サッカーのプレーについての質問、練習方法もどーぞ^^←なん
でもいいよ^^ジュニアも歓迎!みんなで答えてあげてください。
今週からW杯特集はじめました (設立者: サッカーヴィルス
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:35)     発言No:


[00020] 暁星 投稿者:オーウェン 2001/12/08 12:40
暁星って校庭メッチャせまいんですよね。
なんかサッカー専用グラウンドがどっかにあるらしいです。
あと宗教っていうかキリストっていうかそんな感じの高校なんですよね。
でも校舎はすごいキレーです!
サッカーは中学も高校もとても強いです!

[00019] 00018 投稿者:サッカーヴィルス 2001/12/07 23:42
暁星高校<東京>です^^
かなりの受験校としてしられてるとことです。
フランス語が必修らしいし。
でサッカーもかなり強いです!

[00018] >15、16さん 投稿者:ボンゴレ 2001/12/06 22:24
前田選手は私も一押しですね!サイズもスピードも
申し分なし!!
アジアユースのMVPでしたよね?
世界へ通じる器です!仰星高校名門ですね!
戦術理解力もありそうだしWCの選考に
入ってきて欲しいですね!!

[00017] 新人 投稿者:サッカーヴィルス 2001/12/06 15:02
ガンバの青野選手に注目しておいてください^^
かなりすごいプレレーヤ−で
すんで!確かもう仮契約済みって書いてありました。
そのうち頑張れば代表いりも。。。

[00016] 前田 投稿者:伝説の13番 2001/12/05 20:26
前田はいいですね〜。
日本にはあまりいないタイプですしね。
独特のリズムがあるし期待できると思います。

[00015] 注目選手 投稿者:サッカーヴィルス 2001/12/05 20:19
ジュビロの前田遼一選手。
ドリブル、ポストプレーともにかなりの技術があると思います。
清水選手よりずっと上手いと思いません?
ギョウセイ高校出身ってことで、かなり頭もいいみたいです。

[00014] !! 投稿者:サッカーヴィルス 2001/12/04 21:11
少しだけ内容を改善してみました〜!
これからもよろしくおねがいします^^

[00013] 0010 投稿者:tamachan 2001/12/01 00:28
そういうチームが多いって事でああいう書き方をしてしまいました。
鹿島もゾーンでやってるんですねー。
知りませんでした。

[00012] 0009 投稿者:サッカーヴィルス 2001/11/30 18:02
まじっすか??
ただ高校サッカーの市船の
布監督は去年のチームはゾーンで守っていたといっていました。
あと鹿島も。
tamachan なんでなんか理由教えてください。

[00011] 00010 投稿者:サッカーヴィルス 2001/11/30 17:59
僕もぶっちゃけまだ学生です。
サッカーはまだまだうまくなると思います。
中学から高校でもかなり自分でも伸びたと思うんで!
うまくて意識の高い人の多いチームでやれば
かなりうまくなります。あとは自主練!
キントレやダッシュ、持久走などのフィジカルトレーニング、
そのほかの技術的な練習もやればやるほど伸びます。
終わりはありません。ただ筋肉にもサッカーに的した
鍛え方をすると良いと思います。
もしチームがいくつにも分れているのであれば、
練習で疲れが残っていてもていてもまだできるはずです。
本当に後悔しないように頑張ってください^^

[00010] サンキューでーす。 投稿者:ペッティング! 2001/11/30 17:42
サッカーヴィルスさん、ファーストタッチに関してかなり具体的に教えてもらいあ
りがとうございます。これから高い意識を持って練習していこうと思います。

自分はもう学生ですが、これからもサッカーうまくなりますよね?

[00009] <00008 投稿者:tamachan 2001/11/30 13:13
ファーの方に立つのはゴールに向かってきたボールをクリアするためなんで
マンツーマンDF、ゾーンDFは関係ないと思います。
セットプレーの時はプロでも中で競るのはマンツーマンでやってますし。
86のブラジル?(覚えてないけど80年代のどっかのナショナルチーム)は
セットプレーもゾーンで守ってましたよね。

[00008] <00007 投稿者:サッカーヴィルス 2001/11/30 02:13
プロのほとんどは、マンツーマンDFではなくて、
ゾーンDFをひいているからだと思います。
現に高校サッカーでは完全なゾーンをひいている
チームは少ないので、亮ポストに立っていることが
多いと思います。状況によってまた違うこともあると
思います。ごめんなさい、このくらいしかわかりません。

[00007] 質問 投稿者:tamachan 2001/11/30 01:46
CKの時、守備側のチームはGK以外にゴールの中に選手が立ちますよね。
試合を観てるとニアの方にしか立っていないんですけど、あれって何でなんでです
かね?ファーの方にも立たした方がいいと思うんですけど。
カウンターを狙ってるのかと思って選手のポジションを見てみると前線に残ってる
のはFWが1枚だけで、後は中盤に1人、こぼれ球の処理のために3人ぐらい(ペ
ナルティエリアのライン付近)、ニアに来た球を跳ね返すために1人(ゴールエリ
アの角付近)、残り4人が中に入ってくる相手選手につくって事が多い。
こぼれ球の処理に3人も要らないと思う。相手選手はそのポジションには多くても
2人。そこに人数をかけるよりはゴールの中に立った方がいいと思うんですけど。
誰か教えてください。お願いします。

[00006] はい 投稿者:サッカーヴィルス 2001/11/29 17:38
あかん調子乗って書きすぎた笑
僕も間違っていることもあると思うので
そのときはごめんなさいーー。。

[00005] >0004さんへ 投稿者:サッカーヴィルス 2001/11/29 17:37
ファーストタッチは非常に大事です。ただファーストタッチの大切さというのはた
だ単にいいとこに落とす良いトラップをすればよいのではなくて、敵がどこにいる
か、そして次どこにだしたいのかということを考えたうえで良い位置におとすこと
だと思います。良い位置というのは左右どちらの足でもワンステップで蹴れる、ド
リブルをしかける、キープできる位置であったり、時には右足でワンステップで蹴
れる、左足で蹴れる位置であったりします。これは本当に難しいです。練習に練習
をかさねてやっとできるかどうかというところです。ジダン、ルイコスタ、デルピ
エロの良いときをみればよく分かると思います。ただ基本はあくまでも状況判断<
周りのどこに、どんな距離に敵がいて、味方がどんな場所にいるのか・・・etc.>
がすぐれていることです。これが出来ていれば次の展開もイメージできるし、そう
すれば、どこに落とせばいいのかというのも必然的わかってきます。あとはそこに
落とすための技術になります。トラップにも走ってきて止まってするものと<基本
>走りながらするものとの2つに大きくはわかれます。これも練習のみです。この
練習には完璧という言葉は絶対に存在しません。ただ走ってきてトラップするのが
できれば、次はマークをはずす動きをした上でのトラップなどバリエーションは無
数にあります。これは自分で考えるのもいいし、プロのを真似してみるのもいいと
思います。瞬発力は基本的には小学校の中、高学年から中学の間が一番伸びると聞
きました。体の成長が早ければ小学校からのびるようです。それ以後も伸びないと
いうことはありません。筋肉を鍛えればもちろん早くなりますし、ラダ-<種目はか
なり豊富>を使ったトレーニングも重要だと聞きました。あとは短距離ダッシュも
大切です。短い距離でのシャトルランもいいかもしれません。他にも色々ありま
す。フットサルは狭いコートでやることもあり、マークのはずし方も素早い動作で
やらなくてはなりません<ステップワークの練習にもなる>。プレッシャーの強い
相手とやればかなりの効果があります。DF面ではフィジカルは基本的に使わないの
でボ-ルの取り方もうまくなります。他にも、ボールタッチ、狭いコートでの視野
(密集地域でのつなぎ、ドリブルがうまくなる)などいくらでもあります。知らな
い間に案外役立っていたりもするかもしれません。心がけるのは特に大ゲームのサ
ッカーにいかそうと考えるのではなく、フットサルでゲームをコントロールする技
術を身に付け、中心人物になってください。ドリブルはもちろん、パスだってあの
密集地域内で速く、正確なパスをだせれば、役立つはずです。あとは、大ゲームで
ロングキック、広い地域での視野など、フットサルでないものを取り入れればいい
と思います。参考になりましたでしょうか?

みなさんも質問に分かる範囲でいいので答えてあげて下さい。
間違っていることがあれば、指摘してみたりもしてください^^お願いします。

[00004] ファーストタッチが大事ですよね? 投稿者:ペッティング! 2001/11/29 16:33
トラップするとき最高の場所にボールを落とすにはどんなことを意識すればいいん
ですかね?具体的に教えて欲しいです。
フットサルを通じて、外でのサッカーに生かすにはどうゆうことを心がければいい
んでしょう?
個人的に足遅いんで、瞬発力をつけられるようなトレーニング(フィジカルでもい
いです)もなんかあったら教えてください。

[00003] >00002 投稿者:サッカーヴィルス 2001/11/28 16:24
南米でもドリブルシュートということなどはしています。
ボールタッチの練習もします。でもそれは大抵クラブチームのユース
に所属してからです。一番の違いは型にはめないってことだと思います。
色々な場所で触ってドリブルをしろということをいっても決してそれ以上のことは
教えません。自分でみつけるんです!またブラジルの有名選手は大抵貧しい家庭に
育った子ばかりなので、狭い場所でサッカーをしていることも多いようです。フッ
トサルと似ています。またサッカーをはじめるときに、フットサルからはじめる人
も多いようです。あと、ブラジルはハンドボールくらいの大きさのボールを使って
やることが多いので、余計にテクもつきますし、パスの精度も上がります。<サロ
ンフット>結果的には日本は教えすぎということもありますけど、小さいときから
大きいグランド、大人数でやりすぎだと思います。小野もフットサルをやっていた
みたいです。ボールタッチも少なくなるし、この時期にボールタッチの回数が多い
ほどテクだってつくはずです。またフットサルは、狭い地域での視野も広がりま
す。これはサッカーでは必ず必要です。例えばボランチでもいくら遠くをみれてい
ても、四方八方からDFがくる状況ではトラップを最高の場所におとさなくてはなり
ません。技術はもちろんですが、視野も必要です。これは他のポジションも同じで
す。参考になりましたでしょうか?^^

[00002] テクニック? 投稿者:ばちぃ 2001/11/28 15:28
日本は1-1の抜き方等教えたりするのに対して、
南米ではそう言った事はしないらしいです。
昔本で読んだ事ですが…
そもそも練習や試合の中で、
選手が必要性を感じとって自らやらねば上達しないと聞いた事もあります。
って事は日本は教えすぎ???って事ですかね…。
ロナウドなんかもフットサルで1-1の技術を身につけたと聞きましたし…。

[00001] 投稿者:サッカーヴィルス 2001/11/26 20:45
日本の学校の監督とは??

フランスと日本の育成ってどうちがうの?

キックはどんな練習したらうまくなるか?

ジダンのような選手がなんで日本はでてこないの〜??

なんでもいいです^^みんなで盛り上げていきましょ〜!!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:35)     発言No: