スカパーでセリエAばっか見てないでJに金を落としていって・・・・・
お願い・・・・

Jリーグの人気が高くなければ日本代表も強くなりません。
ということで、ここの会議室は、われらが愛するサッカー、Jリーグの日本での人
気を上げる為にはどうすべきかを考えたいと思います。
意見、反論、最近思うことなどを書いていただければ光栄です。
個人に対する暴言、誹謗中傷などは固くお断りいただきます。 (設立者: hma3302
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:8)     発言No:


[00820] 1ステージ制 投稿者:河本鬼茂 2003/01/20 15:05
前から言われてるけど、僕は、いいと思います。
つーか、試合数をセリエ並に多くして欲しい!!!
毎週やってるって感じがしないんだよね〜

[00819] 1ステージ制 投稿者:河本鬼茂 2003/01/20 15:05
前から言われてるけど、僕は、いいと思います。
つーか、試合数をセリエ並に多くして欲しい!!!
毎週やってるって感じがしないんだよね〜

[00818] サッカー専用スタジアム 投稿者:ga-yan 2003/01/19 15:23
賛成です。いつも万博に行ってますが遠いこと遠いこと・・・
昨日スーパーサッカーでマンUのスタジアムが写ってたけど羨ましすぎです。
あんな近くで見れたらいいのになぁ。

[00817] 経営 投稿者:ちえちゃ 2003/01/08 23:53
井原や福田などJ発足当時から頑張ってくれた選手が引退しました。
彼等は今後、指導者としての道を進みます。
なぜチームは経営側に彼等の協力を求めていかないのでしょうか?
GMや強化担当など彼等が能力を発揮できる環境が必ずあると思うんですが。
ヨーロッパのチームなんかは必ずと言って良いほど経営側にOBがいますもんね
ぇ。

[00816] チーム名 投稿者:もっつ 2003/01/03 22:37
チーム名を昔の藩や国名に変えてみるのはどうでしょうか?
例)新潟→越後
   東京V→武蔵野V
   FC東京→FC江戸
 (磐田や清水、水戸など変えようのないところはそのままで)

こうすればもっと地域色が強まるのでは。

[00815] アメリカ型 投稿者:シュガべええ 2002/12/31 13:02
入場をもっと派手にして選手個々のキャライメージの定着を計るのはどうで
しょう!?格闘技の登場や野球の打席入場時、NBAにアメフトなどやはりプロ
のスポーツ界では定番のイベントがなぜかサッカーではヨワイので選手の名
前を覚えづらいんだと思います。得点者のテーマソングを「ゴール〜〜ッ」
のアナウンスと一緒にかけるなどアメリカ型のプロスポーツを目指したほう
が良いと思います。保守的なサッカー通や伝統スポーツを崇めるファンには
抵抗あるかも知れません。が、やはり大衆化しないとJの発展にはつながら
ないとおもいます。もちろんその両方が調和しながらのJの発展が最高です
が、まずは多くの人にJを知ってもらうことが優先すべきでは・・・賛否両
論あると思いますが、今の状況で大衆化を目指してもJ初期のミーハー的な
応援スタイルの急増にはならないと思います!!だってw杯を経験した目の
肥えたしっかりしたファンが定着してきたのだからッ!!

[00814] やっぱりJ! 投稿者:かずてる 2002/12/30 23:42
日本ではどうも代表が一番に見られている感じがありますが
やはり地元のチームを応援してJを盛り上げるのが
一番だと思います。
サッカー専用スタもいいですね。でも難しいんだろうな・・

[00813] 共感。 投稿者:ナンバー6 2002/12/29 17:17
向島健。さん、共感です。
地域密着は大変な時間がかかるでしょうが、
そこから生まれるものは、計り知れないと思います。
マルディーニももそうだったんすか。
知りませんでした。

[00812] 地域愛。 投稿者:向島建。 2002/12/12 13:45
長期的に考えたら地域密着でしょ!!
有名外国人取ったら観客増えるだろうけどそりゃー移籍金高いし
そんなんこんな不景気に長続きする訳もないよ。
それよりユースや地元で育てた方がファンが選手に
愛着が起きやすいんじゃないでしょうか。
トッティやベッカムやマルデー二のように...
Jでそれが多少出来ているのはガンバやエスパルスぐらいなもんだと
思います。

[00811] かもん 投稿者:BEX 2002/12/12 12:25
有名外国人の獲得。手っ取り早いのはこれじゃないでしょうか?
最近騒がれているのはバティですよね。彼を獲得できたとしたら
当然観客も増えるだろうし、チームも大金賭けて獲得したなりの
報酬(観客増、グッズ売り上げ)が見込めるのだと思います。
そういや今日の新聞に「シニョーリJ入り」なんてことが書いてあった
けどほんとかな?怪しすぎる・・・・

[00810] 資金が無いから… 投稿者:makku 2002/12/11 15:59
行って見ようと思えるのは鹿島だけなんだけど、
埼玉在住なんでなかなか見られない…
国立とかで試合があるときには行くけどね。

[00809] 間近で見られていいですね 投稿者:横浜すうぷ倶楽部 2002/12/11 11:43
柏サッカー場や、ジュビロスタジアム、日本平など、小さい(失礼)スタジアムの
臨場感は、何ものにもかえられませんよね。
そういう専用グラウンドで選手をすごいそばで見たら、やっぱ初心者も
驚きますよ。
去年は、西が丘の天皇杯で初心者6人に某大物セレソンを見せました。
手を伸ばせば届きそうなくらいのところに・・・それっから味スタ行かせましたが
いまだに「西が丘が良かった」と言っています。

そういう専用スタジアムがもっともっと増えて欲しいなあと感じています。

[00808] 自由席は廃止 投稿者:柏庵 2002/12/08 18:57
ここ最近気にはなっていたのだが、正直自由席っていらなくない?
ゴール裏で熱心に応援したい人も安くゲームが見たい人もごちゃ混ぜ状態では
互いに悪い印象をもち合い、周囲に迷惑が懸かったりする。試合観戦も興ざめする
良い場所を確保する為、何時間も列を作り待つのも大変な労力だ。だから
席の割り当てや料金体制を見直してなるべくならこれらの問題を解決して欲しい
具体的に言えば ゴール裏は応援席とし、シーズンチケットのみ。値段はやや高め
 バックスタンドの料金をすこし下げ、今の自由席と同じ位に、全席指定する。
要は目的が違う人がかち合う事なく、クラブの利益を上げる事が大切なのである。
今のままでは正直者ほどバカを見る羽目になる。そうはおもわないか?。


 >807の方へ  初めて行かれるのでしたら大戦カードにもよるだろうが
        多少高くてもバックスタンド等指定席で見る事をお勧めする
        前もって購入すればさほど差額もないし落ち着いて見れるから

[00807] スタジアム 投稿者:アライチュウ 2002/12/08 15:46
私は欧州リーグばっかり見ていますが、機会があればJリーグも
見に行きたいな、とは思っています。
テレビの観戦とかでは得られないものが、ライブ(生)ではあると
思っていますので。
最初はゆっくりと見れそうな自由席で行ってみようと思っています。
ただ、自分の家からスタジアムまで遠いのが難点なんだよなー^^;

[00806] 外国人枠撤廃 投稿者:champagne 2002/12/08 09:29
やはり外国人枠の撤廃でしょうね。
すべてに適用できないなら条件付で。
例えば、アジア出身の選手はなくすとか、非アジア圏出身の選手は
23歳以下の選手に限って外国人枠撤廃とか・・・。

[00805] スタジアムで。 投稿者:bluesky 2002/12/07 23:44
テレビ観戦でその試合全てがわかるわけがありません!
これがスタジアム観戦(特に自由席辺り)だともっとわかりません!!
ゴールしても自分の席から遠いと
「誰がいれたの?」とか聞いちゃいますし
選手がイエローorレッドカードもらっても
どういうことをしてもらったのかわからないこともあります。

でもすくなくともスカパーなんかで満足してる方がいたら
その人はちょっとかわいそうです。
Jリーグは美しいサッカーをしてないから、体格が違うから
でもそれがサッカーの全てではありません。
こういっちゃうとJリーグは汚いとか貧弱だと思われてしまうけど
そんな雲泥の実力の差ではないです。

海外の有名選手追ってるだけの日本のメディアでサッカーを見るより
とても身近なJリーグのサッカーを見たらいいと思います。
もっとサッカーが好きになれますよ。

[00804] ひとこと 投稿者:のりまき 2002/12/06 11:04
ものすごく幼稚な意見ですけど、ユニフォームがかっこ悪い。
デザインもごちゃごちゃしてるし、J発足当時から、いまいち。
色も変な色が多いし、品(ひん)が無いような気がします。
あくまでも個人的な意見です。好きな人、すいません。

[00803] Jの凄さ 投稿者:柏庵 2002/12/05 13:00
語弊を恐れずに言わせて貰えるならばJリーグほど不当な評価をされている、
サッカーリーグはないのではないだろうか?
 代表しか応援しない方、海外リーグしか見ない方の意見を聞けば聞くほど
さほど建設的な意見を聞いたためしがないね。殊更にJには見る価値が無いと言う
レベルが低いとか迫力が無いとか言う人に限ってテレビ観戦派が多すぎ。それで
サッカーの何が解ると言うのか?サッカーはそんな底が浅い競技では無い!
ヒデ達が欧州で活躍出来るのも、日本がw杯にでれるのも、世代を追うごとに
レベルが高くなってきたのも皆、Jが出来て日本にサッカー文化を定着した
お陰だろう。Jが出来る前の状況をご存知な方ならば、今の状況がどれだけ凄い事か
解っておられるだろう。Jはまだまだ発展途上のリーグ、自分達で支えなければ
誰が支えてくれよう。選手だけではなく応援する自分らも又、Jをどうしたいのか
を考えて変わっていく事が重要だと思う。
        目の前でプロのサッカーを見れる事の喜び
        選手と同じ空間を共用する事の感動
        応援することで得られる回りとの一体感
        サッカーを通して出来る他人との繋がり
 これらの幸せを味わえるからこそ人はスタジアムに足を運ぶ。これが理解
出来ない人はスポーツ観戦の醍醐味を知らない不幸な人だ。テレビ等のメディアは
あくまで副次的ものでしかないのだ。レベルなど関係しない。JにはJの良さがある
テレビ観戦で評論も悪くは無いが、幸せにはなれない。だからスタジアムへ
行こうよ。興奮と感動で渦巻く非日常の魔空間劇場で、神が描いたドラマを。

[00802] 外国人枠の撤廃 投稿者:ウォーエンブレム 2002/12/04 05:15
を行ったらどうでしょうか?

>799さん
の意見と全く対になるものですが、
超一流のプレーヤーが身近でプレーする、と言うことなら、
人気が出てくるでしょうし、
実績のない若手の登竜門として
海外から選手が流入してくる事も考えられます。
結果的にJのレベルが上がり、
その波及効果で動員が増える事も考えられます。

もちろん、地域密着がJの基本なので
そこの部分は外してはならないと思いますが、
いまのJは上位クラブと下位のクラブで差がかなり激しく、
地元のチームだから応援したいけど弱くて面白くない、
と考えてる人もいると思います。

外国人をあくまでも助っ人的感覚で捕らえないで、
日本から世界へ、というステップになっていくのも手かな、
と思います。
最終的には日本でプレーしたい、
と思う選手がどんどんやって来る事が、
本当の意味でレベルアップになっていくと思うんですけどね。

[00801] 俊輔 投稿者:kempei 2002/12/04 01:07
横浜在住でマリノスの試合はシーズンチケ買って
友人誘ったりしながらけっこう通っていました。
俊輔がいなくなってからというものパッタリ行っていません。
ワールドカップやらスカパーなんかで目が肥えてしまったので
残念ながら今のマリノスに2000円は払えません。
松田を見に行こうと友人を誘うことも無理ですね。
トビ主の言うとおりスカパーに完全に移行してしまいました。
Jリーグをどうしたらよいのかもわかりません。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:8)     発言No: