[02660] ミリト 投稿者:murnau 2003/07/23 00:26ミリト獲得断念とは困ったことになりましたね。
リーガ、CLの制覇を狙うなら有能なCBが必要ですよね。
ペレスとしても、今年はイエロ、デルボスケという功労者をあっさりと切り捨てた
やり方が批判の的にもなったので結果を出さなければならないシーズンになると思
います。
そうなると安心を、結果を得るためには高い金を出してでも大物DFが欲しいと考
えるのでは?
でも今から交渉を始めて有能なCB取れるのかな?
[02659] ザブトン1枚 投稿者:preschool 2003/07/23 00:26移籍を拒否された形のインデの会長が一言。
「もしもミリトがロナウドだったら、
(ヒザの問題など関係なく)マドリーは獲っていただろうに」
ごもっとも。
ミリト移籍は、Zidanes & Pavones政策の中で、
初の"intermedio"、「中間層」として注目を集めていました。
つまり、チーム生え抜きの若手でもなければ、
外から来ているけども世界的大スターではない、ということ。
インデの会長のコメントはすごく的を得ていると思います。
アルゼンチンで1シーズンを過ごし、
さらに先日にはアルゼンチン代表としてもプレー。
そんな選手の健康状態に、本当に問題があるのかどうか。
ロナウドの「古傷」は、本当に問題なかったのかどうか。
ミリトがメディカルチェックに引っかかった最大の理由、
それは「彼が"intermedio"だから」ということなのではないでしょうか。
クラブのブランドイメージを高める生え抜き。
個人がすでに持つブランドイメージをクラブに還元できる大スター。
さして利益を生まない「単なる実力者」の獲得に
最後の最後でためらいが出た、というところでしょうか。
[02658] ぎょえ〜 投稿者:バルダーノ 2003/07/22 21:57[02657]
マドリー、一体どうするんだろ?
このままシーズン突入はさすがにやばいと思いますよ。
エルゲラはさておき、パボン、ルベン、(ボルハ)はまだまだ経験が足りず
一年通しての活躍はどうかと。
とりあえず1〜2選手、CBを獲得する必要があるような・・・・・
http://www.soccerage.com/jp/13/o8734.htmlこんなことするなら最初からメキシコのCBマルケス獲得して欲しかった。
いまさらデコなんていりませんよ。
そんなにバルサと差をつけたいならベッカムなんていらないと思いました。
ベッカム獲得するならもっといいCB頼むよ!
まぁぜひともメクセスは獲得して欲しいところ。
っていうか獲得しないとマズイだろ!?
[02657] センターバック 投稿者:kozukozu 2003/07/22 14:55レアルマドリード、ミリト獲得を断念
レアルマドリードは、7月21日(月)、公式サイトを通じて、インデペンディエ
ンテのガブリエル・アレハンドロ・ミリト(22歳/DF/アルゼンチン代表)と
移籍契約を交わさないことを発表しました。レアルマドリードが行ったメディカ
ル・チェックにより、ミリトの膝の状態が十分に保証できるものではないと判断、
同選手の獲得を”尻込み”する結果としました。
発表された短い文面で、”レアルマドリードが要求する努力の激しさや頻度を考慮
すると、今後4年間、同選手の最高の貢献を保証するものではない”と理由を示し
ています。
従って、レアルマドリードは、1シーズンのレンタル移籍で、ミリトの獲得を行お
うとしましたが、同選手の完全移籍だけを備えるインデペンディエンテの幹部と合
意には至りませんでした。
これでまた、CB獲得に動く必要があると思うのですが……
レアルマドリードが、新たなセンターバック獲得に動く可能性について、ホルヘ・
バルダーノ・スポーツ総合部長は、「センターバックがもう一人いると、我々は、
もっと楽になるのは分かっている。」と述べています。しかしながら、バルダーノ
総合部長は、「我々は、選手獲得に動いていない。」と述べて、移籍マーケットで
他の選択肢を取り扱うことを断念しています。
獲得を断念するのですか
明らかにCB足りないと思いますけど……
[02656] グティ 投稿者:hirokana 2003/07/22 08:29は結局残留するんですか?
自分としては残留希望なんですが・・・
モリエンテスよりがんばってくれちゃう気がします。
まあスタメンとなるとちときついかもしれませんが・・・
がんばれ〜!
[02655] ロナウジーニョ 投稿者:JoseMaria 2003/07/20 11:35PSG会長、「レアルマドリードのオファーが良かったが、放出の時であっ
た。」
バルセロナが獲得したブラジル代表のロナウジーニョ・ガウチョの移籍交渉
でレアルマドリードが口頭で行ったオファーは、パリ・サンジェルマン
(PSG)にとって良いものでしたが、マーケットの状況により放出のため
のベストな時は今であると同クラブのフランシス・グレイユ会長が明かしま
した。
PSGが、公式サイトで発表した中、グレイユ会長は、「我々は、バルセロ
ナに放出することで解決する必要があった。だが、口頭で確認されたレアル
マドリードからの二者択一の選択肢は、実現しなかったものの、良いもので
あった。」と説明。「しかしながら、マーケットの現状を見て、クラブの利
益を守る意思の中、我々にとって、放出するのにベストな時であると確信し
たい。」と付け加えました。
グレイユ会長は、移籍金(推定2,800万ユーロ5年契約)を明かそうとせ
ず、「我々にとって、本質的なものは、常に、クラブの利益を守ってきた。
私は、他の方法を望まなかった。」と主張。ロナウジーニョに対するレアル
マドリード、バルセロナとマンチェスター・ユナイテッド間の獲得競争に関
して、「我々は、色々と話された移籍のエピローグに早く到達することを望
んでいた。」とコメント。
だってさ。嬉しいようなちょっと残念なような。。。
連続カキコですいません。。。
[02654] ミリト 投稿者:JoseMaria 2003/07/20 11:14ミリト加入微妙らしいですね。
何でも前手術したところに問題があるとか。。。
どうなるんでしょうか。
[02651] いろいろ出てますねフォーメーション 投稿者:星神☆澪 2003/07/19 14:55 ロナウド
ラウール
ジダン フィーゴ
マケレレ ベッカム
ロベカル サルガド
ミリト エルゲラ
カシージャス
こんな感じの4−5−1(DV)がいいかなと思います。マンUの時から結構ベッ
カムは引いて守備もできてた感じはするし、ドリブル突破がそんなに得意と思えな
いので・・。ボランチ2人にしないと間違いなくマケレレがシーズン半ば過労で倒
れるかと(笑)。エルゲラ兄さんが多少はカバーしてくれるとは思いますが・・。
グティはユーティリティで使えるので後半バテたとこに投入と。
[02650] 永遠のファンタジスタ 投稿者:プスカシュ 2003/07/19 12:00我等がイバン・カンポが無事にメディカルチェックをパスし、正式にボルトンへの
移籍が完了しましたね!あのイエロでさえ騙される相手FWへのスルーパスがもう
見れないのかと思うと・・・正直寂しいです。好きな選手でしたし。
一方ではサビオのレアル・サラゴサへの移籍も決定したようですね。サラゴサはベ
リスカが大ベテランなんで良い補強をしたのではないでしょうか?
最後に練習場がラス・ロサスになってしましましたね・・・。何かどんどんクラブ
がファンから遠ざかっていくように感じるのは私だけでしょうか。
[02649] イヴァン・カンポ、それは青春の幻影、レアルの象徴 投稿者:ミッターマイヤー 2003/07/19 11:56ボルトンに移籍するのですね・・・。カンポニスタとしてはボルトンにいっ
ても彼のファンタジスタな、アンビリーバボーな、ドリーミーなプレイと常
に絶やさないラブリーな笑顔は忘れません。ずっと応援し続けます。カンポ
は永遠に不滅です。それにしてもカンポちゃんとドリームレアルの夢の共演
は成立しないのは残念です。ドリームレアルで輝くカンポの笑顔が観たかっ
た・・・。イエロの後継者は彼しかいないと信じていた・・・。カンポグッ
ズは決してベッカムグッズに(一部の人に対して)決して負けていないとバ
ルダーノに教えてあげたい。バルセロニスタとしてボルトン移籍は非常に残
念です。
[02646] 私も 投稿者:hirokana 2003/07/19 11:0402645さんのフォーメーションに賛成です。
この際昨期以上の攻撃的なサッカーをしてほしい。
あんだけのメンツそろってりゃそうそう負けないよ!
ベッカムってなにげに守備もがんばるし!
なまじボランチにするよりそっちのがイイと思います
[02645] フォーメーション 投稿者:k-kenta 2003/07/19 01:44 ロナウド
ラウール
フィーゴ ジダン ベッカム
マケレレ
ロベカル パボン エルゲラ サルガド
カシージャス
ってなるのかなぁ?
フィーゴとベッカムがかぶってるからどっちかが左サイドやるしかないな
ぁ。
[02644] 永遠の別れ 投稿者:preschool 2003/07/18 01:19我らがイバン・カンポさんが、ボル㌧に完全移籍することになりました。
ボルトンのアラーダイス監督は、かねてから
「NO CAMPO,NO BOLTON。彼は絶対に不可欠なパーツ」と、
ずーっとカンポ愛を訴え続けていましたが、
本日、ボルトンのオフィシャルHPで発表がありました。
昨年レンタルが決まった時にもこの板に書いたような気がするんですが、
カンポちゃんにはマドリーのようなクラブよりも、
ボルトンのような(と言っては失礼か)クラブで
のびのびとやっていくほうが合ってるんじゃないかと思います。
PA内で敵にナイスパスしたときには「てめー」と思ったものですが(笑)
いざこうして、マドリーから完全に離れることが決まると、
やっぱりすごく淋しいものです。
ネタではなく、マジでこれからのカンポちゃんの活躍を祈ります。
・・・ところで、この話、ボルトン側からリリースされているのですが、
マドリーのオフィシャルでは一切触れられていません。
また、MARCAにもレアル・マドリー関連のニュースではなく、
「海外サッカー」関連のニュースとして扱われています。
実は6月30日でカンポちゃんとマドリーの契約は切れていたため、
フリーでの移籍なのですが、一切触れないなんて・・・
なんか、やっぱり厳しい世界だなぁ、と思ってしまいました。
また関連して、MARCAのケイロス・ロングインタビューの中で、
「トップチームの選手は21、2人いればいい」みたいな発言を発見。
マッカ様、モリエンテスあたりが危ない・・・
[02643] フォーメーション予想 投稿者:JoseMaria 2003/07/17 14:14 ロナウド
ラウル
フィーゴ ジダン ベッカム
マケレレ
ロベカル パボン エルゲラ サルガド
カシージャス
ってかんじになると思います。
できればグティに試合に出て欲しいなぁ。。。
[02642] フォーメーション 投稿者:ぴーたー 2003/07/17 12:284−4−2から4−5−1(4−5−1)に変更になるような気がします。
ロナウド
ラウール ジダン フィーゴ
マケレレ ベッカム
ロベカル サルガド
パボン エルゲラ
カシージャス
こんな感じになるのでは?
[02641] レアルの中盤 投稿者:mucho 2003/07/14 23:46ジダンが左で、フィーゴかベッカムが真ん中という説もありますね。
というか、誰が右でも左でも(ベッカムの左は無いか)それほど問題なく機能する
と思いますので、ポジションチェンジを繰り返しながらという感じになるのではな
いでしょうか?
まぁ、「この反則くさいメンバーであれば、どんなサッカーやっても勝てる」とい
うのは、ちょっと甘い考えでしょうか?
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:41) 発言No: