[00180] リヴァプールに勝利! 投稿者:ジュニャ 2002/12/17 21:47お互い絶不調なので、地力の差で負けかな、と思っていたのですが、
やってくれました。しかも、守って守ってカウンターかと思いきや、
ハイライトを見ると真っ向勝負じゃないですか。
マッキャンのゴールは素晴らしかった。
そして期待の超新星、プロクター!最初に見たときから良い選手だと
思っていましたよ。グレイと交代してピッチに入るときに凄い歓声で
迎えられたこと、わざわざそれをハイライトで映すことからも、よほど
地元で期待されてるんだなぁと感じさせます。
フィリップスも切れまくりだったようで。記録上はプロクターのゴールの
アシストだけですが、惜しいシュートや決定的なパスなど、かなり
凄かったようです。
あと、くそミーハー番組「すぽると」で、マッキャンとプロクターの
名前が出たのが少し嬉しかった(w
ところで、リヴァプール…ヤバイっすね。自分で言うのもアレですが、
ウチにガチンコで負けるようじゃ重症です。
ハイライトでも目についたのバロシュくらいだったし。
オーウェンは前線から消えてた。何のためのFWなんだ。もっとMFが
しっかりしなきゃ。ってサンダーランドと全く一緒だな。
プレミアで2番目に好きなチームなので、早く立ち直ってほしいです。
もう対戦しないしね(w
[00179] サンダーランド 投稿者:ジョカトーレ2002 2002/12/15 17:10
[00178] 苦戦中 投稿者:BLUEdon 2002/12/03 23:53ですね〜
総得点8点はちょいときびしいな〜。。。
がんばってほしいですね〜
[00177] ハイライトの感想 投稿者:さとるっち 2002/12/03 09:32プレミアハイライトみました。やはり今シーズンのチェルシー相手
ではやはりあの結果でもしょうがないでしょう。アウェーだし。
フィリップスのシュートなど惜しいシーンもありましたがやはり
チェルシーにおされていたようです。やはり得点がとれないと勝てません
からね。総得点8点はリーグ最低です。しかし試合後のインタビューで
ウィルキンソン監督は就任後のアウェーでは最高のパフォーマンスだったと
言っているのでチームの調子は悪くないと思います。次のホームでいい試合
を期待してます。がんばれ!
[00176] がんばれサンダーランド 投稿者:ジュニャ 2002/12/01 23:07チェルシー戦、ふつうに考えれば順当負けなので、しょうがないかな。
じゃあ何で書きこむのかというと、
>DF陣崩壊しすぎ
に反応してしまいました。
多分これは無いです。DFに関してはサンダーランドはプレミア屈指だと
自負しています。私が自負することじゃないんですが(w
優秀なDFは余るほどいます。っていうか現に余っています。
失点の多くは中盤で完敗しているのが原因かと。まあ、点を取られる
ことに変わりはないんですけど。
むしろ、得点力が抜群に低いのが痛いんだよな〜。
フィリップスも、いいボールが来たら点取りまくってやるぜ!と
言ってたし(やや誇張)、中盤をもう少し何とか…。
今週もハイライト見たくないな。。。
[00175] チェルシー戦 投稿者:FIFA会長 2002/12/01 03:00ここまで勝てないと降格って文字が見えてくる・・。
DF陣崩壊しすぎヽ( ´ー`)ノ
冬の移籍期間でなんとかしてほしいものです(ノ_-;)
[00174] う〜ん・・・ 投稿者:星神☆澪 2002/12/01 02:38アウェイでチェルシ−戦ってことは厳しいなとは思ってましたが、3失点っで完封
ってのはどうなのでしょう。チームがまた噛み合わなくなってきてるのかなぁ。
フィリップス次こそはがんばってください。
[00173] そういえば、 投稿者:ケシムラタカナ 2002/11/29 01:38プレミアハイライトを見てると、
スタジアムオブライトでの試合の時には
試合開始前に必ず同じ音楽流れてますよね?
あの曲ってたしかリパブリカってバンドの曲だったと思うんですけど、
なんかチームに関係あるんでしょうか?
サンダーランド出身なのかな・・・
[00172] またか・・・ 投稿者:さとるっち 2002/11/27 08:23あまりみたくなかったけどプレミアハイライトみました。
試合のほうはなぜかアウェーのバーミンガムペースで進み、
スコアレスドローで終わるかと思われた後半89分にバーミンガム
のモリソンに決められてしまいました。(ちょっとハンドっぽかったけど・・・)
1点とられたことよりも得点がとれないことのほうが痛いと思います。
次はスタンフォードブリッジですか・・・。鬱だ・・・。
[00171] バーミンガム戦 投稿者:星神☆澪 2002/11/26 01:26試合は観てないのですが、サンダーランドの試合展開どうだったんでしょうか?
フローとフィリップスの連携とかよかったんですかね。
1点ぐらいは取ってくれると思ったのですが・・。最近組合を作りましたのでこれ
からサンダーランドに注目してます。
[00170] (´ヘ`;)ハァ 投稿者:Piromise 2002/11/24 13:47まさかホームでボローニャに負けるとは・・・。
最近調子がよかっただけに残念です・・・。
次節に再度期待ですね。
頼むぞフィリップスw
[00169] まさか・・・。 投稿者:sky 2002/11/19 23:27トテナム戦を勝った時に、これは、もしかしたらサンダーランド
連勝か?、しかし相手は、リヴァプール、大量失点してしまう・・・。
と、諦めていましたが、まさか引き分けるとは・・・。
次は、バーミンガム戦ですが、トテナムに勝ち
リヴァと引き分けているのなら、勝てるでしょう!!
[00168] マチョさまさま 投稿者:さとるっち 2002/11/19 12:02プレミアリーグハイライトみました。見る前に防戦一方
だったんだろうな〜。と思っていましたがハイライトを見ると
映像ではサンダランドのチャンスらしいチャンスはなく、試合は
サンダランドの陣地内でだけ行われているようなものでした。(あくまで
ハイライトだけのことですが・・・)まさにリヴァプールのシュートの
雨あられがサンダランドのゴールに降り注いでいました。しかしGKのマチョ
の幾度にも及ぶスーパーセーブで90分間無失点に抑えることができました。
ソレンセンも素晴らしいキーパーですが控えにもこんないいキーパーがいた
なんて・・・。彼がマンオブザマッチというのもうなずけると思います。
さらに次のバーミンガム戦に勝てばこの引き分けの価値は何十倍にもなる
と思います。
がんばれサンダランド!!
[00167] 引き分けか〜 投稿者:ジュニャ 2002/11/18 22:39リヴァプール戦、1点差以内の好ゲームになるかも、と期待していたのですが、0
−0になるとは予想外でした。Redsの攻撃陣を完封だなんて、スゴイぞサンダーラ
ンド!
もっとも、ゲームの主導権は完全に握られていたようですが。
20発以上もシュート打たれて守りきるのも逆にかっこいいかも?複数のHPでGKマ
ッチョが絶賛されてました。ハイライトが楽しみです。
たしか1ヶ月後くらいに再戦ですね。ホームだし次は勝つ!
と、良いな。。。
そういえば、地味に無敗記録が伸びつつあります。現在5試合。
次節のバーミンガム戦も勝って伸ばしましょう。
[00166] 連勝したいですね〜 投稿者:グランデ・ビエリ 2002/11/17 15:16題名から大胆な事言ってしまいましたが、今夜はレッズ戦ですね。
アウェーという事もあり難しい試合になるのは間違い無いですが、
今夜も、もちろんサンダーランド応援です(笑)
クイン選手の引退は仕方の無いところですが、やはり寂しいですね(涙)
あれほどポストプレーが出来る選手はいません。
世界一と言っても過言ではない程のヘディング馬鹿でした(笑)
(響きは悪いですが、僕なりに精一杯褒めてます)
今夜はスカパーでの中継はありませんが、トトもサンダーランド勝利に
賭けました。ハイライトまで結果見ない様に努力します。
そう言えばスパーズ戦ではキルバーン選手は中央にいてビックリしました。
フィリップス選手の復活ゴールが見れて最高でした。
彼さえ完全復活すれば、降格ゾーンなど軽々と抜け出せると信じています。
[00165] ノースイーストダービー 投稿者:さとるっち 2002/11/15 11:00久しぶりに一昨年のセントジェームズパークでのニューカッスル戦を
ビデオで観ました。まだハチソンがいたころでしたね。それにしても
すごい試合で、0−1と負けていましたが後半始まってサンダランドの
怒涛の攻撃が始まりました。まずハチソンがフィリップスが上げたボール
をうまくハーフボレーで決めて同点、そしてグレイが上げたボールを
クインが滞空時間の長〜いヘッドで決めて逆転という試合でした。
今年のダービーは0−2と負けてしまいましたがスパーズに勝って
あのころのサンダランドの調子にもどってきたようですし頑張ってほしいです。
[00164] お帰りフィリップス、ありがとうクイン 投稿者:ジュニャ 2002/11/11 21:58久しぶりの中継。こんなに真剣に試合を観たのはいつ以来だろう、というくらいに
ゲームに引き込まれました。
まさに「気持ち」で勝ったゲームでしたね。
前半は0−0。選手の一生懸命さが伝わってきて、このまま引き分けでも拍手に値
する試合だよな、と思ってしまいました。
そうしたら後半、フィリップスのゴール!随所に切れのあるプレーが見られて、怖
いケヴが帰ってきた、という感じです。お帰り、ケヴ!
そしてフロー、よくやった!シュートを外しまくったときは、お前もう打つな!と
叫びたくなりましたが、ゴールは見事でした。
プロクターも予想を遥かに越えた良い選手だったし、マッチョもDF陣もギリギリの
ところでよく耐えてくれました。願わくば、もう少し機能的な守備を(笑)。
昨日は知らなかったのですが、ハーフタイムにクインの引退宣言があったそうで。
(ちゃんと中継しろよ、J-sky)
だからこそ、みんなあれほど気持ちのこもったプレーをして、必死で戦えたのかな
あと考えると、また感動が。
偉大なナイアル・クイン様、今までありがとう。お疲れ様でした。
(引退の詳細は公式HPにありました
http://www.safc.com/news.asp?article=118195&lid=204 )
[00163] ずいぶん・・。 投稿者:sky 2002/11/11 17:10かなり久しぶりに勝ちましたね。前、勝ったときは、アストンヴィラ
でしたね。そして、いきなり上位のトテナムHに勝つ!
フィリップスが、今シーズン初ゴールを決めたみたいですね。
おめでとw
この調子でリヴァプールに挑めればいいけど、
良くて引き分けかな・・・。
[00162] 勝利! 投稿者:さとるっち 2002/11/11 09:46今日のトテナム戦テレビで観ました。試合は2−0で快勝でした。
そしてついにフィリップスが今シーズン初ゴールを決めてくれました。
その直後にフローが2点目を決めました。
それにしてもフィリップスがゴールしたときにスタンドから観客がおりて
きて一緒に抱き合っていた光景には感動しました。
30ゴール決めたシーズンを思い出してしまいました。
次はアウェーでリヴァプール戦ですががんばってほしいです!!
[00161] いよいよスパーズ戦 投稿者:グランデ・ビエリ 2002/11/10 18:12今夜(正確に言えば明日午前1時〜)サンダーランド×トッテナムですね。
解説・東本氏&実況・金子アナのゴールデンコンビ!?(笑)なので、
どちらかがホメ殺しにあう事間違いなしですが楽しみです。
両チームともにアイルランドの選手がいますし、クインの詳しい話も聞けれ
ばいいなと、東本氏には期待しつつ、金子さんが過労死しない事を祈ってい
ます(笑)
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16) 発言No: