[00240] はいはい 投稿者:しめおね 2001/06/16 23:26あー3敗3敗、
ふー終わった終わった
え?名古屋?ふざけんなよ
ん?鹿島?福岡なにやってんだよ
大宮?京都おまえ上あがれねえぞ、コノヤロー
酒でものんで寝るきゃ
[00239] 終わった。 投稿者:マル☆ 2001/06/16 23:12明日も試合あるっていうのに45口分で生き残っているのは0!
はぁ...今回は読みがまったく逆になってしまった。
このままでは過去最低の成績になってしまうかも。
どうせなら明日のJ23試合全部引き分けろ〜 ってまずないだろうけど。
[00238] まただよ 投稿者:syunzy 2001/06/16 23:04やってしまった。すでにはずれ決定。
なんだか、買っても当たる気がしない。
5試合が終わった時点でもうダメだもん。
難し過ぎてこまったもんだ。
とほほ・・・・
[00237] だめだめ 投稿者:ロカビリー三太夫 2001/06/16 21:46早速totoやってみて早速惨敗。
Jリーグの選手をよく知らないのでまったくダメでした(泣)
もっと勉強しないとあかんかなー
[00236] 汎用シートがあった・・・ 投稿者:サンフレたくや 2001/06/14 19:25ついにSINGLEシートが汎用になってました。これはうれしいです。
ついでに、MULTIシートも汎用を用意してほしかったですが・・・。
しばらくは、1点しか買わないつもりです。
[00235] 開幕戦(第3回toto)の時のように 投稿者:ラスタマン 2001/06/14 19:14中断後の予想は難しいですよね。開幕戦の時のように1億円が出る可能性が高いの
では無いでしょうか?J2はかなり予想しづらい対戦だし、引き分けもありそう。
ここは一発、高配当狙いの買い方で勝負してみるつもりです♪
[00234] やっと 投稿者:とっと 2001/06/14 15:58今週からやっと待ちに待ったtotoですね。
しばらく間が空いて、チームの力も多少変わってきてるだろうから、
なにか番狂わせが起きそうな予感ですよね。
ギリギリまで考えよっかなぁ〜。
でも考えれば考える程分からなくなっちゃう…
[00233] 今回は・・・・。 投稿者:akiracci 2001/06/14 01:30今度のtotoは荒れるのかなぁ?
代表組も気になるし、ナビスコの結果も絡んできそうだよね。
さっき初めて次節のカード見たけど、どれも迷うのばっかりだし。ちゃんと怪我人
情報、出場停止とかも見ておかなきゃ!!
[00232] さぁ!頑張るゾ!! 投稿者:かすやん 2001/06/13 00:31久しぶりのtotoですね。
ここ数週間退屈してたよ。映画を何本観たことか・・・(関係ないっすね)
次こそ1億円目指して頑張るゾー。
なーんて言っててマークしたのをみると誰もが書きそうな予想になってるんだよ
な・・・。んでこんなんじゃ1億に絶対ならんぞって少し変えると今度は当たらな
い。でもいいんだ、いつかは1億・・・。
とりあえず明日のナビスコは要チェックってとこですかね。
[00231] 再開ですね。 投稿者:いるか 2001/06/11 14:54さあ、toto再開しますね。
水曜日の試合で、各チームの状態を判断してから、かけたいと思います。
ジュビロの選手は、みんなゆっくり休めたから、また全開で来るのかな?
マリノスは、川口があんな集中力でキーパーやったら、点入らないよな。。。。
小野はなんか乗ってきたみたいだし、、、
J2なんて・・・・相変わらずさっぱり分からん。(^^;
[00230] 再開 投稿者:ロカビリー三太夫 2001/06/11 13:29今週J再開で僕もtoto賭けようと思ってます!
開幕から賭けつづけていまだ2等以上がとれません。
コンフェデ期間で選手の調子も変わってると思うのでいままでのようなジュビロの
独走はないとふんでます。
エスパルスのアレックス、マリノスの中村はゆっくり休めたはずなのでがんばって
もらわないと困る!!
[00229] totoやりてー 投稿者:ハセマール 2001/06/10 02:08ここ最近コンフェデが行われている為totoがありません。
コンフェデ自体は日本ががんばってくれているので大変満足しているのですが、今
までtotoを毎週楽しみにしていたのでいささか暇をもてあそんでいます。
ほんで、ついついこのサイトのtotoに手を出してしまうのです。
早く、totoよ始まってくれーい。あの、興奮の日々をもう一度私に・・・
まあ、最近このサイトのtotoもあたっているし良しとしよう。
[00228] なかなか当たらん・・・ 投稿者:ヒデアキ 2001/06/03 21:58いやぁ〜それにしてもtotoが始まってからずぅっと予想をし続けてるのですが、な
かなか当たりませんねぇ・・・このまま、一生当たらず当選は夢で終わってしまう
のでしょうか。ところで、次の発売はいつなんですか?やっぱりコンフェデレーシ
ョンズカップがおわってからなんですかねぇ?
それともう一つお聞きしたいのですが、みなさんだいたい一回あたりいくらくらい
賭けるんですか?
[00227] toto収益金の使い道と当せん金の配分率について 投稿者:レイくん 2001/06/02 01:07totoもあっと言う間にサッカーファン以外の層にも浸透し始め、当初の売り上げ目
標であった1回開催あたり30億円という目標もこの数回は楽勝でクリアしてお
り、関係者ならず単なる一totoファンとしてもほっとしているのですが、こと、
「くじの収益金の使い道」や「当せん金の配分率」といった本来なら一番最初に浸
透させるべき基本事項が実際にはまだまだ周知にはほど遠いことがこのスレッドを
見るだけでもわかります。
まあ別にあえて「それは違ってる」って、ネットのBBSごときで言う必要もない
のかも知れませんが、それでもこのサイトは5000人以上もの人が登録してお
り、そのほぼ全てはサッカーファンでしょうから例えば1000人の人がこのスレ
ッドを読めば、その内の何割かはその内容が違っていたとしても「そうなのかぁ」
と思ってしまうかも知れません。まあ「意見」は、最低限の「思慮」や「裏付け」
があれば人さまざまで良いとは思いますが、公共度の高い内容(サッカーくじの主
旨とかW杯チケットの問題とか)は、最低限事実と異なる内容を書き込むことはサ
イトの管理者側も望んではいないでしょう。
さてお説教じみた話はこれくらいで。
題名の「toto収益金の使い道」ですが、これは「スポーツ振興くじ」の名の通り、
スポーツ関連の助成金として予算配分が成されます。くじの売上金は公共の目的に
使われはしますが、「税金」ではありませんし、国会で承認を受ける段階でそうし
た「最低限の主旨」だけは決まっていますので、「スポーツ」という媒体を通して
「地域の活性化」につながる可能性はありますが、「不景気の回復」に使われるこ
とはありません。基本的にそれは国税が負うものです。
ここで問題はまだまだ多々あります。くじの法案審議が難航する段階でも反対派か
らは「スポーツの助成は税金からの予算組みの中でするべきもの」との意見が強か
ったわけです。これはある意味正論です。しかしくじ推進側としては現在の国家予
算の実情からはスポーツへの助成を増やすことは不可能である「現実」を前面に立
てて応酬し、見事に法案通過となり現在私たちは新しい楽しみを享受することが出
来る様になったわけです。さて問題は実際にこの収益金が予算分けされて実際に配
分されるのが来年以降の話なわけで、ここでその予算の「引っ張り合い」が起きる
ことは必至です。当然そこには薄汚い話も起きてくるでしょう。もはやその段では
収益金の配分は国家や地方の予算配分と変わりはないものと化す可能性は大です。
つまりいやな一例を挙げれば、「スポーツ施設の建設に予算が配分される可能性が
起きる・・・建築を請け負いたい業者がその選定に影響を持つ人物に裏金を渡
す・・・その金を受け取った人物はその予算を引っ張り、その業者に建築を請け負
わせる」・・・そんな汚職の構造が起きる可能性はたしかに税金の使い道と同じと
考えた方が良いのかも知れません。
ただあくまで純粋にサッカーファンとして、くじの管理側に訴えたいのは、Jリー
グの川淵チェアマンが近日さかんに口にされている言葉そのままではないでしょう
か。その内容とは「Jリーグの試合を対象としてくじが成り立っている以上、Jの
各チームが負っている資金負担の一部をくじの収益から拠出して欲しい」というも
のです。つまりもう少し分かりやすく言うと「Jリーグのチームの経営はかなり苦
しい。しかしそのJのチームが無くなってしまってはくじ自体が成り立たないのだ
から、各チームに少しでも助成金を回して経営のたしにさせてあげて欲しい」とい
うものです。これには当然議論が必要ですし、線引きを明確にする必要は大ですが
ぜひ前向きに検討して欲しいと考えています。しかし現段階では管理者側は「そう
いう使い道は考えていなかった」旨の発言しか返していないようですが・・・。
とにかくその使い道でサッカーくじ自体がつまづく様なことが無いことを祈ってい
ます。
次に当せん金の配分率ですが、当初国会法案通過の段階から昨年の第一回開始のか
なり近くまでは「売上金の50%を当せん金に充て、その配分は1等に70%、2
等に15%、3等に15%」という内容で伝わっていました。しかし実際のくじ開
始の段階でそれは「当面数年間は3%を当初経費として計上し、47%を当せん金
に充て、1等に50%、2等に20%、3等に30%」という内容に変化して実際
のくじ開始となりました。
この50%(現状47%)という当せん金配分が妥当か否かですが、世界中で行わ
れているサッカーくじの多くはもっと多くの率を国が持って行くケースの方が多く
客観的に見て、日本のサッカーくじはましな方だということが事実です。
等別の配分率についてはもう意見百出必至だと思いますが、「まずはサッカーくじ
を根付かせる」という主旨を先行させるためには2等、3等の配分を厚くしたこと
には個人的には理解をおぼえています。
[00226] >224 投稿者:真志 2001/06/01 23:03 totoは、地域の活性化とか不景気の回復とか
ある程度、金を当選者に渡しても残るようにしとかないと
ダメなんですよ。売上げは30億前後ですが、そのうちの
何割かは当選金にのこりは復興に役立ってるはずです(たしか)。
[00225] 汎用シート欲しいのう 投稿者:サンフレたくや 2001/06/01 17:56>223
回数をマークシートで書くやつですよね。toto買いに行くとき、帰り際にいつ
も今回分(汎用ではない方)を数枚渡されるのですが、もういらんわい、といっつ
も思ってます。汎用シートがあればいつもシートを取りに行かなくてすむのに。
[00224] レイくんへ 投稿者:とっと 2001/05/31 17:37いやー、僕も書きながら「?」がいっぱい出てたんです。
えーっと、何が言いたかったんだったっけかな。
あ、そうです。
例えば1等の準備金(すみません。また出してしまいました。)が10億円と
します。
で、1等の当選者が10人なら1人1億ずつ分けれるんですが、1等の当選者が
20人いた場合、1人5千万になっちゃうんですよね?
なんで、その準備金10億円をもっと多くして欲しいなぁって。
思ったんです。
文章が苦手ですみません。
また解らないかもです・・・。
それにしてもここまでtotoやってないとなんか毎週つまんないですね。
[00223] >221 投稿者:真志 2001/05/27 22:50 totoの用紙についてでですが、自分は対象試合が
書いてないまっさらなやつをいつも持ってきます。
それがあればどの試合も予想できるし、何度も用紙を
取りに行く必要も無いし、対象試合はネットなどで
すぐに調べられますし・・・、参考になりましたか?
っていうか場所を聞いてるんですね、すみません。
自分はJOMOで取ってきます。いっつも置いてあります(千葉県在住)
[00222] わからない????? 投稿者:レイくん 2001/05/25 22:17すごい久しぶりにスレッドが上がってきていたので覗いてみました。
さすがにくじそのものがお休みに入っちゃうとみんな書かなくなっちゃうんでしょ
うか?
もしかして[00217]の私のレスでみんなの「夢」を萎ませちゃったのかなぁ・・・
って、少し心配してたもんで・・・(笑)
ところで、
>とっとさん
第13回の用紙に限りませんが、どこの販売所も用紙は「販売期間内」しか置いて
いないようですね。受付期間の混乱・混同を避けたいからなんでしょうね。
直近のtotoの予定はまだ発表になっていないんじゃなかったでしたっけ?
つまり現時点では試合番号もわからないし、どの試合が対象からはずれるのかもま
だわからなかったような・・・・違いましたっけ?
で、何度読んでも意味がわからないのですが・・・・
「本数」は増やすのも減らすのも無理ですよね。まあこれは勘違いか、言い間違い
かと思いますが、「準備額」とは???
もしかして「キャリーオーバー」のことをおっしゃっているのでしょうか?
違っていたら的はずれで申し訳ないのですが、「キャリーオーバー」はその該当回
以前の当選本数が上限金額で払われても余剰が出た場合にだけ発生する「繰越金」
ですから、これを操作して上下させることは不可能ですよね。
もしかして「サッカーくじ」と「宝くじ」を少々混同されているのかな、って思っ
たもので。
[00221] あるかな? 投稿者:とっと 2001/05/25 21:01最近toto用紙が置かれているところに誰か行きました?
toto予定表とか購入用紙ってもうありますかね?
1等最大1億ってのは変えなくても良いけど、
本数というか、準備額のようなの増やして欲しい。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:29) 発言No: