選手の個人的な応援等々書き込んでいって下さいな♪

>プレミアシップ04−05シーズンの成績
★13位★38試合/44P/12W/8D/18L/52得/60失
(ホーム)19試合/28P/8W/4D/7L/29得/26失
(アウェー)19試合/20P/4W/4D/11L/23得/34失

>04−05シーズンの得点
12(1): Cole
6(5): Radzinski
8(1): Boa Morte
6(3): McBride
4(2): John
6(1): Diop
6(1): Malbranque
1(0): Bocanegra
1(0): Legwinski
0(1): Pembridge
1(1): Knight
0(1): Volz
0(1): Jensen
1(0): Clark
()内はカップ戦での得点

>04−05シーズンの警告
YR
82(10)/Diop
41(30)/Cole
41(00)/Zat Knight
01(00)/Pearce
31(11)/Rosenior
50(10)/Volz
40(20)/Bocanegra
40(20)/Rehman
30(00)/Legwinski
40(00)/Van der Sar
20(10)/Green
70(00)/Boa Morte
20(10)/John
10(00)/Radzinski
20(00)/Clark
20(00)/Pembridge
30(00)/Goma
01(00)/Jensen

Y=警告:R=退場()内はカップ戦

★オフィシャルサイト★
http://www.fulhamfc.com/ (設立者: SKYBLUE7
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:17)     発言No:


[00920] あらら 投稿者:79年組 2002/11/11 21:30
ほんとに重症ですね。。。
せっかく追いついてもカウンターで2失点。
結局1-3って!!!
どうも波に乗り切れないですねー。
とりあえず連勝を!!

[00919] 稲本 投稿者:MATORIX 2002/11/11 20:49
稲本をみるたびに
FK,CKがうまくなっている。
次はゴールを目指せ!

[00918] 悲しいですね。 投稿者:もっちぃ 2002/11/10 10:34
涙ですなぁ。。。。フルハム。

マンU戦の時は、素晴らしいパスワーク(INAはいなかったけど)
だったのにぃ。。どうなのでしょうね。SKYBLUE7さんが
おっしゃるような、「やる気がみれない」とまでは言わないですが、
目指していたサッカーが実践できなくなってしまった現状には
悔しいですなぁ。ワージントンカップでの勝ちで期待していたのに。

[00917] あははは(涙) 投稿者:SKYBLUE7 2002/11/10 02:48
もう笑うしかないですね、こりゃ。
試合見ていてフラストレーションたまりまくり(しかも4試合連続で)
選手はやる気あるように見えないし
ビラの選手のイエロー貰っても激しく当たるあの気迫を見習えー。
マルブランクも怪我明けで精彩欠いてるし、DF陣の詰め&マークも甘いし
監督何とかしてよって感じです。
CKからの失点はGKのミスもあるけど相手FWどフリーにしちゃいかんよ。
3点目もクロスあげる選手への詰め甘すぎ・・・
攻撃も中央&ロングボール多用で跳ね返されるばかり・・・
監督の目指すサッカーってショートパスでつないでいくサッカーでしょ?
全然実践されてないし、良い攻め(マンU戦時)は両サイドバックの
上がりが多い時なのにぜんぜん上がって行けないし・・・
かなりの重症ですね・・・(涙)

[00916] ビラ戦 投稿者:SKYBLUE7 2002/11/09 20:43
いよいよ大事なビラ戦ですー♪
リーグ戦連敗中だけに(カップ戦は絶好調ですが・・・)
ここはさくっと3ポイント頂きたいところです。
順位の方も気付けばずるずる下がってるし
勝ち点はボトム3と大して差は無い・・・
ここが踏ん張り所ですな。

[00915] バリー 投稿者:79年組 2002/11/08 13:39
どうやら控え組で戦ったらしいですねー。
ってことは稲本は試し?それとも調子上げるため?
難しい位置づけにいるもんだ。。。
なかなか得点にも絡めないようで苦労してるなぁー。
TV放送見てないからなんとも言えないけど
守備ではきっちり仕事して株上げてるのかな???

ティガナがいなくなると来シーズンの稲本にも影響でそうですね。
どれだけオーナーが惚れこんでるかによるのかな。
当初ベッカム級とまで言ってたけどスタメンでフルで出ないとねぇ〜。

[00914] ティガナさん、辞めないで! 投稿者:もっちぃ 2002/11/07 23:31
アズーリの星さんが書かれている、ティガナ監督の辞任の件ですが、
本当ですか?サンとか話なので、どこまで本当?という気もしている
のですが、本当だったらぁ、、、、

せっかく、チームとなりつつあるのに、残念。

今週末は、ビラに勝って、「そんな話もあったね」って感じにならないかな。

[00913] ワージントンカップ 投稿者:SKYBLUE7 2002/11/07 12:20
さくっと3−1で勝利♪
この勢いでビラにも勝ってね♪
ちなみに放送無かったので試合内容は分かりません・・・
スタメンは
Taylor , Finnan , Wome , Melville , Ouaddou , Goldbaek , Collins ,
Inamoto , Clark , Hayles , Stolcers
Subs: Herrera , Sava , Boa Morte , Djetou , Hudson
でした。

[00912] 退任? 投稿者:SKYBLUE7 2002/11/06 21:12
まじっすか・・・辞めるのか。
結構フランスよりなチームだから次の監督次第で
大幅にメンバーかわりそうな予感。

ところでワージントンカップ・・・さくっと勝って週末に繋げよう♪

[00911] 稲本ショック…ティガナ監督退任 投稿者:アズ-リの星 2002/11/06 12:59
 フルハムMF稲本潤一(23)に寝耳に水の一報がもたらされた。ジャン・ティガ
ナ監督(47)が今季限りで退任することが濃厚となったもので、チーム内には激震
が走った。指揮官は「どの監督も来ては去る。私の後任になる人がいい仕事をして
くれることを期待する」とサン、ミラーの両紙に語った
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/11/06/04.html
審判の怪しいジャッジにもクリーンに接していたティガナ監督が退任・・・
監督変わって、イナがまた出れなくなるような事にならないことを願います。

[00910] マルレ 投稿者:vandersar 2002/11/05 19:23
やっぱりあのオウンゴールはいただけない。
しょうがないのかもしれないけど、
致命的で、誰もカバーできないミスだからなー。
ワーストイレブン入りです。
http://www.soccerage.com/jp/13/i5102.html

[00909] 稲本 投稿者:vandersar 2002/11/05 11:25
アーセナルのベンゲル監督、稲本をほめる。
ベンゲル監督は「稲本は成長したかって? イエス! いい働きをしていた。
CKからもグッドなボールを蹴っていた。動きはシャープで、フィジカルも
強かった」と称賛。
昨季リーグ戦で1度も出番のなかった稲本が、ついに認められた。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200211/st2002110512.html

あれほどFK任されてるのを知って驚きました。
確かに1本目のFKはすごく良かったですよね。
惜しくもゴールにはならなかったけど。


 

[00908] アーセナル戦 投稿者:ミネミー 2002/11/04 14:03
昨日の試合、正直、ちょっともったいなかった気がします。
アーセナルも調子が悪かっただけに…。
ホームなのにジャッジもちょっと微妙な気もしたけど。
終了直前はファンデルサールの気迫がとても印象的でした。

[00907] 連敗ですね 投稿者:79年組 2002/11/04 13:03
そうそう、
後半押し気味なのに負けてるのになぜか後ろが全く上がりませんでしたね。
せっかくのカウンターももっと人数かければ。。。
稲本もカウンターの時は中盤までしか上がらなかったし。
あれはボランチでの出場ってことになりますよね???
途中出場なだけにもっとアグレッシブに走り回って欲しかったです。。。

[00906] アーセナル戦 投稿者:SKYBLUE7 2002/11/04 01:25
0−1しかもOGで負けとは・・・
アーセナルは出来悪かっただけになんとかして欲しかった。
後半マルブランクが下がったのは?(疲れを考慮してかな?)
イナは頑張ってたけどねぇ。
これでプレミアシップ3連敗・・・頼むよまじで。
それにしてもワドゥーの攻撃センスは相当?ですね。
あれなら後半DFを3枚にして前に人数かけても良かったのでは?

[00905] 3−0♪ 投稿者:SKYBLUE7 2002/11/01 21:12
リーグ戦2連敗中でしかもアウェイだったので
かなり厳しい戦いになるかな?と思っていました。
実際監督も守備的な布陣(ダブルボランチ)でいってましたし。
システム&先発はマンU戦と変わらずでしたね。
(怪我のディビスに代わってジェトゥ・FWにボアモルチ)
後半途中から中盤ダイヤモンド型に変更でした。
試合の方は一進一退でしたが32分に
相手DFがボアモルチの突破に足を出してレッド♪
10人になっても相手チームは前がかりできていたので
スペースはありまくりだし面白いように攻めてました。
1点目はゴールエリア手前でボアモルチが
マルブランクのスルーパスからGKを交わしてゲット♪
2点目は後半途中から入ったイナのスルーパスを受けてマルレがゲット♪
3点目は2点リードの余裕からFWをへイルズ&ストルセルスに代えた後に
左サイドをストルセルスが突破し中央に折り返したところを
へイルズが詰めてゲット♪
こんな気持ち良い試合は久し振り!!これでまた上昇したいところですね。
イナは後半からの出場でしたがスペースが十分にあったので
かなり余裕を持ってプレーしていました。
スルーパスをかなり狙って出していましたしコンデション上向きかも。
気になった点はDFのクロスへの対応のまずさ(最近クロスからの失点多い)
あとは右サイドバックのワドゥーの積極的な上がりの少なさ等々。
まー無失点で終えたし2回戦突破も確実だし
日曜のアーセナル戦へ向けて士気も高まった事だし
気にしないでいいんじゃないでしょうか。

それにしても今月も過密日程・・・ワージントンカップまで(涙)
(ローテーションシステム使えないチームはつらいっす)

[00904] 勝ちましたね 投稿者:l.matthasus91 2002/11/01 15:48
なんとも試合展開がわからないのでどうとも言えませんが
勝って良かったです 稲本の情報も気になりますね
この頃調子を落としているように感じるので

[00903] 初ポイント 投稿者:りりー 2002/11/01 10:33
やっほーい!
フルハムが勝ってくれたおかげでこのサイトを初めて最初の
ポイントGET!
イナは出場したのかなぁ?

[00902] サンキュー 投稿者:順三 2002/11/01 08:58
サンキュー、ボアモルテ!ヘイルズも
点取ったし!サイドからの切れ込みから取ったのか
どうかはわからないんですが…昨シーズンから
フルハムファンです。なんといってもマルブランク
が大好き。(もちろん稲本も好きです)
昨シーズンのマルブランクは前半がワールドクラス
でも、後半は別人だったりとある意味楽しませてもらいました!
今シーズンは安定してほしぃなぁ。。。

[00901] とにかく 投稿者:SKYBLUE7 2002/10/31 22:11
内容良い試合を期待♪
渋ーい試合&負けだけは勘弁っす。
先発メンバー&システムに注目ですね。
(イナは出れるのかな?)Aなので厳しい戦いになるとは思いますが良い結果
を期待して寝ます。(1時試合開始なので録画して明日見よーっと)

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:17)     発言No: