モウリーニョ政権誕生。タノンマス・・・。


10-11 リーガエスパニョーラ
=================================================
■移籍情報
○IN
セルヒオ・カナレス(ラシン)
アンヘル・ディ・マリア(ベンフィカ)
ペドロ・レオン(ヘタフェ)
サミ・ケディラ(シュツットガルト)
リカルド・カルバリョ(チェルシー)
メスト・エジル(ブレーメン)

○OUT
ラウル・ゴンサレス(シャルケ04)
グティ(ベジクタシュ)
クリストフ・メツェルダー(シャルケ04)
ラファエル・ファン・デルファールト(トテナム)

=================================================

◇熱狂的レアルマドリード・ファン
http://www.madridismo.com/

◆レアル・マドリー オフィシャルホームページ(日本語版)
http://www.realmadrid.es/web_realmadrid/templates/home/home.jsp?&id_idiomacambio=3 (設立者: みちぇるさるがど
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No:


[03220] 残留でしょう 投稿者:ポカホンタス 2004/07/13 12:48
サンスにしてみたら、この間獲得したばかりのベッカムを放出する
ことは自分の実績を否定することになるので、よほど高額オファー
がない限り残留でしょう。
選挙はサムエル獲得で乗り切ったとして、あとはフィーゴの扱い次
第でしょうかね。
うまくDFやDMFの獲得に目途が付けば、EUROでの活躍で高
額を維持している今のうちに売ってしまうかもしれませんね。

[03219] とりあえず 投稿者:パンダマン 2004/07/13 12:39
ベッカムは残留のようですね。
まあ、前から残留といわれては来ましたが、会長の
再選によって確定したんじゃないでしょうか。
しかし、DF陣を補強しないと、今シーズンと同じ
ことを繰り返しそうな気がするのは私だけ・・・?
(byだいたひかる)

[03218] やっぱり・・・ 投稿者:ラッキーボーイ 2004/07/13 08:39
ペレス会長の再選で決まりましたね (^_^.)
結果論ではサムエル獲得が影響したということでしょうか!?
やはり大物DF獲得実績は評価されたんですね☆
しかし、、、再選でフィーゴの処遇はどうなるんでしょうか!?
移籍もあるのかな!?後はベッカムの精神状態・・・
頭が痛いところでしょう☆
まあ、前ステージの悔しさをぶつけてほしいものです☆

[03217] おぉ 投稿者:mackyworld 2004/07/13 03:13
ペレス会長!!再選おめでとうございます!!!極東から届くはずのないささやかな祝言
を送りたいと思います。。。
ただレアルのソシオ達も誰が名門復活させたのかわかってるんですね。。。
一見バロシュ・ロシツキ・マニシェなんかは今をときめく若手ですけどね。。。
そんなサンスを寄せ付けず、94%もの得票数は、日本のBAKA政治家達にも見習って
もらいたい所ですねぇ〜。。。

さぁそんなわけでペレス再選ですけど、今年はどんな事で、レアルを更なるギャラ
クティコにしてくれるのか!!!楽しみです。。。

まぁサムエル獲得が再選に関して大きかった事は間違いないんではないでしょう
か。。
どっかの国の青と黒みたいに会長が変わっても同じようなAHOみたいな補強じゃなく
て、チームに必ず+になる効果的な補強を期待しています。。。

レギュラーは素晴らしい。。次はバックアッパーもギャラクティコにしてみようじ
ゃないですか!!!!!

[03216] ペレス氏 投稿者:RAUL-GUTI 2004/07/12 12:09
ペレス氏が会長に再選されたそうです!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040712-00020607-jij-spo
得票率が94.25%だったそうです!!

シャビ・アロンソ獲ってくれぇ〜!!

[03215] ペレスに1票 投稿者:ポカホンタス 2004/07/09 09:39
どれもパッとしないんですが、とりあえず攻撃陣を補強しようと
しているサンス、バルダサーノには票入れたくない気分だし。
(まあ、どっかの会長さんのように"獲得する!"って公約してた
のに獲れなかったってマヌケなパターンもありだけど)

人気先行のためEUROで目立った選手を獲りたい気持ちは分か
るけど、年齢が高い上、金額も高騰してるのでお買い得じゃない
ですよね。
今シーズンは落ち着いてリーガをゲットして復活し、数年後の年
寄りたちの引退(フィーゴ、ジダン、ロベカルら高給取り含め)
を見越して若手のバックアッパーを育成するのが急務だと思うん
ですが・・・。
といっても育成は下手だからなぁ・・・。
(にわかファンの中には、ラウールが純レアルだと勘違いしてる
人もいるくらいだし・・・)

[03214] レスレスレス 投稿者:preschool 2004/07/09 09:33
ハブラモビッチ様、ポカホンタス様、mackyworld様、ようこそ〜☆
これからもガシガシカキコお願いします!
一緒にマドリー応援してきましょうね〜。

・・・なんか、自分以外のカキコが少なくて盛り上がらないyahooのスレを
必死にアゲてる管理人の人ってこんな感じですよね(笑)

では、みなさまのカキコに関連付けて。

またまた参院選にひっかけて表現するならば、
「○○獲ります!」って、いわば「マニフェスト」なわけです。
私が会長になった暁には、こういうふうにしてマドリーを強くする、
それを最もわかりやすい形で示せるのが「補強」なわけです。
4年前のペレスさんはそういう理由で当選してますし
(ここまで深いビジョンがあるとは思いませんでしたが)
バルサのラポルタさんもしかり、です。

[3206]で私が「勝ち目なし」って書いたのは、
馬鹿サンスもバルダサーノ氏も、なーんか「浅はか」なんですよね。
ギャラクティコの名前のインパクトだけではなくて、
+αで明確なビジョンも持ち合わせるペレス(是非は別として)。
2人は、ビッグネームを出しとけば会長になれるかも!ってのが見え見え。
その選手を獲って、チームがどう強くなる、ってのが見えてきません。
tysnow先生の「インパクト重視」ってヤツですね。
日本人のボクらがそんなことを論じてるわけだから、
現地の人たちにはどう映ってるんでしょうね。

んで、ペレスから昨日出たコメントがあるんですが、
「カルバーリョとコスティーニャの件は順調だよ」
・・・コスティーニャ!?初耳。

カルバーリョ、コスティーニャ、マニシェ。
3人のポルト所属のポルトガル人が取り沙汰されてるわけですが、
全然見たことないんで、こないだの決勝戦でチェキしました。

まずカルバーリョ。どんなにいい選手なんだ!?って見てましたけど、
なんか、そのへんに居そうな主婦みたいな顔してますね(笑)
ワタシ的呼称は「カルバーリョさん家の奥さん」に大決定(笑)
で、顔のインパクト強すぎて、肝心のプレーはよーわかりません(笑)

お次。マニシェ。ハブラモさんのおっしゃる通りで
ピボーテとは言いつつも、メンタリティはけっこう攻撃的ですよね。
守備ブロックと攻撃ブロックをリンクするような役割で、
守備に専念させたら持ち味を殺すことになるんじゃないかと思います。
「守備専従ピボーテ」じゃなく「中盤の便利屋さん」としての方がよさげ。
ただ、高騰してるんで、お買い得ではないと思います。

守備専従の観点では、コスティーニャの方がいいでしょう。
前半の中ごろ、右SBミゲルのオーバーラップ→ギリシャがカット→
中央の味方へパス・・・という流れで、
それまで消していた気配を突然顕して背後から近づき、
ひゅっとボールをさらうようにインターセプトしたコスティーニャ。
なんだか、マケレレ様のプレーを見ているかのようでした。
ただ、若くないですよね・・・もう30前じゃないかな?

で、モリエンテスにポルト行きのウワサが立ってます。
その3人(のうちのだれか)との交換の形で。
代理人の口から出た情報なんですが、
てことは、やっぱり残留の線はないのかなぁ。。。

あと、ピボーテの補強といえばシャビ・アロンソ。
ここ2週間ほど、交渉は全く進展していませんでしたが、
昨日、ソシエダがレンジャーズからアルテタを完全移籍でゲット。
これでシャビの移籍も加速するか?会長戦後に注目!

それから、ユーロ組以外のスペイン人+ソラーリ(別名:負け組、笑)
がすでにキャンプをスタートさせています。
そんな中、セラデスとアガンソに戦力外通告。
アガンソは、ここ2年レンタル先で結果を残してきたセンターフォワード。
モリ&pの保険に、って自分の中では結構期待してたんですが・・・
セラデスは、結局ウチではほとんど出番がありませんでした。
現有戦力で言うと、マニシェはセラデスに一番近い感じかな?
リーガ見始めの頃、だいぶ「お気に」だったセラデス。
また輝いてほしいなぁ。。。

※[3213]書いてからシャビ情報を見つけたので、削除して書き直し。

[03212] ペレス会長に1票!! 投稿者:ハブラモビッチ 2004/07/09 04:53
あまりサッカー知らない人もレアルマドリードを知るようになったのは
やっぱりペルス会長のおかげかな?でも20世紀最高クラブの称号をもらったのは
過去の会長(ロレンソ・サンスも含む)たちと選手とファンのおかげ。

ペレス会長の推進する「ジダネス&パボネス政策」(世界最高の選手の獲得とカン
テラの有望な選手の引き上げ)ってゆーのは、どうもジダネスばかりが先行して
しまって、クラブ生え抜きの選手がなかなか第一線で活躍できてない気もします
が。
でも、負債が一切無く、営業収入も毎年伸ばしてる点なんかはとても評価できる
と思います。

[03211] 会長選 投稿者:mackyworld 2004/07/09 01:56
でマニシェ獲りやら、バロシュやら、ロシツキーやら・・・
なんでも良いけど、↓の方が書いてる通り、基本的には完全に黒子役に徹してくれ
るような選手が欲しいのは明らか。。
ただ今の欧州サッカーでマケレレtypeってのは非常にレアと言うか、あまり見ない
ですよね。。。需要がある割には絶滅危惧種的な感じも否めないような・・・
まぁダービッツを代表として、ファン・ボンメルとかガットゥーゾとか??

あまり詳しくは調べてないんで、出てきませんが、レアルが欲しがるくらいのWク
ラスの黒子役はなかなかいないんじゃないかなぁ・・・

個人的にはペレス会長が赤字企業だったレアルを立て直して、5年連続でのCLor
リーガ優勝にはとてもすごい事だと思っていますし、去年の失敗を見直してのDF
補強宣言もいいと思います。。。
つーか、トッティ・アンリとか言ってた金をDFにつぎ込めばそれこそハンパない
チームになるんじゃないのかな??
お気に入りのエインセは漫遊に取られちゃいましたが、マクスウェルとかデル・オ
ルノとかの若手も獲っていけば、今年もまた強いレアルが見れるんじゃないかな
ぁ・・・

[03210] 立候補者と公約 投稿者:tysnow 2004/07/08 19:02
 参議院選に立候補の御三方です(笑。


《ペレス》
・DF補強
・スタジアム改修工事

《サンス》
・バロシュ、ロシツキー、マニシェ、エトー、獲得

《バルダサーノ》
・ベッカム放出
・ルーニー獲得


 ぱっと見、サンス氏の公約が目立ちますね。でも、マニシェを除けば攻撃
的な選手ばっかりで実際の補強としては現実味に欠けます。インパクトを重
視して有権者のご機嫌伺いって感じでしょうか。
 ペレス氏は前回と違ってお控えめ。サンス氏の大物獲得宣言に対して「私
は選手の名前を挙げて当選しようとは思わないよ」。人って変わるものです
ね。むふ〜。
 バルダサーノ氏。名前がちょっとややこしいです、バルダサーノ氏。ベッ
カム放出というのは公約に掲げてプラス効果なんでしょうか?サッカー以外
でもおもしろ話題とか提供してくれるし、意外とマドリッド市民に愛されて
る気がしないでもないですが。

 TOPでアンケートとかどうでしょう?
 「いよいよレアル・マドリードの会長選が行われます。あなたなら誰に投
票しますか。マドリードファンの率直な意見をお聞かせくださいポジティ
ブ!」
・ペレス
・サンス
・バルダサーノ
・白票
・興味なし

断然「興味なし」が多くて凹むような気が・・・。

[03209] 同感!! 投稿者:ハブラモビッチ 2004/07/08 15:15
レアル会長候補のロレソン・サントス氏はポカホンタスさんの
おっしゃってる通り、バロシュ、マニシェ、ロシツキーの獲得を
公言してるみたい。
マニシェもボランチだけど、どっちかと言うと、チャンスとあらば
前線に上がって、ボールに絡んでいくタイプ。
今レアルに必要なのは、DFが強くて泥臭くボールを追っかける
マケレレタイプだと思うのだけどな〜。

[03208] 選手は選挙の道具? 投稿者:ポカホンタス 2004/07/08 14:47
選手の獲得が選挙道具に使われるってのは、昨今の商業主義の
末路なんでしょうかねぇ。
昨シーズンは無冠に終わり、しかも終盤の情けないチーム状態
のおかげで、とにかく今シーズンはリーガ優勝を最優先に考え
ないとサポーターも振り向かないような気がしますが・・・。
ロシツキー、バロシュ、エトー、ルーニーなんかポジションが
かぶる選手だらけで、まったく戦力補強になってないじゃん。
普通の人なら"フィーゴを今のうちに高値で売る⇒ベッカムを
右に移す⇒中盤の底を補強したい"って誰でも想像するんだけど。

[03207] レアル会長候補のバルダサーノ氏が 投稿者:ハブラモビッチ 2004/07/07 18:07
何やら、ルーニー獲りを公約に掲げているそうですね!!

私的にはリカルド・カルバーリョを確実なものにして欲しい、というのと
もっとボランチ、DF陣のバックアップメンバーや、ルーニーのような
超一流選手を獲るよりも、そこそこ実績があって、控えに回っても
仕事をしてくれるようなFWが欲しいです。ルーニーじゃあEUROで結果も
きっちり残したから、スタメンで使わなきゃ彼もイイ気持ちでプレー出来ない
と思うし、かと言ってキャプテンのラウルや昨シーズンの得点王を控えに
まわすわけにはいかないでしょう。

[03206] ロシツキとバロシュとエトーとルーニーとシュンスケと 投稿者:preschool 2004/07/07 18:01
日本は参院選の真っ只中。
そして、マドリードは会長選の真っ只中です。

4年前の雪辱に燃えるサンス元会長。
「フィーゴ獲ります」がよっぽどトラウマになってるのか、
「私が会長に復職した暁には、
 ロシツキ、バロシュ、エトー、みーんな連れてくる!」
と公約を掲げてます。
また別の候補は「ルーニー獲っちゃうよ!」とも。。。

会長選で勝ちたいなら、
ZIDANES y PAVONESがどのような結末をもたらしたか、
とペレスのやり方を徹底的に批判するのが一番だと思うのですが。
がっぷり四つで組んだって、勝ち目ないのに。

んー、立候補しよっかなぁ(笑)

あと、2、3日前にyahooに「俊輔、レアル入り!?」って出てましたね。
記事読めば、イタリアのコリエレ発の情報で、
俊輔を出す代わりに、レッジーナがフラードを引っ張る、と・・・

99.99999%あり得ないでしょうね。
マーチャンダイジングの観点からすれば・・・とも思いますが、
レッジーナにとっては戦力外にも近い選手で、
ウチにとっての金の卵は釣らせないでしょう。さすがに。

[03205] フィーゴ移籍?? 投稿者:天使猫 2004/07/07 10:42
ちょっとびっくりしました。
でも、今回のユーロでのパフォーマンス(特に準決勝)をみると
レアルとしては今のうちにっていう考えもあるんでしょうね〜。年齢的な面もあり
ますし。
サムエルの獲得など納得な部分はありつつ、でもカマーチョ監督の構想はいまだに
よくわからないです(おいらにはってことですが)
やっぱしベッカム中心と考えているのかなー。とはいえ、そのベッカムもいろんなうわさ
がありますもんね。

[03204] フィーゴ移籍の可能性? 投稿者:ハブラモビッチ 2004/07/07 00:29
フィーゴは来シーズンのカマーチョの構想に入ってないらしい。
フィーゴとの契約は2006年までだから売るなら今らしい。

EUROの活躍見る限りでは、チームに必要なのはベッカムよりも
フィーゴって感じがしますけどね。
でも、リカルド・カルバーリョも獲得となると今シーズンの
レアルはやってくれるかも?

[03203] レアルサポでもないのですが^^; 投稿者:千影 2004/07/04 20:41
昨年はカルロス・ケイロス政権!?の中ターン・オーバーと言うものがほと
んど実施されなかったですよね。

確かに人材がいなかったともいえなくもないですが、現代サッカーにおいて
ターン・オーバーは必須ではないでしょうか?

それを踏まえた選手補強が必要だと思います。
今年は今のところサムエル獲得、カンビアッソ放出(何故なの??)パスの
問題もあるのかな?

今のところスターティングメンバーについてはほぼ問題ないはず。
バックアップ要員の層の厚さはどうなんでしょう?
少ない情報の中では昨年同様程度しかないかと思うのですが…。
W杯、ユーロなどビッグイベントがあった年は結構代表クラスを揃えてるチ
ームは疲労、練習不足などから結構躓く事ってありますよね?

それでもターン・オーバーが出来れば少しは解消されると思うのですが、今
のレアルはどうでしょうか?

昨年と同様終盤失速を演じるような無様な姿は見たくないです。
ギャラクシーもいいですが、必要な汚れ役を買ってくれる人もチーム構成に
は必要ですよね。
やっぱりマケレレレベルの選手、CB、SBにもそれなりのバックアップ要
員を数人獲得出来ればと素人ながらに考えております。

攻撃的な位置にはグディがいるので少しはなんとかなるのかな?
随分下に書いてあるPの方もFWを4人は欲しいと考えるといてもいいか
な?と思うのですが^^;

[03202] EURO2004 投稿者:mackyworld 2004/07/04 03:16
観ててやっぱりラウールとベックスの調子の悪さが気になりました。。
フィーゴに関しては、決勝まで残った疲れとかもあるだろうし。。。

最悪、なったら嫌だけど、フィーゴとか、怪我しちゃったサルガドとかは日本来な
くてもイイかなって思っちゃう。。これのせいでレギュレーションとかグダグダだ
ったりしたらもっとヤダし。つーか本末転倒じゃないですか??
今シーズンの終盤みたいなレアルはもう観たくないです!!
勝ってこそのレアル!!

CLも予備予選からだと思うし。。
とにかくコンディション優先で開幕迎えて欲しいです!!

以上マッキーからの愚痴でした。。。

[03201] ようこそサムエル様 投稿者:RAUL-GUTI 2004/07/03 02:14
いやぁ入団会見したようですね!!
これで安心しました!!
去年のミリートのことを、プスカシュさん同様
思い出してしまいましたから。
よかったです!!
会見では、力強くタイトルをたくさん獲りたい宣言してくれましたね!!
また、ビエルサ監督の配慮で
コパ・アメリカに召集されなかった
ことに対しても感謝の意を表していたみたいです。↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000020-spnavi-spo

サムエルはこれで計算つきますが
シャビ・アロンソの獲得の話はどうなってるんでしょうか??
このことも最近気になって仕方ありません。
知っている方教えてください!!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No: