[08720] マルセイユルーレット 投稿者:Redworks 2003/08/20 13:01テクニック数値かドリブル精度判定してるんだろね。
日本人では俊輔と伸二が決まりやすいような気がする。
ためしに秋田でやったらとんでもないところに
結構な勢いでボールが飛んでいった。
あれはクリアだったのかな...(^^;
[08719] ドリブル 投稿者:Cruyff 2003/08/19 21:06いつも一番遠い距離での操作だったんですが、試しに近距離で操作したら結
構ドリブルとめられます。ただ、下のレーダーで全体を瞬時に把握しないと
いけないので、パスの出しどころやカバーリングのタイミングが非常にシビ
ア。ただ細かいグラフィック(バッジョのポニーテールゆれてる♪)は見所
あります。
慣れればこっちのほうが1対1がやりやすいから強いかも…
[08718] >8717 投稿者:ガルテオラ 2003/08/19 18:24自分はいまだにエディットやトレーニング中心なので協力プレーいまいち理解して
ないのですが、プレイヤー設定を開いて「一番上の欄をP1」にして
「それ以外の欄は空白(肩を組んでる絵を表示しない)」すれば通常の設定に戻る
のでは?
あと、設定した後は○ボタン(決定)を押してますか?×ボタンだと設定が反映
されません。
説明書にのっているようなことしかアドバイスできませんがすいません。誰か
フォローお願いします。
ちなみにマスターリーグで協力プレイを設定・セーブして、リーグ戦をやった所
リーグ戦では通常の設定のままでした。
[08717] いまだに 投稿者:SO.SA 2003/08/19 15:24協力プレーがなおりません。
考えられることは、だいたいやったつもりなんですが。
そのせいで、カップの第1戦で2−0で勝っていたのに、第2戦でコンピュータに
なってしまったので、0−2でPKで負けてしまいました。
どうすればいいかわかりません。
他のカップ戦などは大丈夫なのに、なぜマスターリーグだけ??
[08716] D1制覇!! 投稿者:酒 2003/08/19 13:48浮きスルー結構良くとおりますね。グラウンダーより浮きスルー。
ゴール前、DFのつめが本当にはやいのです。
コーナーをはじいた玉をDMFがミドルで決めるシーンが本当にすきで
何回も試みてるんですが、大体DFにあたってしまいます。
[08715] うぅーん… 投稿者:カルデッティ 2003/08/19 10:29ミドルシュート決まりませんねぇー…
というか今までのウイイレで「ミドルがよく決まる!」と感じたことも
ありませんが、今回は蹴ってからGKに到達しません。
最近になって、やっと狙った選手がチームに加入し始めました。
やはりフリー移籍がおいしいですね。でも交渉時期前半に加入した
新加入選手に対してオファーを出してくるCPUチームには引きました(´Д`)
引いたとはいえ、資金調達の為に1試合も出場していないディバイオをバルサ
に10000で売り飛ばしましたが…w
しかし、ほんとML★5だと得点パターンがある程度固定される感じですねー…
テクニックが高いOHの浮きダマスルーを前線に放り込むと結構繋がります
[08714] いいのか? 投稿者:CL3 2003/08/19 09:31ゴール前でマルセイユ失敗。
見当違いの方向に転がってキーパー反応出来ず・・・
今のは狙ったんでですかね〜? byカビラ
そんなわきゃね〜だろw
[08713] 2年目 投稿者:ボニペルティ 2003/08/19 07:16D2優勝とカップ戦を取りました。
プレーオフは2位でしたが、ようやくD1へ昇格です。
上がった途端、いきなり強く感じましたが、何とか2連勝です。
それにしても獲得の難しさを最高にするとなかなか選手が
獲得できません。
ダービッツとかっていつになったら取れるんだろう。
[08712] 7ですが 投稿者:エルフ 2003/08/19 01:39発売から1週間経って買ってみました
なんというか・・・
まぁ、エディットは面白いです
ただWENで選手増やそうにも
欲しい選手が居なかったり・・・w
操作性はどうなんでしょうか
得点パターンが固定されちゃってるような・・・
ミドルシュートやFK等は・・・
あとキック力というか
全選手がハーフウェーラインから
メーターMAXで蹴るとゴールライン超えるってのも
いただけない
選手によって、届かなかったりとか工夫あると面白いのに
マルセイユ式ルーレットも使いどころわからないw
[08711] >08701 投稿者:Redworks 2003/08/18 22:32同感。
おいらも7のシステムでJリーグ版やってみたい。
ナビスコとか天皇杯とか、アジアクラブ選手権とか再現して欲しい。
[08710] マスターリーグ簡単 投稿者:壬生狼#3 2003/08/18 15:10今回ってマスターリーグ星を最高にしても前よりも簡単じゃないですか?
初めのメンバーの時は難しいと思ったけど、それなりにそろったらボールキープが
できるし、スペースに走りこんでくれたりする(おぃ、そこに走れよと思うことも
結構ある)から前作よりも簡単だなって思います。
とりあえず今の目標はスタメン11人を鬼能力ではないお気に入りの選手に変えるこ
とです。
[08709] バグ?? 投稿者:SO.SA 2003/08/18 08:49昨日の夜、マスターリーグやったら、別に設定変えた訳でも無いのに、
試合で自分以外の何人かの選手の頭上にCがついて、協力プレーみたいな
かたちになってしまいました。プレイヤー設定を見ても、協力プレーになっ
ておらず、なおりません。とてもやりずらいです。イライラしてやめまし
た。これって、バグなのでしょうか?
[08708] タクティスク 投稿者:怪盗クローバー 2003/08/18 08:45でてもドイツとオランダ実名じゃないんだろうな・・・
サカつくの方が。。。
ゲーム性には期待していますが
出来れば実名選手を今回の時よりも増やしてほしいです
[08707] ロングパスが・・・ 投稿者:からくり 2003/08/18 05:48今回のは、敵のドリブルは止めにくい。
ロングパス、センタリングのスピードが遅いからあげる前までフリーでも
すぐに競られてしまい、なかなか自分の思い描いたプレーができないですね。
[08706] DF 投稿者:倒壊帝王 2003/08/18 03:47今回はほんとドリブルうまいっすよね。
俺は、オフサイドトラップかけて、□押して、DFみんなでプレス、
抜かれたらキーパー頼みってやつをやってます。
あとスライディングは、相手をサイドに追い込んで、
早めにスライディングすると結構取れます、30%ぐらいでファウルとられ
ますが。X押しても普通に抜かれんで、こっちのほうが使いようがいいと思
います
[08705] >08699 投稿者:tepo 2003/08/18 03:12チャレトレのドリブル☆5は50秒がクリアラインっぽいです。
私はレコバをつかって49秒35でクリアしました。
個人的には前作のドリブル☆5の方が難しかった印象があります。
スピードよりも精度重視の方がいいと思います。フィーゴとかオルテガと
か…
[08704] ウイイレタクティクス 投稿者:Cruyff 2003/08/18 01:32のほうが気になります。完全監督業ですね。
FKの下を通す場合は、ゴールの近くというのが条件です。落ちきらないよう
な距離は下を狙うのも手です。壁さえ突破すれば結構入りますよ。
今回のウイイレで外付けHDDにインストールできたらうれしかったなぁ…
[08703] FK 投稿者:k-kenta 2003/08/17 23:41買って初めてプレイしてみた時友達と対戦したのですが初めてもらったFK
をデルピエロで蹴ったらみごとに壁をまいてゴールに吸い込まれました!
今回もやはりFKは大きな武器になりますね!!
[08702] 〜^ 投稿者:怪盗クローバー 2003/08/17 23:05ロベカルは難しいですね^^;
感覚がつかみずらい。。。慣れれば平気なのかもしれませんが
キューエルだとどこからでもそこそこ枠に行くんですがね…
CPUのドリブルはうますぎですね〜
スピードのあるDFでないととめられないことが多々、、、
J版はでるのかな〜
私もJ版もやりたいですね
[08701] Jリーグウイニングイレブン7発売希望 投稿者:ランセットcom 2003/08/17 21:54僕は海外よりJリーグ派なので、
ウイニングイレブン7を早くJリーグの選手でプレーしたいです。
Jリーグウイニングイレブン7発売希望。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:48) 発言No: