[00560] うへ〜 投稿者:ティエリーアンリ 2002/05/21 12:47すごいっすな1500円か・・・。
バースト50円のだったら、30回出来ますな。
でもそれほど面白いゲームなんですね。
でも3時間待ちって・・・。かなりきつい。
[00559] なんとなくですが・・WCCF 投稿者:rooper 2002/05/21 10:04>557 なんとなくですが、WCCPとやらを理解できることが、できました。
ありがとうございます。バーチャストライカーの発展したもと思っていたものと、
思ってもいましたが、また別に試合を自分で選手・チームなどの戦術を変えて、遊ぶ
といったかたちなどは、なんと新しいですねー!早くやってみたいなぁー
SEGAは、すごいですねーしかし、こんなサッカーの育成ゲーム作っちゃうんだ
から。
[00558] >555 1日平均出費額。 投稿者:おふぇる鼠 2002/05/21 02:091日平均は人それぞれだけど、現在待ち時間が異常に長い(3時間以上!)ので
大体の人が1セット(6クレジット)=1500円ですね。
でもワタシはロケテ初日に6000円(24クレジット)使ったバカ者です…
[00557] >556 投稿者:おふぇる鼠 2002/05/21 02:02う〜ん…
うまく説明できないケド、セリエAの選手カードを使ってプレイするゲーム
なんですよ。スタメン11枚+控え5枚を組み合わせることができます。
んで選手カードは1ゲームが終わる毎にカードが1枚でてきます←これがハ
マル要素なんですよ〜
今月の上旬から渋谷のGIGOでロケテストをやってまして、待ち時間3〜6時間
という鬼のようなゲームです。
ワタシの書いた説明文だと非常におもしろさが伝わりづらいと思う
(ゴメンナサイ…)んで
下記の公式サイトを参照するとわかりますよ。
公式サイト →
http://www.hitmaker.co.jp/game/Champion_Fb/home.html
[00556] WCCFって? 投稿者:SHUN2002 2002/05/20 23:25バーチャストライカーにはまっているのにこの掲示板はWCCFばかり…
ゲーセンで売っているカードの一種なのだろうか?
どなたか簡単に説明してくださると嬉しいです。
[00555] そうなんですね。 投稿者:ティエリーアンリ 2002/05/20 19:18>アルバさん
そっか〜、入ってきてないんじゃなくて、入れてないだけなんですね。でもむかし
バースト2000ver.は見ました。で、話題のWCCFはやはり来ないんですね。
さすがにあれだけお金がかかれば・・・。物価は全然こっちのほうが安いですしね。ま
ーWCCFは日本に帰ってからのお楽しみってことで。今から少しづつお金ためて
おきます。
>男爵ディーノさん
ほうほう。操作はかなり簡単そうですね。なんかアルバさんの話ではここには入っ
てこないようで残念・・・。もしかしたら、台湾、香港に出るかもしれませんね。そこ
ら辺だと物価も結構日本と同じぐらいだということなので。まー日本に帰ってから
存分に楽しみます。
ところで皆さんは1日平均どれぐらい出費するんでしょうか?
すごいことになってそうで怖い・・・。
[00554] 質問?WCCFって? 投稿者:rooper 2002/05/20 02:24最近このスレットで、盛り上がってるWCCFってどんなんですか?
書き込みみる限りでは、ゲーセンの馬の育成ゲームのサッカー版みたいな感じ
ですか? すごく気になります。俺は、仙台に住んでますが、まだ見たことがない
ので、すごく興味があります。ロケテストとか何とか書いてあったんで、まだデモ
中なのかなぁ?
[00553] 設立者がこんなですいません 投稿者:アルバ 2002/05/20 00:34ヴァーチャスレのはずなのに・・・・・
ヴァーチャストライカー好きがここまではまるゲームなんです。
サッカー詳しく無くても全然問題なし、むしろそっちの方がチーム編成にシビアに
慣れていいかも知れません。
自分はまったく結果が出てないルイ・コスタがはずせなくて。。。。。
>男爵ディーノさん
こちらこそトレード☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
あれ以来まだやっていないのでブッフォン試せてないです。。(*ノ_<*)
明日いければ行きたいな♪
ダイナモ2人いらないはあたってると思います。
ダービッツ&アルメイダは結構動きがかぶってることもありますし、
サイド攻撃をメインにするなら、1人で十分かもしれません。
ファンタジスタ2人にすると機能しないらしいと同じかな?
>ティエリーアンリさん
バーチャストライカー3はまだゲーセンに入ってないんじゃ無くて、
店が入れてないだと思います。
ヴァーチャ4はすでに最新ヴァージョンが全世界に散らばってますから・・・
でもこんな大型筐体を輸出は無理だと思いますし、
ゲーセンと言う文化自体日本以外はそこまで発展していないらしいので
こんなでかいの入れて採算を取るのは無理っぽいですから・・・
>プレーヤーのみなさん
私は「F.C アフロディーテ」でやってます。
トレードできる黒カードはルイ・コスタとネドベドです。
トレードしてみるとまた違った面白さに出会えますから、
気軽に声をかけてください。
[00552] たしかにWCCFネタばっかりですねーw 投稿者:おふぇる鼠 2002/05/19 22:49土曜日6時間待ちでした…
あと今なんとなーくWCCFのホームページ作ってるんですが、
なにかあると便利な項目ってありますかね?
現在のメニューはプレイヤーデータ、BBS(ノーマルだけどまだ未設置
…)、BBS(トレード用)、マイチームデータ(工事中&いらないか
も)、あと情報をまとめたヤツを予定してます。
あと、まだカード全種類ゲットしてないので情報が欲しいです。
メールでもトレード用のBBSでもいいんで情報くださーいm(_ _)m
http://members.jcom.home.ne.jp/heavyrotation/>男爵ディーノさんいやー忙しい&混みすぎの為なかなかプレイできないので、
あまりプレイできてません(汗)
でもあれってほとんどプレイできないから発見するのが大変ですねw
あと気付いたこと。
スペシャル&レアばっかりだと個性が強いかわからないけど
絶不調の選手が非常に出やすい気がします。
なので選手どうしの相性なんかも色々調べて適度に白を混ぜた方がいいかも
ですよ。
[00551] WCCFネタばっかですんません。 投稿者:男爵ディーノ 2002/05/19 21:59ほんとゲーセンのゲームにハマったのなんて何年ぶりだろうって
感じですわ。ロケテ現場でいろんな方に話聞いたらやっぱそういう人
いっぱいいるみたいっすね。サッカー好きしかいないかな?と思ったら
サッカーあんま知らない人も大勢ハマってるようです。『この選手は強い
んすかねぇ?』なんて良く聞かれます。とにかく大人気で土日の昼は普通に
4時間待ちです・・・。待ち時間さえなんとかなればねぇ・・・。まぁ話相
手増えたからある程度は気にならなくなったけど。
>ティエリーアンリさん
中国でも紹介されてるんすか?今盛り上がってそうですもんねぇ,W杯
初出場で。ゲーム自体あまり難しい操作はないのであんまゲームやらない
ヨーロッパやアジアなんかでも浸透しやすいとは思いますよ,このゲーム。
手で選手を直に動かすからわかりやすいし。ひょっとしてそのへんも考えて
作ったのかな?外人さんは細かい操作わからんだろうし。
>アルバさん
こないだはまたしてもトレードしていただいてどうもありがとう!
ブッフォンの調子はどうでしょうか?トレードしていただいたアルベル
ティーニはどうやら先発に昇格です。中盤に2つもダイナモはいらん
との結論に達しました(笑)。ザンネンながらアルメイダはサブに降格です
,いっぱいあるし(笑)。とりあえず最終ラインは右からトゥドール,テュ
ラム,モンテーロでキーパーブッフォンのユーベラインでしばらくがんばっ
てみるつもりです。なんか選手ユーベばっかになっちゃいましたよ。ほかに
ダヴィッツとネドヴェド・ザンブロッタが先発でサブにデルピエロ。トップ
にシェヴァピッポでその下にナカタって感じです。最近めっきり勝てなく
なって試行錯誤中でしたよ。っていうか1枚目のチームの方が強かった気が
してなりません(笑)。カップ戦も結構取ってたのに2枚目はまだ無
冠・・・。チャンピオンズトロフィー(グレードS)で優勝したころが懐かし
い(哀愁)。
>おふぇる鼠さん
調子はどうでしょうか?なかなか御会いできませんねぇ。自分はチーム2枚
目になって装いも新たにチーム名『ブランニュー千葉マン』でがんばっとり
ます(笑)。キラカードはあれからでませんねぇ。まぁコレクター魂を熱く
させてくれはしますが,能力は黒とあんま変らないみたいなんで気長に出現
を待つことにしとります。中田は黒より4ポイントも高いのですが,シェ
ヴァやダヴィッツなんかは1ポイントしか変りません。ゲーム上ではあんま
変わってないと思います。今日も後ろから見てたところ,ゲーム初プレーの
方が他の黒ばっかのチームを押し退けてカップ戦優勝したりしてたんで,か
なり勇気付けられました(笑)。カンナバロなんかは黒でもディフェンス
20だし。あ,でもやっぱネスタは欲しい(爆)。
そうそう,いま黒でダブッてるのは中田・パリューカ・ダヴィッツ・アルメ
イダ(2枚)ってとこです。ノーマル同士でも交換しましょう!!渋谷GIGO
で見かけたら気軽にお声をおかけください。
長文すんませんでした。
[00550] WCCF 投稿者:ティエリーアンリ 2002/05/19 06:11今中国に留学してるんですけど、中国のゲーム雑誌にもWCCFがのってました。
っていっても広告程度でですが・・・。外国にまで進出してるってことは、相当なもん
なんでしょうね。しかし、バーチャストライカー3はまだゲーセンには入ってきて
いないみたいですから、これがここに来るのはいつになるのでしょう・・・。
[00549] かみんぐあうと 投稿者:アルバ 2002/05/15 21:23自分のチーム名晒すのが流行ってるみたいなので私も
「F.C アフロディーテ」です。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021023047/l502ちゃんにスレあるのでいちおう張っておきます。
>男爵ディーノさんこちらこそありがとう♪
今後もトレードしましょう♪
このゲームはすごいねトレードと言う目的もあるからやってる人同士の情報交換
がすごい、
この楽しさは製品版でも続いてほしいです。
DOCでは親馬の貸し借りがあったんだけど、子馬を作っていくと使い減るなんて
余計なリアルさを入れてつまらなくしたって言う過去があるからちょっと心配
ここ見てる人は渋谷ギーゴ2階に集まってね〜
道玄坂のとおりのクレープやがついてるゲーセンです。
最近WCCFネタばかりですが、ヴァーチャストライカーネタも待ってます。
[00548] RE:ノーマルと黒(WCCF) 投稿者:おふぇる鼠 2002/05/15 20:05そういえば、パリューカも70でした…
なので純粋に知名度っぽいですね〜
>男爵ディーノさん
中田(キラ)ダブリですか〜 羨ましい限りです。
情報を集めても黒のDFが圧倒的に少ないみたいですね。
あと1枚でノーマル&黒コンプの方はいたんですが、やはりDFのカンナバー
ロっだったです。
ちなみに自分は「リッチ浦安」でございます。トレード常に募集中♪
(本当はリッチョ浦安にしたかったが、あせって間違えましたw)
[00547] ノーマルと黒(WCCF) 投稿者:男爵ディーノ 2002/05/15 19:31インザギとかは70台だけど黒。トゥードルは80台でも白。
境目は知名度も入ってるのかな?(笑)。
>アルバさん
トレードありがとうございました!!ノーマルはこれで半分くらい
集まりました。ボローニャがあと4枚程でそろいますよ。シニョーリ
ほしいなぁ。
ちなみに昨日はおとついと同じカード3枚ダブリ・・・ネドヴェド・ダ
ヴィッツ・アルメイダ・・・・おいおい,いくつ肺があれば気が済むんだ,
アルメイダ(笑)。ナカータのキラもダブッて鬱・・・。しかもトラブルで
キラカードにヒビはいっちまいやんの・・・マジで鬱。でもなんとかゲーム
には使えるみたい。マルディーニ,ネスタ,カンナバロのキラダブってる人
いたら交換ほしいなぁ。もちろん完品の方で。っていうかキラダブった
人なんて俺以外見た事ないけど・・・ぐへぇ。
中田のキラも黒のより3〜4ポイント能力が高いみたいですね。ブッフォン
もGIGOで知り合った人に見せてもらったけどキラは20が2つありますね。
ディフェンスとパワーが20。黒はパワーが19。
ベストイレブンカード(キラ)はブッフォン,マルディーニ,カンナバー
ロ,テュラム,ダヴィッツ,ナカタ,シェフチェンコ,デルピエロ,バティ
までは直に確認できました。あとおふぇる鼠さんがおっしゃってたトッティ
に,未確認ですが噂によるとネスタもあるらしいです。これで11人です
ねぇ。ずいぶん前と後に偏った11人ですなぁ(笑)。
そんなわけでダヴィッツ(能力92)・アルメイダ(同85)・ネドヴェド
(同91)欲しい方いたら交換しましょうよ!!センターバックができる黒
の選手なら誰でもいいです。上の3枚からなら複数だしますんで。我がチー
ム『千葉マン』はDFの人材が不足しております(笑)。ちなみに現レギュ
ラーはジェトゥ(78)コスタクルタ(67)フレージ(78)・・・・当
然全部白(鬱)。そこ以外は全部黒なのに・・・。
まだやってない人は渋谷GIGOに集まれぇ!!俺最初1人でいったんだけど
結構トレード友達できましたよ。チーム名『千葉マン』でやってるのが
俺なんで見かけたら声かけてくださいな。アルバさんはこれで気付いてくれ
ました(笑)。
[00546] カード収集中( >_[・]) ロックオン 投稿者:おふぇる鼠 2002/05/15 03:48自分も今日行ってきたです。
いやーけっこう集まりましたよ(トレード含む)
FWはかなり人材抱負でシニョーリ、バティ、デルピ、トレゼゲ、インザー
ギ。でも左サイドばっかで右を任せられるのがいないのがたまにきず…
レアカードはまさにレアですねー 自分もあれからピカカードをゲットでき
ず…
なんか同じ選手でもレアカードとスペシャルカードで能力が微妙に違うみた
いですね。マルディーニのレアとスペシャルを持ってる人がいたんだけど、
レアの方がパワー、スピード、スタミナが1ポイントづつ多いみたいでした
よ。
>アルバ
バイオッコとかが79でノーマルなので、スペシャルとノーマルの境目は80ぽ
いですね。
>男爵ディーノ
残念ながらこっちもアルメイダだぶりです…あとだぶりはダービッツです
ねー
マルディーニとトレードなら上の2枚放出も考えますw
誰かいませんかー
[00545] カード・・・(WCCF) 投稿者:男爵ディーノ 2002/05/14 08:34カード集めが中毒性を加速してるよねぇ・・・。
やめどきがわかんないよ(笑)。終わってすぐ整理券もらったり。
おかげで昨日大学遅刻した・・・。
スペシャルの混入率って微妙だよねぇ。6クレジットで3枚黒って
時もあれば,カップ戦勝ち残って7クレジットとかやっても全部
白ってこともあるもんねぇ。
黒3枚でたにも関わらず全部ダブリでしばし鬱・・・アルメイダ3枚目には
気絶しそうだったよ(笑)。でもトレードでサラスと交換してもらっちゃ
った,ラッキー!!。でもまだ1枚ダブリ(笑)。
んで,問題のレアカードですが,かなり出現率低いみたいですねぇ。
カードノーマルコンプまで後数枚というすごい方でもまだ1枚しか
もってないそうです。ナカータはかなり貴重みたい!やった!!
例によって後ろから覗いてみたところ,テュラム・シェフチェンコ
・バティを確認しました。あとマルディーニ,カンナバーロ等もある
らしいですね。
とりあえずダヴィッツ・ネドヴェド・アルメイダがダブって困ってるので
誰か交換してくらはい(笑)。
[00544] うひひひひ 投稿者:アルバ 2002/05/14 01:46今日ちょっと行ってみた。
平日(昼間)なのに人が多い・・・ もっとやることあるだろ・・・・(俺も)
それはさておきこのロケテストヴァージョンは全部で96種のカードがあるみたい
そのうちどれぐらいスペシャル&レアがあるのだろうか・・・
スペシャルは該当外チームなら無いだろうし、
レアも全部入ってるとは思えない・・・・
カードが3分の1でもこれだけ幅があるなら製品版はどうなるのよ〜
セガ(ヒットメーカー)もひとがわるい♪
あと普通とスペシャルの分かれ目はいくつなんだろう??
80あればスペシャルっぽいが・・・
俺が持ってるのはテュラム、ダヴィッツこの2人は90オーバー
アルメイダが85で その次が普通の78だから と考えてみる
75以下ではちょっと弱いキャラっていうことなのかな。。
あとスペシャルの出る確率が絶妙、1回席につき6試合やるとほぼ確実に1枚
運がよければ2枚、この小出しがいやらしい
ようするにセガ(ヒットメーカー)はずるいと
こんな中毒性高いのはサギだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[00543] なるほど 投稿者:男爵ディーノ 2002/05/12 21:03また行ってきちゃった(笑)
>おふぇる鼠さん
中田とかシェフチェンコとか良い選手はレア(キラ)と黒の2種類
あるみたいですね。今日後ろから覗いてたらシェフチェンコのレアと
中田の黒を持ってる方がいたみたいなので。
ロケテではミラン・ユーベ・パルマ・ボローニャ・ペルージャ・ベネチア
の6チームだけかと思ってたら・・バティ?トッティ?そんなものがあるな
んて・・・ほ・・欲しい(笑)
ブッフォンはかなりいいですよ!!彼のおかげで3試合連続PK勝ち(笑)
そんでプレシーズンカップ(だっけ?)優勝(爆)。っていうかもっと
点取れよって感じですよねぇ・・・。
ロケテ始まってまだそんなにたってないはずなのにもう名詞入れのファイル
いっぱいにカード持ってる方もちらほらといらっしゃるみたいです。かなり
盛り上がってますよねぇ。
あ,あと中田のパラメーター計算し直したら80じゃなくて90でした・・
すんません。やっぱ強いわ,ヒデくん。
[00542] やばいね〜 WCCFは… 投稿者:おふぇる鼠 2002/05/12 20:20黒っぽいやつはスペシャルカード(60種類)で
中田のキラキラカードはレアカードと呼ばれるものらしいですよ。
レアカードは
・ベストイレブン(11種類) ←中田はこれかな?
・ベストストライカー(5種類)
・ベストファンタジスタ(5種類)
があるみたいです。
あと私がロケテ版で見た中でレアだとわかったやつは、自分がゲットしたバ
ティとカードをトレードした相手が持ってたトッティだけです。
あと誰だろ?
[00541] やばいよねぇ!!WCCF!! 投稿者:男爵ディーノ 2002/05/12 13:40私もいってきたよ、ロケテスト!!ハマルよ〜これは!!
金使いすぎそうでマジ怖いんですけど(笑)。
結構混んでて2時間待ちとかざらなのが逆にちょうどいい感じ
だね。
カードをちょいちょいっと動かすとパラメーターグラフやフォーメーション
がススススっと動くのがすごい気持ちいいんだよねぇ。
「ジュニオールをあげてぇ、アンブロジーニをカバーに入れてぇ、っていうか
シェフチェン走れよ!!」とか叫びながらやってます。試合中でも細かく一人一人
フォーメーション動かせるからほんと「監督」って感じがしてすごいよ、コレ。
カードの引きは結構よかったよ、まだ12試合しか消化してないけど。色つきは
シェフチェンコ・ナカタ・ブッフォンがでました。シェフチェンコ出たときは
ガッツポーズでしたよ。
ナカタのカードは「ベストイレブンカード」の内の1枚でビックリマンのヘッドみ
たいにキラキラしとります。でも能力はそれほど高くないのよ。計算したら80だ
った。
チーム名「千葉マン」でプレーしてぎゃあぎゃあ叫んでるのが私ですので、
見かけたら気軽に声でもかけてくださいな。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:37) 発言No: