[00760] 今回は 投稿者:べちゃん 2003/06/04 18:47人数が3人しか集まらず、参加できませんでした・・・
ジーコジャパンも覗いてみたのですが、空きがDFしかなかったもので
参加を見送ってしまいました。
ガードは270なのですが、これだとDFとしては、どんなレベル
なのでしょうか・・・
比較対照がないもので、どんなもんなのかよくわからんのです。
次回は、FWでジーコジャパンに参加してみたいな〜。
よかったら声がけして下さいませ。
[00759] 有難うございます。 投稿者:ナッツ 2003/06/04 04:38maldiniさん2回も3回も参加していただいて有難うございます。
本当、涙が出るほどうれしいです。おかげさまでこのページにカキコした効果かど
うか、わかりませんが今回はフルメンバーで参戦できました。他に、このページを
見て参加していただいた方、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
さて、組み合わせ決まりましたが、1回戦でいきなりの強豪“三重代表”です。
なんとか勝ったとしても、2回戦で当たるのは、優勝十数回の“クロマッツ前橋”
とこれまた優勝数回の強豪“Juventis.FC”の勝者ですので道のりは険しい
ですねー。2チームともパラメータ300オーバーの猛者がゴロゴロいますが
まずは、初戦を勝たないことには・・・
べちゃんさんは今回どうしましたか?
[00758] 今、見てみて・・・ 投稿者:maldini 2003/06/03 21:13ビックリ!
今日、フレンドトーナメントにエントリーしたんですが、エントリーしたチ
ームは「ジーコジャパン」!!
こんなこともあるんですね!ちなみにジーコジャパンにエントリーしたのは
たぶん2、3回目だと思います。優勝目指してがんばりましょう!
チーム「べちゃん♪」は参加できそうですか?対戦できたら面白いですね!
[00757] チーム名 投稿者:べちゃん 2003/06/03 11:00おはようございます。
自分のチーム名ですが「べちゃん♪」です。
ひねりなしです・・・
今回、ナッツさんのチームで出てみようかな〜。
[00756] 息子の名前で出ています。。 投稿者:ナッツ 2003/06/03 09:27私も密かにフレンドトーナメント自分のチームで参加していますが、未だ準優勝
2回止まりで、あと一歩届きません。フリー参加のチームなので毎回戦力にムラが
あり、一回戦で負けることもしばしばですが、フォーメーションやら自分のポジシ
ョンやら思考錯誤の結果やっと最近まともな試合が強敵相手でも出来る様になった
のですけど、やはりスキルの高いDFとGKの方の参加がないと最後の最後に点取
られて負けてしまいます。懲りずに本日も登録致しますので皆様暖かく見守って下
さい。もちろん皆様の参加も大歓迎です!!チーム名は親しみ易い“ジーコジャパ
ン”ですので宜しくお願いします。ちなみに、べちゃんさんのチーム名は?
[00755] maldiniさんへ 投稿者:べちゃん 2003/06/02 22:56結構昔からこのゲームやってるんですが、確かにポジションわかりにくいですね。
前には、MF/サイドバックなってわけわからん時もありました。
確かに、クビになってもオファーは来るんですけど、あんまりいいチームからは
来ないような…
今期はi1のベータウエーブに所属してますが9勝15敗で23位です。
ちなみにフレンドトーナメントは自分もベスト4までは行ったことがあります。
よかったら自分のチームに参加して下さいませ。
[00754] 最近は調子いい! 投稿者:maldini 2003/06/02 22:31出だしは負け続けて2勝8敗くらいだったけど、今は14勝10敗まで盛り
かえしてる!
ポジションだけど、ここ2シーズンはずっとディフェンシブハーフ・・・
守備的なパラメーターじゃないんだけど、ポジションは変わらないね・・・
このゲームのポジションはわかりにくい。
行動パターンはこのポジションだからこれ!っていうのはあんまり関係ない
ようなかんじがするかな?
ゲームの説明では相手がゾーンならこのパスが通りやすいとかいろいろ書い
てあるけど、相手がどんな戦術かなんてわからないから・・・
自分の好きな(得意な)戦術を取ればいいと思う。
ハーフタイムに行動パターンの変更ができるので、マメにやるならそのとき
に、今日はどんなパスが通りやすそうだとか、どんなシュートが決まったと
か見て、戦術を変えるのもいいかもしれないね!
とは言ってもなかなかできないけど・・・
まあ、クビになっても必ず次のオファーは来るから心配無用!!
[00753] 今日も 投稿者:べちゃん 2003/06/02 17:56負けてしまいました・・・
評価点も低いし・・・
このままだとクビかな〜・・・
自分は3−4−3のウイングハーフなんですが
どんな行動パターンがいいと思います?
最初は、ポジションの意味がわからなかったのですが
おそらく3−4−2−1の2なのではないかと
勝手に解釈してます。
いつもは、ワンツーパス、ドリブルシュート、1VS1
で設定することが多いんですが・・・
もっとよさそうなパターンがあったら教えて下さいまし。
[00752] フレンドトーナメント 投稿者:maldini 2003/06/01 11:22みなさんは参加してますか?
毎回参加してるけど、1回勝つかどうかって感じがほとんどなんだよ
な・・・
いつもフリーチームに参加してるけど、やっぱりフレンドチームで参加して
るところが強いのかな?
今までの最高はベスト4に残ったのが1回あるだけ・・
誰か優勝したことがある人とかいますか?
みなさんはどんな感じですか?
[00751] ビックリ!? 投稿者:maldini 2003/05/30 23:50きのう、久々にスキルを習得した!
その名も「ビックリシュート」
笑ったよ!
一度、ビックリシュートでゴールを決めるまで使ってみようかな!
[00750] たびたび 投稿者:べちゃん 2003/05/30 22:44すいませんが、もしこのゲーム関係のサイト
とかあったら、教えてやって下さいまし。
[00749] なかなか 投稿者:べちゃん 2003/05/30 22:04リーグ優勝は遠いな〜。
今回も入れ替え戦間違いなし・・・
しかし、このゲーム、チームメート同士で会話できる
システムがあるといいと思いませんか?
[00748] はじめて1ヶ月以上経つケド… 投稿者:ミヤムーウェブ 2003/05/29 04:06ここを見て、興味がわいたので登録して始めてみました。
初めてからもう1ヶ月以上経ちますが未だにアマチュアです…。
いつになったらプロテスト受けられるのか(^^;;
1日1回の練習地道に続けたいと思います。
[00747] ちなみに 投稿者:maldini 2003/05/27 21:26コンディションはおおよそ・・・
良好→最高→良好→不調→最悪→休養→良好
こんな感じに移行すると思われます。
最悪や不調の時に練習すると最高になることも多々あるけど、
次の練習をすれば必ず最悪や不調になるので、不調になったら
即、休養を取ったほうがいいかな。
ボコさんが言うとおり、調子がいい時のほうが練習効果が上がるから。
[00746] お返事アリガトウございます。 投稿者:sakuha 2003/05/27 20:14なるほど・・・参考になりました!
他のポジションもやってみた方が良いみたいですね。
試合での得点は出来るようになったんですが
アシストとかでは全く活躍出来てないので
もう少しFWでレベルが上げられたら転向を考えてみます。
にしても一日一回しか練習できないのがもどかしい…;
[00745] 特に… 投稿者:ボコ 2003/05/27 17:51調子によってあがりが違うと思います。不調のときはたいしてポイントの
期待ができないので、休養を取った方がいいと思います。
後はランダムなんじゃないかと思います。
私はこないだまでFWやってましたが、キック力ばかり上がってしまうので
MFに変更したところ、他のパラメーターの上昇率があがりました。
試合のポイントはほとんど関係ないと思います。
[00744] なかなか… 投稿者:sakuha 2003/05/27 11:15練習メニューが悪いのか、ステータスが上がりません;
試合のポイントは高いですが…
何かコツってあるのでしょうか?ポジションはFWです。
みなさんがもはやプロレベルのお話をしている中で
アマチュアな質問で申し訳ないです(笑;
[00743] 最近は・・・ 投稿者:加藤大臣 2003/05/25 17:42不調です。
ここ最近はずっと上位チームと当たり続け、みるみるうちに
こんな位置へ・・・。
チームも個人も極めて不調です。成績は7勝9敗です。
とりあえず、16勝15敗(ギリギリ勝ち越し)目指して頑張ります。
[00742] 最近・・・ 投稿者:maldini 2003/05/25 11:55リーグ戦に勝てないんでよね・・・
個人的にはMFで2試合で3得点だからいいんだけど・・・
ここまで7勝9敗だからもう入れ替え戦参加は無理だな・・・
フリーになろうかな。
みなさんは調子はどうですか?
[00741] はじめまして♪ 投稿者:sakuha 2003/05/22 04:53携帯をいじっていてi-soccerを発見してつい昨日やり始めて。
面白いんだけどイマイチわからないところもあって…と思っていたら
コチラにBBSが!早速過去ログから色々情報を頂きました☆
まだまだへにょへにょなアマチュア選手ですが
頑張って日本一に育てたいっス(笑)!!
んでは今日はゴアイサツまで...また遊びにお邪魔致します♪
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:34) 発言No: