[00380] 長期的視野 投稿者:フラット4 2001/10/06 06:50すぐ効果が出たほうがみんなにわかりやすくていいのでしょうが、そんなに都合の
いいことはそうそうないと思います。
トップの人が口ではなんだかんだ言っても結局あぐらをかいているようなクラブ
は、そのうち自然と弱くなっていくでしょう。
今そういう観点では、J2がすごくおもしろいです。仙台・山形・新潟など、フロ
ントと現場が近くていいですね。
フロントが危機感抱いてやっているところもあるでしょうし、地域に少しずつです
が根づいているところもありますよ。
楽観はしてませんが、悲観もしてません。ただ今以上に努力していくことが重要だ
と思います。
長々とすいませんでした。
[00379] トップまたは関係者 投稿者:syaraku 2001/10/04 18:11の人達の頭の中が変わらない限りダメな気がする。
ハッキリいってサッカーは今の日本では赤字ナンバーワンスポーツです。
勘違いし過ぎ。無理に背伸びして色々やろうとするからいけないと思いま
す。それも背伸びと気付かず。
もっと、視野を広くもって欲しい。ト思う今日この頃。
いちぢきのブームで天狗になっちゃたんじゃないかな。。。
[00378] 個人的意見(≒思い込み) 投稿者:cold-turkey 2001/10/04 14:49もっと仕組みを簡素化、世界に近づける必要があると思います。
◆リーグ
・2ステージ制→通年制
(少なくとも1ステージだけ優勝すれば良いという考えをなくすため)
・チャンピオンシップ廃止(王者はリーグ戦で力を発揮してこそ。
短期決戦による王者決定では、長いリーグ戦の値打ちが下がる)
・春開幕→夏or秋開幕
("06年以降変わるらしいけど、世界のカレンダーに合わせるという意味で)
・優勝、降格、昇格が決まる節以外はJ1,J2を土、日、月の3日に分割開催。
(皆が土・日が休日というわけではないので。会場に行く機会が増える。
更に、メディアに取り上げられる機会が増える=露出が増える)
・テレビでもスタジアムでも他会場の途中経過を動きがあり次第速報する。
(順位変動、昇格・降格争い、totoの結果に関わるから)
・注目カードはイベントの少ない月曜日に開催
(米国のマンデーナイトにならって)
・延長Vゴール方式→90分制
(90分でケリを着けるという考えを培い、
各種国際大会のリーグ戦での粘り強さにつなげる)
・累積警告枚数J1が3枚→5枚、J2は4枚→5枚
(反則はいけないけど、プレーが萎縮してはつまらない。スペイン、アルゼンチ
ンのリーグってこのくらいだったはず)
・チーム数、J1は18、J2は10
・よってリーグ戦の試合数は、J1が34節、J2が36節(4クール)
◆toto
・↑これでtotoが年間34回開催できます。(今年より5回多い)
・totoの販売締切りを試合当日の午前中までに延長。(無理かな?)
・ルール改正するようですが、1・2=90分勝ち、0=延長、これには賛成。
いかがでしょうか?
[00376] バーゲンとリンク 投稿者:たまごやき 2001/10/03 22:16関西では、阪神の若手選手の話題でおばはんたちが
盛り上がります。
そんな光景をみるにつけ、サッカーも主婦層の興味
を引かないと社会に根付かないのではと感じます。
で、地元商店街はもちろん、スーパーや百貨店が
Jリーグの優勝セールをやるようになって欲しいです。
FC東京が優勝して、AMPMと東京中の商店街が優勝セールを
やれば結構すごいと思います。
[00375] とりあえず 投稿者:SOTASOTASOTA 2001/10/03 19:10アジア人の外国人枠を撤廃してほしい。
アジアNO1のリーグにして、
全体のレベルアップを願う。
ヨーロッパのように。
[00374] >373 投稿者:おのしん 2001/10/03 17:46地元のひとがそこのチームの名前をしらないとこって、テレビでやってたんですが
甲府のことですか?
確かに地域密着は絶対必要だと思います。鹿島なんかいい例ですよね。
[00373] Jリーグにについて 投稿者:石和温泉 2001/10/03 17:03やっぱり地域に密着することが大事だとおもいます。野球と違っていろんな地域の
チームもあることだし、地元のひとがそこのチームの名前をしらないとこもあるの
で。。。一番の宣伝はTVですね
[00372] でも 投稿者:will_sapporo 2001/10/02 21:54レッズは小野がいなくなったからといって観客数、サポの熱狂度はまったく変わら
ない。一方、ガンバやグランパスは稲本やピクシーがいなくなったからといってあ
の状態。個人を応援していた人が多かったということでしょうね。
[00371] 難しい 投稿者:tkboy 2001/10/02 21:35実際、試合を観に行ってても小野がいなくなったレッズの試合は寂しいし
ガンバ戦も一緒!海外移籍はうれしくもあるが、Jリーグの事考えると辛い
うーん微妙だ!!
[00370] 日本の文化に・・・ 投稿者:暗黒 2001/10/02 18:54サッカーを日本の文化・生活の習慣に組みこめれば、
かなりの人がJリーグに来ると思うのですが・・・・
現実的に無理っぽいね、もっとサッカーのTV放送やったりすればいいんですけ
ど・・・
あとはそれぞれのチームが全国的な人気者をつくることも必要だと思いました。
[00369] >367 投稿者:横澤直樹 2001/10/02 18:36来年度から、TOTOが変わるみたいです。
90分以内勝ち、延長(引分けを含む)、90分以内負け
これで、ちょっとはバランスが良くなって面白味が出るかもね、
[00368] 外国人枠てっぱい 投稿者:赤鬼 2001/10/02 18:07やはりアジアからその国を代表するような選手を
たくさん引っ張ってきてみてはいかがでしょうか?
もちろん外国人枠は撤廃で・・・
サッカー先進国から選手を招くにはおカネもかかりますし・・・
ジャパニーズドリームとでも言うのかなぁ(笑)
そうした選手を核にしてアジア全体でJリーグを
応援する空気ができればその空気が日本へと逆輸入されるのでは・・・
[00367] 2シーズン 投稿者:チビタイガー 2001/10/02 18:03前期、後期をなくして欲しい。
あと、延長をなくして90分で引き分けありにすればいいと思う。
延長Vゴールがあるからtotoの払い戻しも少なくなってしまうからね。
後期優勝したチームのほうが勢いあるうちにチャンピオンシップだから
当然勝つと思いますよ
[00366] >365 投稿者:横澤直樹 2001/10/02 17:59>TV中継をもっと充実させるべくではないでしょうか?
放送するには、それなりの視聴率が見込めなければ、どうにもなりません。
誰も、放送しようとは考えないでしょ!?
結局サッカーが日本の文化として根づかない限り、一過性のものとして
終わってしまうと思う。Jリーグ開幕時みたいに・・・。
結局は、「地域に根づいた」という観点から、地道に行くしかないと
思うけどな・・・。
簡単な方法としては、スター選手を何人も意図的に作り上げてしまう
ことじゃないかな(笑)
[00365] 何はともあれ・・・ 投稿者:hide4021 2001/09/29 15:12TV中継をもっと充実させるべくではないでしょうか?
野球で言えば、日本国内で巨人が一番人気のあるチームであるのは、毎試合放送さ
れ露出が多いことも理由のひとつとして挙げられると思います。
実際にスタジアムまで足を運んで試合を観ようという熱心なサポーターが応援する
姿をTVで観て、今まではサッカーにはあまり興味がなかった人達も「今度、ちょ
っと観に行ってみようかなぁ〜」と思うかもしれません。
夜中にNHK−BSで放送したところで、そういった効果は望めないので、是非リ
アルタイムでの放送をして欲しいです。
[00364] >360 投稿者:ゴーグル 2001/09/29 14:46オレも以前ここに書き込んだことがあるんですけど、JリーグとKリーグを一緒にするのではなく、
別のリーグのままで日本、韓国(できれば中国も含めて極東の国)の選手を外国人枠から外し移籍を自由にすると言うのは
どうでしょう?
選手個人の能力的にはそんなに大差ないと思うし、選りすぐれた選手がお金のあるJリーグにきたり、日本で試合に出れない選
手が韓国や、中国に活躍の場を求めたり、選手同士の切磋琢磨がかなり激しくなって、レベルアップも充分考えられるし、
南米や欧州に行かなくても、異文化の中でサッカーを通じてコミュニケーションを図ると言う体験ができる。
そういう経験が選手個人の人間性を大きくして行くんじゃないでしょうか?
確かに南米や欧州のリーグに比べたらレベルは低いかも知れないけど、今までよりもより多くの人が海外で(日本の鎖国的状況
を考えればすぐお隣の韓国でも充分外国と言えるでしょう)プレーをする機会が増えるんじゃないでしょうか?
助っ人外人としてではなく、普通にチームにホンミョンボがいたりすると、当然日本人DFがもっと頑張る必要があったり、
フロントも助っ人はもっと良い選手をとってくるはず。そしたらリーグのレベルも上がるんじゃないかな?
[00363] >357 投稿者:洗い場 2001/09/26 18:26>そろそろこちらが頭を下げる形で海外へ選手を放出しなくてもいいんでは
>ないでしょうか
そうですな。
上のスレ主殿の部分にも書いてあるように、Jリーグを代表強化の為にって考えてい
る人多いのですが、じゃあJリーグの価値って何だろう?
今までは海外に選手が行くのを引き止めるクラブはけしからんっていう風潮が強
かったし、クラブもある程度理解を示して、実際引きとめられた人はいませんが、
今後はどうすべきでしょうか?
西沢を放出したセレッソは(それだけが原因では無いが)J2転落は免れない状況に
なっています。これを代表強化の為なら当然と考えるべきなんだろうか?
代表の為にJリーグをって考えるのはJリーグ・日本サッカーの為にはならないので
は無いでしょうか?セレッソファンはこの辺をどう思われますか?
[00362] >361さん 投稿者:チャッカ 2001/09/26 16:59海外の強豪リーグと比べれば、観客数の差というものはいたしかたないですね。
例えばイタリアなんて国内リーグが出来て100年くらい経ってますし、
あちらは親子何代にも渡ってクラブを応援して来ているのですから。
方やJリーグは創設10年にも満たず、とほ。
でも、Jリーグでも国立を満員に出来るカードはありますよ。
例えばレッズのホームゲームだと、大抵は満員になるのではないでしょうか。
先日の豊田スタジアムでの名古屋対磐田のチケットも完売だったそうですし。
しかし、それがもっと沢山のスタジアムでも見られる光景になれば、
すごく嬉しいでしょうね。
でも今はまだ無理です。
ゆーいちろーさんも、機会があったら是非Jリーグを見にいらしてください。
レベルが低くたって楽しいですよ、生観戦。
[00361] 日本の不思議 投稿者:ゆーいちろー 2001/09/23 22:16なんで代表戦はスタジアムに入れないぐらい人が入ってるのに
国内リーグになると全然人が入らないんでしょ?
すんごい疑問。
国内リーグで観客が満員になったのってここ数年有るんですかね?
国内リーグに興味が無いので知ったかだったらスイマセン。
ただ、見るものが無い時見ると観客が後ろの方に居るだけなので。
でも不思議、これが何故発生するのか?
これが分かり、逆算していけば自ずと分かるような気がするのですが・・・
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30) 発言No: