2004シーズン開幕〜!
みなさんの成功談、失敗談やこんな風にすれば良いのにとか、
totoやtotoGOALに関するいろんな事お書き下さい。
(予想は別スレッドにお願いしますね)

一攫千金目指し、みなさん頑張りましょう!! (設立者: ほちゅお
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:24)     発言No:


[00340] 買わなかった。 投稿者:阿部らるど 2001/08/10 23:22
totoの全国発売が始まって以来初めて、
totoを買わなかった。
夏休みなので地元に帰ってるんですが、
なんとまぁ町内に販売所がなくて・・・。
30分以上出掛ければいいんだけど、狭苦しくて入り難い
店ばっかだし。ほんとどうにかならないものか。
地方はマジで辛いです。

[00339] ・・・ 投稿者:AirCanada 2001/08/07 16:14
何でもコンビニで買えるようになるのは
どうでしょう? 確かに都心でも地方でも
数多くあるから便利なのかもしれないけど
337の意見と同様です。

やはり、インターネットや携帯電話から買える
ようにしたほうがいいと思います。

[00338] そう言われてみると 投稿者:くろべい 2001/08/07 16:02
そうですね。たしかに、忙しい時にはいやですね。
(大手町のコンビニで働いていた経験あるんで、
昼の忙しいときにこられたらきついかも)

というか、現状での発売のシステムが悪すぎるというのもありますね。
JRAのように、自動でできるようになればずいぶん楽だろうし、
(対面販売のメリットも多いでしょうが)
未成年対策としては、運転免許で認知するシステムや
免許等をもってない人は、代わりのものを発券する
などの対策も1つの手でしょうか。
そのようなシステムを開発しているといううわさは聞いたことはありますが、
それはかなり先の話になるでしょう。
早く快適な方法が出現することを願ってます。

[00337] 買い易さと安全性の両立。 投稿者:ベガの森 2001/08/07 14:09
結構コンビニでの販売を期待してる人が居ますが
私は基本的にはコンビニでの販売には否定的です。
一応ギャンブルなので敷居が低すぎるのも問題があると思ってます。
未成年の購入が増える可能性が高いし。
それにただでさえ忙しいのにtotoやられると
他の客にも迷惑でしょう。(これは今も言えることですが)

[00336] totoか・・・ 投稿者:ほふほふ 2001/08/07 13:33
まだ買ったことありません。
周辺に買えるところがないので。
遠くまで買いに行って仮に当たったとしても、
最近の低配当では・・・

またTVCMが多く流されるようになりましたが、
古いCM流しても効果はどうなんでしょうかね?

[00335] もっと買いやすく 投稿者:くろべい 2001/08/07 12:56
totoを売っているところって、本当に少ないですよね。
売っているところを探すのも一苦労です。
(東京に住んでいて、こう感じるのだから、地方の方はなおさらだと思います)
早く、コンビニでの発売を実現させてほしいですね。

あと、ネット投票や電話投票も可能にしてほしいですね。
私は、競馬のPATと競艇のインターネット投票会員に入ってますが、
本当に気軽に買えるし(銀行に残高ないと買えませんが)、
特に競艇のネット会員は初期投資ゼロだし
(競馬のPATはソフト代がかかります)
月に2回、情報誌も無料で送ってくるし、いたれりつくせりです。

こういったサービスを見習って、
どんどん企業努力というものをしていってほしいですね。
売り上げが落ちたとかどうこう言う前に、
みんなが買いやすい状況を提供することを第一に考えてほしいものです。
そうすれば、おのずと売り上げは上がっていくと思うし・・・

[00334] 韓国のtoto始まります 投稿者:破壊王 2001/08/06 12:04
韓国でtotoが9月より始まります。(日刊、8.6)
韓国の当選金は無制限だそうっす。
しかもW杯もtoto対象にするそうです(日本は無し)
う〜〜んn。。。
あんなに高いテラ銭とって、サービス悪くて、
上限あって、W杯も対象でないし、当らないし。。。
もうtoto引退しようかなって思ってしまうよ、したつもり貯金にしよう!!!

[00333] 配当 投稿者:裏和 2001/08/06 00:46
totoの魅力の原点はやはり『配当』。
ならば延長なしにして、90分での引き分けにする事が高配当を誘発する要因にな
るかと。
さらに、配当金への分配が少なすぎる。「一億円」というのが魅力だったんだが、
7万円じゃぁねぇ・・・・

[00332] 配当 投稿者:syunzy 2001/08/05 23:45
totoの配当に関してのお話です。1stステージの最終節
では、引き分けが2試合もあったわりに配当が低かった
ですよね。私のまわりの人も配当が低過ぎてもう買う気
がなくなったという人が多いです。toto離れが多くなって
しまって。売り上げは、下がってしまうでしょう。悪循環
でさらに配当が低くなるのではと思います。どうしたら
いいんでしょうかね?

[00331] toto-GOAL(略称トトG)あってもいいのではないか! 投稿者:yama10 2001/08/04 17:15
点数式の予想って、ゴール数や得点差なのか分かりません。
でも、totoも2種類あってもいいと思います。

私の案として(現在の延長・Vゴール方式の場合)
1試合ごとの合計得点を予想するトトして、
0〜2得点=A、3〜4得点=B,5得点以上をCの3通り13試合
又は0〜2得点=A、3得点=B、4得点=C、5得点以上をDの4通り10試合

また、Jリーグが90分制になった場合、得点差も面白いと思います。
たとえば、得点差0=A、得点差±1=B,得点差±2以上をCの3通り13試合
又は得点差0=A、得点差±1=B,得点差±2以上=C、得点差±3以上をDの
4通り10試合

こういったトトもいいのでないかと思います。

[00330] うん。 投稿者:いぶきの森 2001/08/02 12:33
自宅といかないまでも、コンビニで売るかどうかがトトの将来を左右すると思う。
PTA許可しろ!

[00329] 競馬に見習って 投稿者:ベガの森 2001/08/02 09:25
1.発券スピードを上げる。(出るの遅すぎ)
2.換金はスムーズに (待ち時間長すぎ) 
3.シートは赤ペンを可に (スタンプペン使いたい)
4.シートの改良 (マルチ、シングルを一枚に。さらに購入口数を増やす)
5.自宅購入可に (売場遠い)

5が一番重要です。
これが出来れば売り上げもかなり上がると思う。
競馬の場合、売り上げの三分の一はPAT(自宅購入)だったと思う。
何とか実現してくれないかな。

[00328] 期待! 投稿者:フジヤマ甘美 2001/08/02 00:56
まず、今後2節は難解な面白いカードが目白押しです。
またJ1第2ステージ開始で、監督や選手の入れ替え、
さらにJ2も大宮がバルデスの離脱やらで、混戦模様。
今のところtoto赤字らしいし、このままじゃヤバイですよね。
今なんか、お休みだからサマージャンボにかなり客奪われてる
だろうし。
これは高配当は必至とみました!
しかも2節連続で。

[00327] 1億円 投稿者:とっと 2001/08/01 14:07
次回のtotoは第2ステージが始まるって事もありますし、
各チーム、主力が海外に行ったり、たて直したりで、
予想外の展開がおきそうですよね?
しばらく出てなかった1億円も出るのでは??

[00326] 売上395億円  投稿者:ランチボックス 2001/07/31 18:58
スポーツ振興くじ(愛称toto)を販売している日本体育・学校健康センターは
31日、今季前半の販売実績などを発表した。Jリーグ前半戦で15回販売された
totoの総発券枚数は約3500万枚、売り上げ総額は約395億円で1回平均
では約26億円。年間約800億円というセンターの予測通りで推移している。1
回の発売では第12回の約38億7000万円が最高だった。

都道府県別では東京都が約78億円と2割近くを占めたほか、Jリーグのチーム所
在地が売り上げを伸ばしている。1枚あたりの購入金額は1000円以下が78・
1%を占めた。

センターでは、後半の売り上げ増を狙って8月4日から販売店を809店増やして
7122店とするほか、一部の携帯電話でもインターネットで購入予約ができる新
たなサービスを始める。(読売新聞より)

↑店舗を増やすのもいいことだとおもいますが、もっと発券のスピードが上がった
らいいんですが・・・。並ぶのがけっこうだるいので、いつもはやめはやめに買っ
てしまいがちです。

[00325] J2は延長戦廃止? 投稿者:Seraphy 2001/07/27 00:37
 新聞で見ましたが、どうやらJ2は来期くらいから
延長戦を廃止するようですね。

 その理由はどうやら、選手のためらしいですね。
 J1では年間で30試合ですが、J2は44試合もあり、
場合によっては週に2回以上の試合があるため、選手の
ことを考えて延長戦を廃止するようです。

 J1に関しても将来的に検討したいと書いてありました。

[00324] おかしい 投稿者:ランチボックス 2001/07/26 21:08
延長戦廃止には大賛成なんですが、totoのためってのが解せない。
選手のことやTV放送の事を考えての方針なら理解できるのですが・・・。

[00323] なくなたの? 投稿者:エムポマ 2001/07/26 15:23
トトのためにだけにルールがかわるの?
なんかおかしよ。ギャンブル性があがっていくような。

[00322] 延長戦廃止 投稿者:ロナウド 2001/07/26 09:21
totoの為にJリーグの
ルールを変えるのですかね?
もともと自分は延長は好きでは
無かったので、賛成ですが・・・
最初からそうしていれば
よかったのに。

[00321] 延長戦廃止へ 投稿者:くろべい 2001/07/26 06:40
今朝のスポーツ新聞に、「延長戦廃止の方向へ」とありました。
これで、引き分けも増えることだし、高配当続出しそうですね。
計算上では、2等・3等でも1億円の可能性もあるらしいです。
一度でいいから1億当ててみたい・・・

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:24)     発言No: