新シーズン始まりました。
みんなで応援しましょ。 (設立者: 大王
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No:


[00680] 本当なんですね 投稿者:よっすぃー24 2004/08/25 09:22
本当に代表引退してしまうんですか?
確かに、年は、結構行ってますが、
まだまだ出来ると思います。が、彼が選んだのならしょうがないですね。
またリーグでの活躍期待していましょう。

[00679] もうちょっと見せてごらん 投稿者:ハグ 2004/08/21 04:08
ってなかんじで、代表引退は残念です。
これも世代交代と言ったらそれまでなんでしょうが…
移籍先ならやっぱりリーガですよね。物凄いパスが見れそうだし。

[00678] プレミア… 投稿者:Cruyff 2004/08/20 14:54
確かにプレッシングの甘さはセリエの比じゃないですが、逆にチャージの強
さは半端じゃないですしあまりファールもとらないリーグです。あとあまり
トレクアルティスタを重宝するリーグでもないですからね。万一そのポジシ
ョンに入る場合はランパード・スコールズの様にゴール前に突っ込んでダイ
レクト・密集地帯で決めれる能力が必要となり、パスのあとあまり動かない
彼のスタイルでは僕は通じないと思います。それよりリーガに行けばいいの
にと思いますが…リーガならセリエほどプレスもないし、トップ下を重宝し
ますからね。サイドに行ってカルピンのようにサイドから組み立てるのもあ
りですし。

[00677] 移籍話 投稿者:aequitus 2004/08/20 12:08
http://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=15047&progr=1

ちょっと前のニュースですが。
フィオレンティーナがルイ獲得に動いているそうで。
私もミランにいてほしいとは思いますが
スタメンでプレーできないのなら移籍して活躍してほしいです。
上記サイトの他ニュースでミランでボランチ起用?っていうのも
ありましたけど 当然ルイも納得していないみたいですし。
ベンチにいるルイはもう見たくなーい!

[00676] ユナイテッド!? 投稿者:レジェンダー 2004/07/28 16:31
おもしろい話ですね。
プレミアのような舞台だと
ルイのテクはファンを魅了するんじゃないでしょうか?
それもユナイテッドとあれば最高ですね。
まあどこでも通用するでしょうし。
もしほんとにスタメンが狙えるのであればおもしろいと思います。
ただ、ニステルと合うのかだけは不安ですね。
タイプ的にはどうかなと思います。まあサハとなら完璧でしょうね。
とにかくミランでもユナイテッドでもスタメンで見たいよ。
でもやっぱ個人的にはリーガでルイを見たかったな。

[00675] 移籍話 投稿者:shing02 2004/07/28 15:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040728-00000015-spnavi-spo

個人的にはミランにいてもしカカの控えになるんだったらどこかレギュラーで出れ
るところに・・・
控えじゃもったいなさすぎる選手だと思います。
ルイコスタ→ファンニステルローイとか想像すると凄くないですか?
かなりゴール量産しそう。Cロナウドもいるし。
とにかく代表からも退いて、クラブに専念できるので思いっ切りプレーできる環境
が整う事を願います。

[00674] よくやった 投稿者:マウス 2004/07/05 21:12
途中交代ながらも、いいパフォーマンスでした。ルイコスタが入ってから少
し流れが良くなったし、今大会2点も決めてますからね。
これでルイコスタの代表でのプレーが見れなくなると思うと寂しいですが、
クラブで頑張ってほしいです。どのクラブでプレーすることになってもルイ
コスタを応援し続けます!!

[00673] 本当にお疲れさまでした 投稿者:shing02 2004/07/05 17:50
残念ながら準優勝でしたが大会を通じて少ない出場時間でゴールも上げたしかなり
のパフォーマンスを見せてくれたと思います。だからこそ余計にまだまだできると
いう気がしてなりませんが・・・
でも以前マルデイーニが代表引退して負担が軽くなりクラブでのパフォーマンスが
上がったと言っていたのでルイコスタもこれを機にクラブに集中してクラブで大活
躍すること間違いなしでしょう!

[00672] 残念、、、、 投稿者:天使猫 2004/07/05 09:49
後半途中からの出場でしたがかなりのパフォーマンスを見せてくれたと思います。
特に前が詰まっているところへの下がり目からの独特のドリブルやパスなんかは存
在感十分でした。
結果は負けてしまいましたが、まだまだやれると思いました。

これで代表引退はやっぱしちょっと残念です。

[00671] 引退は嫌だ!! 投稿者:ハブラモビッチ 2004/07/05 09:06
後半途中で投入されたけど、今日のデコの出来からいったら
後半から投入でも良かったのでは…と思います。
それだけ、今日のルイはドリブルにしてもパスにしても
かなりの冴えを見せてたと思います。
前半、味方になかなかパスを出さなかったフィーゴが
ルイ・コスタには簡単にボールを渡していて、あのフィーゴも
認めてるぐらいスゴイ選手なんだと改めて実感しました。

今日のプレー見る限り代表引退はありえないです。
W杯本大会からでも良いので、それまでクラブチームで高いパフォーマンスを
見せ続けてください!!

[00670] 残念でしたが 投稿者:WILD 2004/07/05 06:06
途中出場ながらかなりのプレーを見せてくれたのではないでしょうか
今日の試合でまたすごさを見た気がしました

デコは追い込まれた今日の試合での精神的な弱さを見せた気がします
それに比べ、我らがルイコは!!!

代表引退が本当ならミランでは厳しいのではないでしょうか
フィオですばらしいプレーを見てみたい気がします

[00669] ラスト 投稿者:デルピィ 2004/07/05 06:01
最後頑張りましたね。ドリブルのキレはまだまだ健在でした。
もう少し前でプレイしてほしかったんですが・・・。
ルイ・コスタの得点が見たかったです。

[00668] 引退か・・・ 投稿者:shing02 2004/07/04 23:38
まあ今大会で世代交代の色が強くなった訳でしょうがないと言えばしょうがないで
すがやっぱり悲しいですね。
でもルイコスタ本人も言ってますがまだ選手生命が終わったわけじゃないので今度
はクラブでの活躍に期待しましょう!
その前に決勝でスタメンなり途中出場なりで活躍して有終の美を飾ってほしいで
す。
そして悲願の優勝を!

[00667] ドラマを!! 投稿者:天使猫 2004/07/04 22:59
代表最後の試合で、フィーゴからのパスをゴー−−ルみたいなドラマを期待しちゃ
います!!!
そして、勝利を!!!

[00666] 最後の瞬間は。。。 投稿者:WILD 2004/07/04 20:03
ルイコはもちろん、
コウトもフィーゴもあわせて3人が最後の瞬間にそろってピッチにいてほし
いです
もちろん歓喜の笑顔で!

[00665] 決勝 投稿者:ハリマオ 2004/07/04 18:29
なんとかスタメンで出てくれないかなー!
ルイコスタの最後の勇姿を見たい!
ゴールがみたい!
ものすごいパスがみたい!
とにかく試合に出ている姿がみたい!
お願いします。

[00664] →上に同じく 投稿者:ノリノヴィッチ 2004/07/04 02:01
引退ですか・・。フィーゴは→
必要とされる限り代表にいる
ようなことをほのめかしてましたが。
(正直世代交代でクリスチアーノもいますし)
途中出場でもしっかり結果を残している
ところが素敵です。
ギリシャ戦で最後のゆうしを見せてください。
ファンタジーをおこすのは
ルイコスタだ!

[00663] ルイ・コスタ引退か〜(? ?) 投稿者:ハブラモビッチ 2004/07/04 01:24
ゴールデンエイジと呼ばれて、なかなかポルトガル代表として結果が出なくて
大変だったろうに・・・。
EURO2004初戦からスタメン外れちゃったけど、ここまで途中出場で2点。
イングランド戦のゴール見る感じじゃあ、まだまだやれると思うのだけどな〜。
寂しいけど、今回のポルトガル代表の闘いぶりを見て、自分抜きでも
やれるって思ったんだろうな〜。
もしやめるつもりなら、明日もう1ゴールでも2ゴールでもあげて
代表での最後の雄姿を見せ付けて欲しい。それじゃなかったら
ラーションみたく、W杯で代表復帰だ〜!!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040703-
00000071-kyodo_sp-spo.html

[00662] 準決勝も 投稿者:天使猫 2004/06/30 22:21
また、ビーティフルゴーールを期待!!
やっぱし、ルイ・コスタがいないとポルトガルは始まらない!!

[00661] ヘットは無理? 投稿者:ノリノヴィッチ 2004/06/30 18:03
ルイコスタはヘットが苦手のように
感じますね。解説者も「あまりヘットは
得意じゃないんじゃないですかねぇ」
なんてことを述べていました。
実際ヘットで決めたシーンを今まで
見たことがありません。
ミドルシュートは何度も見たことが
あるんですが・・。
それに関してはフィーゴも同じかもしれませんね。
そういや確か俊輔もそうだったかな。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No: