど
呼び戻してくんないかなぁ〜
けっこう好きだったんだよね〜
[01695] インザーギをもっとだしてえ〜 投稿者:ozataku 2003/01/29 14:04シェフチェンコも本調子に戻れば絶対ミランは優勝できると思う。
それにピッポをもっと出してくれー。最近不調のようだが出れば絶対なんか
してくれるはず!あの飛び出しは世界一!それとリバウドやトマソンなど控
えのメンバーも充実してる。この4人がアタッカーにいるチームなんてそう
そうありませんよ!守りもネスタにマルディーニとはっきりいって最強だと
思います。絶対優勝信じてます。
[01694] >1692 投稿者:ハル28号 2003/01/29 08:52その意見は大賛成です
代表レベルで日の目を浴びないせいか、シェバの評価が世間では低いような
気がします(サッカーをよく知らないW杯の便乗番組のニュースが地上波で
垂れ流しになってるせいで、俺も汚染されてるせいでの勘違いかもしれませ
んが)
シェバが完調でさえあるならば能力を考えればピッポには申し訳ないが控え
にまわしてもええような気もします
二人をセットで使うにしても、もうちょういテストをする余裕のあるゲーム
で試しながら煮詰めて言ったほうがいいようなきもします
とにかく、今は勝ちにこだわって欲しいねぇ
[01693] 魅力ですよね〜 投稿者:ユーロ 2003/01/29 03:06シェフチェンコの突破力は、魅力ですよね♪
昨シーズン、ルイ・コスタとインザーギが加入して
上記3人による、早い攻撃にわくわくしていたのですが・・・
シェフチェンコもインザーギも、なんとなくカウンターが
得意そうに見えるんですよね〜
D・キエフ時代のシェフチェンコの印象が強いのかな??
がっちり守って、素早い攻撃♪
見ていて、楽しいサッカーではありませんが
勝つためには、一番有効なんでしょうかね??
今期のミランは、圧倒的な攻撃力を全面に出した
見ていて楽しいサッカーなんですが・・・
優勝出来るかな・・・祈るのみ?
[01692] >1687 投稿者:Attemborough 2003/01/28 22:45確かにスクデッドを獲得するためには攻撃的なだけではダメですね。
今年のミランはCLにもかなり期待できてるし・・・
ただシェバが完調ならスタメンで出して欲しいです。
個人的にあの突破力はロニやオーウェンと同等かそれ以上だと思っているの
で・・・。
[01691] >01689 投稿者:隊長 2003/01/28 20:22確かに・・・<ジダのポロ
まあ、レッジーナのキーパー(名前忘れた)よりはましかな(w
守備力は高いと思いますよ。
何気に失点は少ないですからね。
[01690] セルジーニョ 投稿者:ACみらにすた 2003/01/28 19:16遅いかもしれませんがウディネーゼ戦残念でした。
相手には途中から引きまくられてきつい感じしましたし。
個人的にはあの状況でセルジーニョがいればなぁと思いました。
確かケガしてるんですよね?早期復帰を祈ります。
[01689] 最後に笑うのは・・・ 投稿者:ユーロ 2003/01/28 14:20守備力の強いチームが、優勝してるんですよね〜
(たぶん・・・)
バレージ引退後、ずぅ〜〜〜〜っとネックだった
センターバックに、ネスタが加入したし
ディフェンスは、問題なし・・・なんだろうけど・・・
ジーダの「ポロ」が、気がかりで、ヒヤヒヤさせられますね(^-^)
みなさんのおっしゃるように、攻撃はピカイチなんですから
優勝を信じましょう!!!
[01688] ミラン 投稿者:浩人 2003/01/28 14:11ミランが負けてしまったのは本当に残念です。
やはりミランといえば攻撃的ということですが、
やはり攻撃的過ぎることも問題なのでしょうか?
でも、私も個人的には攻撃的なACミランが好きなので
このままでいってほしいのですが!
[01687] ここまできたら 投稿者:ハル28号 2003/01/28 10:27>1686
むしろ、勝ちにこだわった方がええんとちゃうんでしょうか?
無理に、オフェンシブなメンバーをそろえるよりも、格下相手ならバランス
を重視視してもええんとちゃうんでしょうかね?
個人的には超攻撃的なセットを組めるミランに魅力を感じますけど、少数で
攻めきれる人間を抱えてるんだから、ハッキリさせてもええような気もしま
す
[01686] うーん 投稿者:Attemborough 2003/01/28 07:45中々リーグ戦で全部勝つのが難しいのはわかってますけど、
ちょっと順位がトップのチームにしてはあっさり負けすぎたような気がしま
す・・・
インテルにもヴィエリが絶好調なので追いつかれましたし・・・
私はここはやはりシェフチェンコとインザーギの2トップに
1.5列目にリヴァウドとルイ・コスタの攻撃的なミランも見てみたいです。
上手く機能すれば強いと思うのですが・・・
[01685] やっぱり・・・ 投稿者:ユーロ 2003/01/28 05:56ここは、シーズン当初のように
F・インザーギのワントップに戻した方がいいような??
どうもここ数試合は、チグハグな試合展開が多いように感じますよね〜?
せっかく、いい感じでスタート出来たんだから・・・
お願いしますよ〜、格下のチームにはせめて、『引き分け』で・・・
[01684] 負けたの? 投稿者:表参マック 2003/01/28 04:39ウディネーゼは後半の途中から完全に引いて守りに入ってましたからね
やっぱあーいう状況を打開できるのはリバウドくらいだと思ったんですが
何で交代させられたのかよくわかりません
前半見た感じ、ルイコスタのほうが機能してないような気がしましたが・・・
インテルに追いつかれたけど、これからですかね
[01683] うーん 投稿者:ベル 2003/01/27 20:03黒星かあ。痛いですね。さすがにウディネーゼはホームでは強いというところでし
ょうか(><)しかし、10人だったのなら、最悪泥まで持っていってほしいところ
でしたね。幸いまだ首位ですし、なんとしても連敗だけは避けてほしいです。カッ
プ戦のメンバーとか絡めてやってみるとかはないのでしょうか。
[01682] くうう 投稿者:トロッコ 2003/01/27 17:54ミラン、負けてしまいましたね><
ウディネーゼの守備の集中ぶりは、ミランの攻撃より凄みがありました。
ミランは今期の悪いときの典型のような感じでした。
今期初のPK献上がマルディーニ。ハンド(&蹴り)。。
ピルロはパスミス多く、守備もあっさり抜かれていました。RAI最低点。。
リバウドは動きが悪く、目立ったのは半袖だけだったかも^^;
ピッポ、動きは悪くなかったけどシュートの精度が。
ルイコスタ、後半スパイク(白ー>赤)替えてがんばるも駄目。
最後はジーダも攻撃参加。
??と思うようなセンシーニのレッド退場もあったのに
ボールが落ちつかず、戸惑い気味にプレー。。
クロスもミスキックがおおかったし、最後までリズムのつかめないミランでした。
交代で流れを変えられる選手が帰ってこないと同じパターンでまた負けそう。。
ミランがんばれーー
[01681] う〜〜(泣 投稿者:ラキア 2003/01/27 15:29ウディネーゼに負けるとは(泣
次の試合は何が何でも勝たないと
首位陥落もありえるからがんばってくれ〜
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:41) 発言No: