ジェフ千葉の応援をしましょう。
フロントへの不満、チームについての議論などなんでもOKです(ルール厳守) (設立者: yuta
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:35)     発言No:


[00780] 期待! 投稿者:みょん 2003/03/24 06:36
開幕のヴェルディ戦。勝利で飾りましたね。
ジェレ・サンドロ・立石・羽生・望月・吉田。6名が出場できない中、
見事な逆転勝利!。
林の投入時期や、ロペスが退場になってヴェルディが1トップの布陣となっ
たのを見越しての
茶野から巻への交代と、ベンチワークも素晴らしかったと思います。
崔・巻・林・大柴の攻撃的布陣がばっちりはまった形で奪った決勝点。
いや〜、今年は期待大!。

[00779] 勝利 投稿者:ちゃっきぃ2 2003/03/23 01:13
今日の試合は荒れた試合だったようですが
誰か怪我をしていないかがちょっと心配
次節の大分に勝って波に乗りたいですね

[00778] 勝ちました! 投稿者:ゲッツ 2003/03/22 21:53
今日市原は開幕戦で東京ヴィルデイ1969
とやり、見事勝利で開幕ダッシュしたかな!?
次は、大分に勝ちましょう!そして優勝だ!

[00777] 市原 投稿者:ゲッツ 2003/03/21 23:42
明日は開幕戦ですね!
今年の市原は期待できます!
村井頑張れ!応援してます!
目指せ優勝!

[00776] ジェフの観客が 投稿者:ボッリエッロ 2003/03/21 09:23
少ないのは原因としてまず開幕当初から去年ぐらいまでは地元に練習場がな
く、千葉近郊(だっけ?)にあったからなかなか地元とのふれあいがなかった
こと。それとアクセス面での悪さでしょうか。JR内房線は東京などと比べや
はる本数が少ない。しかし、最近は多少の改善が見られたようですね。
それと臨海への行き方ですが、東京駅から京葉線快速(マリンドリームだっ
け?)で蘇我まで約50分、そこから内房線各駅で10分、五位駅からジェフのシ
ャトルバス(無料)で10分といったところでしょうか。一度行ってみるといい
ですよ。あと蘇我に新スタジアムができるので行きやすくなりますね!

[00775] やっぱり 投稿者:ちゃっきぃ2 2003/03/17 20:20
Jスタート当初から営業努力を怠ってきたからでしょう。
今までず〜と殿様商売なやり方を続けてきたので今更ダメかと
思いますが。最近は何とかしようと努力はしているようです。
(現にちょっとは観客が増えているようです)

[00774] 前から疑問なんですが 投稿者:浦\^U^/和 2003/03/15 20:35
なぜジェフの試合って、観客が少ないんでしょうか?
J1でも中堅どころだし、阿部とかいい選手もいるのに。
今日は甲府の試合よりも観客が少なかった…

[00773] 臨海 投稿者:ちゃっきぃ2 2003/03/09 17:37
バック側にある立見席は結構良いと思います。
しかしゴール裏の仮設スタンドがちょっと・・・って感じでした。
全体的には普通の競技場って感じです。

サッカー専用グラウンドで試合を見た人には
陸上競技場兼用だと物足りないと思います。

人の話より実際に行ってみたほうが良いと思いますよ。

[00772] 臨海まで 投稿者:ちゃっきぃ2 2003/03/09 00:01
誰も答えてないようなので私の怪しい記憶でお答えします。
(私は地方在住者なので不正確かもしれません)
<東京駅〜五井駅>
JR特急さざなみで41分
快速+普通列車で50〜60分
<五井駅〜臨海>
徒歩で20分
無料バスで10分って所でしょうか?

[00771] 誰か教えて! 投稿者:江尻さん大好き 2003/03/04 21:19
スミマセン。臨海へ応援にも行かずにイメージで遠いと思ってました。
どなたか臨海へ行ったことのある方実際の所はいかがなのでしょうか?
レイソル戦で柏日立サッカー場へ行った時は自由席ではどうにもならず(お
ばさんなのでずっと立っていることが出来なくて)指定席を買わざるを得な
かったです。増して駅からすご〜く歩きました。でも間近に選手が見られて
国立では味わえない最高の臨場感でしたが・・・(試合は負けたけ
ど)・・・ちょっと横レス気味で失礼しました。ちなみに私は東京寄りの千
葉県人です。

[00770] 臨海ってそんなに遠いのかな? 投稿者:ちゃっきぃ2 2003/03/04 20:30
ホームタウンに住んでいる方って臨海は遠いって感じるのでしょか?
特急も止まる五井駅から無料バスが出ている状況って結構うらやましい
と思うのは私だけでしょうか?

[00769] 観客動員数 投稿者:江尻さん大好き 2003/03/02 11:12
なるほど・・・生放送をしないのは臨海に来て欲しい!という狙いもあるわ
けですね。公式戦の翌日の新聞でいつも観客動員数をチェックしてしまいま
すが愛するジェフはいつも最下位(涙)ジェフクラ(千葉TVでやっている
貴重な月1番組)でもいつも選手が「臨海に来てください!」ってお願いし
てますから・・・駅から近くて大きなサッカー場が本当に出来たらいいな〜

[00768] ちばぎんカップ 投稿者:ちゃっきぃ2 2003/03/01 23:56
私は地方に住んでいるので放送予定がよくわからないのですが
通常ホームでの試合ってローカル局で中継があると思っていたのですが
ちばぎんカップって生中継じゃなかったんですね
地元の試合はテレビでやらないから臨海に見に行けって事だったの
でしょうか?(笑)

[00767] 新人です。おばさんですが・・ 投稿者:江尻さん大好き 2003/03/01 21:21
昔々古河電工の時代からのファンです。当時はジェフ初代監督の永井君のフ
ァンでした。国立の試合しか見に行けませんが今年も応援します。それにし
てもちばぎんカップは千葉TVで生放送してほしかった!

[00766] はじめまして! 投稿者:sunnyday 2003/03/01 06:25
むかしサッカーゲームでジェフを愛用して以来のジェフファンです!
まえは毎年降格しそうでヒヤヒヤしましたが
最近はけっこう活躍するようになりましたね。
今年こそは優勝争いに参加してほしいなぁ〜
なんて思ってるのですが
わたしはサッカーに詳しいわけではないので
ジェフに実際それだけの力があるのかわかりません...
今年のジェフはどうですか?活躍できそうですか?
ぜひ教えてください!

[00765] ちばぎんカップ 投稿者:ちゃっきぃ2 2003/02/23 15:09
久しぶりにタイトル奪取!
この勢いでリーグもがんばれ

玉田のせいでトトは外れた・・

[00764] ちばぎんカップ 投稿者:ちゃっきぃ2 2003/02/23 01:43
本日ちばぎんカップですが
ヨンス&大柴が故障中で大丈夫かなぁ?
なんとかがんばってほしいです

[00763] 崔龍洙〜 投稿者:DJ-MASA 2003/02/19 01:26
ジェフサポーターの中で崔龍洙選手の怪我の状態についてご存知の
方はいらっしゃいませんか? 数日前に古傷を痛めたという情報が
流れたきりで心配しています。
「便りが無いのは無事な証拠」
とも言いますが発表出来ないほど悪いのかなと不安にもなって
しまいます。去年はジュビロに相性も良かったし今年は戦力もアップ
しているので期待しているだけに、気になるところです。

[00762] 今年は… 投稿者:ジェイ 2003/02/14 19:34
なかなか行けそうですね。
FWの2トップ驚異的。
しかしながら、いつも司令塔が・・・汗
望月に頑張ってもらいたいですな。

[00761] DF 結城 耕造 選手 がむばれ〜♪ 投稿者:=☆大☆= 2003/02/14 00:45
ボス中西永輔選手を超えて、
ボスを本格的にMFに押し上げちゃうくらいの
大ブレイク&開花期待してますー。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:35)     発言No: