モウリーニョ政権誕生。タノンマス・・・。


10-11 リーガエスパニョーラ
=================================================
■移籍情報
○IN
セルヒオ・カナレス(ラシン)
アンヘル・ディ・マリア(ベンフィカ)
ペドロ・レオン(ヘタフェ)
サミ・ケディラ(シュツットガルト)
リカルド・カルバリョ(チェルシー)
メスト・エジル(ブレーメン)

○OUT
ラウル・ゴンサレス(シャルケ04)
グティ(ベジクタシュ)
クリストフ・メツェルダー(シャルケ04)
ラファエル・ファン・デルファールト(トテナム)

=================================================

◇熱狂的レアルマドリード・ファン
http://www.madridismo.com/

◆レアル・マドリー オフィシャルホームページ(日本語版)
http://www.realmadrid.es/web_realmadrid/templates/home/home.jsp?&id_idiomacambio=3 (設立者: みちぇるさるがど
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No:


[03040] 質問 投稿者:CL 2004/02/20 00:36
来年、フィーゴがレアルを去ったら「10番」は
誰がつけると思いますか?
ジダン?ベッカム?ってとこですかね〜。

[03039] ロナ「マドリーを離れない」 投稿者:CHEL 2004/02/19 21:05
来シーズン、チェルシーやインテルへの移籍のうわさが絶えないロナウドですが、
本人はマドリーを離れる気はないようです。
「マドリーから出て行くことはない。来年もレアルでプレーするだろう」
代表合宿に参加中のロナウドは、こうコメントした上で、マドリーでの暮らしに満
足していることを強調しました。
「来シーズンに向けて、たくさんのオファーが来ていることは隠せないけれど、ど
のクラブも、まだ正式な形でのオファーを出していない。マドリーを離れることは
できない。この街で、僕はとても幸福に暮らしているんだ」とのこと。
私としてはフィーゴとロナウドを放出してアンリ獲得の資金調達にすると思っていた
のですが,このままでは予想は外れそうです。ロナウドかフィーゴがチェルシーあ
たりもしくはプレミアのどこかに移籍する感じはしていたのですがフィーゴもなん
だか出る気配がありません。遅かれ早かれフィーゴの移籍は間違いないと思います
が,ロナウドのほうはどうなるのでしょう??昨年のクレスポのように電撃移籍と
いう可能性を私は否定したくありません!!レアルを含めた夏のマーケットにおお
いなる期待を抱いています。

[03038] 光州 投稿者:ゆう 2004/02/19 01:51
NumberPLUS買いましたよ〜。
最後の方の杉山茂樹の旅行記みたいの見て、
なんていい身分なんだ・・・とうらやましくなりました。

で、某でかいとこでも話題沸騰のバレンシア戦ですが、
半分以上寝ながら見てましたが(笑)、
誤審だと思いますし、こっちも後味悪いです。
ただ、どこをどー見れば買収だ金で解決だってことになるのかなと。
ここ最近の補強からマドリー=金みたいなイメージがあるんだろうし、
ふぁしずむ時代は実際圧力がかかっていたと聞きます。
でも、経験の浅い審判だってことは放送の中でも言われてたし、
ベルナベウということを考えればミスと考えるのが自然だと思うんですけど
ね。

誤審なんて今に始まったことじゃないし、
それこそ蒸し返せばいっくらでも言いたいことはありますよ。
別に正当化するつもりはありません。
今回は誤審で得したと思います。
ただ、preさんも言うようにそのへんも含めてサッカーなんだと思います。


まぁ、気持ちはすごーくよくわかりますけどね(笑)

[03037] 管理人、ビシッと管理する 投稿者:preschool 2004/02/17 21:00
マドリディスタのみなさま、
最近刊行されたNumber PLUSは読まれましたでしょうか?
CLの特別編集で、マドリーに割いたページが約20ページ。
その中で、ミチェルのインタビューの一部を引用します。

「この5年で最も大きかった変化はジズーの加入だったね。
 それまで、中盤にいたサビオ、ソラーリを抜いて、
 ジズーに大きなスペースを与える配置換えをした。
 それが、今の基本的な陣形になっている。
 ベッカムかグティかとかは、はっきり言ってバリエーションの
 違いにすぎないんじゃないかな。彼ら二人のどちらかという以上に、
 ジズーがいるか、ジズーに大きなスペースを与えられているか
 の方が大きな問題だと思うね。」

同じピッチに立っている人間の言葉だからこそ、
今のマドリーにおけるジダンの重要性が伺えます。

んで、そのジダンを欠くことになってしまったバレンシア戦。
ここ最近選手の動きも重く、ましてやジズー抜きってことで、
正直、負けは覚悟してました。
負けても、選手が疲弊してることにケイロスが気づくきっかけになれば…
とさえ思っちゃったりもしてました。
つか、ぶっちゃけA2に賭けました(笑)

日曜は朝から仕事で夜中の4時くらいにダウンしちゃって、
試合内容をまったく知らないんで大したことは言えないんですが、
「負け試合」だからこそ、「問題のシーン」の反響も大きいんでしょう。

バレンシア側からは、
「ベルナベウでは勝てない、ということなんだろうな。
 毎年毎年、いつもそうだ。
 はじめはPKを指していなかったのに意見を変えたんだ」(会長)とか、
「今日勝てないのなら、もう勝てるわけがない。
 これは"罪"だ。
 審判はいいジャッジをしていたと思うが、
 最後には結局いっつもこうなるんだ」(代理人)とか、
「彼(審判)が何を考えてたかはわからないけどね」(バラハ)
というふうに、グサグサ突き刺さるコメントがいくつも出てます。
ま、ウチらもこの判定、この勝点1に浮かれてるわけじゃないですし、
ほぼ例外なく、後味の悪さを感じていることでしょう。
反論はございません。ボク的には。

ウチらも「それオフサイドじゃないっしょ〜(`Д´)ノ」ってこともあるし、
不可解なジャッジという要素までひっくるめてサッカーなわけで・・・
というよりほかにありません。
他チームのサポからすると開き直りに見えるかもしれないですが・・・
ま、買収だの、昔のリバウドのゴール取り消しを蒸し返すだの、
ってのはお門違いではないでしょーか。

[03036] Rマドリード対ヴァレンシア 投稿者:tysnow 2004/02/17 00:31
コパの一発レッドの為、ジダンがスタジアムから観戦する中試合が行われま
した。アルベルダ対ジダンが見たかったんですけどしょうがないですね。ジ
ダンの他にもスタジアムには懐かしのミヤトビッチとかマクマナマンとか来
てました。お、お、パボン、相方登場ですよ〜。ガラガラガラガラガラ〜。

この日のフィーゴはめずらしくキレキレ(おぃ。ジダンが出れないのでいつ
もより気合が入っていたのかどうかは分かりませんが、ボールを持ったら素
早く縦に勝負してスピードの変化で相手を振り切ってました。こんなプレー
を見せられたら移籍なんて考えないでもっとマドリーでやって欲しくなりま
す。

サルガドのボレーシュートにはちょっとびつくり。グティかベッカムかと思
ったらサルガドだし。本人には悪いですがキャラじゃないですね(笑。

試合全体の感想としては、ヴァレンシアのプレスが早くて中盤のボール回し
も大変。ちょっとボールコントロールを誤ってトラップしてしまうと2〜3人
が寄ってきてしまって奪われ、カウンター攻撃をくらっちゃったり。攻撃は
どちらかというと右のフィーゴ&サルガドコンビが好調で積極的でした。左
はラウールに決定的なクロスを挙げたシーンがひとつあっただけで少し低
調。ソラリが守備に追われるようだと厳しいっす。ロナウドは激しいマーク
の為まったく仕事できず。ふぅ。


最後はマドリー好きな人間にとっても少し後味が悪い結果になりました。ぼ
くが言っちゃうとまた嫌味に聞こえてしまうのですが、(皆さんもう少し落
ち着いて・・・)。とこっそり。

[03035] ヴァレンシア戦 投稿者:korosuke 2004/02/16 13:19
ヴァレンシア戦だけじゃあないさ。
多くの試合でロナウドの無効なゴールが入ってるじゃないですか?

この前ジダンが退場になった後、
バルダーノが審判室行って、騒いで
警察に取り押さえられたのが笑い。

でもマドリーのファンの方はマドリメディアの情報しか興味ないんでしょう
ね・・。

レアルマドリーは最高だけど、バレンシアと2ptしかないのが寂しい。

[03034] ヴァレンシア戦 投稿者:R-ゴンザレス 2004/02/16 11:13
何か今シーズンのヴァレンシア戦は、
カップ戦も含め全ての試合に?の判定がありますが、
今回のPKは正直ファンとして神の恵みだと……。
大好きなラウールがチャンスを決められずイライラしましたが、
内容のある見応えのある試合だったと思います。
コスタさん、ファン以外の人が怒る気持ちもわかりますが、
自分の好きなチームをひいきする気持ちもわかって下さい。

[03033] 酷すぎる 投稿者:コスタ 2004/02/16 09:54
なんだあの判定。レアルびいき過ぎるじゃないか!あんなのがPK取られるの
では、サッカーにならないよ。勘弁してくれ。
レアルのファンの人だっておかしいと思わない????

[03032] 得点王vs最少失点キーパー 投稿者:CHEL 2004/02/15 23:17
 ロナウドはこれまで19ゴールで得点王を独走。1996−97シーズンはバル
セロナで34ゴールを挙げて得点王を獲得しています。1部リーグのすべてのチー
ム相手にゴールを決めており、そのうちバレンシアは最多の7ゴール。
一方のカニサレスは、4度目の最少失点キーパーを目指しています。1992−9
3シーズンにセルタで、2000−01、01−02シーズンにバレンシアで記録
しています。

レアル・マドリー対バレンシア戦は、リーグ最高のゴールゲッターとリーグ最高の
キーパーの一騎撃ち。
楽しみですね!!

[03031] 天王山か? 投稿者:makku 2004/02/15 21:50
シーズン半ばですが早くも首位決戦ですね。下からデポルも追ってきていま
すが、ここで勝ったほうが今後優位になっていくように思います。メンバー
からはジダンが出られなくなったようですが、ソラーリらに期待してます。
フエラではやられましたが今回はカーサですからね。今季無敗の力を見せ付
けてあげてもらいましょう。

そういえば去年ホームのバレンシア戦でpが初ゴール決めたんだっけか…?
そろそろ1点取ってもいいんじゃないですか、ポルティさん?

>CHELさん
最新の情報をアップしてくださるのは嬉しいのですが、もう少し内容を選ん
でもらえないでしょうか? フィーゴ、ロナウドと来て今度はカシジャス。
僕は正直あまりいい気分はしません。根も葉もない嘘だとは言いませんが、
聞きたくないことを皆に広めることは無いんじゃないでしょうか? チェル
シーファンでいらっしゃるようですが、ここに居る人達の多くはマドリーが
好きだと思いますので。

[03030] レアルNews 投稿者:CHEL 2004/02/14 19:51
カシジャスが楽しめなくなったらイングランドへ行く,とのコメントをしたそうです
「イングランドは魅力的だ。今ではないが、頭の中にはその考えがある。アブラモ
ビッチ? 知っている限り、私にコンタクトは取ってきていない。でも、もしかし
たら留守電にメッセージが入っているかもしれないね(笑)」だそうです。
また,ジダンの出場停止処分を懲罰委員会が支持しているそうです。
「ボールを競り合っていたときに、同選手は腕で相手選手の顔をたたいた。本委員
会は、同選手がボールをコントロールする際に、相手からひじ打ちを受けたことも
考慮する。したがって、72条Bの規定により出場停止は1試合に軽減される」
だそうです。このままだとバレンシア戦は出場停止かも・・・

[03029] ええ 投稿者:CHEL 2004/02/14 01:05
なんかアジアサッカー連盟がレアルに不快感らしいです。このまえのアジア巡りが
原因だそうで・・・。詳しい原因は忘れました(・・;

[03028] 次へステップ 投稿者:CHEL 2004/02/13 17:49
レアル黒星でしたが決勝進出おめでとうございます!
マクナママンがオーウェンにレアルをすすめているようです。
「今、レアル・マドリーに行くのが最適かもしれない」
と言っています。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040212-
00000020-spnavi-spo.html

[03027] ふー。 投稿者:preschool 2004/02/12 15:37
やっとこそ卒論も終わりまして。
安心してサッカー見れるようになったんですが・・・
マラガ戦は、まぁしょっぱい試合でした。

ベッカムのロビング、ミチェルのコントロール&ラストパスは
セクスィーで、ロベカルのFKには爆笑しましたが(笑)
それ以外がどうにもねぇ・・・
マラガは5バックを敷いてゴール前を固める守り。
そう。ちょうど7-2で勝ったバジャドリ戦みたいな感じだったんですが、
中盤でスペースがあるにもかかわらず、効果的は攻めはあまりなく、
1点返されてからは、ヒィヒィ言いながらなんとか逃げ切りました。
やっぱり、疲れてるのかなー、という印象です。
昨日のコパも負けたし。決勝には行ったけど。
どっかで抜かないと、3月からマジでヤバそうな気がします。

「こんだけ試合ありゃ1点ぐらい獲んだろ」と思って買ったpにも
まったく得点の気配はせず・・・
交代直後に○邦スライディング部隊のような(パクリ)
見事なファールを見舞ってアマリージャ。完全にカラ回りです。
もうガマンできないので、ぼちぼち投げ売ります(笑)

あと、HP更新再開。とりあえずマドリーの選手紹介から書きました。
いろいろツッコんでやってください。↓↓↓
http://www.geocities.co.jp/Athlete/3269/liga/equipo/realmadrid.html

[03026] 移籍大荒れ 投稿者:CHEL 2004/02/08 14:07
ロナウド獲りにチェルシー・インテルが絡んできましたね〜(^^;チェルシーの
契約に同意したという噂が流れてますが今度はインテル側がレアルと交渉始めたよ
うですね〜〜。個人的にはもちろんチェルシーへ!ですが☆
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040208-
00000010-spnavi-spo.html

[03025] なんとか 投稿者:shiro-chan 2004/02/08 11:03
かちましたね。
ベッカム活躍してましたね。
フリーキックこそ、暴発していましたけど、1点目はベッカム、ミチェル、
なーぜか、ロナウド。w
(ラウル様のゴールが見たかったー。ロナウドファンのかた、ごめんなさい)
メンバー交替は、ちょっとやりすぎだったかんじがしました。
次節は、できれば最高のメンバーで戦って欲しいですね。
たのしみにしています。

[03024] ふぁいとー 投稿者:タラ/ 2004/02/06 23:25
Beckham最近どうした?
2試合連続ゴールの、あの勢いはどこに…。
色々と小さな怪我とかに悩まされたり
スペインのサッカーに、完璧には馴染めないで
大変だろうけど、頑張ってくれ。
Beckhamの活躍が今のレアルには必要だ。
活躍すれば、その分、守備力不足も補えるってもんだ。

[03023] ポルティージョに期待 投稿者:ホックン 2004/02/06 16:58
最初はポルティージョ株を購入したため
ポイントを獲得したくて応援していましたが、
ここのスレで色々教えてもらっているうちに
ポイントとか関係なく応援してみたくなりました。
まだ若いですし、皆さんの意見を聞けば
潜在能力はそれなりにあるみたいなので
活躍の場をたくさん与えてあげてほしいです
ロナウドの移籍の噂もありますし
来シーズンこそは活躍してくれるのかな?
本当は今シーズン活躍してほしいですが・・・

[03022] 結局、宣伝かよ!みたいな。 投稿者:tysnow 2004/02/06 16:39
ポルティージョ点取らないなぁ(しみじみ。
この前のコッパでもフィーゴの怪我で
前半から出場できたみたいなんですが、
不発。完全に不発弾と化してます。

デルボスケの時から比べると、
今期は出場機会が少ないので
悪循環に陥っているんですよね。

時間短い。
 ↓
ぽ:点を取らないさらに試合に出れないのではと焦る。
 ↓
いつものプレーができなくなる。
 ↓
点取れない。
 ↓
さらに出場機会減る。

まさに悪魔のスパイラル。
が、しかし、そろそろ来るのでは!?
ってことで、いろんな期待を込めて
明日、ポルティージョの組合「ぽ」
を設立予定。
遠慮せずにどんどん点とっちゃって
ください。

[03021] お!! 投稿者:三茶蹴球倶楽部 2004/02/03 19:17
preさんの後に書き込みとは偶然!!

リアルタイムではTVは見られなかったんで
ネットでリアルタイム速報で追っかけてたんですけど
前半終わった時点で0-2。
マジ??
チョロ負けか??
と思わせつつ終わってみれば
リアルらしく3-2の勝利。
preさんの言う通り
リアルらしい勝利でした。ふぅ。。。
ベッカムが最近枠内シュートが多いので
そろそろゴール期待!!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No: