スカパーでセリエAばっか見てないでJに金を落としていって・・・・・
お願い・・・・

Jリーグの人気が高くなければ日本代表も強くなりません。
ということで、ここの会議室は、われらが愛するサッカー、Jリーグの日本での人
気を上げる為にはどうすべきかを考えたいと思います。
意見、反論、最近思うことなどを書いていただければ光栄です。
個人に対する暴言、誹謗中傷などは固くお断りいただきます。 (設立者: hma3302
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:45)     発言No:


[00080] totoが効果有り? 投稿者:マスタ 2001/04/21 19:00
僕はtotoをスタジアムの回りで試合開始直前まで
締めきりを伸ばしてみては?
と考えてます。簡単に言うと競馬方式です
そうする事によって人は増えてでしょう!
でもギャンブル好きばっかになる可能性も・・・。

[00079] toto 投稿者:akagi 2001/04/16 22:23
やっぱりtotoですね。
回りの反応も明らかに違っているような気がします。
それでもまだまだなのですが・・・。
toto買ってると、見てるのにもいつもより気合が入りますよね!?

[00078] totoから 投稿者:亀山ぶてう 2001/04/16 16:32
まずは周りの人にtotoを紹介することからはじめてみませんか。
お金がかかればどんなにサッカーを知らない人でも見ようと思うだろう。
ちなみに私は学校でみんなにtotoの予想を書かせました。
みんな興味があってもどうやって書いていいか知らなかったり、
どこで売っているかも知らないといっていました。
とりあえずtotoの売り場をもっと増やそう。

[00077] >審判のプロ化 投稿者:遊.com 2001/04/16 15:13
審判のプロ化ってサッカー先進国でもかなり意見が交わされてますよね!?
どうやったって人間がやっってる事だからミスはあるだろうし、
何が起こるか分からない、それがサッカーって意見もあります。
でもできる限りどの試合においてもどの審判でも均一なジャッジを心がけないとい
けないし、
技術の差すらも作ってはいけないと思います。
審判の質の向上の為にはプロ化は欠かせないことでしょう。
しかし、気になるのがサー・アレックス・ファーガソンのお言葉、
審判のプロ化をするって事はその審判の引退後の生活も保障しなくちゃいけない。
いくら審判と言えどもせいぜい40代が限度。
その後の人生は誰が面倒を見るのか・・・。
ってな感じの内容をおっしゃったらしいです。
(FOOT東本さんのコージーコーナーより)
う〜ん、深いっすな。

[00076] 審判のプロ化 投稿者:赤黒縦縞 2001/04/16 12:47
最近また審判が批判を浴びている。
審判のレベルの向上のためにも審判のプロ化は必要かつ急を要すると思う。
審判がプロならば審判は自分の生活のためにも技術の向上が必要不可欠となり、
試合のたびに批判を浴びるような審判は審判でいられなくなる。
選手がプロなら審判もプロ、でなくては本当のプロスポーツとは言えない。

[00075] NBA 投稿者:PowerBookG3 2001/04/15 07:16
審判問題から言うと,やはりNBAが最も見習うべき点が多いかと。
NBAの審判はアメリカのITインフラの充実により
宿題のように,映像が送られてきて
それに対する判断等を毎度毎度提出したり
試合後にも反省とかを協会に送るそうです。

でも,NBAにしろMLBにしろ
審判の協会(組合)が協会として発言権を持っているため
そういうことを出来るというのもあるでしょう

[00074] う〜ん・・・ 投稿者:tetsu★k 2001/04/15 01:49
スタジアムにこれ以上追っかけが来るぐらいなら
人気上がらなくていいよ・・・
日本代表のあのすごいチケット争奪戦を勝ち抜いて
中田浩二とか本山がアップに出てきてキャーキャーわめいて
試合も見ずにアップしてる選手にわめいてるのを見ると悲しくなる...
そんなファンを増やす事無いから、Jは内部から変わって欲しい
レフリーの査問委員会を作るとか、ビデオによる後日の出場停止追加または取消し
その他、いくらでもボロはありすぎて数え切れないんですが・・・

[00073] とりあえず。 投稿者:あかり♪ 2001/04/15 01:35
ジャッジのレベル上げないとお話にならないでしょう。
選手が海外に移籍するようになれば、海外リーグを見る機会がふえるわけですし、
そうすれば当然ジャッジも比べます。
そりゃ、海外リーグでもおかしなジャッジありますけど、
少なくともジャッジが悪ければそれなりに責任かかってきますもん。
日本のシステムがどうなっているのかは知りませんが、問題が起こるのはいつも同
じ方の気がするんですよね。
理不尽な事がまかり通っているものを子供に見せてあげようと思う親って、あんま
りいない気がします…。

[00072] 一番手っ取り早いのは 投稿者:JUKAI_DOME 2001/04/14 09:49
マスコミが取り上げることでしょうね。
野球の某チームなどはこれによって全国区の人気を誇っています。
かといってサッカーも同じ事をしてしまうと1チームだけしか人気が上がらないの
で、サッカー番組を増やせばいいと思います。
あるいは選手のタレント化で露出度を上げて親近感を狙い、その延長でスタジアム
に来てもらうとか・・・。選手はむちゃくちゃ大変ですが(笑)。
せめてBSなど有料放送のない人でも見れる全国ネットのサッカー番組がひとつで
いいからあってほしいです。
どうやって放送してもらうかが一番の問題なんですが(苦笑)

[00071] Number 投稿者:PowerBookG3 2001/04/14 03:13
先日ある古本屋に立ち寄ったところ
ナンバーのバックナンバーを多数発見。
ともだちに手伝ってもらって集めたら
なんと100冊強のナンバーが。
しかも1冊100円

手持ちはあったしくるまだったのですが
少しひっかかったものがあったので
取りあえず、サッカー野球その他だけを集めました。
それだけでも46冊。
先週も17冊買いましたし。
笑い話です。みなさん笑い所ですよぉぉぉ。

それで、10年前とか、15年前のサッカーの記事を読みましたが
やっぱり今、サッカーって流行ってますよ
今となってはサッカーはナンバーの生命線ですし
昔の扱いにくらべたら上々上々。

流行ってないっていうと、どんどん落ち込んでいきそうだから
流行ってる流行ってるっていいましょう
そのうち、もっと流行りますよ。

[00070] 家族みんなでスタジアムへ 投稿者:ねこくま 2001/04/13 15:45
とにかく一般の人達に一度スタジアムに来てもらう
ということが大切です
今期の動員数増はご指摘のように
totoとワールドカップの影響が強いでしょう
しかしJ開幕ブームの時にファンになった人から
サッカー好き、サポという風に
うつって行った人もかなり多いことも事実です。
私はサッカーの持つ性質(一度はまったら抜けられない♪)
から言ってもブームだろうがなんだろうが
とにかく普通の人にスタジアムへ来てもらうことが
重要であると思います。
家族みんなでスタジアムへ
そんな雰囲気を作ることが重要なのではないでしょうか?

[00069] 浦和 投稿者:赤黒縦縞 2001/04/12 21:49
私の質問にいろいろ回答を寄せてくださってありがとうございました。
浦和ではもともとサッカーに人気があった、ということのようですね。
とすると浦和も他のチームの参考にはなりにくいですね。
浦和では最近サッカーに人気が出た訳ではなく長い積み重ねがあってサッカー人気
が培われてきたのだから。
話を聞いてみてこの積み重ねがいかに大大事かということを改めて痛感いたしまし
た。
となると昭和の時代にサッカーの普及を怠ったツケは想像以上に大きいのかなあ。

[00068] 女性的立場にて。 投稿者:あかり♪ 2001/04/12 17:01
すいません、↓の意見から全く話変わっちゃうんですが、
オンナノコの立場から言わせて頂きますと。

トイレ。

これにつきます。
少ない!!汚い!!!(ジュビスタ…)
そんなところばかりじゃないとは思いますが。
好きだから行きますけど〜、「とりあえず見に来た」とか、
「誘われたから来た」とかいう一般の女の子がいい印象を持つとは思えません。
人気が高くなる=一般のひとが見に来る、ということだと思うので、
女の子が来たがる環境ではない、というのは
明らかにまずいと思います。

[00067] 浦和レッズの幸せ 投稿者:ぱきら 2001/04/12 13:55
ひとつの理由として、高校サッカーの影響が挙げられるでしょう。
その昔浦和勢が高校サッカーで大活躍してた時代があったのです。もう少し近いと
ころでは武南高校が選手権で優勝しています。埼玉県人に武南高ファンは多いんで
すよ。最近ぱっとしませんが。まさしくぼくの年代(埼玉出身の30才前後)あた
りには、武南の躍進に興奮してサッカーに大きく興味を持ったクチが多いんじゃな
いかな。
こうゆうわけで、いわゆるJリーグブームや日本代表ブームに乗った若いファン層
だけでなく、小中学生の時に武南高校を熱心に応援して見ていた世代や、昔の浦和
勢の栄光のおかげだと思うんだけど、長嶋大好きオヤジ世代に至るまで、埼玉県人
の各世代に幅広く浦和レッズが受け入れられたんだと思います。

[00066] >65 投稿者:洗い場 2001/04/12 12:22
首都圏には色々あって、「埼玉に無かったから」こそ
埼玉のアイデンティティとして爆発的な支持を得れたのでは
無いでしょうか。
西武は埼玉県所沢市にありますが、球団名に埼玉とはありません。
横浜ベイスターズとか東京読売巨人軍、千葉ロッテとかのように、
球団名に埼玉を冠していないし、埼玉中心部から外れたところにあるので、
埼玉県民に「おらが街の球団。」という意識があまり無いのでは?
ま、野球自体に地元密着という理念は無いですけどね。
いや浦和だって「埼玉」じゃないけど「元」県庁所在地ってことで、
埼玉代表みたいな扱いじゃないのかな?
どうなんでしょう?レッヅサポさん。

[00065] >64 投稿者:dee 2001/04/12 00:17
ちょっと反対意見。

最後に、首都圏にあること。清水や磐田(鹿島も?)と比べて
観客動員の潜在力は10倍くらいあるよ。(もっとあるかも)

たしかに人口は多いのですが清水や磐田、鹿島と違いプロ野球チームが
巨人、ヤクルト、日ハム、西武とあり、スポーツ観戦はどこでもできます。
その上、埼玉は地元意識が元々低い地域でもあるので(埼玉都民と言われる人達が
多い)それほど強い理由にはなりにくいとおもいます。

ただし、じゃあどうして?と聞かれると、う〜ん・・・。
ごめんなさい。わかりません。

[00064] >63 投稿者:クーマン 2001/04/11 23:15
僕の推測を書きます。

もともと浦和はサッカーが盛んな地域なので、試合に観にくる
人が多いであろうと考えられます。つぎに、応援。これは色々と
問題があるけども、サッカーに興味がない人でさえ感激したと
いっているぐらいだから魅力的であることは間違いないです。
これでリピーターが増えたと思います。
(Jブームで観客を余り逃さなかった)
最後に、首都圏にあること。清水や磐田(鹿島も?)と比べて
観客動員の潜在力は10倍くらいあるよ。(もっとあるかも)

でも今は、地方のチームのほうがJの理念を実行はしやすい。

[00063] 人気チームはなぜ人気があるのか? 投稿者:赤黒縦縞 2001/04/11 17:41
を考えるとそこにJ全体に通じるヒントがあるに違いない。
まず磐田や鹿島はJの中で相対的に強いから人気があるのだろうが
これは参考にしにくい。
J1の16チームが全てJ1の中で相対的に強いということはありえない、
貧乏なチームにJ1で優勝できるほど強くなれというのは無理がある、
等の理由で。
やはり一番参考になりそうなのは浦和だろう。
浦和は昨年もJ2とはいえ1試合平均の観客動員が2位、
しかも鹿島に優勝がかかった柏との国立の試合がなければ1位の可能性もあった、
という観客動員力に関しては実質JダントツNo.1のチームだから。
ぜひ1度浦和の事情に詳しい人に
他のチームでも参考にできるような理論的な話をご教授願いたいものだ。

[00062] >61 投稿者:PowerBookG3 2001/04/10 00:44
Jリーグと言うよりも日本においては代表が重宝されているのかと。
Jリーグには興味がないこともないが
かといって好きなチームがあるわけでもなく
好きなチームは外国のチームという方が多いという
現状はやはりあると思います。

確かに、最近の観客動員の多さからいって、
2,3年前では考えられないように観客が増えているのですが
これも、w杯がおわった後もコウなら言いなぁ。
と思う次第であります。

ま、末永くというのが一番良いんでしょうね
急に増えてもすぐ離れていっちゃいそうだし

[00061] そんなに人気無い? 投稿者:dee 2001/04/10 00:33
マスコミが言うほど人気無いかなぁ?
何を基準にしての人気なんだろうか。プロ野球?巨人?地上波での放送?
プロ野球全体ならそれほど客はいないでしょ(特にパ・リーグ)。
巨人は(関東以外はわかんないけど)、民放全局で応援?してるから人気があるの
はしょうがないんじゃないの。
地上波での放送はやり方によっては既存のファンの怒りを買うからなぁ。

ちなみにプロ野球の観客の数え方なら駒場スタジアムは21500人です(笑)。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:45)     発言No: