他のスポーツ選手で、こいつがサッカーやってりゃ
良い所までいったんじゃねぇのか?っていう人を募集です。
人だけじゃなくても
”こんな物はFWに向いてそう”とかでもいいです
犬猫野菜ハンバーグ、何でもござれ。 (設立者: PowerBookG3
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7)     発言No:


[01240] サダム・フセイン 投稿者:ハブラモビッチ 2004/04/05 08:21
しっかり練習すれば、核とか作る暇がないから
今のイラクで起きてることはなかったと思う。

[01239] マイケル・ジャクソン 投稿者:オーウェン君 2004/04/04 16:40
マイケル・ジャクソン!!
あのキレのある動きでの、ドリブルはきっと想像を絶するはず。
また、ゴール前でのポジション取りでも、必殺ムーンウオークで相手DFを翻弄。
一瞬のスキをみては、少年少女に・・・・、いやいやゴールを奪うに違いない!!
ただ、裁判所出廷の為、大事な試合にでれないことも多いのが、玉に傷!!

[01238] カズオ 投稿者:おのけん 2004/04/01 23:29
松井稼頭夫。サッカーやってたら、たぶんプロになってたと思う。イチロー
とタイプが似ているけど、運動神経では稼頭夫の方が抜けている。それに、
なんとなくイチローはサッカー向きではないような気がする。ポジションは
どこだろう?足が速いのでFWもしくはSMFが良いかな。サッカーに限らず、パ
ワーがものを言うスポーツ以外なら何でも芽が出ていただろう。

[01237] カミソリ 投稿者:WILD 2004/03/28 01:16
辰吉丈一郎
サイドバックでカミソリシュートにカミソリタックル
リアル版早田君で

[01236] 今が旬の 投稿者:じゅんじ 2004/03/27 21:49
ダルビッシュでw
194cmの長身&あの肩の強さ=GKでしょぉw
ナイスセーブした後に、ものすごいスピードのスロー
これはなかなか面白そう・・・って、まだ実現可能??w

[01235] キーパーは・・・・・ 投稿者:ゆぽ 2004/03/27 08:50
金正日!!キーパーをやらしてみたい!!
ゴールを決めたり、思いっきり当てたりすると、キレて何をしでかすかわか
らない!!そして誰もゴールを狙わなくなる!!・・・・かな?笑

[01234] ラグビーの大畑 投稿者:スライリー 2004/03/27 00:05
ウイングでどうでしょうか?
足は速いし、当りも強いですよー
もしかしたら、ビエリのような突破をできるかも!?

[01233] ミルコ=クロコップ 投稿者:エルパヤッソ 2004/03/26 18:32
あのハイキックはまさにキャプテン翼クラスの威力があるはず
フリーキックもロベカル並にうなると思うよ〜〜

またグラウンドにどんな奴が入ってきても
ミルコがいたらすぐに捕まえてくれるはず
南米でやったら試合が早く進みそうでいいね

[01232] フセインの子、ウダイ氏 投稿者:オーウェン君 2004/03/25 14:57
 カダフィーの子供がサッカー選手でしたよね。それに対抗して、フセインの子、
ウダイ氏がサッカーやってたら、いい線いったはずです。
 まず、彼はスポーツ省の長官で、サッカーに深く感心がありました。その深さた
るや、負けたイラク代表に喝を入れる為に、お尻をしばくほどでした。
 ポジションはDFです。なぜなら、細身ながら普段からの軍隊教育で鋼の体を持
っていました。また、多分ですけど、多分どんな悪質なファールをしても審判はカ
ードをだしません、どうゆうわけか。ジダンに審判がカードを出しにくいのとは、
全くが逆ベクトルの理由で。
 また、多分ですけど、試合前にウダイは相手FWに「俺の父さん、サダムってい
うんだ。結構知られてるんだぜ〜。」って、言います。多分。多分、そうすると相
手FWは調子が悪くなります。
 あと、多分サッカーの試合がテロに狙われることが無くなって、いいと思いま
す。あら不思議?!

 あくまで僕の推測(妄想)ですけどね〜。

[01231] センターバック 投稿者:ノリノヴィッチ 2004/03/25 12:50
センターバックに室伏コウジなんてどうでしょうか?
スゴイ体強いですし、安定感も抜群!
体はって守ってくれそうです。GKの前のスイーパー
で最後の要としていてくれたら安心して
攻めることが出来ますよ!
むしろキーパーでもいいけど。

[01230] リトル松井 と イチロー 投稿者:オーウェン君 2004/03/25 08:18
 松井はいいんじゃ〜ないっすかね〜?足は速いし、器用ですしね〜。FWとして
の資質にあふれてると思いますね〜。

 あと、イチローは多分かなりいい線いったんじゃ〜ないんですかね?やってた
ら。

[01229] ジョーダン 投稿者:ほーげん 2004/03/24 17:55
ジョーダンのあのスピードとジャンプ力があれば
FWでゴールを量産してそうです。背も高いし。

背番号はもちろん 23!

[01228] 範馬勇次郎 投稿者:ベックス 2004/03/01 13:51
人間離れした圧倒的なフィジカルで相手選手をなぎ倒しながら突き進むドリ
ブル、シュートを打ったボールはまさしく凶器となってキーパーに襲いかか
ります。試合終了後、果たして何人の選手が生き残っているのか、彼の出場
する試合は血を血で洗うサバイバルと化すことでしょう。

問題はボールの耐久力か・・・

[01227] ルフィ 投稿者:俊輔 2004/02/29 23:34
よく知らないけど、腕とか足とか伸びるんですよね?
腕のばしまくってGK。
足伸ばせばFW。
なんでもこいってなもんじゃないんすか?
いまの子供たちにも大人気だし(^^

[01226] 桜木花道 投稿者:ilha 2004/02/26 23:41
いや〜何をやらせても爆発的に上手そう。
ポジションはどう考えてもFW。
ドリブルできなくてもヘディングがあるじゃん!
てかスラムダンクってやっぱり名作だね。

[01225] いでらっきょ 投稿者:ノリノヴィッチ 2004/02/21 01:02
スピードスターです(笑&汗) 岡野よりも早い瞬発力あります。
最高の秘密兵器といえます。サイドを駆け上がるならババンギダとタメはっ
てると思うんですが。一つ難点が。それはボディーバランスが悪いんじゃな
いか、という問題です。

[01224] 末続慎吾 投稿者:ハムハム 2004/02/19 19:52
足は速いし、体はやわらかそうだし、跳躍も凄そう!
スライディングをハードルのように飛び越えて欲しい!
ポジションはウイングかな。サイドアタック!

[01223] ドカベン 投稿者:ビアンキ 2004/02/14 17:21
昔は柔道してたし、マンネリ化したプロ野球編からJリーグ編を描いてほしい。
ただ山田は使い所がない・・・

[01222] 猪木 投稿者:shevchenko-7 2004/02/04 00:08
猪木さんのあごならやれるはずだ!!!
ポジションは・・・、FW!!
初あごシュートで有名になってたはずだ!

[01221] イチロー 投稿者:ochocientos 2004/02/03 20:00
背番号はもちろん51。
ポジションは右サイドバック。
守備力とレーザービームのようなロングパスが特徴。
盗塁のときに使うような鋭いスライディングも…

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7)     発言No: