[00040] 誰か覚えてる? 投稿者:外反母趾 2001/08/30 10:11たしか、カズが以前にスコットランドリーグに挑戦しませんでしたっけ?
結局契約には至らなかったけど、たしかフランスワールドカップが終わった
後かなにかに、テストを受けにいっていた気がするのですが・・・。誰か
覚えていませんか?
ちなみに、スコットランドリーグは常時放送していませんが、時々、UEFAカッ
プの試合を、ESPNで放送することがあるのですが、その中で、セルティック
の試合を一度見たことがあります。
[00039] スコットランドリーグ 投稿者:和尚 2001/08/30 05:39 スコットランドリーグを一度も見たことがないのですが、だれか日本人の誰かグ
ラスゴーのどっちかに行きませんかねえ。グラスゴーダービーが尋常じゃない盛り
上がりを見せると聞いたので、是非見たい!
[00038] ブンデス・リーガ! 投稿者:おぺらお〜 2001/08/27 02:42ブンデス・リーガは世界1あたりの強いリーグとして有名です!
ドイツというお国がらってこともあるのでしょうが、僕は好きです
バイエルンばかりとりざたされますが、シャルケやドルトムントもいいチーム!
CLではドルトムントが旋風をまきおこすのでは?と思っています
[00037] 引退試合 投稿者:KOICHI 2001/08/25 15:38
[00036] ドイツは低迷期はすぎたみたい 投稿者:のうみん 2001/08/25 15:12メンバーもだいぶ固定されてきたし、一時期ささやかれた低迷期は脱出したみたい
ですね。W杯もほぼ出場決定だし、ケール、ダイスラー、クローゼなど若手も結果
を残してきてるし、2006年に向けて徐々に成長してる感じですね。フィールダーで
の主将不在が懸念されてますがそのうちでてくるでしょう(でてこないか
も・・・)。
[00035] ドイツ代表 投稿者:KOICHI 2001/08/24 17:329/1にドイツ、ミューヘンで行われるEnglandとのW杯予選での
代表が発表されたのでお知らせします。
Oliver Kahn (Bayern Munich) Age 32 caps 37
Jens Lehmann (B.Dortmund) Age 31 caps 13
Frank Baumann (Werder Bremen) Age 25 caps 6
Sebastian Kehl (Freiburg) Age 21 caps 2
Thomas Linke (Bayern Munich) Age 31 caps 25
Jens Nowotny (Bayer Leverkusen) Age 27 caps 31
Marko Rehmer (Hertha Berlin) Age 29 caps 23
Christian Worns (B.Dortmund) Age 29 caps 36
Gerald Asamoah (Schalke 04) Age 22 Caps 4
Michael Ballack (B.Leverkusen) Age 25 Caps 17
Jorg Bohme (Schalke 04) Age 27 caps 2
Sebastian Deisler (Hertha Berlin) Age 21 Caps 14
Dietmar Hamann (Liverpool) Age 28 Caps 33
Lars Ricken (B.Dortmund) Age 25 caps 12
Mehmet Scholl (Bayern Munich) Age 31 Caps 25
Christian Ziege (Spurs) Age 29 caps 60
Oliver Bierhoff (AC Milan) Age 33 caps 57
Carsten Jancker (Bayern Munich) Age 27 caps 18
Miroslav Klose (Kaiserslautern) Age 23 caps 5
Oliver Neuville (Bayer Leverkusen) Age 28 caps 26
Alexander Zickler (Bayern Munich) Age 27 caps 9
名前、チーム名、年齢、代表試合数の順番でまとめました。
[00034] スコットランドリーグの両雄 投稿者:和尚 2001/08/23 00:54 今年はチャンピオンズリーグの決勝の地がグラスゴーということもあり、セルチ
ックとレンジャーズはチャンピオンズリーグで燃えてますね。つい最近までレンジ
ャーズの一人勝ちのクラブという印象があったのにセルチックはオニールが監督に
なってから本当に強いチームになりましたね。プレミア開幕前にこの両雄プレミア
加入といったような噂がありましたが、確かにスコットランドリーグをテレビで見
るためにはメジャーリーグにいったほうがいいのかもしれませんが、スコットラン
ドのケルト魂を見せてもらうためにもスコットランドに残って欲しいです。
[00033] メルコスール杯 投稿者:赤い跳ね馬 2001/08/22 23:42南米サッカーのメルコスール杯は21日(日本時間22日)行われ、MF広山望
(24)が所属するパラグアイのセロ・ポルテーニョは2—1で昨年の王者バス
コ・ダ・ガマ(ブラジル)を下した。
広山は右サイドとしてフル出場。得点にこそ絡まなかったが、攻守にわたって活
躍した。 日刊スポーツ
広山もがんばっているようです。
[00032] 誰か教えて 投稿者:外反母趾 2001/08/21 00:38アルゼンチンリーグもスカパーで生中継して欲しい・・・・。
なぜだか知らないけれど、開幕したにもかかわらず、連日の
様に、昨シーズンの再放送をしている。
ところで、アルゼンチンリーグは、ボカとリーベルが凄く有名な
チームですけど、ほかに注目すべきチームってありますか?
あまり詳しくないもんで・・・・。
[00031] アルゼンチンリーグ 投稿者:オグノブ 2001/08/16 16:09とうとう始まりますね!!
高原はどうなんでしょうか!?
スタメンででれるのでしょうか!!
トトにも追加されていましたし、楽しみです。
[00030] アルゼンチンリーグ 投稿者:BNKN 2001/08/16 14:55 明日開幕!!
給料未払い問題も解決して、2週間に遅れで17日に開幕する。
楽しみなのがリーベル!!
アイマール・サビオラがいなくなったが、
今年はU-20で活躍したダレッサンドロがチームを引っ張るだろう。
加入組のカビアッソとダレが移籍した2人の穴を埋める。
監督は日本でも有名のラモン・ディアス。
サビオラを発掘したのは彼。
今回も凄い若手を掘り起こしてくれるはず・・・・。
[00029] 今週も 投稿者:赤い跳ね馬 2001/08/10 23:14■ 給料未払いに対する選手のストライキのため先週末に予定されていた開幕が延期
されているアルゼンチン1部・2部リーグのトルネオ・アペルトゥーラ(前期リー
グ)だが、今週末にも開幕できない可能性が高くなった。 AFA(アルゼンチンサッ
カー協会)は選手に対して約45億円の未払い分の35%を即座に支払い残りを18ヶ月
の分割で支払うことを提案したが、実際には協会に全ての金額を支払える資金はな
いと見られている。
高原のデビューは、まだまだのようです。このすきに、アピールして開幕戦に出場
してほしいですね。
[00028] 史上最高所のサッカー 投稿者:赤い跳ね馬 2001/08/10 00:46アマチュアの話だけど面白い記事見つけたので書きます。
試合には標高3600メートルのラパスと4300メートルの地元サハマ村の両登
山ガイド協会に所属するアイマラ族のガイドとポーターら7人ずつの2チームが対
戦。山頂の平らな雪原に35メートル×50メートルのグラウンドとゴールを設営
し、20分ハーフで午前10時30分にキックオフ。結果は3−3の引き分けだっ
た。
富士山よりも高いところですよ。高地のアドバンテージはボリビア?が実証済みで
すから、もしかしたらプロ相手でもそこそこの試合になるかもしれませんね。
詳しくは、
http://www.asahi.com/sports/update/0809/008.html
[00027] スコットランド 投稿者:外反母趾 2001/08/09 03:34イングランドのプレミアリーグには、移籍にあたって国際Aマッチの
出場数とかの幾つかの条件を満たしてなければなりませんが、そういう
条件というのは、やはり英国ということで、スコットランドのリーグに
移籍する際にも問題となるのでしょうか?
[00026] ぐへ。 投稿者:はいしす 2001/08/07 23:20ちと間違ってたようで。
書き込んでみたらくろべいさんの書き込みが出てきて・・・
スイスリーグは前半12チームで1リーグ→後半8チームで1リーグですね。
各国あまりにややこしくて混乱してしまいました。すいません。
[00025] 2シーズン制 投稿者:はいしす 2001/08/07 23:16わかる範囲で調べてみました。
JリーグがNEXT10プロジェクトなるものを立ち上げた際、リーグ開催方式としてス
イス式と言われる方式が検討され、話題になりました。
シーズン前半を1部リーグ所属の全チームで行い、上位チームと下位チームに振り分
けて再度リーグ戦(上位リーグと下位リーグ)を行う方式です。
上位リーグでは優勝を、下位リーグでは降格を争います。
前期の勝ち点は、後期に引き継ぐようです。
インターナショナルサッカーサーバー
http://sunsite.tut.fi/rec/riku/soccer.html上にある全58リーグについて調べたところ・・・あれ?
スイス式(?)の形式で行われているのは
マルタ・クロアチア・イスラエルがありました。
ポーランドは1部リーグが2リーグあるようです(???)
野球みたいな感じなのでしょうか?謎です。
プレーオフなのか、2次リーグがあるのかよくわかりません。
で、肝心のスイスリーグは上述の方式とは少し違うようです。
私の記憶が間違っていたのでしょうか?
前期リーグ(2リーグ制)の後、残留チーム同士で1リーグ制で優勝を争うようで
す。
また、ハンガリーでもスイス同様なのですが、足掛け2年かけてやってるみたいで
す(涙)
ホントかよ〜!
そりゃ間違ってるんじゃないのかソイニネンさんよー。
[00024] スイスリーグ 投稿者:くろべい 2001/08/07 21:53スイスリーグは他の国とは少し違った方式だそうです。
まず、第1ラウンドを行い、
上位8チームが、1ラウンドの勝ち点を半分持ち越して
最終ラウンドを行う方式みたいです。
こういう方式も変わっていておもしろいですね。
[00023] ドイツ代表 投稿者:アイルトン・セナ 2001/08/07 21:37 8月15日にブダベストで行われる親善試合ハンガリー戦のドイツ代表が発表され
た。
GK: オリヴァー・カーン (バイエルン・ミュンヘン)
イェンス・レーマン (ボルシア・ドルトムント)
DF: フランク・バウマン (ヴェルダー・ブレーメン)
ヨルグ・ボーメ (シャルケ04)
セバスティアン・ケール(フライブルグ)
トーマシュ・リンケ (バイエルン・ミュンヘン)
イェンス・ノヴォトニー (バイヤー・レヴァークーゼン)
マルコ・レーマー (ヘルタ・ベルリン)
クリスティアン・ツィーゲ (リヴァプール)
クリスティアン・ヴェルンス(ボルシア・ドルトムント)
MF: ジェラルド・アサモア (シャルケ04)
ミヒャエル・バラック (バイヤー・レヴァークーゼン)
マルコ・ボーデ (ヴェルダー・ブレーメン)
セバスティアン・ダイスラー (ヘルタ・ベルリン)
ディトマー・ハマン (リヴァプール)
ヨルグ・ハインリッヒ(ボルシア・ドルトムント)
メーメット・ショル (バイエルン・ミュンヘン)
ラーシュ・リッケン (ボルシア・ドルトムント)
FW: オリヴァー・ビアホフ (ACミラン)
カルシュテン・ヤンカー (バイエルン・ミュンヘン)
アレクサンダー・ツィックラー (バイエルン・ミュンヘン)
ミロスラフ・クローゼ (カイザースラウテルン)
オリヴァー・ノビュ (バイヤー・レヴァークーゼン)
対するハンガリーはどんなメンバーなんでしょうか??
[00022] 前期と後期 投稿者:外反母趾 2001/08/07 02:40Jリーグはご存知の通り、前期と後期に分けて、争いますが、
確か、アルゼンチンも同じだとは思いますが、このような制度
を採用している国って他にどこがあるのでしょうか?
[00021] アルゼンチンリーグ 投稿者:赤い跳ね馬 2001/08/02 23:22アルゼンチン1部・2部リーグのトルネオ・アペルトゥーラ(前期リーグ)は3日金曜
日に開幕が予定されていたが、選手への給料の未払い問題により開幕が遅れる可能
性が高くなった。選手協会は合計1500万ドル(約18億円)に上る給料の未払い分が
支払われるまでは試合を行わないとして表明している。 AFA(アルゼンチンサッカ
ー協会)はクラブが給料を支払えない場合は協会が支払うと5月に約束していたが、
現時点で必要な資金を準備できていない。アルゼンチンでは以前にも選手のストラ
イキによりリーグ開幕が遅れる事態が起こっていた。
アルゼンチンのクラブチームは資金的にやばいのでしょうか?
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:18) 発言No: