ジェフ千葉の応援をしましょう。
フロントへの不満、チームについての議論などなんでもOKです(ルール厳守) (設立者: yuta
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No:


[01160] 質問で〜す 投稿者:こばじゅん 2004/04/10 18:28
ジェフって応援団とかあるんですか??
自分は市原市出身で、ジェフの試合を観に行っていつも思うんですが、明らかにヘ
タですよね?Jリーグでもピカイチに・・・。盛り上がりたいのに〜(>_<)

[01159] 新チーム名 投稿者:呂布ほうせん 2004/04/10 00:29
悪くないと思います。秤にかけて苦渋の決断だったことを前提にすれば、
ですが。
もともと日本人というか、人間は変化を嫌う傾向にあります。守りといって
も良いかと思いますが、それを考慮したうえで変化に対する評価を下さねば
なりません。
試合に行っていると今の市原には変化が必要なんだとかんぜざるを得ませ
ん。去年あれだけ良い成績を残して、ホーム開幕戦に昨年ラッキー賞チーム
を迎えて7,000人弱なのですからね。選手のモチベーションにも繋がるものが
あるかもしれない。ちなみに千葉は千葉県ではなく千葉市ですね。
語呂が悪いと感じるのは慣れてないからもあると思います。問題は今ある、
あっこちゃんをはじめとする数々の名応援歌がどうなるか、後は市原市民の
方々の心象。僕は都民ですが。
僕の希望は「千葉ユナイテッド市原」でした。千葉と市原の結合、これこそ
が今のジェフの目指すべき姿では?と思います。
思い切って受け狙いもありだったとは思いますけど。

[01158] 千葉だ〜〜? 投稿者:オーウェン君 2004/04/09 18:29
なんで?今更ジェフ千葉なんだろ?
なんかサッカーのチーム名は地方都市でつけるっていうのが、僕の中では通説だっ
たもんで、県名はどうもしっくりきませんね〜。
ともあれ、調子のいい千葉?!
今週は鹿島か〜、やばいっすね〜。
でも、なんかいけそうな気もしてま〜す。
きっと阿部がやってくれます。祈ってます!!

[01157] ハイ、ギリギリテレフォン! 投稿者:市原市五所 2004/04/09 12:46
「なにー、ジェフ市原の
4月10日アントラーズ戦、
ホーム側自由席売り切れだって!
おまけに当日券もなし〜!
早く言ってよね〜!!」

しまった〜! いつものクセで
試合行けるようなら当日券買って…
なんて考えてたら、甘かった!!

しかし、こんなに注目してくれているなんて!
悲しい以上にうれしいわ♪

[01156] 私は 投稿者:崔龍洙 2004/04/08 22:49
「ジェフ千葉」で組合作りました。
いつか慣れますよ。蘇我スタ建設の時、臨海がホームでなくなる
可能性を十分に秘めていた時も同じような反応だったし。
語呂的にはJEF市原のほうがいいけれど。

慣れましょう!今の観客数、いつも寂しいです(ほぼ毎試合でかけて
いつも思う)。あの壊れそうな椅子やアクセスなど改善される、
もしくは変わることはこれから沢山ありますよ、きっと!

[01155] 呼称か〜 投稿者:こやまっち 2004/04/08 22:38
 「ジェフ千葉」ってなんか間が抜けて聞こえるのは俺だけかな・・・。慣れてな
いせいってもあるんだろうけど,ピンとこないよな〜。

[01154] ジェフ千葉 投稿者:しぇふちんこ 2004/04/08 20:35
「ジェフユナイテッド千葉」ってマジですか。
それってもう決定しちゃったんですか?
僕はジェフに限らずチーム名は変えてほしくないと思ってます.
愛着ってものがあるし。湘南ベルマーレになっちゃったときはファンじゃなくても
なんか悲しかったです。

[01153] ジェフ千葉 投稿者:市原市五所 2004/04/08 19:50
広域化に伴い呼称を変えるのは分かってましたが、
「ジェフユナイテッド千葉」ってどうなんでしょう?
「市原」が通称からなくなっちゃうのは寂しい限りなんですが。
それに、J開幕時の誘致のとき、
千葉市はオファーをもらっても
結構冷淡だったと聞いているし…。

市原市がもっと最初から力を入れていてくれてれば…と
今更ながらに考えてしまいます。
いっそ「ジェフユナイテッド上総」とか(^^;
そんで「下総レイソル」…。
やっぱだめスか。

[01152] オシム監督 投稿者:しぇふちんこ 2004/04/07 21:02
僕もオシム監督がジーコの後任候補?ていう記事をどっかで見ました。
なんか最近ジェフは監督がいいですね。
前も名古屋に監督を引き抜かれてましたし。

[01151] カキコ久しぶりです。 投稿者:呂布ほうせん 2004/04/07 00:28
オシム監督がジーコの後任候補?
あんな糞代表はジーコとかの四流監督がお似合いですよ。もしくはまた
岡ちゃんでも据えて、適当に勝って、なんとなくドイツに行けば
それなりに盛り上がるから大丈夫ですよ。
寄せ集めキャバクラ軍団にはオシム監督は勿体無い。
オファーが来た時点で、怒って東欧に帰りますね。
「腐ったみかん(くっしーさん談)の後任なんか出来るか!」ってね。

問題は崔龍洙さんがおっしゃるとおり、予想を超えた禁治産者的な動きを垣
間見せる市原フロントの腹積もりですね。崔龍洙、永輔問題で、不信感は募
る一方です。

[01150] 強い!! 投稿者:千葉蹴球 2004/04/06 22:05
逆転勝ち!!阿部が早速やってくれましたね^^
次節はやっかいな鹿島相手ですが頑張れ!!
きっと勝てる!!

[01149] シャレになら〜ん! 投稿者:市原市五所 2004/04/06 12:52
ホント、勘弁してくださいよ〜(泣)。
ズデンコショックでトラウマになっているジェフファンには、
シャレになってないって、マジで。
もー、ちょーオシムあげないって感じ? マジヤバイっつーか、
川淵、もうちょっとそばに来て同じ事言ってみろ!

記事を見たとき本気でパニクってしまいましたよ。
心臓止まるかと思った。
今やジェフの魅力=オシム監督というか、オシムオシマーオシメストですよ!
だいたいどの面下げて、シーズン中のチームに監督くれと言えるんだよもう!
いくらOBだからってたいがいにしてくれ〜!!

[01148] 嬉しいような嬉しくないような 投稿者:こやまっち 2004/04/06 07:29
 市原ファンとしては,オシム監督を代表監督に取られるというのは勘弁してほし
いっすね。好調とはいえ,強豪という地位にようやく手をかけようかという段階で
監督が交代してしまうと,また中位のクラブに戻ってしまいそうで恐いです。ま
た,ジュビロやアントラーズのようにクラブ自体に魅力がある(と選手・新人に思
われている)わけではなく,「オシム監督のもとでサッカーをしたい」という選手
が多いようなので,そういう面でも監督が取られると痛いですね。

 市原から離れて,1人のサッカーファンとしてであれば,素材をぶち込んだだけ
でコショウが入ってないどころか味付けが全くされてない代表チームに,オシム監
督がどのように味付けをしていくか,というのは非常に見てみたいですが。

 しかし,極東にいながら,レアルからオファーがあったとは。やはり,欧州では
かなり評価が高いんですね。そのような監督を迎えられている市原は幸せだな,と
あらためて実感。

[01147] サッカー協会 投稿者:崔龍洙 2004/04/06 06:12
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/04/06/01.html

日本代表なんてどうでもいい。
市原を優勝させてください。
オシムを残すために主力を切ったと認識してます。

今更何言ってるって感じ。川淵ってジーコだめなら責任取るって
言ってなかったかな?オシムはないと信じたい。優勝したい!

[01146] やった 投稿者:櫛野亮 2004/04/05 01:20
ジェフ強い!ヨンス、中西放出でもう駄目かと思ってた。
3連勝ですね!オシムサッカー浸透というところでしょうか。
次節は鹿島、あの憎たらしい鹿島を八つ裂きにして欲しい。
1stはヨンスが2発決め、2ndは、中西オウンゴールで国立で負け。
今年のドラマはなんとなく羽生が創ると思ってます。

[01145] 強い 投稿者:ノリノヴィッチ 2004/04/04 14:29
それにしてもジェフは強いですね。
三点は当たり前って感じの試合してますし
上位に食い込んでいく可能性は高いですよ!!
守備も安定感ありますし、せめもなかなか
バリエーションありますし、期待感は
すごくありますよ! 阿部の足見たいね!

[01144] オールスター 投稿者:よしのり 2004/04/04 13:36
今年4年目で、ジェフの守備陣の支えとなっているミリノビッチを
是非とも今年のオールスターに出場させてあげたい!
オシムや阿部ももちろん見たいですが、
その次にジェレの投票をお薦め致します!
闘莉王を叱りつけるジェレが見てみたい…。

[01143] 大人気! 投稿者:市原市五所 2004/04/02 10:24
Jリーグオールスターの投票中間発表で、
オシム監督と阿部勇樹がそれぞれの部門で安定トップ!
http://www.jomoallstar.net/announce.html

監督部門でもMF部門でも2位に約5000票差!
この調子ならオシム監督が指揮する
闘莉王、勇樹、田中達也が見られる〜♪
ちなみにくっしーもGK部門3位で健闘中!

投票がまだの方はこちらから!
http://www.jomoallstar.net/vote/

[01142] それと 投稿者:JEF-UNITED 2004/03/31 22:02
 感想は私の個人掲示板にお願いします。
 BBSをチェックする時間がないのです。
 よろしくです。

[01141] ジェフユナイテッド練習レポート 投稿者:JEF-UNITED 2004/03/31 22:02
 というわけで、姉崎の練習試合を見てきました。いままでは自分の掲示板に書い
ていたのですが、「是非BBSに」という声がありまして、こちらの移動してきま
した。「ひっこめー」とか「勝手なこと書くなー」とかあれば、すぐに自分の板に
引っ込みますので、遠慮しないで言って下さい。素人目からのレポートですので、
いろいろ意見はあると思います。

 今日は明治大学との練習試合を見てきました。サテライト組、というのでしょう
か。
  FW 羽地 市原
  MF 椎原 工藤 水野 望月 
  DF 鷲田 水本 結城
  GK 岡本
 もう一人いたのですが、失念。オフィシャル見ても思い出せません(謝)。
 
 羽地はトップに張っていろ、という指示を江尻さんから受けてました。ボールが
来ないからといって下がるんじゃなくて、前で仕事しろ、と。
 市原は以前から感じていたのだが、ビエリ風。突進型です。
 工藤はこのチームでは「羽生」役。フィールドのあらゆる場面に顔を出して、ボ
ールを持った選手のフォロー役。身長も近いし、ホントに羽生そのもの。ただし、
それ以上、という部分では羽生の勝ち。
 望月は前半だけで後半は32番の選手が出てました。オフィシャルのプロフィー
ルにないんだけど、誰?
 望月は相変わらず色が白かったです(笑)。トップ下だったんですが、それほど
目立ってなかったですね。「元」日本代表なんですがね。
 鷲田はセンターバックで、上がってくることは少なかったです。一時上がってき
たのですが、空いたスペースは工藤がうめてました。
 水本は左サイドで、鷲田、椎原の中継点になってました。でも、岡本にいろいろ
指示されてました。特に「簡単に!!」というのは多かったですね。いろいろやっ
てみようとするのは分かるのですが、結局中盤でつぶされる場面が多く、「まだま
だだなぁ」という感じです。
 私のお目当て、椎原君は・・・。
 左サイドにべったりでしたが、ボールコントロールのうまさは光ってます。一度
見てくれよぉ!というぐらいに。クロスは上げられるけれど、何度か見せたシュー
トと中央からのパスは良かったです。クロッサーというよりパサーかも。一度だけ
ゴール前のこぼれ球をひろってシュートまでいったのですが、カッコ良かったぁ。
贔屓目と言われてもいいから。
 やはりトップに一番近いのは工藤でしょうか。

 ピッチの外で主力組がシュート練習してました。サンドロ、マルキ、勇人、坂
本。オシム監督がヒールで流すコンビネーションを伝授してました。オシム監督の
ヒールパス、見ちゃいました(喜)。それから、GKとの勝負でループ気味のシュ
ートも伝授してました。
 オシム監督は練習中も暇さえあればボールを触ってます。サッカー好きなんだな
ぁ。
 主力が出てきたら雨が降ってきたので退散してきました。
 あぁ、椎原サポになってるぅ(笑)。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No: