更新サボッてて申し訳ありません。
なるべく早くランキング更新したいと思ってますので、ポイント申告も引き続きお願いします。
途中参加も大歓迎ですよ〜

と、書いておきながら何もしてない管理人です。
正直、集計がメンドイんですけど・・・。
でも、皆さんの熱い要望も無視するわけにもいかず、妥協案を出してみます。

ジャーン!!!
えー、誠に恐縮なんですがポイント申告方法を変更し、私の作成したエクセルのフォームにポイントを書いて、メールで送ってもらい、それを集計する方法に変更したいと思います。
で、毎日ここでその日の結果をアップすると。
で、趣旨賛同いただける方は下記の宛先にメールください。
折り返し、ポイント申告用フォーム送ります。
>fs_early@hotmail.co.jp


皆さんからのご要望の多いアーリー内ランキングですが、以前専用のHPで運用をお願いしていた方がご多忙のようで、中断状態になっています。
とりあえずの方針としまして、私が手作業で集計して毎節と総合のランキングをここに掲載したいと思っています。

ルールは簡単!
毎節のポイント・順位と総合ポイント・順位をこのスレか私の板にカキコしてください。
(あと、チーム名とアーリーのIDもついでに。)
毎日集計してその時点でのアーリー内ランキングをここに掲載します。

途中参加もOK!気軽に参加してください。

第2節のランキング(4/8、12:00現在 同fpの場合総合順位による)
***************************************
1位:馬馬(フラクタル川崎);93fp
2位:ラキア(増毛してみませんか?);91fp
3位:あしん(東京ヴェルディ1969 あしん支部);91fp
4位:ただむね(仙台フリューゲルス);87fp
5位:ryorik(ソラマオソーラ高岡);85fp
6位:千影(ワールウインド大田);84fp
7位:エムボマー(カンピオーネ滋賀);82fp
8位:ニポムニシ(オロローン上士幌);81fp
9位:ペリカン(1.FC湘南平塚);81fp
10位:サンフレたくや(SANFRECCE岩国);77fp
*****************************************

第3節のランキング(4/8、12:00現在 同fpの場合総合順位による)
***************************************
1位:8931(佐野蒙古団);94fp
2位:張誌家(テンペスト静岡);94fp
3位:ニポムニシ(オロローン上士幌);86fp
4位:パンダマン(ファンタジスタ甲斐);85fp
5位:ただむね(仙台フリューゲルス);81fp
6位:兜小路(アンフィニィ川口);77fp
7位:hoshino(大阪 SPEED FC);74fp
8位:masacaltio(仙台12チャンネル);74fp
9位:ペリカン(1.FC湘南平塚);74fp
10位:エムボマー(カンピオーネ滋賀);70fp
*****************************************


第3節までの総合ランキング(4/8、12:00現在 同fpの場合総合順位による)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1位:ニポムニシ(オロローン上士幌);264fp
2位:8931(佐野蒙古団);238fp
3位:ペリカン(1.FC湘南平塚);231fp
4位:エムボマー(カンピオーネ滋賀);228fp
5位:ただむね(仙台フリューゲルス);227fp
6位:千影(ワールウインド大田);225fp
7位:パンダマン(ファンタジスタ甲斐);217fp
8位:兜小路(アンフィニィ川口);211fp
9位:サンフレたくや(SANFRECCE岩国);210fp
10位:覚(A.C.京都);209fp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

さて、第1節のポイント・キングは3桁ポイントでLKさんに輝きました。
おめでとうございます!

第1節のランキング(最終確定、同fpの場合総合順位による)
***************************************
1位 LK(ラララ♪ 愛してる東京) 107fp
2位 ニポムニシ(オロローン上士幌) 97fp
3位 田中裕ニ(杉並タイタンズ) 89fp
4位 ジーコ広場(MAXコーヒー茨城) 88fp
5位 バルサ貴族(ファンタジア吹田) 81fp
6位 ラキア(増毛してみませんか?) 79fp
7位 激弱おぢさん(AC激弱横浜) 77fp
8位 さとっと(ムリョウ神奈川) 76fp
9位 ペリカン(1.FC湘南平塚) 76fp
10位 Lateral(らてらる磐田) 76fp
11位 エムボマー(カンピオーネ滋賀) 76fp
12位 8931(佐野蒙古団) 76fp
*****************************************

当然ですが、BBSのマナーは遵守してくださいね。

では、頑張って盛り上げていきましょう!

Yahoo!Sports ファンタジー・サッカー・サイトはこちら
   http://soccer.yahoo.co.jp/fantasy/jleague/ (設立者: ペリカン
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:26)     発言No:


[01520] 79fp 投稿者:パプティマス 2004/06/23 16:03
前節同様、横浜Mでまとめるべきだった。

エメ、田中達の2トップにしたが、田中、不発。
中盤も固定してきた藤田が不発。

最終節に賭けます。

[01519] フライングポイント 投稿者:たけっと 2004/06/23 02:41
確定91fp、正直もうちょい上を狙ってたもののまずまずかな…(笑
欲を言えばあと数ポイント稼いで900台に乗せておきたかったけど^^;
1stステージは80fp以下を4回(55、70、48、64)と崩れたのが全てだった気
がします。
ヘタに裏をかいたりしないほうがいいという良い教訓になりました(笑
ただ、7節に21位になってから一気に転がり落ちて、結局1度もエントリーリ
ーグのトップページャーになれなかったのが無念…_|‾|○

[01518] 暫定51 投稿者:おいちゃん 2004/06/21 23:01
GK 榎本 達也 横浜FM 3fp 2fp 0fp 1fp 0fp
DF 中澤 佑二 横浜FM 3fp 2fp 0fp 1fp 0fp
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 3fp -2fp 0fp 0fp 0fp
DF ドゥトラ 横浜FM 3fp 0fp 1fp 1fp 0fp
DF 那須 大亮 横浜FM 3fp 2fp 0fp 1fp 0fp
MF 遠藤 彰弘 横浜FM 3fp 0fp 1fp 1fp 0fp
MF 柳 想鐵 横浜FM 2fp 0fp 3fp 1fp 0fp
MF 山瀬 功治 浦和 3fp 0fp 1fp 0fp 0fp
MF 平川 忠亮 浦和 2fp 0fp 1fp 0fp 0fp
FW エメルソン 浦和 3fp 0fp 6fp 0fp -2fp
FW 田中 達也 浦和 2fp 0fp 0fp 0fp 0fp 久々 に 暫定で50超えまし
た。次は、最終戦、目指せ100超え!!!!

[01517] 暫定64fp 投稿者:東京皇龍会 2004/06/21 14:45
GK 榎本 達也 横浜FM 3 2 0 1 0 6 6
DF 松田 直樹 横浜FM 3 2 0 1 0 6 6
DF 中澤 佑二 横浜FM 3 2 0 1 0 6 6
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 3 -2 0 0 0 1 1
DF 那須 大亮 横浜FM 3 2 0 1 0 6 6
MF 遠藤 彰弘 横浜FM 3 0 1 1 0 5 5
MF 上野 良治 (C) 横浜FM 3 0 1 1 0 5 10
MF 柳 想鐵 横浜FM 2 0 3 1 0 6 6
MF 小笠原 満男 鹿島 3 1 2 1 0 7 7
MF 遠藤 保仁 G大阪 3 -1 3 1 -2 4 4
FW エメルソン 浦和 3 0 6 0 -2 7 7

たけっとさん、けっこうメンバーかぶってますね。
最大の誤算は闘莉王。3失点もするなよぉ。。。

[01516] 暫定68fp 投稿者:たけっと 2004/06/21 12:50
GK 榎本 達也 横浜FM
DF 松田 直樹 横浜FM
DF 中澤 佑二 横浜FM
DF 那須 大亮 横浜FM
DF アンデルソン 新潟
MF 上野 良治 横浜FM
MF 遠藤 保仁 G大阪
MF 小林 慶行 東京V
MF 安 英学 新潟
FW 小島 宏美 神戸
FW エメルソン(CAP) 浦和

小島がFWで出場したのが誤算でした。
ひそかに久々の100オーバー狙ってたんですけど・・・エメのイエローと、東
京皇龍会さん同様にドゥドゥのゴールが痛かった;;
でも何節かぶりにスタメン全員が出場してくれただけでもマシかなぁ(笑;

[01515] 勝つには勝ったが・・・。 投稿者:東京皇龍会 2004/06/20 14:39
ドゥドゥのヘッドが余計だった。
あれがなければ4人が完封ポイントもらえたのに…。
中盤も鞠で固めたが、なぜか隼磨だけはずしてた。
そして1トップは安貞桓ではなくエメ。
パンダマンさん同様、すっきり喜べなかった。。。

[01514] うーん。 投稿者:パンダマン 2004/06/20 00:40
中心視したFC東京は勝ったが・・・。
2点取られたせいでポイントいまいち・・・。
しかも点を取ったルーカス、茂庭はベンチだし・・・。
エメ残しで暫定40・・・。
ちなみにベンチの9人で49fpもあったりする・・・。
センスないよねー・・・。
今回は・・・ばかりになってしまった。(汗)

[01513] 当然 投稿者:東京皇龍会 2004/06/19 03:20
マリノスと心中なわけだが、スタメンが一ヶ所不安。
中澤+松田+那須の3バックだと思っていたら、
日刊スポーツの予想には中澤+松田+中西になっていた。
で、中盤の柳想鐵に代わって那須だと…。信じるべきか?

[01512] スタメン 投稿者:千影 2004/06/18 21:18
GK 榎本 達也 横浜FM
DF 小村 徳男 広島
DF 中澤 佑二 横浜FM
DF 金沢 浄 F東京
DF ジャーン F東京
MF 上野 良治 横浜FM
MF 柳 想鐵 横浜FM
MF サンパイオ 広島
MF 森崎 浩司 広島
MF 今野 泰幸 F東京
FW 安 貞桓 横浜FM

FC東京、横浜FM、広島の混合チームです。
キャプテンは退団の為ホームラストゲームのサンパイオで^^
メンバー全員出場見込みある選手選んだつもりですが、もし修正したほうが
いいと思われる所がありましたら、明日の朝までにご連絡下さい。m(_ _)m

[01511] スタメン 投稿者:get_get 2004/06/18 20:54
GK高木 義成
DF中澤 佑二
DF米山 篤志
DF土屋 征夫
DF三浦 淳宏
MF森崎 和幸
MF小林 慶行
MF遠藤 保仁
MFサンパイオ
MF上野 良治
FW小島 宏美

好調な東京V、ヴィッセル神戸(バンド出場停止がどう響くかわからないが)、
横浜マリノス中心で固めました。
FWが小島なのはご愛嬌ということで。

[01510] 明日は 投稿者:パンダマン 2004/06/18 20:21
マリノスが人気になるんですかね?
優勝の目が大きくなってきているだけにモチベーション
高そうですしね。
逆にレッズあたりはどうなんでしょうか?
以外と危なさそう・・・。
優勝争いを左右するという意味でもアントラーズには
ちょっとがんばって欲しい気はするけど。
ちなみに私は次節FC東京と心中です。(笑)

[01509] 78p 投稿者: 2004/06/17 20:41
鹿島DF陣を3人入れていたので、大崩れせずにすみました。
三浦淳と闘莉王のブレーキが痛かった。。。

資金もようやく8億円を突破。今節はマリノスと心中です。

[01508] 75fp 投稿者:get_get 2004/06/17 09:10
曽我端をキャプテンにしていたおかげで、10*2fpでなんとか満足できる結果に
なりました。
東京V、浦和の攻撃陣のポイントが低くて、あんまりいい結果にはならなかっ
たです。
守備陣はある程度予想できるんですが、攻撃陣の見極めが難しいですね。

[01507] 64fp 投稿者:たけっと 2004/06/17 07:25
確定でてみたら平均が想像以上に低かったようで…(笑;
リーグ再開後初戦ということでチーム編成し忘れたまま0点という方が多かっ
たんでしょうねぇ。
まぁ選手のコンディションを読みきれない部分もありましたし。
というかまたしても出場していない選手を使ってしまった…。
最近不調だったもので、いつもと違う観点からチーム編成してみたんですけ
どまたしても失敗しちゃいました
直前でアンデルソンを那須に、曽ケ端を佐藤に、キャプテンを中澤から藤田
へ…とすべての小細工が裏目に(死
上位の方達は、たとえ崩れても80前後のfpを稼いでるというのがすごいです
やっぱり変に裏をかいたりしないで地道に稼いだほうがよいのでしょうね^
^;
もうだいぶやる気がなくなってきたのも事実なんですが(ぉぃ

GK 佐藤 洋平 4fp
DF 中澤 佑二 8fp
DF 石川 竜也 0fp
DF 田中 マルクス闘莉王 4fp
DF 那須 大亮 8fp
MF 藤田 俊哉(Cap) 6fp
MF 服部 年宏 3fp
MF 福西 崇史 7fp
MF 小笠原 満男 5fp
MF 鈴木 慎吾 9fp
FW アラウージョ 4fp

あと、以前の発言でローカルとかほざいてしまいましたが、自分はエントリ
ーリーグでした(汗
勘違いしててスミマセン;
今年始めたのにローカルはないっす(汗
やっと最近資金が潤ってきたものの、結果は反比例して落ちていく…_|‾|○

[01506] 68fp 投稿者:青竜 2004/06/17 06:25
平均50fpで思ったより低かったですね。
今節でエントリーリーグからローカルリーグへの昇格は
大丈夫ですがさらに上を狙うのならまだまだです。
来季からはしっかりポイント稼げるように勉強していき
たいです。

[01505] 69fp 投稿者:Gure 2004/06/16 23:38
はじめまして。
合計では418fpしかありませんが、今回は10fpと11fpがいて
今まででは一番高い点数を取りました。たけっとさん凄いですね。
第三節なんて13fpでミスしました..。

[01504] 76fp 投稿者:パプティマス 2004/06/16 16:24
素直に横浜Mで固めればよかった。

森崎兄弟にかけたのだが、二人合わせて4fp・・・。
やはり、サポとはいえ、シビアにいかないとダメですね。

キャプテンにした名波のおかげでなんとかもった。
そういえば、名波代表復帰。

[01503] 暫定56fp 投稿者:hamlabi 2004/06/16 13:06
佐藤由紀彦が試合に出なかったのがいたいなぁ。
前回、点数取ったから出ると思ったんだけど・・・。

GK 佐藤 洋平 磐田 4fp
DF 三浦 淳宏 東京V 5fp
DF 山西 尊裕 磐田 3fp
DF 那須 大亮 横浜FM 8fp
MF 佐藤 由紀彦 横浜FM 1fp
MF 福西 崇史 磐田 7fp
MF 小笠原 満男 鹿島 5fp
MF 遠藤 保仁 G大阪 8fp
MF 二川 孝広 G大阪 4fp
FW 玉田 圭司 柏 4fp
FW 田中 達也 浦和 2fp

[01502] フライングポイント 投稿者:たけっと 2004/06/16 10:14
今節確定64fpオワツタ…_|‾|○
800fp台にギリギリ乗っただけとは…

GK 佐藤 洋平 磐田 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp
DF 中澤 佑二 横浜FM 3fp 4fp 0fp 1fp 0fp
DF 石川 竜也 鹿島 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 3fp -3fp 1fp 0fp 0fp
DF 那須 大亮 横浜FM 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp
MF 藤田 俊哉 磐田 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp
MF 服部 年宏 磐田 3fp 0fp 0fp 1fp -2fp
MF 福西 崇史 磐田 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp
MF 小笠原 満男 鹿島 3fp 1fp 1fp 1fp -2fp
MF 鈴木 慎吾 新潟 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp
FW アラウージョ 清水 2fp 1fp 0fp 0fp 0fp

[01501] 暫定48fp 投稿者:青竜 2004/06/15 22:03
暫定で48fpでした。平均もきびしいな。
奥と石川竜也の欠場が痛かったです。
名古屋の中村(暫定13fp)を控えにしたのはもったいなかった。
残りの試合がんばっていきたいです

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:26)     発言No: