[09560] >9559 投稿者:ドライコビッチ 2004/11/07 12:42ラボーナとは足を交差させて蹴るという非常なトリッキーなプレーです。
実際のサッカーではリバウドがよくラボーナで蹴るのを目にします。
WE8では逆足頻度の低い選手(レコバ、マラドーナ、リバウドなど)で利き足と逆
の足で蹴らそうとすると偶発的に起こるようです。
[09559] ラボーナ 投稿者:R.C.B. 2004/11/06 16:21↑ってなんですか?どうやるのかおしえてください!
[09558] 今更ながら… 投稿者:over_head 2004/11/06 01:12ようやく、自分の操作で「オーバーヘッド」と「ラボーナ」が出た。まぁ、どっち
もゴールにはなりませんでしたがねぇ…。
しかし先日、選手の移籍をいじってる最中に思わず△押しちゃって、さらに「は
い」にしちゃって、
す べ て デ フ ォ ル ト
あ〜あ
[09557] やっぱり 投稿者:おすぎ 2004/11/02 11:13ドリブルキープですかね〜>9554
キープついてる他の選手よりジダンは特に・・・
って勝手に思っちゃってます
強いチームも飽きてきたので
デフォルトのチームで始めました
☆6だとなかなかボロ勝ちできませんね〜
みんなスタミナなさすぎです
>9555&9556
マルセイユは使えるし気持ちいいですよね
キックオフ直後ドリブル→マルセイユ→ドリブル・・・
でゴール決めたことあります♪
爽快ですよ〜
ちなみにロナウジーニョでした
[09556] ターンとか 投稿者:R.C.B. 2004/11/01 22:02マルセイユターンはオススメですねGKぬいた時のやった感はいいですよ。
それにあいてにたおされたらだいたいファールとってくれますもん。
あとは1−2を連続てきにやっていくと案外簡単に抜けたり…
[09555] フェイント? 投稿者:あみげ 2004/10/30 15:00たまにCOMが片足でボールタッチしながら後退し相手との
距離をとる動作をみます。操作方法やもっと面白いフェイント
ありましたら情報ください。よろしくお願いします〜
[09554] ドリブルキープ 投稿者:みゃゆ 2004/10/28 23:22の能力のせいではないでしょうか?>9551&9553
さて1年目はD2リーグ戦3位&D2カップ戦優勝
ミナンダ&チェルニーリを放出
バロータ→レノン
アスカルテ獲得
フランシア獲得
といったところ。ようやく紅白戦できる人数に戻りました。
30超えベテランを如何に若手とトレードできるか。
尚、日本代表選手は使わずにいくつもりです(さんとす以外)。
[09553] >9551さん 投稿者:おすぎ 2004/10/28 14:02ロナウジーニョのCKわかります
同じようにジダンも、まだ若くて数値は黄色がちらほらな状態なのに
相手がしょぼいDFでもないのですが、全然ボールとられません
数値では見えないものが何やらあるような気がしてます
気のせいと言われれば気のせいかもしれないですが・・・
[09552] ☆6で 投稿者:みゃゆ 2004/10/26 12:03ル・マンで松井獲ったりしてたんですが、
SH適正がなかったので、4-2-2-2のBOX型でやってました。
しかし1シーズン経つと結構勝てるようになってしまうので、
オリジナルチームで始めました。
何がムズいって・・・
試合成長がほとんどナイ!
オーバー30ばっかりにビックリでしたよ。フォルネンダーは即引退ですしね。
仕方ないので
フィードキック持ってた若いGKと
ファンク・デ・ムールと
マンサーレを獲りました。
中盤休みにレンタルでレノンを、フルハムからレーマンを、
未所属のドゥイツをそれぞれ獲得したものの、、、
残り2試合で2位と勝ち点3差の3位、、、得失点差も4差。
あぁしんど。
ちなみに、2部の構成は、ボローニャ・フェイエ・レッジーナ・ハンブルガー・
モンペリエ・デンハーグ・フルハム
1部はもちろんCLも真っ青の豪華構成。
果たして昇格できるのだろうか。
[09551] 結局・・・ 投稿者:sinaizu 2004/10/26 10:36バルサ☆5で三冠だったので次は☆6で・・・。
リーグ MVPラーション 得点王20 ラーション アシスト王11 ロナウジーニョ
強すぎて爽快ではあるがつまらないので次はバルサじゃないところにしよう。
でも27勝1敗2分70得点失点9だったので全勝失点0目指して
やってみるってのも手か・・・。
ロナウジーニョのCKが異常にいい!
五割以上の確立で決まる。
特にどの数値が特別いいわけでもないのに・・・。
[09550] マスターリーグ 投稿者:SKA 2004/10/23 18:04最近ウイイレ買いました。
マスターリーグをはじめたのですがお勧めの選手はいますか?
友達に教えてもらってヴォーメという選手を獲得したのですが、ほとんどのメータ
ーがすごい勢いで上がります。
皆さんはもう知っていると思いますがお勧めです!!
[09549] 夜な夜な 投稿者:sinaizu 2004/10/22 09:44家族の寝ている居間で必死に家族にTVの光が当たらないように
MLしてますよ。
18歳のチラベルト育成中・・・。
なんか☆5にすると昨シーズンのアーセナルみたいなチームがABCDの各リーグに
1チームずついるんですけど。
☆6にしてもこんな状態なんでしょうか?
[09548] チェコ使ってます! 投稿者:☆たか★ 2004/10/22 02:15チェコ、ユーロの思い入れもあり、
友達と対戦する際かなり使ってます。
ミラノダービーもやるんですが、
移籍を再現するとインテルがかなり強くなって
(ダービッツ&ベロン加入)ミラン派の
自分はかなり苦戦を強いられるようになっちゃいました。
[09547] クラシックス 投稿者:おすぎ 2004/10/20 18:00使わないようにしてましたが、ジーコ獲得。
調子にのってフリット、クライフ・・・。
成長の仕方ハンパじゃないですね〜。
★6でリーグ戦全勝&得失点差+100いってしまうんですけど
逆に強すぎて・・・。
もうCOMからのオファー待ちになってます。
[09546] 各国リーグ 投稿者:tsunetchi 2004/10/18 14:53僕はマスターリーグのトレーニングがしんどくなり最近は各国リーグ全部制覇を目
指してリーグ戦やってます。今のところプレミア(リバプール)、セリエA(イン
テル)、エールディヴィジ(アヤックス)、ブンデスリーガ(バイエルミュンヘ
ン)まできました。現在ヴァレンシアでリーガ挑戦中です。あと2つ・・・。
ちなみに好きなシステムはアルゼンチンが使ってる3−5−2Aです。1TOPに
も3TOPにも場合によっては4TOPにも(笑)簡単に変更できるんで選手構成、
調子によってアレンジしてます。
[09545] バルサ 投稿者:sinaizu 2004/10/18 13:36で2シーズン目ですが、移籍市場にスミチェル、ロッベン、ファン・ペルシー、C・ロナウドが居たのです
かさず獲得。(ウイングばっかり)
怪我しがちなジュリーに代わり大活躍。
☆5で始めましたが、3シ-ズン目くらいから6にしようかと思います。
あと、18歳になって出現したオリセー、バルデラマ、パウロ・ソウザ、リバウドを獲得。
リバウドの異常な成長にビックリです。
でもやっぱり、ロナウジーニョの存在が大きいのは実際のバルサと一緒ですね。
ま、☆5なので三冠は固いでしょう。
[09544] 好きなシステムは? 投稿者:btoysx 2004/10/18 11:26ぼくは4-2-3-1が好きですね
サイドハーフがウイングっぽくなって
スリートップっぽくなるので攻めやすいし
4バックに2ボランチでディフェンスにも厚みがあるという
お得感がたまらんです
実際にやるとなるとサイドの選手が相当しんどいんだろうけど
しょせんゲームなので散々走らせてやろうじゃありませんか
パルマあたりでやるとジラルディーノとかいるので
けっこういいかんじです、ヴァレンシアの初期フォーメーションぽく
右と左の高さを変えると雰囲気でますよ。
[09543] >9521さん 投稿者:春目 2004/10/17 13:38よく使うのはチェコとデンマークでしょうか。
能力値もあるていどみますが、わりかしお気に入りの選手でするのが好きなほうな
ので、デンマークははずせません。
圧倒的なボール支配率で攻撃しまくるというのが今のテーマですんで、4-5-1の使い
やすいこの2チームをよく使います。
[09542] 隠し選手 投稿者:hiroya... 2004/10/16 16:24ペレとかマラドーナとか隠し選手って全体的に能力高すぎませんか?
マラドーナなんか20歳でほとんど95以上になるし。。。
しかも何故かパルマにペレが居てかなりやばいですw
[09541] 初投稿です 投稿者:児島 2004/10/14 23:24マスターリーグは、能力より好きな選手を優先で獲得しまうんですよね私。
そんな方いませんか?w
ちなみに今は、スミスとレジェスの2トップ。チームはリーズです。
>09540
リーグ2位でCL出れますよ。しかし本戦からの登場になるので、シーズン序
盤はカレンダーに出てないですね。たしか。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:6) 発言No: