スカパーでセリエAばっか見てないでJに金を落としていって・・・・・
お願い・・・・

Jリーグの人気が高くなければ日本代表も強くなりません。
ということで、ここの会議室は、われらが愛するサッカー、Jリーグの日本での人
気を上げる為にはどうすべきかを考えたいと思います。
意見、反論、最近思うことなどを書いていただければ光栄です。
個人に対する暴言、誹謗中傷などは固くお断りいただきます。 (設立者: hma3302
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No:


[00720] 地道に・・・ 投稿者:teddy 2002/07/28 22:26
 自分のまわりをまきこむことじゃないでしょうかね。
 W杯後、明らかに私の周りでは「Jリーグってどうやって見るの?」とか、「一
緒にいってみたい」って言う人が増えたし、少しでも興味のあるうちにつれて行っ
て輪を広げるのも手だと思ってます。
 あとチケットの値段ですね。大人自由でも1000円ならけっこう来るんじゃな
いかな?ふつうなら2000円〜2500円ですよね。神戸ユニバーとか安かった
気がしますが、すごくうらやましいです^^

[00719] TV局 投稿者:SKYBLUE7 2002/07/28 20:37
TVで全然扱われていない!!
スポーツニュースですら全試合ハイライトやるところあんの?って感じだし・・
W杯はあんなに扱っていたくせにーおかしいよ全く。
試合はスカパーで見れるとしても
みんながスカパー加入している訳じゃないんだし。
私は北海道に住んでいるのですが
現在コンサドーレの試合やってません(民放で)。
この前の浦和戦は放送してたけど延長に入って終了・・・(涙)
せっかく住んでいる都道府県にクラブチームがあっても
TVですら試合見れないなんて欧州の方はびっくりするんじゃないかな?
北海道以外のチームの地方局もそんな感じなんでしょうか?
KBS京都が頑張っているのは知っているのですが・・・
ホームの試合くらい全部放送しろー!!あとNHKにはがっくりです。
Jの試合放送しないなら受信料払わんぞ!!
もうちょっとというかもっともっとTVで扱わなきゃ駄目でしょ。

[00718] プレゼントでつるのは・・・ 投稿者:akihiron 2002/07/28 06:23
最近先着○○名に××プレゼント等々のキャンペーンを思いますか?
個人的にはあまり好感が持てないんですが、、
試合内容良ければ絶対に動員数増えると思うんですけどね

[00717] そうですよね 投稿者:Yuitirou 2002/07/28 03:36
海外からスター選手を呼ぶのは
最も手っ取り早いかもしれません。
しかし、財政難のJでは難しいかな。

[00716] 僕も 投稿者:greenmachines 2002/07/28 03:30
やはり海外からスター選手を呼ぶのが一番だと思います。
日本からスター選手がどんどん海外へ行っちゃうわけですし。
最近はビッグネームがあまり来てないよう気がします。
それとJリーグのTV中継もなくてはならないものだと
思います。

[00715] スター選手 投稿者:Yuitirou 2002/07/28 03:26
やはりスター選手を育成というか、
客を呼べる選手が出てくることが
Jの活性化にもつながると思います。
それとTV放送がないのは痛すぎです。
ワールドカップ後なのに・・・

[00714] TVの扱い方 投稿者:MJ 2002/07/26 19:11
確かにひどすぎます。
一局に一つくらいづつサッカー専門番組をつくって欲しい。
Jリーグが2〜3試合ダイジェスト、あとは結果のみしか映さないのに
俊輔が紅白戦でゴールを決めたことをいちいち報告するというバカ丸出し。
あともっと試合やってよNHK

[00713] とりあえず 投稿者:Pソウザ 2002/07/26 17:51
メディアの取り上げ方が酷すぎる。
局は忘れたけどもJの試合結果を全部伝えないスポーツニュースがあるし、
WCの時との格差が大きすぎるような気がする。
TV局はそこら辺のことをもっと考えろ!(怒)

[00712] チケット 投稿者:どとう 2002/07/26 15:22
やっぱりいい席のチケットの値段を、
もっと安くする事じゃないでしょうか?
儲けはあまり無いかもしれませんが、
気が向いた時にいけるぐらいの値段ならもっと観客も増えるのでは?
生で見る楽しさを覚えた人たちはその後何回も足を運ぶはずですから。

[00711] チア 投稿者:73 2002/07/21 19:18
京都の場合、チアは、地元の大学生に頼んでいます。
毎試合、けっこう、盛り上げてくれますよ。
今年の京都は、成績もそれなりに伴ってますんで、嬉しい限りです。

[00710] 綺麗なお姉さんは好きですか? 投稿者:柏庵 2002/07/10 23:24
とにかく凄いの一言に尽きる。何がって言えば社会人アメフトのXリーグのチア
の事。まあアメフトとチアリーダーとは切っても切れない関係とは聞いてはいたが
ここのチアリーダーのシステムを是非Jにも取り入れてほしい。プロスポーツ観戦も
ある種のSHOWビジネスと考えたら、これもリーグも盛り上げるという意味に
おいては正解の一つの答えでしょう。だが、新潟の正式採用や他のクラブでも
チアリーダーを始めているらしいのだが、現実にはさほど話しの種にならないのは
やり方やその運用方法に問題点があるからでしょう。こういう時は成功例に学ぶ
のが一番。特に凄いと思うのは普段はチームを応援しつつ、時にはチームの垣根を
超えて統一チームを結成、リーグ全体のアピールやオールスターでは一つと成り
試合を盛り上げる。さらにはチアリーダーそのもの競わせ質の向上も怠らない。
こうした事を行うにはリーグがその重要性を理解、全面的にバックアップがあって
の事。しかしJでのチアは単発なイベント扱いで終わってるしリーグ全体の支援が
ないから、おおきな事が出来ないし盛り上がらない。勿論、アメフトとサッカー
では歴史的な背景が違うし応援スタイルやリーグの運営方法は欧州リーグが基本
なのでなじめがないのは自分でも良く解っているつもりだが何から何まで欧州の
まねをすれば良いって言うのは柔軟性に欠けるのでは? おなじFOOTBAULなんだし
やってやれない事はないのだから。それにチアリーダーをやっている人達って
相当数いて、地元高校、大学、一般や企業も含めてかなりの競技人口があるらしい
その方々の協力を仰げば、各クラブに専用のチアリーディング隊を結成出来ると思
う。後はリーグ全体でどのようにアピールをしていくかを検討すればよいのでは?

 ッて言う理屈こねないで本音をいえば

 手に汗握る素晴らしい試合も見たいが、煌びやかな衣裳を纏った綺麗なお姉さん
 の華麗なダンスパフォーマンスも見たい。是非見たい。ど〜〜〜しても見たい。
 極論すれば試合内容はテレビでも確認出来るけどチアはスタジアムに来ないと
 絶対に見る事が出来ない。いわば、スタジアムの特権だろ。これが重要!
 普通、綺麗なお姉さんが嫌いって人いるかぁ? 聞いた事ないそ。
 違和感なんかすぐに消えるから。大丈夫 是非やって!!お願いだからやろう!

  参照HP 
 
   http://www.xleague.com/x_cheer/index.html

[00709] ちあ 投稿者:Golden-A 2002/07/08 00:28
やってる(やってた?)チームって京都、札幌、福岡、新潟ほかありまし
たっけ?結構やってるチームがほかにもありそうですが、どうなんだろ?
関係ないとはおもいますが、新潟以外は成績があまり芳しくないような…

それは置といて、やっぱりショー的なものも必要だと思いますね。
チアだったら専用スタジアムじゃできないかな…?そんなことないか。

[00708] 投稿者:角栄 2002/07/08 00:05
僕もチアリーダー、取り入れても面白いかなと思います。
地域密着を訴えるなら、地元大学のチアに、ハーフタイムにでも演技してもらった
ら面白いと思う(京都がやってんのかな?)。

ただ、日本人にチアがウケる、という保証はないですね。チャラついてて嫌だって人
も結構いそう。まあ、サンガの様子をもう少し伺っておきましょう。

[00707] 華がないなぁ〜華が! 投稿者:柏庵 2002/07/07 22:24
 真面目な話ばかりでは面白くもなんともないので。下世話な話を一つ.....

 もう少しSHOWビジネス的に 新潟みたいな女子チアリーディング隊を結成して
 試合に華を添えるような事があるといいなぁ〜〜〜〜。(笑)
 自分的に言うとNFLみたいに派手にやった方かなりウケルような気がする。
 ハーフタイムも有効に使い積極的にアピールをしよう。その他にも
 オールスター戦には、クラブ対抗チアリーディングShowがあるともっといいかも
 いろんな意味で羨ましいぞ 新潟!!
 

[00706] 歴史 投稿者:うめぼす 2002/07/07 17:57
まず最初にセリエやプレミアもそうだけどクラブの歴史が古いからだと
日本でいう野球みたいな感じで子供の頃から親父が夕飯の時ビール片手に野
球観戦というふうにイタリアやイングランドはサッカー見てるんだと思いま
す。 WC杯のおかげでJリーグに今までよりも注目されてる時期なのでやはり
質の向上かと。 具体的な案はないのですが今サッカー好きな人が末永くサ
ッカーを見守っていけばいつかは野球に勝るとも劣らないスポーツになるの
ではないでしょうか

[00705] 自分のクラブと思わないと駄目だと。 投稿者:月寒アンパン 2002/07/05 03:05
世界のサッカーに触れて
カッコイイガイジンもいて!
サッカーマンセー!!なんだろうが
なんというかJの盛り上がりの要因は
おらが街のサッカーチームを応援する喜びだと思いますが
ヒール役の球団がもっとわかりやすく存在すると盛り上がると思うが・・・
がんばってくれよ某球団>ヒール役

[00704] 地域そのもののアピールを! 投稿者:REDCAP_21 2002/07/04 23:19
1つ、実際にワールドカップの会場に行って思ったのは、試合以外の楽しみが
たくさんある事ですね。
私は食べ損ねましたが、対戦する各国の料理の屋台が出ていたみたいですし、
アフリカの国が来るとあの太鼓のリズムがスタジアムの外でも賑やかに流れて
いました。

あれは、Jでも応用できませんかね?
特に鳥栖(佐賀県)や大分、札幌(北海道)のようなチームなら、アウェーで
遠征する事に地元特産品の即売会や観光キャンペーンイベントをやってみると
いうのは、サッカーを突破口にしてその地域を宣伝できる貴重な機会になると
思いますし、ホームタウンの地域社会へチームの存在意義や支援強化の正統性
のアピールもできます。
J2平均の観客動員を3000人として、年間アウェー22試合通算で6万人
以上の人に吉野ヶ里遺跡やゆふいん映画祭の宣伝を出来るのは貴重な機会だと
思うのです。

これは川崎フロンターレがやっていた「長野デー」や「沖縄デー」の経験から
考えた事でもあります。
信州おやきやソーキ蕎麦、琉球舞踊などは楽しめましたよ。

[00703] 提言 投稿者:角栄 2002/07/03 18:59
Jリーグで、もっと激しい(かつフェアな)競り合いを見せるべきだと思う。正直、
Jリーグの選手に客を魅了するような技術を持った選手は少ないので、どうせならイ
ングランドのような激しい(時には流血するような)競り合いを見せて、真剣勝負
を売りにするべきだと思う。そして、レフェリーも流し気味のジャッジにし、わざ
と痛がって倒れるような選手にはバシバシ警告を与えるべきです。

玄人のファンには「そんなのつまらない」という人もいらっしゃるかもしれません
が、やっぱり素人を取り込むには、プロとしてサッカー独自の売りを見せないと駄
目だと思う。

そうした厳しい環境の中から、ストライカーも育つような気がする。

後、日本人選手はクロスの精度が低いので、これを徹底的に磨くことが必要だと思
う。速いタイミングでクロスボールが入り、FWや2列目がなだれ込むようなスピー
ディなサッカーを見せて欲しい。

今のJを見ていて、それほどのテクニックもないのに、妙に技術志向のサッカーをす
るため、なんか生温い印象を受ける素人も少なくないと思う。なら、いっそ速い展
開から走力のあるアタッカーが裏に抜け出て、カミソリのような鋭いクロス、FWや
2列目が身を投げ出して飛び込んでくるような魅力あるサッカーを見せて欲しい。

Jリーグ全体がそうしろというわけではないが、そういうチームがあって、旋風を巻
き起こして欲しい。そんなチームがあるからこそ、技術・アイデア志向型のチーム
が目立つようになると思うし。

あと、Jリーグは各チーム素人でもはっきりわかるような個性がないから入りにくい
と思う。裏で協定でも結んで、各チーム目指すカラーを鮮明にするのもいいのでは
ないかなぁ。それか、プレミアみたいに、攻撃的サッカーを目指し、裏にスペース
が出来ても攻めるようなサッカー。やっぱりファンが見たいのは攻撃サッカー。そ
ういう一種の「紳士協定」結べないものかな?

[00702] 地方のファン 投稿者:Ruud・Gullit 2002/07/02 21:13
のことも考えてほしいです。開幕した頃はゴールデンタイムでも
試合の中継してたんだけど、それが夜中になって、気がつくと中継
すらなくなって。。。
遠くてスタジアムに行きたくても行けない人間のことも考えてほしい。
せめてTV中継を!!
巨人のナイター中継よりサッカーが見たいんだ。

ワールドカップで日本のサッカーへの関心が上がればいいなと思って
たんですけど、そう簡単なものでもないみたいですね。
活躍が取り上げられた稲本だとか中田は実際海外でプレーしてる
わけだし、Jの人気を上げるにはやっぱり話題性のある人を連れて
こないとダメでしょうね。稲本がガンバでプレーすれば、ガンバの試合の
入場者数は増えるでしょう。エムボマもギリシャいくならもう一回
日本に来てほしかった。
中田が言うようにJの人気、レベルがあがらないと日本の力もなかなか
上がらないだろうから。
ピクシーが引退した今、ビッグネームがまた日本でプレーしてくれることを
祈ります。

[00701] なるほど 投稿者:Golden-A 2002/07/02 20:53
アレックスの例で考えるとよくわかりますね。ジュニーニョも日本に来てす
ばらしい選手になったと聞きますし。勉強になります、ありがとうございま
した>柏庵さん、角栄さん

Jリーグは地域社会と一体となったチーム作りを理念として掲げていますが、
チームとして考えれば中身が日本人だろうが外国人だろうが構わないわけ
で、仙台のマルコスみたいに「ここで引退する」と言ってくれる選手もいま
すしね。お二人のお考えはこのJリーグの理念にも適ったものだと思います。
私が心配なのはこの状況が実現した場合にを受け止められるだけの資質が日
本のサッカーファンにあるのかどうかということなんです。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No: