更新サボッてて申し訳ありません。
なるべく早くランキング更新したいと思ってますので、ポイント申告も引き続きお願いします。
途中参加も大歓迎ですよ〜

と、書いておきながら何もしてない管理人です。
正直、集計がメンドイんですけど・・・。
でも、皆さんの熱い要望も無視するわけにもいかず、妥協案を出してみます。

ジャーン!!!
えー、誠に恐縮なんですがポイント申告方法を変更し、私の作成したエクセルのフォームにポイントを書いて、メールで送ってもらい、それを集計する方法に変更したいと思います。
で、毎日ここでその日の結果をアップすると。
で、趣旨賛同いただける方は下記の宛先にメールください。
折り返し、ポイント申告用フォーム送ります。
>fs_early@hotmail.co.jp


皆さんからのご要望の多いアーリー内ランキングですが、以前専用のHPで運用をお願いしていた方がご多忙のようで、中断状態になっています。
とりあえずの方針としまして、私が手作業で集計して毎節と総合のランキングをここに掲載したいと思っています。

ルールは簡単!
毎節のポイント・順位と総合ポイント・順位をこのスレか私の板にカキコしてください。
(あと、チーム名とアーリーのIDもついでに。)
毎日集計してその時点でのアーリー内ランキングをここに掲載します。

途中参加もOK!気軽に参加してください。

第2節のランキング(4/8、12:00現在 同fpの場合総合順位による)
***************************************
1位:馬馬(フラクタル川崎);93fp
2位:ラキア(増毛してみませんか?);91fp
3位:あしん(東京ヴェルディ1969 あしん支部);91fp
4位:ただむね(仙台フリューゲルス);87fp
5位:ryorik(ソラマオソーラ高岡);85fp
6位:千影(ワールウインド大田);84fp
7位:エムボマー(カンピオーネ滋賀);82fp
8位:ニポムニシ(オロローン上士幌);81fp
9位:ペリカン(1.FC湘南平塚);81fp
10位:サンフレたくや(SANFRECCE岩国);77fp
*****************************************

第3節のランキング(4/8、12:00現在 同fpの場合総合順位による)
***************************************
1位:8931(佐野蒙古団);94fp
2位:張誌家(テンペスト静岡);94fp
3位:ニポムニシ(オロローン上士幌);86fp
4位:パンダマン(ファンタジスタ甲斐);85fp
5位:ただむね(仙台フリューゲルス);81fp
6位:兜小路(アンフィニィ川口);77fp
7位:hoshino(大阪 SPEED FC);74fp
8位:masacaltio(仙台12チャンネル);74fp
9位:ペリカン(1.FC湘南平塚);74fp
10位:エムボマー(カンピオーネ滋賀);70fp
*****************************************


第3節までの総合ランキング(4/8、12:00現在 同fpの場合総合順位による)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1位:ニポムニシ(オロローン上士幌);264fp
2位:8931(佐野蒙古団);238fp
3位:ペリカン(1.FC湘南平塚);231fp
4位:エムボマー(カンピオーネ滋賀);228fp
5位:ただむね(仙台フリューゲルス);227fp
6位:千影(ワールウインド大田);225fp
7位:パンダマン(ファンタジスタ甲斐);217fp
8位:兜小路(アンフィニィ川口);211fp
9位:サンフレたくや(SANFRECCE岩国);210fp
10位:覚(A.C.京都);209fp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

さて、第1節のポイント・キングは3桁ポイントでLKさんに輝きました。
おめでとうございます!

第1節のランキング(最終確定、同fpの場合総合順位による)
***************************************
1位 LK(ラララ♪ 愛してる東京) 107fp
2位 ニポムニシ(オロローン上士幌) 97fp
3位 田中裕ニ(杉並タイタンズ) 89fp
4位 ジーコ広場(MAXコーヒー茨城) 88fp
5位 バルサ貴族(ファンタジア吹田) 81fp
6位 ラキア(増毛してみませんか?) 79fp
7位 激弱おぢさん(AC激弱横浜) 77fp
8位 さとっと(ムリョウ神奈川) 76fp
9位 ペリカン(1.FC湘南平塚) 76fp
10位 Lateral(らてらる磐田) 76fp
11位 エムボマー(カンピオーネ滋賀) 76fp
12位 8931(佐野蒙古団) 76fp
*****************************************

当然ですが、BBSのマナーは遵守してくださいね。

では、頑張って盛り上げていきましょう!

Yahoo!Sports ファンタジー・サッカー・サイトはこちら
   http://soccer.yahoo.co.jp/fantasy/jleague/ (設立者: ペリカン
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:41)     発言No:


[01220] ようやくですね 投稿者:Tick 2004/02/18 01:28
ついに、今シーズンの簡単な変更事項が発表されたみたいですね。
今年はリーグ制が導入されるようです。
それ以外の変更点は
海外移籍選手の年俸2倍還元を廃止、対象試合が土日のみ
といったところが目立つでしょうか。
チーム名、ホームタウンの変更もできるようです。
ちなみに新規募集は3月10日(水)からとのことです。

詳しくは上記のサイトで御確認を!

[01219] そろそろ 投稿者:プリンアラモード 2004/02/16 00:28
変更点の発表があってもいいころなのに未だになし。
2月中旬頃発表とあるから期待してたんだけどな。
今週中にはでると期待してみるか。

[01218] 募集はいつ? 投稿者:shed_end 2004/02/05 11:21
ヤフーのページには現在メンバー募集してない
って書いてあったんだけど下にいつ募集するんですかね?
アーリークロスと比べてどんなもんですか?
書き込みを見ると結構期待してしまうんですが・・・
とりあえずメンバー募集をマメにチェックしてみます。

[01217] 3ヶ月 投稿者:ティエリーアンリ 2004/01/23 20:05
3ヶ月ぶりぐらいにログインしてみたら、シーズンが終わってしまっていまし
た・・・・・。また2月再開と書いてあったので、2月からはしっかりやりた
いと思います。どうしてもE☆C中心になってしまうんですよねー。でもあの上
位者への特典はでかい・・・・・。

[01216] 待ちどうしい 投稿者:エムボマー 2004/01/19 23:50
早く始まらないかなJリーグ
昨シーズンはファンタジーサッカー途中参加だったので
今シーズンは上位を狙えるようにがんばりたいです。
リーグ制はどうなるのかな・・・

[01215] 再挑戦 投稿者:yahachiro 2004/01/04 09:49
こんなボードがあったなんて。ファンタジーサッカーはE☆Cを始めてからな
んとなく遠のいてしまっていたけど、またパワーをもらったので、来季(あれ
ばですが・・・)また再挑戦したいと思います。

[01214] 投稿者:lis510 2003/12/18 18:11
ファンタジー・サッカーは来季も
あるんでしょうか?
来季は是非やりたいです!!

[01213] 長かったけど、あっという間だったような気もする 投稿者:Keikou 2003/12/18 12:57
1年間、お疲れ様でした。>All

何とかランキングサイトも1年間続けることができました。
皆さんの登録と励ましのおかげです。

Yahoo!が今のようなフォーマットで続けてくれるのであれば、
来年もランキングサイトを運営したいな、と考えています。
Yahoo!の考えてることは来年になってみないとわかりませんけどね。

>浪速の黒猫さん
途中から僕も意識してたんですけど、ギリギリ、逃げ切りました〜。

[01212] おつかれさまでした 投稿者:浪速の黒猫 2003/12/16 14:53
 このランキングがあったおかげで燃えましたw
結局、セカンドステージに勝手にライバル視させていただいた、
Keikou氏には少しのところで及ばず…。
来年はやりますよ。ファーストステージからこけることなくw
機能的な向上もヤフーには期待したいですね。
移籍もあるようだし、どうなるか、見ておかないと。

[01211] ファンタジーサッカーが終わって… 投稿者:ちゅる 2003/12/12 23:31
毎週メンバーをあれこれ考える事がなくなって淋しいなあと思っていた。最終節の
翌日に、「そういえばランキングツールにユーザー登録したけど、アレってどんな
サイトかなあ」と来たのが最初で、今では毎日Early☆Cross!にはまっています。
最終節は、磐田がチャンピオンシップまで年間王者を争うだろうと思っていたの
に、大どんでん返しでマリノスが勝ってしまい、FS的にもかなり泣きそうでした
が、FC石川のゴールとみんなのボーナス(全員で+9)で年間順位が自己最高位を
更新できたし、2ndの順位が初めて1stの最終順位を追い越せました!
来年は、どこからのスタートか分からないけど今から楽しみです。
それまではEarly☆Cross!を十分に楽しもうと思ってます!!

[01210] おつかれー 投稿者:のうみん 2003/12/04 04:49
最終節は磐田で固めました。GK退場まではウハウハでした・・・。
磐田しょぼすぎでした。トロトロ動いてて観ててだめだと確信しました。
調整とかいろいろあると思いますが、サッカーとはわからないってことを
改めて感じた。だからおもしろいでしょうね。
最終節の一連はドラマチックでしたね。それだけでお腹いっぱいです。

年間順位は4000位くらいでした。サイト自体もっと動きがあって
双方向でやりとりできればもっとおもしろくなるかもしれませんね。
予想スタメンなどの考慮で日曜日から金曜日までは順位確認だけしか
してませんでした。サイト直轄のコミュニティ広場でもあれば
楽しくなりそう。

来シーズンに期待です。

[01209] お疲れ様でした。 投稿者:星神☆澪 2003/12/03 08:56
もともと海外サッカーメインで、応援するチームがJ2にいたこともあり、J1リ
ーグはあまり興味もなかったのですがこのサイトの編成のおかげで多少Jリーグに
ついての知識もつきました。結局年間3200位程度でしたが。その一方でこのゲ
ームの熱中性の低さなどから途中でどんどんやめていく方も多かったと思います。
サイトのほうにも来シーズンはリーグ制を導入するとありますが、改善次第でかな
り面白いゲームになる要素はじゅうぶんにあると思いますので、ヤフーも次回はい
ろいろと新しい要素を取り入れてもらえたらと期待してます。

[01208] 終わってしまいましたね・・・ 投稿者:mucho 2003/12/03 01:17
ファンタジーサッカーも終わってしまいましたね。
最終的には、年間400位そこそこで、元年にしてはまずまずだったと自己採点し
ています。
今年は途中参入のプレイヤーが多かった事もあって、ファースト第1節からやって
いた事を考えれば、このぐらいはいかないとマズイというところで。
それでは皆さん、また来年会いましょう。

[01207] 予想どおり 投稿者:パプティマス 2003/12/01 09:10
暫定で、44fp。
FC東京の2失点は予想外でしたが、京都、神戸の大量失点は予想どおりす
ぎて、ちょっと悲しくなりました。

そして、磐田は残念な結果になりました。

[01206] 第15節 投稿者:シャオツェンロン 2003/11/29 19:11
GK 松代 直樹 G大阪
DF 宮本 恒靖 G大阪
DF 中澤 佑二 横浜
DF 坪井 慶介 浦和
DF ゼリッチ 浦和
MF 石川 直宏 東京
MF 山瀬 功治 浦和
MF ケリー 東京
FW 久保 竜彦 横浜
FW エメルソン 浦和
FW ウェズレイ 名古屋

メンバー組むの忘れてて今日の朝、早急に組みここに書けなかったので
今更ながら書かせて貰います。スイマセン。

時間が無かったので対戦相手無視で組みました。
GKに松代も一瞬のひらめきで選択。
松代が大丈夫なら大丈夫だろうという勝手な解釈で宮本をチョイス。
宮本海外に移籍してくれよ。。というプチ願望もありますが何か?
坪井、ゼリッチコンビにも期待したのだが・・・ (つ∀`)アハハ〜
あとはー、山瀬、ケリーはテキトーです。
んで、FWは悩んだ結果(悩んだと言っても30秒位ですがw)
とりあえず残金全額使って獲れるだけ獲りその中から3人選択。
チェ、猛犬、エメ、ボマ、グラウ、寿人、ドラゴン、を獲得して
この中から3人。んで好調な猛犬、休養タップリのエメ、
完全優勝へ向けてドラゴンをスタメンへ。

んで結果は猛犬、エメ、ドラゴンがゴル!
ベンチのグラウもゴル!ついでに石川直もゴル!
松代・宮本は3点差勝利! まぁボチボチですな。

っつー事で今シースン終了ぉ〜! どもでした。

[01205] 最終節 投稿者:mucho 2003/11/29 12:51
GK 土肥 洋一 東京 - - - - - - - -
DF 木場 昌雄 G大阪 - - - - - - - -
DF 山田 暢久 浦和 - - - - - - - -
DF 金沢 浄 東京 - - - - - - - -
DF ゼリッチ 浦和 - - - - - - - -
MF 遠藤 保仁 G大阪 - - - - - - - -
MF 二川 孝広 G大阪 - - - - - - - -
MF 石川 直宏 東京 - - - - - - - -
MF 鈴木 啓太 浦和 - - - - - - - -
MF ケリー 東京 - - - - - - - -
FW エメルソン 浦和 - - - - - - - -

いよいよ最後。
このメンバーで行きます。

[01204] 最終節 投稿者:星神☆澪 2003/11/29 05:08
システム:4-5-1
出場選手:
GK 土肥 洋一
DF 加地 亮
DF 茂庭 照幸
DF 金沢 浄
DF ジャーン
MF 名波 浩
MF 山田 卓也
MF 石川 直宏
MF ジヴコヴィッチ
MF ケリー C
FW エメルソン

今年はこのゲームのおかげで結構F東京応援したなぁ〜。
ケリーとジャーンはほんといい動きが多かったです。

[01203] 最終節 投稿者:davids26 2003/11/29 04:59
システム:4−3−3
出場選手
GK 曽ヶ端 準
DF 山田 暢久
DF 坪井 慶介
DF 中澤 祐二
DF 中西 永輔
MF 山瀬 功治  
MF 明神 
MF 石川 直宏
Fw グラウ   C
FW 田中 達也
FW 大久保 嘉人                           
                                   
いよいよ最後ですね。

[01202] 最終決戦 投稿者:浪速の黒猫 2003/11/28 18:55
システム:3-4-3
出場選手:
GK 土肥 洋一
DF 金沢 浄
DF ジャーン
DF パナディッチ
MF 山田 卓也
MF 遠藤 保仁
MF 石川 直宏
MF 宮沢 正史
FW エメルソン
FW ウェズレイ
FW マルケス

どうしても豪快にポイント稼いでみたい!
FC東京よろしく!
3トップがっつり稼いでくれ。

[01201] 最終節 投稿者:パプティマス 2003/11/28 09:48
システム:3-5-2
出場選手:
GK 土肥 洋一
DF 加地 亮
DF 金沢 浄
DF ジャーン
MF 森島 寛晃
MF 名波 浩
MF 遠藤 保仁
MF 前田 遼一
MF ケリー
FW マグロン
FW グラウ C

守備は東京、攻撃はG大阪・磐田+森島。
おそらく、神戸は残留を決めたこともあって、大量失点の予感。
京都も前節同様、前がかりになったところをやられそう。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:41)     発言No: