9月末を目標に、E☆Cのルールの明文化を目指します。
***********************************************************************
目的:ルールの明文化により、E☆Cを利用しやすくする⇒居心地向上
期限:9月末
発起人、総責任者:(ID: 011388) ペリカン
サポートメンバー :(ID: 000097) とーや
サポートメンバー :(ID: 003997) ちっくん
サポートメンバー :(ID: 005243) tetsu★k
サポートメンバー :(ID: 014837) smith17
サポートメンバー :(ID: 017094) 弾丸ミドル


発起人&サポートメンバー
→話し合った結果を定期的に報告し、ルールの明文化を目的とします。
>第1回報告は00019参照

BBS一般ユーザー
→今のルールの疑問点、分かりにくさ、どうすれば伝わるかなどなど、現行ルールに対して生の声を書いて下さい。

管理側
→管理側の意志とユーザーの意志疎通を図ります。

ユーザーが参加するからこそ意義があります。
あくまで『Early☆Cross』は参加型サッカーサイトです!


このBBSの趣旨はあくまで現行ルールの明文化です。
改善案や要望は他の該当のBBSにご提案ください。
趣旨に反するとメンバーからご指摘させていただきますので、あしからずご了承ください。
 
以下、暫定の草案
***********************************************************************

●近日公開予定

*********************************************************************** (設立者: ペリカン
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No:


[00020] 第一回報告への感想と提案 投稿者:suzume 2004/08/27 19:47
若干書き込みが停滞気味? にも見えるので、起爆剤代わりに
感想と提案を。^^;


>現行の問題点

アリクロのルールは簡素に表記されています。
◇ルールを守る
◇多重登録しない
◇誹謗中傷しない
基本的にこの三つしかありません。
多くの人はこのルールを、敢えて言うなら「読むまでもない」ほど
当たり前のこととして理解しています。ゆえにルールに縛られている
という感覚無しにゲームを楽しんでいることでしょう。これは数々の
当たり前のルールを「◇ルールを守る」という項目で一括りにしている
からで、管理人さんがプレーヤーのモラルを信用した結果でもあります。
しかし現在、このモラルを共有できていないプレーヤーが増えつつあり
ます。
(逆を言えばモラルを共有できている大多数のプレーヤーにとっては、
今まで通りで問題なし)


>納得できない所とは?

そういったプレーヤーはペナルティを受けたとき疑問を持ちます。周りとは
異なるが自分なりのモラルに従っていたプレーヤーは、ルール違反などして
いない、何故ペナなのかと。モラルなど初めから頭にないプレーヤーは曖昧な
ルールを言い訳にして、ルールを運用する管理人の気分次第ではないのかと。
本当に不正行為に心当たりのないプレーヤーはペナルティを受けたとき、何が
起こったのかわからない場合もあるでしょう。


>それはどうする?

モラルとは何か? それを定義しなければ先へ進まないと考える人は多いかも
知れません。人それぞれ異なるものだからモラルに頼るのは難しいという意見も
あるでしょう。しかし僕らはそんな議論をする必要は実は全く無いのです。
何故なら管理人さんはみんなのモラルを信用して、敢えて細々したルールを
記載しなかった。しかし管理人さんの信用を裏切る人たちが増えてきた。
だから「モラルを守る」という人によって異なる曖昧な部分を明文化すること
になった。モラルの一言で共通理解を得られないならば、誰かのモラルを基準と
してルール化(明文化)して示そうということになったからです。そして基準と
すべきはもちろん管理人さんのモラル以外にありません。
(つまりルールの明文化とは管理人さんのモラル・ペナ基準のルール化)
このスレッドはペリカンさんが管理人さんの指名で管理者として選ばれ、
ペリカンさんの指名でサポートメンバーが選ばれました。つまり管理人さんが
ペリカンさんのモラルを信用したことは間違いないし、ペリカンさんは恐らく
幅広い意見を求める為にバラエティー豊かなサポートメンバーを選んだので
しょう。ペナルティの判例も入手可能なようですし、管理人さんのモラルを
汲み取っていくことは難しいことではないでしょう。


>判例公表の意図は?

判例とは直接管理人さんの判断、モラルが示されているものと考えられます。
判例を示すのは不正行為の手引きとなり得る危険も伴ないますが、不正行為を
意図的に行う者はこのようなキッカケがなくても行い得るし、であれば、例え
レアケースであっても意図なく不正行為の境界線を踏み越えてしまう人を未然に
防止しようという考え方に因ったものと思います。
ただ不正を意図的に行う者への対応策も十分に練っておく必要があります。
例えば判例で示された不正行為をそのまま実行に移すのではなく、それを
ヒントにちょっとだけ手法を変えた亜種の出現です。また前例のない不正行為も
これから生み出されるかも知れません。「自分の行為は判例のそれとは別物だ」
「判例にないことはOKだと思った」などという言い訳をさせてはならないで
しょう。
その為には判例にはないが今後起こり得る不正行為も示して、事前に防止して
おく必要もあるかと思います。また不正行為とそうでない行為との線引きを
わかり易くする為に、際どいけどOKみたいな事例もあれば尚いいでしょう。
それぞれOKな理由とNGな理由をモラルの面から解説を加えてあれば言う事なし
かと思います。
また判例集は具体例を集めたものに過ぎないので、やはり幅広くルールの抜け道
をカバーするには条文となるものも必要になると思います。と言っても難しく
考えることはなく、公然性に背く行為を禁ずる、とか、公平性を損なう行為を
禁ずる、程度のもので十分でしょう。判例はそれらの条文がどのように運用
されているかを示すものになればいいと思います。
また、ネット社会では子供だからなんて言い訳は通用しないところです。
言い回しや言葉が多少難しくなっても問題ないでしょう。わからなければ
調べたり聞けば良い話ですから。


最後に「■ルールの適応範囲」の「◆スクリプトによる悪戯について」の内容
からも類推できるように、ペナルティの対象となるのに意図のあるなしは関係
ないものと思われます。意図的であるか無いかの判断は難しく、意図ある者は
それを利用して隙あらば意図無き者のフリをします。これだけ不正行為の境界を
明確に示す努力をする以上、そんな意図ある者の嘘や意図無き者の無知や怠慢に
煩わされることはありません。


以上長くなりましたが、思うところを率直に書かせてもらいました。
何やら脳内会議の第一回報告見たいになってしまいましたが。w

[00019] 第一回報告 投稿者:ちっくん 2004/08/25 23:14
先日、以下の事柄について話合いが行われました。

>現行の問題点
E☆Cヘルプの記述を単純化しすぎてルールが伝わってない部分があるので、
(特に)重度ペナルティの場合などでペナを科せられた場合、その人が納得す
るような基準がありません(なぜペナルティが科せられたのかはっきりしな
い)。

>納得できない所とは?
ペナルティが自分でも起こったのかわからない状況である所。
ペナルティの明確な判断基準がない所。
意図的か非意図的かの判断は曖昧にならざるを得ない所。

>それはどうする?
そこで今までの判例を作りそれを基準とする方法を提案します。しかし、明確
な判断基準を明記する事で確信犯が生まれる可能性があるので慎重に行いたい
と思っています。

>確信犯とは
(´-`).。oO(2000円マイナスなら、反則した方が得だな)←こういうヤツ。

>判例公表の意図は?
あくまで判断の基準を示し、ペナルティーとは何かを知ってもらう、その仕組
みや流れを知ってもらう事で、よりルールを理解してもらおうと思い判例集を作
りたいと思います。

>>最後に
これについて何か思うところがある方や提案等がある人はどんどん書きこんで
くださいね。

[00018] 青二才の意見 投稿者:クーぽん 2004/08/25 13:05
まこちー氏の列挙シンプルになってるので楽しようとつまんでみます

株はどこまで不正といえるのかという定義づけは線引きが難しいですし、私だって
不正の定義を厳密にしてしまえば即逮捕されてますよ。(時価上げ下げ)
何が不正かといわれれば「不正取引だから」なんですよねw

同一人物複数IDや友人間での一方的な有利となる取引などはしないでください。
くらいです。あとは私の知恵じゃミリ

>5 チャットでの不快行為
私もとてもじゃないけど大声でいえない分野です。普通に言われることのほうが
多いと思いますが(又吉知らない人は「腹を切るべき」なんてペナもんだと思うだ
ろうし)、そんな私でもこれだけは言いたいというのは

「日本代表のなど試合中に選手がミスをしたときに『しね、氏ね』と言う行為」
この言葉に類する罵声などもありますけど、これについてはどのサイトでも
そうですがE☆Cにおいても許されることのない行為ですよね。
チャットに発言しづらくもなるし、こんなの見ると誰だって不快になりますよね。
これじゃコミュニケーションの場にはなりませんし、またその場を壊してしまいます。
良くも悪くも特に代表戦などはたくさんの人が集まってくるのでこのような
言葉が堂々と飛び交ってるようでは残念です。この辺はネチケットかー・・・

>6 BBSのルール違反
注意事項はきちんと載っていますし、各スレッドにも書いてるとこもあります。
アンケートはバレないだろうと複数回投票したりと大変です。
金目当てにこの手の行為や1・2行やられてるのでBBSとしてのコミュニケーションの場が
壊されています。特に注意されているのに何度も繰り返しているユーザーに
これやられると収集がなかなかつきません(たまに削除されてたりしますが)。

個人的には度重なる違反は金目当てなら金で(本来はきちんとルール守ってくれる
ようにさせるのが理想的ですが)、全体のルール違反にある資産半減とかになって
未然防止になってくれればなーって。カッコ内の事が主目的なんですが。

これでコミュニケーションの場としてのBBSが壊されたんじゃたまりません。ということで。
この辺注意事項にたくさん書いてあるのにこの状態じゃ再考するっきゃない?

>その他
悪意を持った情報流し(怪我してないのに怪我といいつつ自分は買ってたり)
組合大量増資&脱退、直前加入&大量増資

何が悪いかとか纏めるとなると複雑で大変だと思います。
何にしろネチケットに期待になっているかな・・・
こういうの全部処理とか正直大変だろうし面倒だと思いますし、起こらないように
なれれば良いなーって。問題起こると楽しめなくなる事が多いですし。
全然まとまってない&突込み所満載だけど意見はこんなもんです。

[00016] 「6BBSのルール違反」とは 投稿者:interista_maz 2004/08/25 12:29
「書き込み料を狙っての内容のない書き込み」って(明らかな場合もあるでしょ
うが)曖昧ですよね。
本人は内容あると思って書いている「場合」もあるでしょうし。
「何が不正かをはっきりさせる」のって難しそう。
ペナを与える場合の「その理由をペナを受けた人が納得できる基準」
作りも難しそう。
「記事コピペ」
などBBSの主旨と明らかにズレているものは既に注意書きがあるわけですし。

#「書き込み料ゼロなら〜」は功罪あるしスレ違い(システム要望)ですね。

[00015] 何が不正か 投稿者:makoto22 2004/08/25 00:09
>14
ペナルティ対象と思われる行為を列挙してみました。

1 株式の不正売買(親オヤ)
2 株式の不正売買(子コ)
3 トト結果入力ミス
4 税金滞納     
5 チャットでの不快行為
6 BBSのルール違反
7 荒らし行為

1−4についてはもう何も言う必要ないんじゃないかなぁと思います。
(不正売買なんて多重1−2か友人間1−2しか思いつかないので)

>5 チャットでの不快行為
放送禁止用語の連発や、昼間からのエロ話(俺・・大丈夫か?)
個人攻撃を目的とする発言、株価、オッズ操作を狙っての嘘情報
サッカーやアーリー以外のサイトについての話題をどうするか?
(強制裏行きといっても線引きが・・チャットルーム切り替えシステム実装
まだですか?w)

>6 BBSのルール違反
書き込み料を狙っての内容のない書き込み

>7 荒らし行為
個人掲示板への嫌がらせなど。基本的に攻撃された側が管理側に申告して
管理側が黒と言ってしまえば黒?

ざっとまとめてみたので、叩いてください。(笑)

[00014] 表のチャットが随分紛糾しておりますが 投稿者:ANTIFIGO 2004/08/24 23:42
私は、smith17さん(00009)が仰っているとおり、
>「何が不正か」
をはっきりさせる事が、こんかいのプロジェクトの目的だと思っています。
>「何が不正か」
と言う事は、ユーザーの方々は分かっていると思うのですが、それを
はっきりさせたらいい訳でしょう。

まずは、このスレッドを使って「何が不正か」を明らかにする所から
初めてはどうでしょうか?

[00013] チャットは公共のコミュニケーションの場 投稿者:NUFAN 2004/08/24 23:42
>10の最後の一文をしっかり読んで欲しいですが…
チャットは一般的なコミュニケーションの場ということを理解して下さい。
これは生活の中で他人と話しをすることと一緒ですね。
例として複数の人が集まって話しをしているとします。
五輪の話題。よっぽど世間と隔離した生活をしている人でない限り、何らかの
情報を持っているはずです。
「昨日の女子マラソン見た?」
「深夜だから見てないけど、金メダル取ったらしいね。」
集まっている人達でなんらかの話題が出来ます。世間一般的な開放的な話題で
す。
個人的には働いているせいもあって、上司や先輩など世代が違う人や、初めて
話をする他社の人などと会話が出来る話題と考えています。

ではその中でいきなり特定の人しか分からない、閉鎖的な話題をしたらどうで
しょうか。
例として他のネットゲームの話題。全員が分かるとは限りません。
例え分かる人がいたとしても、その話題をただ傍観しているしかないその他の
人は不快な思いをするでしょう。
それが公共の場で長々と続けば尚更です。

どんな話題で文句を言われたのかは分かりませんが、文句を言われたというこ
とは見ていて不快に思った方がいるということです。
閉鎖的な話題は特定の相手がいるでしょうから、専用のBBSスレッドを立てて
もらうか、自分の伝言板、または何でも1/2のチャットでやるのが良いでし
ょう。
話題云々ではなく、内容に問題がある、ということです。
この違いに早く気付きましょう。

でもチャットに関して明示的なルールが無いから、このような思いを抱く人が
いることも忘れてはいけませんね。
まぁネチケットと言えばネチケットなんですがw

[00011] ルールの明確なら表のチャットの方もなんとかして欲しい。 投稿者:アラメ 2004/08/24 21:42
 これはルールとして、明文化が可能かどうかですが。 
皆さんご存知だろうが、表のチャットでサッカー(特にWEBに関して厳しです
が)以外のお話しする人がいると文句を言う人がいる。これに関して申し上げ
たい。今盛んなオリンピックや数日前まで開催されていた高校野球。更に、
常日頃行われているプロ野球は表でチャットしていいのか!と個人的に思い
ます。この件に関しては僕以外にも疑問に思ってる人は居ますよ。
サッカーが開催時間帯でなければ問題ないと思いますが、如何でしょうねか
ね? ↑野球やその他スポーツで表チャットしてて問題ないなら正々堂々表
でWEBの話を切り出しますw 文句言われる必要はないしね・・・。

[00010] スレッドが出来た経緯。 投稿者:suzume 2004/08/24 21:41
このスレッドが出来ることとなった経緯はその場にいた人しかわからない
ことだけど、それを平たく説明すると「ペナを受けた人がナンデ俺がペナ
受けるの?っと疑問を持ったとき、その理由をペナを受けた人も納得できる
ように、そのペナの基準を明文化しよう」ということだったとその場にいた
者としては理解しています。

アリクロは自由度の高いゲームで、ユーザーはゲームを進める上で独創的な
戦術を編み出し、それがアリクロの楽しさの大切な要素だと思っています。
しかし独創的な戦術はときに不正行為と紙一重となるケースもあります。
そして管理者からペナという裁定が下されたとき、独自の戦術を編み出した
と考えていたユーザーはナンデ?ってことになります。
不正行為は多くのユーザーにとって不愉快なことですが、不正行為と意識
せずにルールを犯してペナを受けてしまった人も、「ダメだとわかってれば
しなかった」と言うでしょう。そして「ルールが曖昧だ、管理者の気分一つで
ペナなんだね」ということになってしまうのは、誰も望むところではないで
しょう。

また自由度の高いゲームを楽しくするにはユーザーのモラルが大切な要素です。
管理人さんは楽しいアリクロを実現する為にみんなのモラルを信じて、ルール
を簡素にしたはずです。しかし不正行為が目立つようになり、言い訳として
簡素なルールを持ち出すようなことになりかねない事態となってきました。

このスレで話し合われなければならないことは大多数のユーザーには直接には
関係のないことだと思います。ほとんどの人には今まで通りのルール解釈で
間違いないでしょう。ただみんなに理解し易いように、みんなのためを思って
作られた簡素なルールを悪用しようとする一握りの人たちの、抜け道を潰そう
ということだと思います。また悪意なく、うっかり独創性と不正行為の境界を
超えてしまった人を、気持ちよくゲームに復帰できるようにしてあげたいと
いうことだと思います。

以上がこのスレッドの意味と出来た経緯と理解しています。
このスレッドが正しく機能することを望みます。

[00009] 自分のやった事を懺悔しそうなスミスです 投稿者:smith17 2004/08/24 21:37
基本的には各ユーザーのモラルに任せる。それがアーリーの方向性だと思うの
で、事細かにルールを決めてしまう必要はないですよね。既に指摘されている
オッズ操作の件なんかについては、結局は自分の元に入ってきた情報を各ユー
ザーがどう捉えるかという一点に帰着するので、改めてルールで規制をかけて
しまうほどのことでもないと思います。ではここで何を議論すべきか。suzume
氏やミドル氏の言うとおり、シニョさんの言う「ルールの明文化」というのは
まさに

>「不正が起こった時、または、不正としてペナを受けた時にペナを受けた
人、そしてサイト利用者が納得できるようになる事」

このことだと思います。つまりこのスレの当面の目的は、

>『しちゃいけないこと』が何なのか、分かりやすく定義する

ということになるのかな?「ルールの明文化により、E☆Cを利用しやすくする
⇒居心地向上」っていう目的自体すごく抽象的で、意見を募ったところで何を
意見したらいいのか誰にも分からない、今はそんな状態だと思っています。な
ので、このスレの目的を再確認して上のテンプレにハッキリと記述することか
ら始めてみては?個人的にはこのスレの目的は、

>『しちゃいけないこと』が何なのか、分かりやすく定義する

ということだと思っていますがどうなんでしょ?ボクはおバカなのでもし一人
だけ外れていたらごめんなさい。とりあえず、無実の人を証拠も無しに咎める
なんてのは絶対に『しちゃいけないこと』ですね。

[00006] 書き込みを推敲してる間に続々と・・・ 投稿者:みゃゆ 2004/08/24 20:44
問題1
>オッズ操作
例)
「泥は儲かりません」と言って泥に賭けるA
「泥は儲かりません」と言って泥以外に賭けるB
「泥は儲かります」と言って泥に賭けるC
「泥は儲かります」と言って泥以外に賭けるD

泥賭けが儲かった場合、A
泥賭けが儲からなかった場合、D

が針千本ですか?w

自分はどれかっていうとCな人ですが
泥賭けが儲からなかった場合は針千本でしょうか?w

問題2
>誤情報

X「イランのダエイ怪我だってさー」
Y「えぇっマジで!?そんじゃ勝てそうだな・・・。」
・・・試合開始・・・
Y「ダエイ試合出てんじゃーん」
X「うそーん」

こんなんもペナになっちゃうんですかねw 要検討ですね。
大岡越前みたいに裁く人が必要でしょうか。

問題3
>不正売買

基本的に、「資産の譲渡や株価の操作を目的とした売買」ですよね。
これどっかに書いてあった気がしますが、どこでしたっけ?
多重登録だけでなく、友人のIDを使用するのもダメですよね。
「もしやったとしても、すぐにバレますよ」ってのを明文化しとくと
良さそうですね。
最近は自分の資産を減らすためだけに、
不特定の売り買い気配で短時間で売り買いを繰り返すこと(つまり、
売り気配で買って買い気配で売るを繰り返すけど、相手は特定じゃない)
もありますが、それはどうなんでしょう?


とまぁ、こんなことを判断する人・機関を作っちゃう?

バイト先でこれ以上書くのは無理
恥的なみゃゆでした。

[00005] 多分、このスレッドの意味 投稿者:弾丸ミドル 2004/08/24 19:40
何か、このメンツだと、自分のやった事を懺悔するスレだろって言われそうだけどw

ルールがあるのに、このスレッドの意味って何よ?
って事ですよね。

ちっくんヽ( ´∀`)ノと話してちょいまとめた意見ですが
「ルールを細かくして厳格なサイトにする」って事じゃ無いと思うの
アレは駄目、これは駄目を細かく決める事自体は目的じゃ無いと思う。

多分、目的は
「不正が起こった時、または、不正としてペナを受けた時に
ペナを受けた人、そしてサイト利用者が納得できるようになる事」
が目的だと思うのです。多分

その為にルールで明文化されてない細かい部分や書けないような部分の
判断基準を作って、このサイトをより納得して使おうって事だと思うのですよ。

御左足氏がチャットで
「E☆Cヘルプの記述を単純化しすぎてルールが伝わってないのかもね。」

って言ってたし
ルールを細かくするのでは無くて
ルールを納得してもらう、ルールをサイト利用者に理解してもらう
そして、後は楽しく自分らで遊べ、とそういう事だと思うのです。

シンプルに書きすぎた現行ルールでは
管理者の意図が伝わりきってない為に
納得できない事があったり、不正では無いと思ってルール違反をするのだと思う

だから、みんなが納得でき理解する為のモノを作る
コレだと思います。

俺、今日ちょっと知的じゃない?


案:ミドル&チクソ

[00004] 難しいですねぇ 投稿者:tsunetchi 2004/08/24 19:35
ルールの明文化ってのは必ず必要でしょうし大変だけど実現してほしいです。

>00002

じゃあ「■チームの○は怪我して出れないぜー」で○が怪我してるのは事実だった
けど軽症で無理して出場した場合もやっぱり「出れないぜー」がウソだからペナ?
じゃあ「出場は難しそう」なら100%ウソではないからOK?
こんなんを突き詰めていったらきりがないんでしょうね。

思うにどんな情報でもソースがあるはずだしソースを提示してればそれを見てどう
判断するかは自己責任ではないでしょうか?

[00003] 「ルールの明文化」などよりも 投稿者:バラン 2004/08/24 19:15
「ペナルティ審議依頼掲示板」なるものを作成して、

①他のユーザーの疑問点などをメールではなく、掲示板に書き込んでもらう。
②管理する人が①を踏まえて、ペナルティを課す、課さないを決めてもらい、
その結果、根拠を書き込んでもらう。

…あと①〜②の繰り返し

 で、良いんじゃないですかね。っていうか「ルールの明文化」
ってすでにされてません?。
問題行動があるという印象を受けるユーザーが、ペナルティを
受けたのかどうかさえ分かれば、居心地が良いんじゃないですかね。
大体ルールを分かりやすくしても、従わない人は従わない…。

[00002] NOと言える、じゃなくて言わなくちゃw 投稿者:ウクライナの空 2004/08/24 18:34
>>001
その発言がネタなのかなんなのか(笑)
まぁ、ただ要望だけ書き込むのはOKなのかNGなのかも、
これから責任者の人達が決めることになるでしょうね(投げっぱなし)

さてオッズ操作の話。
そもそもオッズ操作とは何なのでしょう?
「不特定多数の人達を騙くらかして、
 自分の賭けた場所のオッズ以外の場所に賭けさせる事」
これでいいですか?
問題は「不特定多数の人達を騙」す。これかな?
こんなのにガイドラインが必要なのか、頭痛くなってきますが‐

★(トトのオッズを操作する目的で)人を騙しちゃいけません。ウソついたら
針千本です。

はい。ルール決定。これ以外に何が必要ですか?(笑)
あとは細かくすればいいんじゃないですか?

チャット、スレなどで
「■チームの○は怪我して出れないぜー」○が怪我してなければペナ。
1回でペナが厳しいなら、3回、5回でもいいですけど。これだと
「俺はあと3回ウソついてもOK」って考える人間が必ずでます。
ええ必ずです(笑)その辺が要検討ですね。

[00001] ネタなのか、なんなのかw 投稿者:じゅんじ 2004/08/24 17:18
とりあえず、トトのオッズ操作を目的とした発言に対するルールの明文化を
お願いしますm(_ _)m

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No: