2014年ワールドカップブラジル大会について語ろう! (設立者: System
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7)     発言No:


[07480] 25日の対イラン戦 投稿者:古橋のぶゆき 2005/03/22 12:23
テレ朝はこれを放送するのですが、放送時間が10時10分から深夜4時2
0分と6時間もやるみたいですね…。

[07479] 本当ですね 投稿者:mimura1574 2005/01/11 23:48
確かに消化試合のシンガポール戦カズやゴンをぜひ代表にしてほしかったです
でもそれを考えたジーコ監督に拍手を送りたいとおもいました

[07478] ん〜〜〜…。 投稿者:アブラモチッチ 2004/11/22 18:06
先週のシンガポール戦は内容的にかなり寂しいものであった。
戦前にはカズやゴンなどのA代表での功労者のためにさまざまな物議も交わされ
た。
しかし、終わってみて「ん〜〜〜…。」と唸った人も少なくないのではないだろう
か。そして私も唸ったその一人である。
当初、私はA代表での功労者の招集について、否定派であった。確かにヨーロッパ
などではA代表で功績を残した者へ最大の敬意をはらい、そしてA代表からの花道
をも用意するといった風習がある。それとをかぶらせた発案・アイデアだったのか
もしれない。
しかしその大きな違いは、ヨーロッパで行われているのはA代表の試合とはいえ
「親善試合」、今回のシンガポール戦は消化試合とはいえ「2006年ワールドカ
ップの予選」なのである。これを理由に否定派であったのだが…。
シンガポール戦を終え、当初の考えに自信を持てなくなってしまった。
最終的にはその判断は選手に委ねられ、そしてその結果、功労者たちの召集にST
OPがかかった。
選手はSTOPをかけた以上、結果を残すいわば義務があった。しかし…。
残念なことに、召集してもよかったのかなぁ〜…と思わざるおえない。
代表とは、どの世界でも多かれ少なかれさまざまなモノを背負っているものであ
る。その中でも今回のサッカー日本代表の背負うものは大きい。いや、自らの手で
その背負うものを大きくしてしまったという言い方のほうが正しいのだろうか。
ん〜〜〜シンガポール戦…、いろんな意味でスッキリしない試合であった。

[07477] シンガポール戦 投稿者:よしお 2004/10/23 02:14
予選最終戦のシンガポールとは消化試合。しかも、相手ははっきり言って弱
小です。
(シンガポールリーグは、アルビレックス新潟のサブメンバーがリーグの中
堅チームに位置するようなレベルの低いリーグです)

Jリーグが佳境のこの時期に、各クラブチームが主力を出したくないと思う
のは当然だと思います。

そういった意味で、協会ができればこの試合はしたくないと言っているのが
よくわかります。

現代表チームの出来は、個人的には満足してませんが、ほぼ固まっていま
す。
さらにレベルアップを目指すなら、今後予定されている南米遠征などで、よ
りA代表レベルに近いバックアップ選手を試していきつつチームを作ってい
くのがベストかと。

私としては、この試合はカズやゴンの代表引退セレモニー的な部分と、中田
や稲本の調整試合的な意味合いを含めた試合であってもかまわないと思いま
す。

ちなみにW杯予選だからこそ、カズを呼ぶ意味があるのかと・・。
カズがゴールを決めた日には、それだけで、間接的に代表チームにとってプ
ラスになるんじゃないかと思います。

[07476] 僕はいいと思います。 投稿者:ミラニスタ克 2004/10/16 22:45
確かに、シビアに考えれば若手を使って、今後の
シュミレーションをするには絶好の機会でしょう。
けれど、ゴンちゃんやキングの日本サッカー会への
功績を考えればこのぐらいの御褒美は、いいんじゃないかな・・と。
個人的に、ジャパンブルーに身を包んだゴンチャン、
もう一回見たいですし。
伸二や俊輔あたりにはいい休養になるでしょうから。
ただ、ジョニー青島さんの言う通り、
最終予選を甘く見すぎて欲しくは無いです。
お願いしますよ、めっきり薄くなったホワイト・ペレさん。

[07475] はんた〜い 投稿者:ジョニー青島 2004/10/16 21:35
もちろん心情的には理解できますが、それなら、日韓戦でもやって、最近引退した
と聞きましたがホンミョンボなんかとやったらいいのでは。

最終予選を前にした段階で、一人でも多くの代表候補の選手に経験をつませ、けが
人や体調不良などによる選手の層をあつくしたいところです。ジーコはアジアカッ
プもワールドカップ予選もほとんど同じメンバーで戦ってます。メンバーに呼ばれ
ても実際試合に出ないとあれだけプレッシャーのかかる試合で自分の力を発揮する
のは難しいものです。

サブメンバーとともに先日のハンガリーとのオリンピック記念試合に選出されたメ
ンバーをくみあわせてやればどうでしょうか。試合には負けましたが、前半のメン
バーなんかは、かなり機能してました。

最終予選はそんなに甘くないと思いますが、ジーコ監督うかれるのもほどほどに
ね。

[07474] 反対ですね 投稿者:のりまき 2004/10/16 19:54
若手やあまり出ていない選手を試すべきじゃないでしょうか。
日本ってそんな呑気なことやってるほど強くないと思いますが・・・
その場の注目度は上がると思いますが、人気取りとしか思えない。
選ばれた選手も辞退してほしい。W杯予選と関係ないところで
試合組めばいいと思います。それだったら観に行きたい。

[07473] 旧代表組 投稿者:そうじろう 2004/10/16 19:33
ジーコが旧代表組を召集することについて、賛成です。
まだまだ試してみたい若手などについては、
代表チームの強化試合等でアウェーにおいて
試さないと使えるか判断つかない可能性があるからです。

[07472] カズが出れたら・・・ 投稿者:larc 2004/10/16 18:10
98年のワールドカップではさぞかし悔しい思いをしたでしょう。

もしピッチに立ってプレイしている姿をテレビで見たならば

鳥肌が立つかもしれません。

[07471] 旧代表組 投稿者:naonori1989 2004/10/16 16:56
反対です。
確かにすばらしい選手たちではありますが、
もう未来のない人たちを試合に出させるくらいなら、
若手やまだ代表で試したことのない選手を使うべきです。

[07470] 最終予選進出5/8決定 投稿者:あーる 2004/10/15 00:38
アジア一次予選も残すところ、あと1節。最終予選への8枚の切符のうち、5枚を
日本、サウジアラビア、ウズベキスタン、バーレーン、北朝鮮が手にしました。
残り3枚のうち、ホームでモルジブと戦う韓国、同じくラオスと戦うイランは順当
に勝ち取ることでしょう。

問題は最後の1枚。これを中国とクウェートが競っていますが、勝点はともに12。
両国同士の直接対決の結果は一勝一敗の得失点差0、得点ともに1の全くのイーブ
ン。しかし、総得失点は中国の+6に対し、クウェートは+8。さらに、最終節中
国が香港と対し、クウェートはここまで5戦全敗のマレーシアと対する。中国が最終
予選に進出する可能性はほとんど無いと言えるでしょう。

したがって、来年2月にスタートする最終予選の構成は日本、韓国、北朝鮮、イラ
ン、ウズベキスタン、サウジアラビア、バーレーン、クウェートとなりそうです。
この8国が、2グループに分かれ、各組上位2国が無条件に本大会出場権を手にし、5
番目の国が北中米地区4位とのプレーオフになります。

オマーンとの接戦、アジア杯での苦戦を思うと、最終予選各組上位2国に入るのを楽
観することはできませんが、どんなに泥臭くても勝って欲しいと願います。

[07469] うれしいです 投稿者:だげじ 2004/10/14 22:29
三浦知良や中山雅史が代表に復帰するのはうれしいですね。98年を思い出す!彼ら
が活躍してくれてくれたからこそ、今のサッカーがあるのですなぁ〜

[07467] ポスト06に向けて 投稿者:あーる 2004/10/06 14:44
確かに。今、アテネ世代やユース年代の苦戦に将来への危惧を感じている。

総体としては、シドニー世代に明らかに劣るが、既にA代表のレベルにある大久保
や田中、高い将来性が見込める増嶋、西川、森本などがいる。ドイツ大会後は、現
代表の主力で、比較的若い小野や高原、あるいは宮本(中田は股関節痛がどう出る
か・・・)らが国際経験の少ない若い世代をリードするかたちで、軟着陸することが望
ましい。

Jリーグ体制がスタートし、トレセン制度の整備が進み、シドニー世代をピークに
世界に出れる人材育成が行われてきたが、ここにきてアジア各国との差が縮まって
きている。その原因が日本の少子化社会とアジア各国の差異によるのであれば仕方
がないけど、育成制度に生じてきたズレや問題であるのなら、早い時点で制度の見
直し・改正が必要だと思う。

今年見たU-23、U-19、U-17の実力の低下は、今後数年にわたりA代表候補とな
る人材の劣化につながり得ることであるし、人材育成の問題点の現れだったと言う
ことができるのだから。


日本代表スレ向きの話でした。

[07465] 「プレッシャー」 投稿者:アブラモチッチ 2004/10/06 09:28
今の世代で確実に結果を出しておかないと「日本サッカー界」そのものが危うくな
る!!!
”スト”などで一見ゴタゴタしたように見えた野球界も、結局は古田選手会長の頑
張りもあり、今回の騒動で労使間のシコリがとれたようにさえ見える。
北海道を見てみよう。コンサドーレが低迷する中、新庄人気もあって「日ハム」が
大ブレーク!最終的にはプレーオフに進出し、強豪西武にもあわやというところま
でいった。確かに結果は出なかったがファンのハートを掴んだということは疑う余
地もない。
アテネ世代は「谷間の世代」と言われ、ユース世代も平山・森本といった才能豊か
な選手はいるものの層の薄さが目立ち、アジアユース選手権の戦いぶりを見る限り
「谷底の世代」と言われても仕方の無い状態だ…。
ヒデ・俊輔・稲本・小野・高原といったタレント豊富な今のこの世代で、日本にお
ける「サッカー」を確固たるものにしなければ「日本サッカー界」の将来はない。
Jリーグが盛り上がらなければ良い選手は生まれないし、そうなれば当然世界でも
勝つことは難しいだろう。
まさに「2006ワールドカップ」は日本サッカー界の将来がかかっていると言っ
ても決して過言ではないと思う。選手にはこの”プレッシャー”をしっかりと感
じ、そしてドイツのピッチに立って欲しい…。

[07464] 今の面子の入れ替わりは? 投稿者:とうきち 2004/10/04 13:09
多分、2006年は2002をベースとした今の面子で戦うことになるんだろうけ
ど、その後の世代交代ってどうなるんだろう?
とりあえず、下の世代を考えるとアテネ惨敗の“谷間”の世代は、
ほとんど期待できないし、その下の世代は期待はできるが、
W杯を経験することなく、次のW杯に望むことに?
昨日のカタール戦を見ているとかなり不安を覚える、今日この頃・・・

[07463] はじめて投稿します。 投稿者:中馬嵐介 2004/09/30 23:53
割り込む形になるかもしれませんが・・・。

私は1990年のWカップのビデオを見て以来ドイツのファンです。
マテウス、ヘスラー、リティ、ブレーメにロイター、メラー、イルクナー
あのころのドイツが本当に好きです。(バインやブッフバルトもその世代ですね)
考えてみればあの頃は子どもだったわけですが^^;

現在はカーン、バラックが目立つ程度で少し寂しいですがまだファンです。
アサモア、クローゼ、シュバインシュタイガー、ダイスラーの大活躍に期待してい
ます。開催国として是非優勝して欲しいものです。

考えてみれば94年より後からの世代交代が一番しんどかったように思います。
ヌビル・ハマン・ツィーゲ・フロイント・シュナイダー・イェレミース・ヴェルン
ス・アイルツといった面々ですね・・・。
ユーロでは直前になってマテウスを復帰させるなどえらい事になっていたのを思い
出します・・・。

クリンスマン監督になってどうなるかこれから注目です。

[07462] まったくです! 投稿者:南華蹴球 2004/09/30 00:37
アレックスがDFってのは納得いきません。
守備のとき未だに恐くてしょうがない!

[07461] 日本! 投稿者:浅葱 2004/09/29 23:48
最終予選よりもまずは目の前の試合に集中!
オマーンあなどるなかれ!中田の状態を考えると今はメンバーにいなくても
いいかと思う。今のメンバーのがのびのびやってる気がシマス^^
ただアレックスがDFっていうのがいまだに。。。なんていうか。。。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7)     発言No: