今回で通算12回、今年からの全国販売で10回のくじ開催が終わったわけです
が、「toto」に関するみんなの感想は様々ですが、一点だけ共通するものがあると
すればそれは「もうちょっとで当たりそうなのに当たらない」ということでしょう
か。そこに「totoの魔力」が潜んでいることはもう誰もが気付いていることでもあ
ります。ところが同時にそこに「totoに対する勘違い」も存在していることにはあ
まり多くの方は気付かれていない様でもあります。だからこそ世界中で「サッカー
くじ」が隆盛に行われているのですが・・・・・
このレスでは、toto開催前から個人的に思ってきた「totoの魔力=totoの勘違い」
について書いてみます。
totoには今さら言うまでもなく「シングル」「マルチ」2種類の投票方法があるわ
けですが、試合の結果は1通りである以上、あらゆる予想の「ベース」となるもの
も常識的には1通りです。たしかに全く脈絡・関連性を持たない複数のシングル買
いをすることももちろん可能ですが、それは本質的には宝くじを買う行動と同質で
すので、これから書く内容とは切り離して考えてください。
まず予想を始める場合、13試合の1通りだけの予想を立てたとします。この時点
での算数の確率的な1試合ごとの的中率は33.3%ですが、みなさんはこの1通り
予想でどの程度自分の予想が当たると思われますか? この的中率は少なくとも1
年分くらいの数字を積算して平均しなければ真の的中率を知ることは出来ないので
すが、おそらくある程度サッカーをわかって見ている方の場合、そのほとんどの方
が「50%台」であろうと思います。toto関係で最もメジャーなサイトで現在最有
力の予想誌の発行元でもある「J-toto」で「評論家」として名前を連ねられている
5氏でさえも実は昨年1年間の的中率は54〜59%の間でした。
さてここからが本題です。totoは13試合の試合結果の組合せですから、1等を1
通りシングルで的中させる実力度は、今述べてきた「平均的中率」を13乗してみ
ればよいわけです。そうするとその結果は多くの方にとって少々意外なものである
に違いありません。私は1%きざみで算出した表を昨年保存しましたが、ここでは
サンプルとして5%きざみでその結果を表示してみますと・・・・
的中率 13乗値 確率
50%・・・・・0.012%・・・・・8333分の1
55%・・・・・0.042%・・・・・2381分の1
60%・・・・・0.131%・・・・・ 763分の1
65%・・・・・0.370%・・・・・ 270分の1
70%・・・・・0.969%・・・・・ 103分の1
75%・・・・・2.376%・・・・・ 42分の1
80%・・・・・5.498%・・・・・ 18分の1
50%未満や80%超については論外、または存在不可能のため割愛します。
ここまでは単純な算数なので計算間違いはしていないとは思います。
さてtotoの開催回数は現状年間30回。で、一回に買える組合せは各人の考え方や
経済力に左右されてしまいますので各個人の的中確率をここで論ずることは出来ま
せんが、上の数字を見てごく単純に私が感ずる印象は以下の通りです。
50〜54%・・・・totoを買っても楽しむことだけ。経済的に得るものはない。
55〜60%・・・・わずかばかりの「希望」は持つものの・・・・
61〜65%・・・・当てるのは簡単ではないが、可能性が無いわけではない。
66〜70%・・・・俄然希望が膨らむ。幸せは目前?
71〜80%・・・・こんな人果たしているの?大当たりが待ちかまえている!!
普段予想している際の各個人の感覚は、50%台の人も60%台の人も「当たりそ
うだ」という同じ言葉でくくられ、本人の抱く自分の的中希望もほとんど同じでし
ょう。ところが実際に小学生レヴェルの算数でも上記の事実は導き出されます。単
に認識する機会を持たないだけでしょう。「そんなややこしいこと考えなくたって
当たりゃぁいいんだ!!」という考えもあるでしょう。私はそれを大いに尊重しま
す。なんたって「くじ」ですからね。「運がすべて」という考えも当然ありです。
実際1億円なんて当せん金額はなまじサッカー見てたら当たるわけないぞ、ランダ
ムでいいかげん買いでもしなきゃ無理、とも思うくらいですから。
ただ「そこそこ大きな当せん金を夢見ながら」「あまり大きな損もしたくない」と
考えてtotoを買う方があれば、「自分の実力度」を把握することは決して無駄では
なく、必須の条件とさえ思います。
さて「自分の実力度」を客観的に知る方法として上記の様な算数も必要ですが、こ
れだけでは無味乾燥です。でも実際のtoto買いの「結果」だけでは気が付いたら経
済的に大きな痛手を負ってしまっているかも知れません。そこで私は上記の「J-
toto」サイトを利用しています。URLは
http://www.j-toto.co.jp/です。ここのサイトのトト・ゲームは5節をひとつのくくりとして、一人の参加者
に5節ごとに計50通り分の投票ポイントを持たせてゲームを競っています。それ
でその5節単位の中で上位2名がセリエ観戦ツアーご招待なのですが、これは早い
話、千万百万単位の大当たりを出す的中でもさせない限り困難ですのであまり気に
しない様にしましょう。問題の「実力度」ですが、それは各節でその各個人が一番
多くの的中をさせた組合せの的中数をポイントとして積算して順位を付けていく
「APポイント」というやつです。つまりもし10勝3敗がその回のマルチで最高
の結果であったとすれば10ポイントがその人に与えられるわけです。各人の持っ
ているポイントは5試合ごとのくくりの度に全員が50投票分にそろえられ、みん
なが同じ条件となりますから、多数の人の中での「客観的な自分の位置」を知るに
は非常に役に立つと思います。このサイトの気になる参加人数ですが、正式な発表
は無いもののその総当票数から推測すると少なくとも4〜5千人。もしかしたら6
〜7千人くらいいるかも知れません。もう既に10回を終了してしまいましたから
単純な順位としては今から参加では厳しいものの自分の順位がどのくらい上がって
いくかを見れば参考にはなるでしょう。
以上、個人的な見解をここに書くことでちょっとだけ頭を整理してみました。異論
他、間違いに気付いてくださった方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸
いです。