[04180] えっと 投稿者:怪盗クローバー 2003/12/15 03:20設備の方は
増築していくしかないと思います
今回は芝の張替えで不満解消できなかったと思いますので...
気に入らない選手の方は
爆弾持ちの選手以外は放置しても選手との話し合いで解消すればいいと思い
ます
まっこさんへ
初めてどのくらいでしょうか?
最初のころは勝てなくても仕方ありません〜
気長に選手補強をしてチーム力をあげていきましょう
選手はJリーガは移籍金が高いのでお手軽な外国人
四川FC FW アンタンシェ
ボゴタFC OMF ビファーラ
テヘランFC DMF ラフティー
ブタペストFC CDF ツェンカー
メルボルンFC GK グレンコビッチ
あたりを獲ってみてはいかがでしょうか?(所属は初期)
1億前後で補強が可能でJリーガーの中位並の活躍をしてくれます
[04179] 質問 投稿者:ノリ☆ 2003/12/14 18:56選手から設備がダメと言われたらどのように解決すべきでしょうか。
あと、選手が気に入らない選手がいるといわれたらどうすればいいんでしょうか。
教えてください。おねがいします。
[04178] 弱すぎる 投稿者:まっこ 2003/12/14 18:27全然勝てないんです!勝つ方法を教えてください!あと選手を獲得しようと
思ったんですが誰を獲ったらいいですかねぇ?あとちなみに資金は3億円くら
いしかありません…
[04177] >04174さん 投稿者:coee-key 2003/12/12 23:11
私が思うに、もう成長のピークの段階でだいたい仮限界の近い値まで
成長していると思います。
今回の留学は、実能力系に出す場合は即戦力タイプ。
限界系は将来有望株の選手だすのがよかとおもいます。
もし、戦術系でも仮限界値をあげてやれば、試合、キャンプで十分なくらい
成長しますよ。
あとキャンプなんですが、重点要素を二つ選択するとその反面マイナス効果
があるので注意したほうがいいとおもいますよ。
一番ベストなのが、すべてバランスよくを選び、
戦術系なら欧州系。個人技系ならダカールがいいと思います。
ke-yさんありがとうです 。
実践してみます。
[04175] たぶんですが 投稿者:ひげめがね 2003/12/11 18:372留目は無理に行かせなくてもいいんじゃないかと。
普通にスタメン&キャンプで十分だと思います。
どこかの攻略サイトにもそんなことが載っていました。
2年も留学に出すなら、2年で4回もあるキャンプでダカールに行き、すべてを強
化するほうが良いと思われます。
代表監督になっていれば別ですが・・・。
[04174] >04171,>04170 投稿者:ozataku 2003/12/10 14:20親切にありがとうございます。キャンプで戦術理解度&システム理解度を重
点において行ってみます。それと今亀田(25歳屈指成長ピーク)を2度目
留学にだそうと思っているのですがどこがいいでしょうね?一回目はエヌグ
に出したんですが。今はピークなのでSDFにイイ実能力系のリーズにいか
せようと思ってます。彼もまたSYSとTACが低い、他は強いのに
(涙・・・。誰かよければアドバイスいただければうれしいです。
[04173] >4172 投稿者:ke-y 2003/12/09 10:01多分、地域振興の投資内容を偏らせることで狙ってタイプ変更できると思います。
スポーツ系の投資ばかり行うとか。
ただ、それだとやり直しが効かないので、都市タイプで増える留学先は
友好度を上げて姉妹都市になる方が手っ取り早いかも知れません。
[04172] 最近の疑問 投稿者:coee-key 2003/12/09 08:09都市レベルを上げたときに留学先が増えるのはわかっているんですが
都市タイプが違う留学先はどのように増やせばいいのかがわからない!
都市タイプってねらって変更できるのですか?
出来ない場合どうやって増やせばいいのでしょうか?
[04171] たしか〜 投稿者:怪盗クローバー 2003/12/07 13:28tacとsysはキャンプで補填するのが一番だと思います
これらに強いと思われるミラン系をキャンプに選んで補填すれば
きれいな六角形になったと思います
勝利ボーナスは今回のヴァージョンではわかりませんが
たまにあげると効果がある
慢性的にあげると効果がないと2つ前のサカつく攻略本に載っていました
多分変更されてないと思います(実感的に)
[04170] tac sysについて 投稿者:coee-key 2003/12/07 10:52>04167
tacとsysは、確か選手個人のデータの場合、全部の戦術、システムが影響してたと
思います。でもチーム全体の能力は関係なかったとおもいます。
これは好みですが、選手個人の能力を選ぶなら、戦術の上がる留学先を選んだら
どうでしょうか?
私はキエフあたりに出してます。
それか、レアルマドリーのどちらかですね。
もし、チーム全体の能力が高ければいいという人は、いつも使用している
戦術、システムを鍛えておけば十分だと思います。
>4161
確かグッズコンボはサポーターの人数とサポーター熱烈度も収入に
影響しますよ。
最初は金銭的につらいですがサポーターイベントをこなしていくと、
熱烈度と人数が増えるので積極的に行うべきだと思います。
[04169] 八戒さんへ 投稿者:龍★ 2003/12/06 23:20>「3」では、勝利ボーナスが「0円」でも「1億円」でもほとんど影響なし。
>という噂を耳にしました
「3」での勝利ボ−ナスは、選手の調子が悪いときには多少影響あるんです
が、好調の時は意味ないらしいです。
[04168] 勝利ボーナスの噂 投稿者:八戒 2003/12/06 16:33「3」では、勝利ボーナスが「0円」でも「1億円」でもほとんど影響なし。と
いう噂を耳にしました。本当だろうか?もし本当だったら合計するとすん〜
げえ〜「損」をしている事に…。そういえば、掛けなくてもいい試合をして
くれたり勝ったり、はたまた1億円も掛けて勝負に出ているのに大量失点喰
らったりした覚えが…。うー…ん。
[04167] 今15年めです 投稿者:ozataku 2003/12/06 11:00今チームに屈指がぼちぼち出てきました。しかしほとんどの選手がTACと
SYSのグラフのところがあんまり高くないです。どうやったらあがります
かね?戦術、システムがあってないのでしょうか?よかったらアドバイスお
願いいたします。
[04166] おそばせながら 投稿者:崔龍洙 2003/12/05 21:43崔龍洙20才がでましたぁ。。。皆様の支援を受け。感動です。FW6人引っこ抜きま
した。MFも3人引っこ抜いたら出る出る。現在、櫛野、崔龍洙、勇人、望月、阿
部、大柴、永輔がいます。また巻20、林18、大輔20、恵20と出ています。市原ばか
りですが、強いチームも実現できたので、新たな道に走り出そうと思います。
ご指南ありがとうございました☆
[04165] リーグ順位 投稿者:ke-y 2003/12/05 16:31J2での順位はほとんど影響ないです。
スポンサーやTV局との契約条件さえ破らなければ良いかと。
まあクラブの世界ランキングによって海外遠征先クラブが変動しますので、
留学先コレクターにとっては割と重要かも知れませんが。
これがJ1になると、翌年の海外カップ戦が変わってくるので重要になります。
ちなみにスポンサーは都市の状況が大きく影響するようです。
[04164] 二年目に向けて 投稿者:萩ちゃん 2003/12/05 13:34レスありがとうございました。
1年目の10月時点で7位と検討しております。
1年目の順位って大切なんでしょうか?来期のスポンサー契約
とかと関係あるんですか?もし関係なければ主力を
留学に出そうと思ってるんですが。
[04163] グッズコンボ 選手の相性 投稿者:ke-y 2003/12/05 12:43>4159
それって面接の時ですよね。
相性の問題で、連携がよくないうちは不満がでやすくなります。
不満には種類があって、年俸・施設・出場・勝率・選手とかホントに細かいです。
なので仮に年俸を上げても意味はないでしょう。
対策としては、キャンプや練習で連携を整えるか、批判の中心人物を解雇するか。
連携がよくなると、自然と不満が出にくくなります。
>4161
グッズコンボはサポーター数が10万以上でないと効果が出ないと言われています。
要するに、グッズが売れる地盤がないとダメって事です。
月末報告でマイナスになるって事は、それだけ施設維持費がかかってると言う事で
もあります。維持費が高くさほど必要でない施設があれば、撤去してみるのも一つ
の手です。
[04162] >4161 投稿者:ホックン 2003/12/05 07:39ユニフォーム・公式旗・タオルマフラーB
この組み合わせは結構いいと思います
以前このスレで教えてもらってから
このグッズでやっていますが
かなり収入があり金銭面で苦労することはなくなりました
他にも色々組み合わせがあるみたいですが
僕が知っているのはこれだけですね
[04161] 財政難 投稿者:davids26 2003/12/05 05:54毎月の月末の報告でかならずマイナスになってしまいます。
グッズメニューによっては収支がかなりアップするみたいですが
みなさんは何と何を組み合わせていますか?
どうにかプラスにする方法があれば教えて下さい。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:14) 発言No: