ジェフ千葉の応援をしましょう。
フロントへの不満、チームについての議論などなんでもOKです(ルール厳守) (設立者: yuta
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:6)     発言No:


[01360] 公式発表 投稿者:市原市五所 2005/01/19 22:21
茶野、村井の磐田移籍が公式サイトで正式に発表。
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/

残念。
オシム監督にあと1年鍛えてもらえれば、
突き抜け切れない1.5流の殻を破って、
1流の選手になれたかもしれないのに……。

まあ、磐田の選手は過大評価されやすいので
日本代表には近道だろうけど。
願わくば、城みたいなことになりませんよう。

さーて、今年の絶対ツブすチーム筆頭はジュビロね。
4月13日休みとって磐田いかなきゃなー。
腕がなるわい。

[01358] イヌゲノム情報 投稿者:ryuhyo 2005/01/17 15:44
明日オシムが帰国するらしいですね

http://inugenome.org/_inunews.htm#05_0117

とりあえず、もう。
良かった。本当に良かった(;´д⊂)

[01357] エジさん、また会う日まで! 投稿者:市原市五所 2005/01/15 20:25
江尻さんの正式コメントが公式ページに出てましたね。
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?
action=view&nid=1272

「戻ってこい」といわれるように頑張ります。
という言葉に涙が出てきました。
次は監督として戻ってきてください!

[01356] 来年もオシム采配! 投稿者:崔龍洙 2005/01/15 13:12
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/

久しぶりの明るいニュース!
親子鷹で優勝を目指しましょう!!

[01355] イヌゲノム情報 投稿者:惜しむ 2005/01/13 01:42
読みました。
とりあえず茶野、村井選手以外は残留決定らしいので嬉しいです。
私自身は、両選手の残留を信じています!
蘇我スタのこけら落としの試合に二人がいないなんて寂しいですよね。

それにしても新外国人の話はいつになったらでるんでしょうね?
はやくはっきりしてほしいです。

[01354] 祖母井GM 投稿者:崔龍洙 2005/01/12 12:16
そうそう、祖母井体制の間は監督は外人なんですよね。
村井残留に希望が見えましたね。
ここ数日の悩みが少し和らぎました。
磐田との交渉、市原に良い方向にいくことを望みます!

[01353] ちょっと安心。 投稿者:市原市五所 2005/01/12 01:19
またまたFriskさんのイヌゲノム情報ですが、
村井移籍の話は、今のところスポニチがトバシで書いたクサイです。

http://inugenome.org/

あと、村井・茶野以外の残留は決定らしいので、
かなりホッとしました。

エジさん&オグさんコーチ離任については、
おそらくジェフにいるかぎり「監督」はないので、
(ジェフは監督はずっと外国人でいく予定らしい)
修行のためには外に出るしかない、
という話をどこかで聞きました。
問題があって出るわけでなく、ジェフというチームにおいて
「あがり」のため、外へ出るということと信じましょう!

[01352] ガンバレ! 投稿者:kazuki 2005/01/11 13:54
某掲示板でこんなの見ました。

04
    サンドロ   マルキ
         羽生
   村井          坂本
       阿部  勇人

     茶野 ミリ 斎藤

         櫛野

04-05

     退団     退団
         退団
   退団         坂本
       阿部 勇人

    退団  退団  斎藤

         櫛野

半分以上退団。・゜・(ノД`)・゜・。
もう夢も希望もありません


がんばれ!ジェフ!!

[01351] 大丈夫かいな・・・。 投稿者:パンダマン 2005/01/10 09:44
茶野もですか・・・。
本人の意思というのも少なからずあるとは思うんだけど、
それ以上にそれをあっさり認めてしまうフロントに問題
があるような気がします。
コーチや監督も引き止められないし・・・。どうなるんでし
ょうか?フロントはこれだけ主力を出して、勝つための
補強をする気があるんでしょうか?
これからどういう補強をしてくれるか注目ですね。

[01350] 今度は茶野 投稿者:市原市五所 2005/01/10 09:24
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2005/01/10/07.html

また磐田。
もう、何も言う気もおこらんわ。
そんなにジェフに勝てなかったのが悔しいのか?

[01349] え〜!何かよく分からないぞ 投稿者:崔龍洙 2005/01/09 08:55
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050109-0011.html

市原の江尻・小倉コーチ離任だって!江尻は新潟に。小倉はU-15代表に。 江
尻はジェフの監督になるんだと思ってた。。。
大波乱をおこしてる村井問題のあとにコレ。代表DF茶野はどうなってん
の? 今のJEFはどうなってんの?
もう少し、フロントがマジになろうよ!優勝したいの? 他チームは着々と補
強して、シーズンへ向けてるのに、何か方向性が見えない。

ずっと市原の優勝を願ってどんな時でも応援してきた。
こんなクラブに所属している選手はもっと何がなんだか分からないだろう。
村井も出たくなるのも何となく。。。

[01348] 村井よ 投稿者:しのきち 2005/01/08 19:55
ジュビロはやめろ、やめとけ。
服部にいじめられるぞ。
ていうか、行かないでくれ。

[01347] まずは村井にメッセージを! 投稿者:市原市五所 2005/01/08 18:17
イヌゲノムのFriskさんと黄色犬。さんが、
サポの声を集めて、チーム、そして村井本人に届けられるように、
BBS形式でメッセージ書き込みフォームを作ってくれてます。

まず、ジェフに残って欲しいという声を
村井に伝えましょう!
ともかくこちらへ。
http://inugenome.org/

[01346] 村井くん・・・ 投稿者:ryuhyo 2005/01/08 04:36
このまま村井が敵になってしまうのは正直つらい。
まだ決定じゃないのですが、妄想は止まらず。
隊長vs村井のマッチアップなんかが頭をよぎったりして。
城、山口、酒井、広山、ベルの時より正直ツライ。
来期のズビロの15秒攻撃は
カウンターから村井→ヨンスですか。そうですか。
まあ村井から行きたいっていってるらしいんで、
ズビロを恨むのは筋違いですけどね。
唯一のなぐさめは、他チームが欲しがる選手を
我らがジェフは抱えてるってことだけですかね。はあ。

[01345] 俺たちは村井君を 投稿者:りんかい魂 2005/01/08 00:39
このまま移籍させていいのか?
左サイドはだれがやるんじゃい?
最強の左を簡単に放出?

もっとサポは熱くなるべき!
姉崎に本日、会社を腹痛で休み突撃。
何人か同じことをしている人間に遭遇。
泣いている老夫婦。脱力感の青年。
やはりジェフに必要な男ではないのか!!

昨年の永輔、崔をみんなは忘れたか?
小倉、下川事件を忘れてしまったのか?
これが正常なことか?

クラブの広報の説明は
まだ決まっていないとのこと。

慰留に全力を尽くすが
村井が出たいといっている??

2億円欲しいんかい?
畜生、俺に大金があったら
永輔もヨンスもみんな買い占めるよ。

俺、ジェフを応援するの辛くなってきたよ。

[01344] 済美高の堀川加入? 投稿者:A..I.G. 2005/01/07 23:30
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050107&a=20050107-00020635-
jij-spo

J1の市原は7日、愛媛・済美高のFW堀川恭平(18)の加入が内定した
と発表した。堀川は今季の全国高校選手権に出場した。

[01343] オシム監督の 投稿者:市原市五所 2005/01/07 20:42
残留条件のひとつが
「村井・阿部の残留」だったとおもうんですが…。

ひょっとして、監督もいなくなっちゃうの?

これは昨シーズン末以上のチームの危機?

チームからは、いまだ何の発表もなし…。

[01342] 泣きそう・・・・・ 投稿者:千葉蹴球 2005/01/07 17:05
村井決定なんですか〜?・・・・
これは辛いですよ・・・・
精度の高いクロス・ドリブルが市原から消えるとなると。
オシムさんの去就にも影響しますし。
ああ〜・・・・・・
磐田もひどいよ・・・茶野の獲得も目指してるって・・・・

[01341] 村井は自分から進んで出たがっているらしいです。 投稿者:はなうさぎ 2005/01/07 17:03
いま、ちょっとイヌゲノムみてみたら、
Friskさんがジェフに電話して事情を聴いてみたとのこと。
そしたら、村井のほうから「環境を変えたい」と
言ってるらしいんですよ〜。

http://inugenome.org/

勘弁してよ〜!
あとちょっとで優勝じゃん。
磐田に行ってもいいことないよ。
アソコの選手は閉鎖的だし。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:6)     発言No: