コンサドーレ札幌に対し、心血注いでる方から、なんとなく興味ある方まで。
集って大いに盛り上がろう! (設立者: nicochan
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:27)     発言No:


[04240] 金が無いのは何処もですか。 投稿者:竜神 2004/07/09 21:46
少佐殿>道からの補助金って確か基金形式に変わっていたような・・・。
まぁ、詳しくはよう分からないのですが(^^;

確かに来年にお金を回すのも大切なのですが、もし今年が失敗に終われば
(選手育成がならずに終わってしまうのが失敗と捉えていますが)
来年も同じように金を安く押さえて、また最下位驀進の憂き目を見る繰り返し
になるような気がしてなりません。
ある程度出資をしても、今の若手選手を活かす方法としての選手補強が
必要ではないかと思うわけです。

明日は福岡戦。ベンチーニョが居ないのはかなり有利な要因かと。
こっちに砂川が居れば良い勝負かもしれないのに・・・・(^^;

[04239] 腐りきった連邦の犬ども 投稿者:ガトー少佐 2004/07/09 17:55
の圧政に泣いている人々よりは、まだ、我々の方が幸せなのでしょう
か・・・
ttp://www.asahi.com/sports/update/0708/159.html

竜神殿>まあ、しかし、浮いたお金は借金の返済に充てたり、来年以降の強
化費に取っておくのも肝要かと。現状の道財政では、道からの補助金は来年
はホントに当てに出来ないかもしれませんから。財政再建団体に指定されれ
ば、打ち切られる可能性は高いと思われ・・・

[04238] 確かに。。 投稿者:竜神 2004/07/07 12:58
池内ってあまりフィットしていた印象はないですね。
ただ、当時は「J1に戻りたくてしょうがないんだな、この人は。」と、
自分では感じていたので、はっきり鹿島から三行半を突きつけられると
現状を認識して頑張ってくれる目は有るのかなと。
(和波みたいにいつまでも自覚しない人も居ますが。)

補強に関する財源の面ですが、現状のキャッシュフローには余裕があるそうです。
(財務担当の取締役から当面の現金は確保できているとの発言あり)。
また、今年の収支見込が+1億ほどなら先行投資だと思って3〜4人の補強は
有りだと思います。
現状だと若手の間に競争意識が起こらないまま、根腐れする可能性大ですから。
(そのかわり獲得するのは「若くなくて」経験豊富なJ1選手。安い人を。)

しかし、改めて考えるとヤンツーさんが戸惑うほど、
コンサってマスコミなどから注目されてるのかなぁ。
観客動員も激減、スポーツ紙での扱いも大幅縮小だと思っていたのですが。
それとも他の球団は現状のコンサよりも注目されない?
結局は選手の自覚が低いだけのような気がします。

こんなところ嫌だと出て行った山瀬すら、浦和に行ってたいしてパッとしない
事を考えると、若手の意識の低さは相当のものかもしれません(^^;

[04237] 行けヤンツーよ、コンサノイドの悲願成就のために! 投稿者:ガトー少佐 2004/07/07 12:34
ヤンツーにとってサポが獅子身中の虫となる事は避けたいですが。
まあ、確かに昨日今日のに始まった事ではないのですが、ヤンツーが最も戸
惑っているのはその辺の環境の違いなのかもしれませんね。選手の自覚の問
題あるいは指導者の力量の問題とは言っても、程度問題ですかね。

補強に関しては、なによりもまず札幌には「先立つものがない」という致命
的なビハインドがありますから・・・
それに池内って岡ちゃん時代には全くチームにフィットしてなかった印象が
こびりついて未だに払拭できてないんですが・・・

[04236] どうやら池内? 投稿者:竜神 2004/07/05 20:49
朝の段階では、単に噂話レベルで理解していましたが
ちょろちょろと話が出ているようで。

道新スポーツには

>この日の会見で柳下監督が「うちの最終ラインはスピードがない」と話して
>いたように、強化サイドではスピードある最終ラインの選手を中心にリスト
>アップ中だ。
> 特に若くて経験豊富なJ1選手を考えており、99、00年に札幌の在籍した
>道産子DF池内友彦(26、鹿島)もリストアップする方向。ただ、他クラブ
>のサテライトゲームなども今後も見て、その上で候補選手を絞り、柳下監督
>の意向と照らし合わせて行く予定。

との記事がありました。

若くて経験豊富なJ1選手が選べるほど居るかは知らないのですが、
とにかく必要なのは人数。
まずは人数を取ってくれることを期待します。

>監督もついにサポと選手の関係に言及したようですね。
>志なき者を導かんとした我が身の不覚、とならねば良いですが・・・

サポが(特に若手に)大甘なのは今に始まった事では有りませんし。。。

まぁ、柳下さんも若手育成に賛同して来た訳なんで、我が身の不覚に
なるならば、自業自得な面は否めないでしょうね。

[04235] コンサ的場当たり 投稿者:ガトー少佐 2004/07/05 12:54
なものでなければいいですけどね。<補強
今シーズンの基本路線の延長上にあるものでなければ、意味無いでしょ。
本決まりなのかいな?

監督もついにサポと選手の関係に言及したようですね。
志なき者を導かんとした我が身の不覚、とならねば良いですが・・・

[04234] やっと戦力補強。 投稿者:竜神 2004/07/05 08:12
今朝のAIR−Gの放送にて、
戦力補強が有るような話が出ていました。
自分、肝心なところが聞こえなかったんですが、
(ポジションを言っていたのかな?)鹿島からっぽい感じですね。

遅きに逸した感は有りますが、これをスタートにあと3〜4人補強し
「試合に出るだけで満足している」仲良しサッカークラブを
なんとか脱却して欲しいものですね。

でも、これって編成つか基本的考え方の間違えではないですかね。
本来試合に出られないような若手ばっかり集めても、
正当な競争が起こらないのは初めからわかっていた話・・・(^^;

[04233] 商品でも、人形でもない 投稿者:ガトー少佐 2004/07/03 15:29
相手は人間ですから、そうそうこちらの思惑どおりに行くものではないで
しょう。精神的にも発達途上にある年齢ですから、サポートをかなりしっか
りとできる体制作りも必要不可欠ですね。<ごんた2殿
もっとも、ヨーロッパの有力クラブチームやフランスサッカー協会では、ず
いぶん前からやってる事ですけど。

>合併(吸収)の心配は無いんでしょうねぇ。。。消滅はあっても(^^;
敢えて今までふれませんでしたが、HFCの最大株主は持株会である事をお
忘れ無く。フロントも経営者の端くれ(現役経営者も含まれてるし)、その辺
の事は、わきまえているはずかと。今シーズンの運営・強化方針も、財政面
を考えて出された結論のはずですから。

まあ、とりあえず明日は納得いくゲームを見せてくれ。
あと、レフェリーは、家モッツ禁止な・・・

[04232] 商品でも、人形でもない 投稿者:ガトー少佐 2004/07/03 10:10
相手は人間ですから、そうそうこちらの思惑どおりに行くものではないで
しょう。精神的にも発達途上にある年齢ですから、サポートをかなりしっか
りとできる体制作りも必要不可欠ですね。<ごんた2殿
もっとも、ヨーロッパの有力クラブチームやフランスサッカー協会では、ず
いぶん前からやってる事ですけど。

>合併(吸収)の心配は無いんでしょうねぇ。。。消滅はあっても(^^;
敢えて今までふれませんでしたが、HFCの最大株主は持株会である事をお
忘れ無く。フロントも経営者の端くれ(現役経営者も含まれてるし)、その辺
の事は、わきまえているはずかと。今シーズンの運営・強化方針も、財政面
を考えて出された結論のはずですから。

まあ、とりあえず明日は納得いくゲームを見せてくれ。
あと、レフェリーは、家モッツ禁止な・・・

[04231] あ、あと・・・・ 投稿者:竜神 2004/07/03 10:05
連続書き込み申し訳なく。

外国籍の選手(スタッフ)を入れなかった理由のもう一つとして
コミュニケーションを取る事が(純国産チームに比して)難しくなる
との理由も挙げられていました。

これに関してはしょうも無い理由だとは思いましたが、
(それは組織努力で解決すべき点)
実際、説明が出た以上基本的に外国人取る気一切無いなと
サポ集会では感じたものでした・・・・・(^^;

[04230] 自分も良いとは思うのですが。 投稿者:竜神 2004/07/03 10:01
>ごんた2さん
自分も、安い外国籍の選手をダメ元で入れりゃあ良いじゃんとは思ってました。

ただ、サポーター集会に行ったときに佐々木社長より

・外国籍選手(スタッフ)を入団させる事により発生する経費の削減

の観点からも、今年は外国籍の選手(スタッフ)を入れなかったと
説明がありました。

外国籍の選手(スタッフ)を入団させる事による経費というのは
通訳にかかる費用等のことを指しているそうです。

と言う事で、もし外国籍の選手を入団させるとしても
最低限日本語でコミュニケートできる事は条件になるでしょうね。
これはかなり高いハードルになると思いますが。。。。

しかし、今年以降の計画は過剰に、かかる経費の削減のみを見すぎてる感が
大きいですね。
一時的に金が多少浮いても最後は縮小スパイラルでダメになりそうな・・・(^^;

[04229] あえて無題。 投稿者:ごんた2 2004/07/03 01:39
■国内の若手と、外国籍の若手選手(もちろん無名)
費用が同じ位の若手外国籍選手(アフリカ・アジア・南米中心)を数名とってきて、
サテライトで様子を見る。



■しばらくして使えそうだったら試合にはもちろん出れるし、駄目そうだっ
たら日本人選手同様不採用という形にすればどう?



■ある程度プロ経験のある外国籍選手を入れる時期になってきたら、(何年
目だったか忘れました^^;)現場の様子を見て、外国籍選手入れ替えか継続か
を決定すれば良いんじゃ…


こんなことを昨日寝付けずふと思ったんですが、
これって今年の計画に違反しているでしょうか?
アフリカや南米の若手選手の中には、給料が極端に低い選手やアマチュアリーグでも結構
若くて良い選手が居ると聞きます。
(プロがアマに負けることも日本より多いみたいです。

アジア圏の選手にしても近年代表レベルの試合を見ている限り、日本人に生ま
れればちゃんとした設備で教育を受けて将来有望だろうに…
と思える選手って結構出てきていますし、彼等を連れて来て日本で(札幌)
育成していくのって可能でしょうか?

プロでの経験が無いとしても、身体能力が高く、何よりも柔軟性・吸収力に
すぐれた『若さ』が魅力に感じます。
戦術やプレースピードは後から着いて来るだろうし、費用が同じ位ならJリ
ーグの某チーム(数チームあるみたい)のように試すだけでも効果はあると
思うんですが…

>>といっても、横Fや近鉄のようなめには遭いたくはないですが・・・
>近鉄のように身請けをしてくれるところは無いでしょうから、
>合併(吸収)の心配は無いんでしょうねぇ。。。消滅はあっても(^^;

今まで何年も応援してきたチームが消滅なんてしたら一生フロント恨みま
す…^^;

[04228] 未だ出口見えず・・・ 投稿者:ガトー少佐 2004/06/28 12:21
健作が復帰、90分プレー。桑原初出場、FC蹴る。ゲーム終了まで11人
いた。etc.良い事いろいろありましたが、結果は出ず・・・
今の実力では、まだまだってことを再確認。
まあ、それはいい。

許せんのは・・・ホイッスル吹いたんなら、アドバンテージ取ってプレーオ
ンにすんなや!変見!!

[04227] 大森はまだか・・・・・ 投稿者:竜神 2004/06/18 09:15
既出の話では、来週末ぐらいから復帰できるのではないかとされている
大森ですが、前倒しでベンチ入りくらいは出来ないものでしょうか。
佐藤尽もイマイチいっぱいいっぱいぽい現状では、精神的な面で大きい効果も
期待できるのでは・・・・・。

多少可能性があるのは、やはり大森投入効果ですからねぇ。。

あと、月刊コンサでの平川さん曰く、
「大事に育てている上里・鎌田・・・・」

大事に育てていたのか。何とか上手く育っていて欲しいものなのですが。。
(上里は何となくその片鱗が見えていましたが。)

>といっても、横Fや近鉄のようなめには遭いたくはないですが・・・
近鉄のように身請けをしてくれるところは無いでしょうから、
合併(吸収)の心配は無いんでしょうねぇ。。。消滅はあっても(^^;

[04226] 寒い時代だとは思わんか・・・ 投稿者:ガトー少佐 2004/06/15 12:24
「旧コンサ式移籍選手依存チーム」ってゆーのはあくまで「コンサ式」であ
るところがミソなので、そんなビンボーし〜なくても〜♪♪ってな「チェル
シー式」とか「Rマドリー式」とは別物ですから・・・

といっても、横Fや近鉄のようなめには遭いたくはないですが・・・

[04225] どちらにせよ・・・・ 投稿者:竜神 2004/06/11 21:50
もう戻る道はないんで、自分が言ってる事に意味が無いのは重々承知なのですが。

ただ、一言言えば
「旧コンサ式移籍選手依存チーム」の札幌、仙台がJ1陥落したのは
コンセプトの間違いではなく、チーム編成の間違いだと思っています。
(特に2002年の札幌の編成は、今考えても最悪です。)
今でも、若手育成のチームに移行するためには不可欠のチーム形態と考えます。

考え方も色々ね、と言うのは異存無いのですが、
じわじわと観客数が減っている現実は、首に真綿で嫌ですなぁ。。。

[04224] 人生いろいろ・・・ 投稿者:ガトー少佐 2004/06/08 13:07
ですから、考え方もいろいろ、で良いのではないでしょうか。
小官的には、「J2だからこそ何年計画の意味がある」と思ってますんで。
かつて1リーグ制であった頃の磐田、常勝チームとなるまでには時間がかか
りました。元々ポテンシャルのあるチームでしたから下位に低迷することも
なかったのですが、2リーグ制になった現在では、あの方法が通用すでしょ
うか?尤も、市原は危ない橋を渡りつつ、今では一定の成功を収めていると
言っていいようですね。
無論、現状であっても横浜マリ、レッズ、名古屋程の資金力があれば、それ
なりの選択肢もあるでしょうが・・・

新潟の反町監督も「3年でJ1に上げる」という長期ビジョンを持ってJ2
に望みました。元仙台の清水監督しかり。結局仙台は旧コンサ式移籍選手依
存チームとなり現在に至るわけですが、それはまた別のお話・・・

松本監督の言葉の裏には、クラブ経営上の制約もあって、ある程度単年度毎
の結果が求められているので致し方無い面はあるかもしれませんが。
小官は、一昨年来旧コンサ式チーム作りでは成功出来ないのはもう明らかと
思って居るんですが、まあ、そうではないと考えるの自由な訳で、否定はし
ませんが。プロビンチアはプロビンチアなりに楽しめばいいのではないで
しょうか。いつかそうなることを信じて。

[04223] 元々計画自体に 投稿者:竜神 2004/06/06 11:07
疑義を感じてる人間にとっては、今の結果は必然なのですが。。。。
鳥栖の松本監督が指摘していた「J2で何年計画は意味が無い」の言葉の
方が、自分には余程説得力がありますし。

このチームの成長を望むのであれば、
3人程度、他チームでくすぶっているベテラン選手を獲得し、
正しいチーム内競争を行えるくらいの形は整えないと
シーズン最後までこのままダラダラ時間を費やして終わってしまう気がします。

後は、若手育成の心意気は分かるのですが、
試合に出す選手は完全に実力主義にしないと、正しい競争意識が出ないと
見ています。
選手自体に力が無いので選択も微妙だと言えば、そうも言えますが。
(市村と岡田の選択、曽田と吉瀬の選択 他チームなら両方出られないのが落ち)
だからこそ、補強が必要と見てるんですけどね。

なんにせよ、今のままでは最終的な最下位でも納得できるチーム力です。
来年に繋げるためにも、ある程度のてこ入れは必要なのではと考えます。

しかし、昨日は最後には和波がストッパーをやっていたみたいですね。
どんなシステムになっていたのやら・・・・(^^;

明るい材料も一つ。遂に大森が練習復帰ですね。
なんとか今月末には、試合に復帰して欲しいですねぇ。。。

[04222] 当初の計画 投稿者:ごんた2 2004/06/03 23:34
↑では、最初の1〜2年は若手育成に重点を置きJ1で通用するチームを作
っていくと個人的に捕らえていたんですが、今の状態を見ているとその計画
自体の遂行にかなり不安になってきちゃいます。
どうにか今の順位を最終的にで良いので上げてもらって、それなりの結果、
J2中の下でも良いから可能性を示してもらわないと正直つらいです…

僕自身、今年はチームの昇格は望めない中でも、少しはリーグを盛り上げて
くれるだろう、去年試合の経験がある選手もいることだしある程度通用する
だろうと思っていたんですが、シーズン途中ながら、まさか最下位になるな
んて予想すら出来なかったです。

どうにか最終的にで良いのである程度の順位を…
どうにか攻守で形の見えるパターンを…
せつに願います。

[04221] ごもっとも 投稿者:ガトー少佐 2004/05/31 12:37
いや、確かにNorth殿の仰るとおりです。それでも苦言(ただの文句とも言う)
が出るのは期待の現れと思ってくだされ・・・
前節のゲームは今月のベストゲームと言っても過言ではない内容でしたよ。
まあ、両チームとも今の順位を納得させる内容に変わりはなかったのです
が・・・

昨日のサテライトには岡ちゃんも来ていたようですが、両チームの選手は彼
の目にどのように映ったでしょうか。おそらく、マリ戦(横浜Fにあらず)も
視察していくのでしょうが、そろそろ「神」の座(後釜とも言う)が気になっ
てきたでしょうか・・・ 

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:27)     発言No: