[01060] イエロー 投稿者:mucho 2003/09/20 21:18遠藤兄、警告・・・
最も恐れていた事態が・・・
今節、3点差で勝った分のボーナスを帳消しにするマイナスになるかも。
[01059] 地震が来るわ台風は来そうだわでJも大荒れの予感? 投稿者:Keikou 2003/09/20 13:20第6,7節のスタメンはこんな感じで。
GK 楢崎 正剛 名古屋
DF 秋田 豊 鹿島
DF 中澤 佑二 横浜
DF パナディッチ 名古屋
MF 奥 大介 横浜
MF ユ サンチョル 横浜
MF 山田 卓也 東京V
MF 本山 雅志 鹿島
MF 小笠原 満男 鹿島
FW エメルソン 浦和
FW ウェズレイ 名古屋
1stスタージ連続開催時のチェヨンスの連続ハットが
衝撃的だったのでチェCAPの予定だったのですが、
直前になって不出場との情報が。それでも勝負に
出たかったのですが、ギリギリまで迷った末に
外したら柏戦はベンチ入りもせず。よかった〜。
[01058] 6〜7節 投稿者:mucho 2003/09/20 12:34GK 楢崎 正剛 名古屋
DF 秋田 豊 鹿島
DF 名良橋 晃 鹿島
DF 中澤 佑二 横浜
DF パナディッチ 名古屋
MF 遠藤 彰弘 横浜
MF ユ サンチョル 横浜
MF 名波 浩 磐田
MF 小笠原 満男 鹿島
MF ☆遠藤 保仁 G大阪
FW マルケス 名古屋
メンバーはこれで。
少し散らして、安定感重視です。
マリノスの遠藤はイエロー2枚で少し恐いのですが、本来それほどカードを貰う選
手ではないので、大丈夫かなと。
6節でイエロー貰ったら最悪ですね・・・
[01057] 6・7 投稿者:えびす様 2003/09/20 10:18システム:4-4-2
出場選手:
GK 楢崎 正剛
DF 古賀 正紘
DF 中谷 勇介
DF パナディッチ ☆
DF 海本 幸治郎
MF 岡山 哲也
MF 大森 征之
MF 山口 慶
MF 吉村 圭司
FW ウェズレイ
FW マルケス
さあグラ一本で勝負だ!
ピチブはよ怪我治せよー
[01056] ここ数試合 投稿者:G・ベルガー 2003/09/20 10:13fp20ポイント代で低迷です。
ジュビロとFC東京好きなんですけど、
なかなか伸びないですね。
システム:3-5-2
出場選手:
GK 土肥 洋一
DF 茂庭 照幸
DF 金沢 浄
DF ジャーン
MF 三浦 文丈
MF 福西 崇史
MF 石川 直宏
MF 宮沢 正史
MF ケリー
FW アマラオ
FW グラウ
今回もジュビロとFCの組み合わせですが、
キャプテンは迷った末に土肥→アマラオに。
出場しないんじゃないかとも思いましたが
もう、好きなんで問題ないです。
早く中山とアマラオで2トップ固定したいなぁ・・・
[01055] 6、7節 投稿者:浪速の黒猫 2003/09/20 01:18連続は難しい。
とりあえず、これで。
システム:3-5-2
GK 楢崎 正剛
DF 中澤 佑二
DF 金沢 浄
DF パナディッチ
MF ユ サンチョル
MF 山田 卓也
MF 遠藤 保仁
MF 山瀬 功治
MF フェルナンド
FW ウェズレイ☆
FW マルケス
ともかくDFは少ない方がリスク少ないかなってのと、FWも多く無い方が良いかなぁ
で3-5-2。
まあ攻撃な名古屋かなと。あとは散らして。
フィールドプレーヤー全員得点を目指すw
[01054] 6・7節 投稿者:☆KEN☆ 2003/09/19 23:44GK 櫛野 亮 市原
DF 森岡 隆三 清水
DF 山田 暢久 浦和
DF 金沢 浄 東京
DF パナディッチ 名古屋
MF 遠藤 彰弘 横浜
MF 奥 大介 横浜
MF 小笠原 満男 鹿島
MF 遠藤 保仁 G大阪
MF 小林 慶行 東京V
FW マルケス 名古屋
最近あまりにもポイントが取れないので、大幅にメンバー入れ替えました。
復帰する遠藤と奥に期待です。
[01053] 第6・7節 投稿者:怪盗クローバー 2003/09/19 22:01システム:4-5-1
出場選手:
GK 高木 義成
DF 平野 孝
DF 米山 篤志
DF 柳沢 将之
DF パナディッチ
MF 三浦 淳宏
MF 林 健太郎
MF 山田 卓也 C
MF 小林 慶行
MF ラモン
FW エムボマ
前回同様東京Vほぼ一色です〜
桜井様は先発微妙な気がしたのではずしてみました
2回同時開催なので累積関係も見といた方がいいのかな?
[01052] 第6・7節 投稿者:えんぞ 2003/09/19 16:47システム:4−5−1
出場選手
GK 榎本達也 横浜
DF 加地亮 東京
DF 中澤佑二 横浜
DF 茂庭照幸 東京
DF 金沢浄 東京
MF 遠藤彰弘 横浜
MF 奥大介 横浜
MF ユサンチョル 横浜
MF 遠藤保仁 G大阪
MF アリソン G大阪
FW マグロン G大阪
今回はまじ難しいです。
先週のガンバの後半 アリソン−マグロンがよさそうだったので・・・
チームだけど固める気ないのに固まってしまうのはなぜw
[01051] 第6・7節 投稿者:davids26 2003/09/18 23:14システム:3−4−3
出場選手
GK 曽ヶ端 準
DF 山田 暢久
DF 坪井 慶介
DF 中西 永輔
MF 石川 直宏
MF 山瀬 功治 (浦和)
MF 本山 雅志
MF 明神 智和
FW 田中 達也
FW 大久保 嘉人
FW エウレル
このゲーム最近始めたんだけど、
本当難しいですね。何かコツがあれば教えてください。
[01050] 第6・7節 投稿者:シャオツェンロン 2003/09/18 22:06システム:3−4−3
出場選手
GK 楢崎 正剛 (名古屋)
DF 宮本 恒靖 (G大阪)
DF 坪井 慶介 (浦和)
DF パナディッチ (名古屋)
MF 遠藤 保仁 (G大阪)
MF 山瀬 功治 (浦和)
MF アリソン (G大阪)
MF ビスマルク (神戸)
FW マグロン (G大阪)
FW エメルソン (浦和)
FW エムボマ (東京V)
もうね、全然pt獲れない(獲る気無い?)ので、
「こんなんかなぁ〜?」程度で考えてみました。
新しいモノ好きなのでビスマルクを入れてみるw
多分これから先、このメンバーをベースにしていくと思います。
これにビジュを入れればほぼ完成!(何がだ?w)
とりあえずビジュ早く帰って来い!
[01048] 連続は難しいです 投稿者:星神☆澪 2003/09/18 18:02システム:4-5-1
出場選手:
GK 土肥 洋一
DF 加地 亮
DF 茂庭 照幸
DF 金沢 浄 C
DF ジャーン
MF ユ サンチョル
MF 三都主 アレサンドロ
MF 山田 卓也
MF 石川 直宏
MF ケリー
FW ウェズレイ
6、7節はこれでいきます。最近ずっとFC東京メインになってますが・・・。
[01047] 連続開催か・・・。 投稿者:LAZIO 2003/09/18 01:35システム:3-5-2
出場選手:
GK 黒河 貴矢
DF 平野 孝
DF 宮本 恒靖
DF 平川 忠亮
MF 佐藤 由紀彦
MF 新井場 徹
MF 市川 大祐
MF 遠藤 保仁C
MF 山瀬 功治
FW トゥット
FW 田中 達也
7節に池田いれたいなぁ・・。
[01046] 第6・7節 投稿者:suzume 2003/09/18 00:10システム:3-5-2
出場選手:
GK 黒河 貴矢
DF 秋田 豊
DF 森岡 隆三
DF 池田 昇平
MF 伊東 輝悦
MF 三都主 アレサンドロ
MF 市川 大祐
MF 本山 雅志
MF 小笠原 満男
FW トゥット C
FW アン ジョンファン
今回も前回と同じメンバーで挑戦。いや、手抜きでなくて。
三節連続同じということになるけど、贔屓チーム主体でいくと
決めたからには、いじったところでそう大きくは変わりようも
ない。前回は31ポイントと相変わらずの低調ぶりだったが、
あと5000くらい順位を落としたらヤフー賞狙えそうなので
まあ、そんな感じで。
[01045] 第6・7節メンバー決定 (横浜主力の情報教えてください。) 投稿者:shu3yama 2003/09/17 22:11今日はU22の日韓戦・・・ホントに残念でした。
最後の怒涛の攻撃、後1点が近くて遠い。
セネガル戦と同じく熱くなりました。
はてさて、先週の結果ですが、
下の方に予想を書いていたのですが
鹿島と柏が完封。セレッソとサンガが打ち合いと
予想は当たっていたのですが、今ひとつ点数に結びませんでした。
特にVの山田は小林と迷って小林を選んでしまったため、
痛い目にあいました。
次節は6・7とセットとの事。
考えた結果、横浜軸のガンバ、V、鹿島で登録する予定です。
ただ、横浜は復帰組みがどうなるか分かりませので、
どなたか詳しく分かる方がいましたら、私の掲示板に書いていただけると
助かります。
現在の私の情報は久保、遠藤、はと、奥は復帰で、松田はもう少しと言う
感じです。よろしくお願いします。
情報元
http://www5c.biglobe.ne.jp/~totolife/absence.html題6・7節メンバー
GK 榎本 達也 横浜
DF 名良橋 晃 鹿島
DF 宮本 恒靖 G大阪
DF 中澤 佑二 横浜
DF 那須 大亮 横浜
MF ユ サンチョル 横浜
MF 山田 卓也 東京V
MF 小笠原 満男 鹿島
MF 遠藤 保仁 G大阪
MF 二川 孝広 G大阪
FW 久保 竜彦 横浜
[01044] 5節結果 投稿者:浪速の黒猫 2003/09/17 21:50良いのか、悪いのか、57fp
得点者が5人居たのが大きいかな?
5人で七点。無論Vの山田君がでかい。
大久保君…カードには気をつけてね。
点はちゃんと取ってるんだから。
連続開催はむずい。
どこも楽な組み合わせないし。
自分の信じる選手を入れるしかないかなぁ
[01043] 連続開催のトラウマ 投稿者:馬馬 2003/09/17 17:4452fp〜
浦和と1969半々で固めていたのでプラマイゼロくらいかとおもっていたら
1969の爆発っぷりがはてしなく浦和の軒並みマイナス分を帳消し
さらにはプラスにもっていってくれました
次は連続開催なので悩みどころ
前回のチェ大爆発連続開催時は編成をわすれ痛い目にあっているので
なおさら気をつけねば
[01042] 5節メンバー決定 投稿者:mucho 2003/09/13 11:38GK 南 雄太 柏 3900万 2fp 1fp 0fp 0fp 0fp -1fp 2fp
DF 秋田 豊 鹿島 1億940万 2fp 0fp 5fp 1fp 0fp 0fp 8fp
DF 名良橋 晃 鹿島 7840万 2fp 0fp 0fp 1fp 0fp 0fp 3fp
DF 渡辺 毅 柏 3970万 1fp 1fp 0fp 0fp 0fp 1fp 3fp
DF 永田 充 柏 1060万 2fp 1fp 0fp 0fp 0fp 1fp 4fp
MF 名波 浩 磐田 9680万 2fp 0fp 3fp 0fp 0fp 1fp 6fp
MF ☆小笠原 満男 鹿島 4840万 2fp 0fp 1fp 1fp 0fp 2fp 6fp
MF 遠藤 保仁 G大阪 3790万 2fp -1fp 0fp 1fp 0fp 2fp 4fp
MF 鈴木 啓太 浦和 3080万 2fp 0fp 1fp 0fp 0fp 2fp 5fp
MF 青木 剛 鹿島 660万 2fp 0fp 1fp 1fp -2fp 1fp 3fp
FW エウレル 鹿島 2920万 1fp 0fp 0fp 1fp -2fp 0fp 0fp
[01041] 第5節 投稿者:シャオツェンロン 2003/09/13 11:21システム:4-5-1
出場選手:
GK 曽ヶ端 準 (鹿島)
DF 森岡 隆三 (清水)
DF 宮本 恒靖 (G大阪)
DF 中澤 佑二 (横浜FM)
DF 坪井 慶介 (浦和)
MF 三都主 アレサンドロ (清水)
MF 大黒 将志 (G大阪)
MF 遠藤 保仁 (G大阪)
MF 山瀬 功治 (浦和)
MF アリソン (G大阪)
FW 大久保 嘉人(C大阪)
いつも期待する選手が活躍してくれないので
今回は何も考えないで選んでみました。
ただそれだけです。。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:49) 発言No: