トレカ、ステッカー、ピンズ、チーム応援グッズ、レプリカユニフォーム、
お菓子のおまけ、ノベルティ、サイン、地元便乗商品、関係者限定配布もの、
使用済み○○、ビデオ、CD、DVD、公認・非公認・パチもの、などなど
サッカーに関連するグッズならなんでもけっこうです!
モノを通じてサッカーへの愛を表現しよう。 (設立者: レンセンブリンク
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:5)     発言No:


[00340] >337 投稿者:ale-p.10 2003/02/01 07:36
千駄ケ谷(だったかな?)にあるボンボネーラはどうですか?
植田朝日さんがやってるやつで、最近注目されています。
ほかのスレにも返信しときましたので。

[00339] >00338 投稿者:湛山 2003/02/01 04:45
うらやましすぎる・・・。
私なんてパニーニカルチョ2003を2ボックス買ったのにジャージ出ず。
まあベッペ、ピオホ、デキ等、自分が好きな選手の写真が格好良いのでそれだ
けで満腹ですが。
ちなみに俊輔の写真はショボイですね。もっといい写真あったろうに。
とりあえずラツィオ・元ラツィオを揃えたかったので目的は達成されました。
好きなクラブ・選手のカードが揃うと何とも言えない喜びがあります。

[00338] ジャージカードだ 投稿者:ちょっぴー 2003/02/01 04:09
リバウド組合に加入した翌日の今日、1PKだけ買ったセリエAトレカからリバ
ウドのジャージカードが出ました!かなり嬉しいです。思わず匂いをかいでし
まいました(馬鹿)。

[00337] サポーターブランド 投稿者:バルサミコ 2003/02/01 01:50
クラブのオフィシャルグッズじゃなくてサポーターやサッカー好きなデザイナーさ
んの作ってるブランドを教えてください。
サポーターブランドって言わないかも知れませんが。

[00336] タオルマフラー 投稿者:INSPIRE 2003/01/31 20:40
いろいろ集めてるんですけど
通販だと結構手に入るのかな?
観戦で買うようにしてるんですけど

[00335] こだわりはひとつだけ 投稿者:izumi795 2003/01/10 00:43
>00334
私の場合、普段からマフラーはサッカー関連なのですが、同じ国のグッズは
1チームに合わせることだけですね。
深く考えずに着こなしています。
ユニは暖かくなってきたらスウェットか長袖Tシャツと合わせて着てます
ね。
とりあえず言えるのはスカルハットがリバプール、マフラーはレアルマドリ
ー、ユニはミランなんて格好は変ですよってことですか。
一度、国立の帰りにイングランドユニにアイルランドマフラーという取り合
わせをみて問い詰めたくなりましたからね(笑)

[00334] 着こなし 投稿者:ボブ@ちとせ 2003/01/09 23:51
クラブチームのユニやマフラーを普段着で使いたいんですが
いまいちどう組み合わせていいかわからないんですよね。。
上手く着こなしてる御洒落さんに是非アドバイスしてもらいたいです。

[00333] Jリーグチップス 投稿者:BRASIL星 2003/01/09 23:35
今日久しぶりにJリーグチップス買ったら
カードに高原がでた!ラッキー!!
いつもは誰?って選手が多かったけど今回はやりました!
そういえば前に当たりがでてそのままだ・・・。
なんかもらえるんだったなー・・・。

[00332] 応援グッズ 投稿者:ベルガー 2003/01/08 14:39
J リーグ開幕当初は、手にはめる
スポンジでできた大きな手がありましたがいつの間にか
なくなってしまいました。あれは、いつなくなったのでしょうか?

[00331] RE:326 94アズーリ 投稿者:SOTASOTASOTA 2003/01/08 10:43
ヤフオクで探せば手に入ると思いますが、
イタリア代表は人気が高いので、USEDでも10,000円以上はすると思います。
ただ、ディアドラが販売している一般のサッカーシャツに
よく似たデザインの商品があり、4,000円程度で販売されています。
イタリア代表との違いは、
・イタリアサッカー協会のエンブレムがついていない
・キットメーカーロゴ(diadora)の刺繍が白い
・ジャガードがdiadoraマーク(代表は協会マーク)
・襟タグのデザイン
なので、協会エンブレムのワッペンを見つけて、貼り付ければ
なんちゃって94年アズーリが製作できます。

[00330] ラッキーボックスについて独り言… 投稿者:カルチョなお 2003/01/07 04:56
最近予約受付が開始されたコリンシアンフィギュアのラッキーボックス、中身は過
去に発売されたプロスターズ1体、ビニールパックのプロスターズ1体、ミニチュア
ーズ1体が入った合計3体で、中身の見えないBOXとのことですが、なんと50:1の確
率でラッキーボックス限定のスペシャルフィギュア(4選手)が当たるんですよね。

その限定フィギュアの中に、なんと私が集めているインテル(home)選手に該当す
る、セルジオ・コンセイソンが居ます…。
でも1ボックス2100円…、しかも50分の1の確率…、更に4選手のうちの1人を当て
るのはとてもじゃないけど無理です…(涙)

ということで、ラッキーボックスを買う気にはなれないので、いつの日かオークシ
ョンに出品されるのを待ちたいと思います。
でも限定フィギュアだから、高値で取引されるんでろうなぁ…(汗)

[00329] DVD 投稿者:izumi795 2003/01/07 02:15
http://ssl.mcfc.co.uk/mcfc/product.asp?dept%5Fid=82&pf%
5Fid=9321&deptid=7
ちゃんとリンクされるか不安なんですがマンチェスターシティのオフィシャ
ルでこんなのを見つけてしまいました。
去年のメインロードでやったダービーマッチのDVDだそうです。
う〜む、ここまでするか。さすがだ。

[00328] 昔を懐かしんでも仕方ないけど 投稿者:Gunslingers 2003/01/06 00:55
以前はスタジアムで結構大き目のフラッグが売っていたような。
でも最近は小旗程度のものしか見かけませんが
サッカーショップなんかでまだ売っているのでしょうか?
みんなでいっせいにフラッグを降るといい光景ににも見えます

[00327] てれびげーむ 投稿者:上外@かっちゃん 2003/01/05 03:40
テレビにつなげるゲームで野球のゲームはありますが、サッカーのゲームも
作ればいいのではないでしょうか?かなり燃えますし、体力消耗しますから
室内でダイエットできます。

[00326] アズーリ 投稿者:ホーミー 2003/01/05 02:25
アズーリ94アメリカWカップ ディアドラのときのユニフォーム欲しいんですが
(やっぱりもう、普通に市販されてないですよねぇ…)

[00325] >324 投稿者:ale-p.10 2003/01/02 22:51
ボンボネーラのボカのマフラー500円で買いました。
最近はサッカー系の格好が流行っているのでとても
楽ですね♪日本代表のとかも首にグルグル巻きにするとカラフルに見えますよ☆

[00324] マフラーコレクター 投稿者:izumi795 2003/01/02 22:48
>00320
海外のチームのマフラーはいいですよね。
デザインも日本のとは違ってかっこいいのが多いし、なにより安い!
大体1000円くらいで買えますからね。
通販でユニを買うたびにそのチームのマフラーも買ってしまうので、いつの
間にか10本以上になってきています。
明日はどのチームで行こうか…なんてネクタイ状態ですよ。

[00323] >322 投稿者:ale-p.10 2003/01/02 22:41
ナンバーは持ち込みでもいれて貰えますが、その店で買うよりだいぶコストかかっ
てしまいますよ。買った店でやっぱりネームいれてほしいというのを一度
言ってみることをお勧めします。

[00322] 教えて下さい!! 投稿者:アルバロレコバ 2003/01/02 22:12
ぼく欲しかったインテルのユニフォームとマンチェスターUのユニフォーム買った
のですが、マンチェスターUの方にはベッカムの名前&ナンバー入りなんですが、
インテルの方は名前もナンバーもはいっていないので入れたいのですがどこでいく
らくらいで入れてもらえるのでしょうか?知ってる方伝言板に書き込みしてくださ
い。待ってます。

[00321] ついに 投稿者:BRASIL星 2002/12/30 16:43
今日やっと欲しかった、日本代表の裏側密着のDVD買いました!
まだ二枚組みの一枚のその半分しか見てないけど、すごい!!
面白い場面もあるしすごい参考になるところもある!
何ともいえない感情になります。さすが日本代表って感じです!
あれは皆さん一度は見るべきですよ!!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:5)     発言No: