[02620] 4時間で8000枚!? 投稿者:弾丸ミドル 2003/07/06 16:12凄いっすねぇ
意外と言ってはアレですがw
かなり期待されてるんですかねぇ?
23番がディステファノが付けてたってのは
かなりこじつけっぽい理由ですよねw
やっぱりステファノと言えば9番ですし
俺はめちゃマドリーが好きと言う訳では無いのですが
見ていてオモシロイのでついつい試合は見てしまいます。
ベッカムが入ってどうなるか?
まぁ面白く見れればそれでいいですw
ってのはちょっとレアルファンには悪いかな 汗
んで、次はロナウジーニョですか
もう、全く布陣が想像できませんな
CBはスカスカだって言うのに
やはり会長はインパクトある選手しか取りたがらないんだろうか?
[02619] ロナウジーニョ…… 投稿者:kozukozu 2003/07/06 10:24ロナウジーニョ、2004年にレアルマドリード入りが濃厚
パリ・サンジェルマンのブラジル代表ミッドフィールダー、ロナウジーニョのレア
ルマドリードへの移籍は、期待より早く実現可能と言えるでしょう。レアルマドリ
ードは、既に、パリ・サンジェルマン及びロナウジーニョと公式合意に達していま
す。同選手の代理人は、レアルマドリードとの話し合いを待っている状態です。
「我々は、レアルマドリードが、PSGと合意に達したことを知っている。そのこ
とが、マンチェスターへの移籍を断念した理由になっている。だが、レアルマドリ
ードは、未だ、我々に向かって話しかけていないので、我々は、待っている状態で
ある。」とロナウジーニョの実兄で代理人のロベルト・アシス氏はアス紙に対して
述べました
http://www005.upp.so-net.ne.jp/realmadrid/ なぜ、よりによって前線をまた補強するのでしょうか?
もうこれ以上前線増やしたら使いきれませんよ
ロナウジーニョにこれだけの金を投資するんだったら
CBを誰か取って欲しいんだけどな
[02618] ベッカムのユニフォーム、4時間で8000枚売れる 投稿者:murnau 2003/07/03 22:45ちかごろ食傷気味のベッカムのマネージメント効果ついてのネタなのですが、あま
りにもすごいと感じたので。
http://www.soccerage.com/jp/13/o5069.htmlデイヴィッド・ベッカムのユニフォームが、かつてない勢いでマドリードに広がっ
ている。
スペイン紙マルカによると、販売開始からわずか4時間で、レアル・マドリーの23番
のユニフォームが8000枚売れたという。
ジダンが移籍した直後、ユニフォームは初日に300枚売れ、当時は圧倒的な数として
伝えられていた。
昨シーズン、ロナウドが加入した際は初日に2000枚が売れたが、ベッカムのユニフ
ォームは他を寄せ付けない圧倒的な売れ行きを見せている。
ベッカムはマドリディスタの心はすでにつかんでいるみたいですね。
これだけ期待されている?と早い段階で結果を出さなければいけないだろうからベ
ッカムもつらいですね。そんなことはなれっこかもしれませんが。
[02617] 23番 投稿者:マドリディスタ 2003/07/03 18:16アルフレド・ディ・ステファノ(現名誉会長)が23番だから23なんですか!?ジ
ョーダンだと思ってました。でも往年の名選手ステファノが23番だったというの
がちょっと不思議なきがしますが。
CBミリトが入りそうですね。やっと補強してくれそうでうれしいです。あとべトと
メクセスの噂がありますがよくばり言ってどっちか欲しいですね。
この掲示板でペレス会長が前線の選手は金になる、バックは金にならないなんてラ
ジオで言ったことを知って今までバックを補強をしなかった経緯が納得できまし
た。ジダンとパボンの政策とはそういうことなんですかね!?
[02616] >02613さん 投稿者:プスカシュ 2003/07/03 14:29ディ・ステファノって23番だった事もあるんですか?初めて知りました。
自分はてっきり9番だったと思っていましたが・・・(当時は背番号固定制では無
いとは聞きましたが)。
うむむ・・・また御大に会えたら質問してみよう(その前にスペイン語勉強しない
とな)★
[02615] おそらく 投稿者:星神☆澪 2003/07/03 06:33誰かが移籍したりしたらまたベッカムの背番号変わるようなことはありえると思い
ます。背番号変わればまた同じ数のユニが飛ぶように売れるわけですし、既にそう
いう経営戦略は練られてるとかいう話をなんかの番組で聞いたことあります。どっ
ちにしても我々サポーター側からしたら裏のビジネス戦略よりも、入団した1人の
選手として純粋にチームで活躍できることを願いたいものです。サポからもブーイ
ングだらけのレアルマドリー大改革が進んでますが、ボスケとイエロ無き今このス
ター集団をまとめられる人材はやっぱり生え抜きのラウルだと思います。ここでも
しラウルまであっさり斬り捨てるようならペレス会長の手腕もその程度のものか
と。今後ラウル出ていってベッカム背番号7へ!なんてストーリーだけは勘弁して
ほしいですね。次のシーズン前期のバルサみたいにならないことを祈ります。
[02614] ベッカムは23番 投稿者:ニステル 2003/07/03 01:57最初は、バスケットボールの
マイケル・ジョーダンから選んだのか?
と思ってたんですが。
それなら少しは納得です。
>2609さんへ
どこかのG球団よりも
もっとスケールがでかいんではないでしょうか?
[02613] ベッカムの背番号 投稿者:エル・コネホ 2003/07/03 00:44ベッカムのつける23番は、サッカー史上最高の選手、アルフレド・ディ・ステフ
ァノ(現名誉会長)の付けていた背番号だそうです。
しかも本人から手渡されたようで、これを受けないわけにはいかないですよね...
巨人で言えば、長嶋茂雄の3番を本人から受けたみたいなもんかな(‾▽‾;A
さすがのベッカムも、7番がいいなんてとても言えない状況ですね!レアルも考え
たなぁw
[02612] …えっ? 投稿者:makku 2003/07/02 19:57
[02611] >2609 投稿者:chik 2003/07/02 07:38ちゃいちゃいさんの気持ちは、とても分かりますが、
日本の巨人以上に、巨人らしいのが、白い巨人なのでは?
やりたい放題、とりたい放題でも、常には勝利できないサッカーの
面白さもさることながら、どこにも真似できないことをやってしまう
チームが世の中にあることを魅力にも感じます。
恐らく、今回のことは、日本人好みではないフロントの決断で
アンチも増えると思いますが、その分、注目も大きくなるので、フロント
の狙いどおりなんだと思います。
いずれにしても、欧州サッカーは、日本のプロ野球より、結果にはシビア
であると思うので、ディフェンス陣も含めて、来期の構想はフロントは
綿密に練っていると思われます。それでダメなら、会長解任でしょね。
[02610] >2609 投稿者:フィーーゴ 2003/07/02 03:12俺もそう思います。
今までの移籍も結構あり得ない・・・と思っていましたが、
特に今年は疑問を感じるだけでなく、さびしさも感じてしまいます。
ラウールには絶対残ってほしい。
グティやモリエンテスにも残ってほしかった・・・
もちろんイエロやデルボスケにも
[02609] なんだかなぁ。。。 投稿者:ちゃいちゃい 2003/07/01 19:55フィーゴにはじまって、ジダン、ロナウド、ベッカム。
おまけに来年はオーウェン???
んでベンチにはグティやモリエンテス。
これまでどれほど大きいかわからない貢献をしてきたイエロを簡単に切る。
なんかわが国のプロ野球某Gチームのようですな。
ラウルの辞める宣言の重要さをフロントはどう受け取るのでしょうか。
こんなオールスターチームのサッカーって面白いかな?
いままではイエロやラウルをはじめとする生え抜きもいて
バランスも取れていたから楽しかったんじゃないかなぁ。。。
[02607] おお♪ 投稿者:makku 2003/07/01 00:51ミリトは若い選手なんですね。まだ22歳。なのに高給取り。
いま獲得しておけばしばらく活躍してくれるでしょうから、
DFには浪費しないというペレスの方針にも合うことですし、
是非とも獲得してもらいたいですね。
ラウルの周辺が慌しくなってきていますが、
彼を失うという愚行に比べれば、ベッカム加入による心配など
むしろ面白みがあるというものです。
ラウルが出て行くなどとは考えたくもありませんが、
チームを支えている選手達のメンタル面も考慮してもらいたいものですね。
[02606] やった! 投稿者:バルダーノ 2003/06/30 23:11インデペンディエンテのミリートのレアル・マドリード入りが濃厚らしい。
アトレティコが資金がなく獲得を断念した模様。
さらにレアルはオセールのメクセスにも目をつけてるらしい。
やっとDFが強化されますね!
[02605] おいおい 投稿者:naonori1989 2003/06/30 22:47ラウールを逃がしたら、大変だろ。
何で監督をここで解任なんだ?
成績が悪くなったらで良いではないか。
[02604] うーん 投稿者:えぴ 2003/06/30 21:38ベッカムファンのような、にわかサッカーファンにはいいことかもしれない
ですね。監督を変えるのは信じられなかった。
ラウルを失うのはヤバイ気がする。
[02603] 会長曰く… 投稿者:古河 2003/06/29 18:40「DF・GKは金にならない」らしいですね。
どっかのインタビューでそんな感じのことを言ってました。
後ろの選手は基本的に生え抜きやそれほど高くない選手で済ます、と。
どうも最近は、チームが「実」よりも「金」を優先させてるような、
そんな印象を受けてしまいます。
今回のはベッカムを生かすための監督であることは間違いない。
つまり、「ベッカムが活躍しないとグッズが売れない」…?
イエロについても、確かに衰えは見えているんですが、
彼はマドリーにとってその程度の選手だったのでしょうか?
ラウールの移籍示唆がそういった現状への警告のように思えます。
イエロ、グティ、モリエンテス、ラウール…
彼らがいなくなった後のマドリーなんて正直想像したくないです。
[02602] オーウェンまで?(汗) 投稿者:MONO 2003/06/29 01:25
[02601] 8月5日 投稿者:ひゃまんさ 2003/06/29 00:13ショーックです。8月5日のFC東京戦なんですが、大阪では生放送なしなんで
す・・・深夜にするみたいです・・
その時間は阪神戦をするみたいです・・・自分は阪神ファンなんでその時期は優勝
がかかってる時期で気になるんですが・・・
やっぱりリアルタイムで見たいです!
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:43) 発言No: